さて、昨日の記事で予告しましたとおり……
本日は、両親の新しいテレビをセッティングしてもらった時の、
我が家のお猫様の動向について、リポートしてまいります
画像がたくさんあるので、本日は、レン君ヴァージョンです
古いテレビの撤去作業に、最初は、すこ~し、へっぴり腰
↓↓↓
Ren あのおっちゃん、何やっとるんや~?

が、すぐに慣れてしまって、電気屋のおっちゃんのチェックを開始
↓↓↓
Ren おっちゃん、アンタ、どこの組のモンや?

ちょっとちょっと!
おっちゃんの邪魔したらアカンよっ
↓↓↓
Ren ぼくにゃんに、挨拶ぐらいしてほしいんやけどな~

何でそこで、おっちゃんのお尻をチェックするかねぇ……?
↓↓↓
Ren なんか大変そうやし、手伝うたるわ~

危ないから、おっちゃんの足元をチョロチョロしないで下さい
知らない人が来ると、速攻で逃げちゃう猫ちゃんの話……、
ブログを始めてから、よく聞くんですけど……。
我が家の2匹は、どちらも見事に人見知りとは無縁な性格
今まで、この手の業者の人を怖がったためしがありません
古いテレビが撤去されてしまうと、
今度は早速、あいたスペースのチェックを開始……
↓↓↓
Ren ここって、こんなに広かったんや~

そりゃ、ブラウン管付きのでかいテレビが座ってたからね~
↓↓↓
Ren ここで、タカヤとプロレスするのも、ええなぁ~

やめてください
すぐに、新しいテレビを置かなきゃならないんやから!
と、テレビ台から追い払われたので、今度は……
↓↓↓
Ren お母はん、これ、なんや~?

ただのゴミです
それで爪をといだりしないでよね
おっちゃんが、リモコンに電池を入れ始めると……
↓↓↓
Ren おっちゃん、それ何や? 何してるん?

とにかく、あらゆるものに、好奇心が刺激されっぱなし
おっちゃんが、リモコン操作の説明を始めると……
すぐそばにきて、当然の顔で、一緒に説明を聞いております
↓↓↓
Ren へ~
ほ~
ふ~ん
にゃるほど~~~

リモコンの説明は、人間のほうがしっかり聞かなきゃならないので、
聞いてる間、猫たちがどうしてるか、全然考えなかったんですが……
聞き終わって、ふと振り返ると……
↓↓↓
Ren まだ終わらんのかいな? ぼくにゃん、もう飽いたで~

……こんな顔で、椅子に寝転んでくつろいでおられました
セッティング開始から終了まで、1時間とちょっと。
レンにとっては、ちょっと楽しい暇つぶしのレベルだったようです
ちなみに、おっちゃんのリモコンの説明……
何とか理解できたのは、ワタシだけ
両親に理解できたのは、チャンネルの換え方だけだった
だ~か~ら~
猫に地デジ……
もとい、猫に小判だって言ったんだよ、も~~~
明日は、タカヤ君ヴァージョンでまいりますね~
(写真がいっぱいあるので、ついつい、ネタを引っ張るワタシ
)

7777ゾロ目企画は、リニューアルしての仕切り直しとなりました
あみねこさんをご希望のかた、応募はこちらからどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓
10000アクセス・プレ企画


ウワサの花畑の生キャラメル、コチラでセット販売されてます
↓↓↓
花畑牧場(楽天市場内)

毎日、午前10時・午後3時・午後9時に200個ずつの販売。
でも、その200個が5分以内に売り切れるそうです。
ご注文は、時間差の勝負でっせ~~~!

フレンドリーなお猫様・レン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

本日は、両親の新しいテレビをセッティングしてもらった時の、
我が家のお猫様の動向について、リポートしてまいります

画像がたくさんあるので、本日は、レン君ヴァージョンです

古いテレビの撤去作業に、最初は、すこ~し、へっぴり腰

↓↓↓
Ren あのおっちゃん、何やっとるんや~?

が、すぐに慣れてしまって、電気屋のおっちゃんのチェックを開始

↓↓↓
Ren おっちゃん、アンタ、どこの組のモンや?

ちょっとちょっと!


↓↓↓
Ren ぼくにゃんに、挨拶ぐらいしてほしいんやけどな~


何でそこで、おっちゃんのお尻をチェックするかねぇ……?
↓↓↓
Ren なんか大変そうやし、手伝うたるわ~


危ないから、おっちゃんの足元をチョロチョロしないで下さい

知らない人が来ると、速攻で逃げちゃう猫ちゃんの話……、
ブログを始めてから、よく聞くんですけど……。
我が家の2匹は、どちらも見事に人見知りとは無縁な性格

今まで、この手の業者の人を怖がったためしがありません

古いテレビが撤去されてしまうと、
今度は早速、あいたスペースのチェックを開始……

↓↓↓
Ren ここって、こんなに広かったんや~


そりゃ、ブラウン管付きのでかいテレビが座ってたからね~

↓↓↓
Ren ここで、タカヤとプロレスするのも、ええなぁ~


やめてください

すぐに、新しいテレビを置かなきゃならないんやから!

と、テレビ台から追い払われたので、今度は……
↓↓↓
Ren お母はん、これ、なんや~?

ただのゴミです

それで爪をといだりしないでよね

おっちゃんが、リモコンに電池を入れ始めると……
↓↓↓
Ren おっちゃん、それ何や? 何してるん?

とにかく、あらゆるものに、好奇心が刺激されっぱなし

おっちゃんが、リモコン操作の説明を始めると……
すぐそばにきて、当然の顔で、一緒に説明を聞いております

↓↓↓
Ren へ~





リモコンの説明は、人間のほうがしっかり聞かなきゃならないので、
聞いてる間、猫たちがどうしてるか、全然考えなかったんですが……

聞き終わって、ふと振り返ると……
↓↓↓
Ren まだ終わらんのかいな? ぼくにゃん、もう飽いたで~


……こんな顔で、椅子に寝転んでくつろいでおられました

セッティング開始から終了まで、1時間とちょっと。
レンにとっては、ちょっと楽しい暇つぶしのレベルだったようです

ちなみに、おっちゃんのリモコンの説明……
何とか理解できたのは、ワタシだけ

両親に理解できたのは、チャンネルの換え方だけだった

だ~か~ら~

もとい、猫に小判だって言ったんだよ、も~~~

明日は、タカヤ君ヴァージョンでまいりますね~

(写真がいっぱいあるので、ついつい、ネタを引っ張るワタシ








7777ゾロ目企画は、リニューアルしての仕切り直しとなりました

あみねこさんをご希望のかた、応募はこちらからどうぞ

↓↓↓↓↓↓↓













ウワサの花畑の生キャラメル、コチラでセット販売されてます

↓↓↓
花畑牧場(楽天市場内)


毎日、午前10時・午後3時・午後9時に200個ずつの販売。
でも、その200個が5分以内に売り切れるそうです。
ご注文は、時間差の勝負でっせ~~~!







フレンドリーなお猫様・レン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

スポンサーサイト
色々嗅ぐ所があるのになぜあえてそこ!
新しいネコだと思って、新入り確認なんですかね?
でも。。。
飼い主としてちょっとばつが悪い感じしませんでした?(笑)
(それともおっちゃんは気づいてなかったのかな?)
これを写真に収めちゃうあめぶらさんはすごいわあ~( ̄▽ ̄;)