レン君~
今日はお母はん、お休みの日なんやで~
↓↓↓
Ren そりゃ、よかったやないか~

だけど休みってのは、普段できへんことをする日でもあってさ~
↓↓↓
Ren 普段できへんこと……?

そういうわけで、レン君は今日、お母はんとお出かけやで~
↓↓↓
Ren お出かけ……
なんか、めっちゃイヤな予感……

はい、イヤな予感、的中っ
フタを閉めま~すっ!
↓↓↓
Ren いきなり、何すんねん~~~!



今回の捕獲にかかった所要時間、わずか1秒
いや~、このキャリー、「猫を入れやすいこと」を第一条件に買ったんですが
その点では、実に優れモノでありました
そう、今日はレンの予防接種と、年1度の尿検査の日なのです
車の免許を持たないワタシは、動物病院に行く時は、このように~
紐を2本使って、レンの入ったキャリーを、自転車の荷台にガッチリと固定!
↓↓↓

これで、まず落ちることはありません
いざ、病院へGo
病院へは15分ぐらいで着くんですが、今日は少々、混んでいて……
待つ間、閉じ込めたままではストレスもたまるし、フタを開けてやると……
↓↓↓
Ren 全く
いつもやったら寝てる時間やのに

……お母はんも、いつもやったら、家でのんびりしてる時間やで
お注射と尿検査だけは、何と言おうと受けてもらうからね~
↓↓↓
Ren あっちからは、鳴き叫ぶ声が聞こえてきよるし……

診察室の中で、先客の猫ちゃんが、ものすごい声で鳴いてたんです
(一瞬、猫であることを疑うような、すさまじい鳴き方だった……
)
↓↓↓
Ren 向こうでは、注射器持ったおっさんが走り回っとるし……

注射器持ったおっさん、って……
レン君
それはこの病院の先生です……
↓↓↓
Ren は~~~
待っとるだけで疲れるわ……

……結局、診察室に通されるまで、約1時間
この後のレンの受難については、明日の記事へ引っ張らせていただきます……
(ゴメンナサイ
も~眠くって~~~
)

旧ブログはこちらから

我が家のお猫様の優雅な日常

ぽちっと、よろしくお願いします
↓↓↓


今日はモブログ投稿もしてみたの
よかったら、見て下さい~
(この下~
)
↓↓↓


↓↓↓
Ren そりゃ、よかったやないか~


だけど休みってのは、普段できへんことをする日でもあってさ~

↓↓↓
Ren 普段できへんこと……?

そういうわけで、レン君は今日、お母はんとお出かけやで~

↓↓↓
Ren お出かけ……



はい、イヤな予感、的中っ


↓↓↓
Ren いきなり、何すんねん~~~!




今回の捕獲にかかった所要時間、わずか1秒

いや~、このキャリー、「猫を入れやすいこと」を第一条件に買ったんですが

その点では、実に優れモノでありました

そう、今日はレンの予防接種と、年1度の尿検査の日なのです

車の免許を持たないワタシは、動物病院に行く時は、このように~

紐を2本使って、レンの入ったキャリーを、自転車の荷台にガッチリと固定!
↓↓↓

これで、まず落ちることはありません

いざ、病院へGo

病院へは15分ぐらいで着くんですが、今日は少々、混んでいて……

待つ間、閉じ込めたままではストレスもたまるし、フタを開けてやると……

↓↓↓
Ren 全く



……お母はんも、いつもやったら、家でのんびりしてる時間やで

お注射と尿検査だけは、何と言おうと受けてもらうからね~

↓↓↓
Ren あっちからは、鳴き叫ぶ声が聞こえてきよるし……


診察室の中で、先客の猫ちゃんが、ものすごい声で鳴いてたんです

(一瞬、猫であることを疑うような、すさまじい鳴き方だった……

↓↓↓
Ren 向こうでは、注射器持ったおっさんが走り回っとるし……


注射器持ったおっさん、って……

レン君


↓↓↓
Ren は~~~



……結局、診察室に通されるまで、約1時間

この後のレンの受難については、明日の記事へ引っ張らせていただきます……

(ゴメンナサイ









旧ブログはこちらから










ぽちっと、よろしくお願いします

↓↓↓








今日はモブログ投稿もしてみたの

よかったら、見て下さい~

(この下~

↓↓↓
スポンサーサイト