父の掛け布団は、羽毛布団なので……
↓↓↓
Ren ふかふかで、最高や~

父のいない時、ご機嫌で昼寝をするレンですが……。
しかし、ちょっと離れた場所からみると……
↓↓↓

ただでさえ柔らかい羽毛布団は、レンの重みで、
ものの見事に陥没していた
羽毛布団の欠点、それは……
どんなにきちんとベッドメイクしても、猫が上を歩いただけで、
ぼこぼこ状態にされてしまう、という点でしょう、多分
閑話休題。
YouTubeで検索したら、先日の猫の宴の動画を発見
スタッフのかたが、作成したものなんでしょうね~。
わるねこさんと、実演販売中の小山内さんも登場します
(途中から、大きくはないけどBGMが入ります~)
↓↓↓
5分以上の長い動画なので、お時間のあるかた、どうぞ
さて、ワタシは、こんなものを編み上げました
↓↓↓

自分用のマフラー
今まで使ってたのが、いい加減、古くなっちゃったから~。
かぎ針編みしかできないけど、長々編みで、こんな感じ
↓↓↓


劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


ベッドメイクをむなしく感じる飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓
Ren ふかふかで、最高や~


父のいない時、ご機嫌で昼寝をするレンですが……。
しかし、ちょっと離れた場所からみると……
↓↓↓

ただでさえ柔らかい羽毛布団は、レンの重みで、
ものの見事に陥没していた

羽毛布団の欠点、それは……
どんなにきちんとベッドメイクしても、猫が上を歩いただけで、
ぼこぼこ状態にされてしまう、という点でしょう、多分

閑話休題。
YouTubeで検索したら、先日の猫の宴の動画を発見

スタッフのかたが、作成したものなんでしょうね~。
わるねこさんと、実演販売中の小山内さんも登場します

(途中から、大きくはないけどBGMが入ります~)
↓↓↓
5分以上の長い動画なので、お時間のあるかた、どうぞ

さて、ワタシは、こんなものを編み上げました

↓↓↓

自分用のマフラー

今まで使ってたのが、いい加減、古くなっちゃったから~。
かぎ針編みしかできないけど、長々編みで、こんな感じ

↓↓↓







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









ベッドメイクをむなしく感じる飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

スポンサーサイト
今日は、レンが、座布団の上で寝てくれてます
↓↓↓
Ren z z z z z ……

が、よく見ると……
↓↓↓

何故か、アンヨだけ、落ちている
(それも、2本そろって……)
んも~~~、どうしてそうなるわけ?
仕方ないなぁ、ほら、ちゃんと乗りなさい!
↓↓↓
Ren z z z z z ……

と、このように……
ご丁寧に手を添えて、アンヨを戻してやるワタシ
↓↓↓
Ren z z z z z ……

我ながら、相当なお節介だと思いつつ、
気がつくと、こんなことまで、してやっている
もはや、重症ですな
(重症って、何が……?)
閑話休題。
昨日、ご紹介した猫ちゃんグッズですが……
フタをあけると、こんな感じです
↓↓↓

コメント欄でご質問をいただいたので、アップしました~

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


お節介が日常化した飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


↓↓↓
Ren z z z z z ……


が、よく見ると……

↓↓↓

何故か、アンヨだけ、落ちている

(それも、2本そろって……)
んも~~~、どうしてそうなるわけ?
仕方ないなぁ、ほら、ちゃんと乗りなさい!
↓↓↓
Ren z z z z z ……


と、このように……
ご丁寧に手を添えて、アンヨを戻してやるワタシ

↓↓↓
Ren z z z z z ……


我ながら、相当なお節介だと思いつつ、
気がつくと、こんなことまで、してやっている

もはや、重症ですな
(重症って、何が……?)
閑話休題。
昨日、ご紹介した猫ちゃんグッズですが……
フタをあけると、こんな感じです

↓↓↓

コメント欄でご質問をいただいたので、アップしました~







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









お節介が日常化した飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

お届けモノが、ありました
↓↓↓
Ren ぐずさんから、お誕生日プレゼントなんやて

そうなんですよ~。
ぐずさん、ありがとうございます~!
さっそく、開けてみますと~
↓↓↓
Ren チャオの、ささみや~~~

猫のおやつと、可愛い猫グッズ
↓↓↓

そして、にゃんと~~~!
↓↓↓
Ren 猫の模様のワインボトルなんやて~

はい、このいただいたロゼワイン
ボトルの模様が、猫ちゃんなのです!
↓↓↓

すっごい、キレイ!
ポルトガルのロゼワインだそうです~~~
↓↓↓
Ren 飲んだあと、どないすんねん?

そうだった……。
こういうボトル、とっておきたいんだけれど~。
飾っておくと、ウチの2匹のことだから……
前足で、叩き落としかねないんですよね
モノがモノだけに、割れたら、危ないよなぁ……。
飲んだあとで、もう一度、考えようっと
ぐずさん、ホンマ、ありがとうございました!
ウチの2匹にも、お礼を言わせたかったのですが……
↓↓↓
Ren ぐずさん、手頃な袋を、おおきに~

やはり、袋のほうに、2匹そろって熱中してました
閑話休題。
一緒にいただいた、猫グッズのひとつ……
↓↓↓

サングラスの猫ちゃんが、笑える~~~!

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


袋に夢中な2匹のお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


↓↓↓
Ren ぐずさんから、お誕生日プレゼントなんやて


そうなんですよ~。
ぐずさん、ありがとうございます~!
さっそく、開けてみますと~

↓↓↓
Ren チャオの、ささみや~~~


猫のおやつと、可愛い猫グッズ

↓↓↓

そして、にゃんと~~~!
↓↓↓
Ren 猫の模様のワインボトルなんやて~


はい、このいただいたロゼワイン

ボトルの模様が、猫ちゃんなのです!
↓↓↓

すっごい、キレイ!
ポルトガルのロゼワインだそうです~~~

↓↓↓
Ren 飲んだあと、どないすんねん?

そうだった……。
こういうボトル、とっておきたいんだけれど~。
飾っておくと、ウチの2匹のことだから……
前足で、叩き落としかねないんですよね

モノがモノだけに、割れたら、危ないよなぁ……。
飲んだあとで、もう一度、考えようっと

ぐずさん、ホンマ、ありがとうございました!
ウチの2匹にも、お礼を言わせたかったのですが……

↓↓↓
Ren ぐずさん、手頃な袋を、おおきに~


やはり、袋のほうに、2匹そろって熱中してました

閑話休題。
一緒にいただいた、猫グッズのひとつ……

↓↓↓

サングラスの猫ちゃんが、笑える~~~!







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









袋に夢中な2匹のお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

通常の日記は、この記事の次にあります
↓↓↓↓↓


楽天レンタルで「天使の牙 B.T.A.」を借りよう

購入の場合は、コチラ
↓↓↓
天使の牙 B.T.A.(DVD) ◆20%OFF!


通常の日記は、この次にあります
↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓







楽天レンタルで「天使の牙 B.T.A.」を借りよう

購入の場合は、コチラ

↓↓↓
天使の牙 B.T.A.(DVD) ◆20%OFF!








通常の日記は、この次にあります

↓↓↓↓↓
いい加減、寒くなってきたというのに、レンは……
ふと見ると、また座布団を無視して寝ております
もう、いい加減、見慣れちゃいましたけどね~。
↓↓↓
Ren z z z z z ………

いや、しかし、その場所は……
もしもし~~~?
背中が、ちょっとはみ出てますよっ!
↓↓↓
Ren z z z z z ………

思わず、
寝返り打って、転げ落ちてくれないかな~
面白いネタになるんやけどな~
などと、飼い主にあるまじきことを考え、
カメラかまえて、シャッターチャンスを狙いましたが……
予想に反して、微動だにせず、このまんま
↓↓↓
Ren z z z z z ………

う~ん、このはみ出し加減、2センチくらいかしら
落ちてくれそうにないので、そちらはあきらめ、
今度は、寝顔の激写を……
しようと思ったら、顔が隠れてた
↓↓↓
Ren z z z z z ………

んも~~~
減るもんじゃなし、もうちょっと見せてよ~!
↓↓↓
Ren z z z z z ………

と、隙間から狙ってみるけど……うまくいかない
仕方ないので、ちょっとだけお手手を動かして~
はい お鼻の激写でございます
↓↓↓

夜の夜中に、こんなことしてるワタシって……
もしかしなくても、ヘンですか?

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


激写されちゃったレン君のお鼻に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

ふと見ると、また座布団を無視して寝ております

もう、いい加減、見慣れちゃいましたけどね~。
↓↓↓
Ren z z z z z ………


いや、しかし、その場所は……

もしもし~~~?
背中が、ちょっとはみ出てますよっ!
↓↓↓
Ren z z z z z ………


思わず、
寝返り打って、転げ落ちてくれないかな~

面白いネタになるんやけどな~

などと、飼い主にあるまじきことを考え、
カメラかまえて、シャッターチャンスを狙いましたが……
予想に反して、微動だにせず、このまんま

↓↓↓
Ren z z z z z ………


う~ん、このはみ出し加減、2センチくらいかしら

落ちてくれそうにないので、そちらはあきらめ、
今度は、寝顔の激写を……
しようと思ったら、顔が隠れてた

↓↓↓
Ren z z z z z ………


んも~~~

減るもんじゃなし、もうちょっと見せてよ~!
↓↓↓
Ren z z z z z ………


と、隙間から狙ってみるけど……うまくいかない

仕方ないので、ちょっとだけお手手を動かして~

はい お鼻の激写でございます

↓↓↓

夜の夜中に、こんなことしてるワタシって……
もしかしなくても、ヘンですか?







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









激写されちゃったレン君のお鼻に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

gasgasさん、さんたろうさん、
初コメ、ありがとうございます~!
忙しくて、コメント返しが全然できません
この場を借りて、お詫びいたします……。

タカヤがデスクの棚の上にいたので、写真を撮ったら……、
↓↓↓
Takaya ふふん
ふん
ふ~ん

珍しく、完全な真横からの体勢が写せたんですが……。
↓↓↓
Takaya ふん
ふん
ふふ~ん

何度でも、言おう。
この子の体型、やっぱり、どう見ても、規格外
その、異様な足の長さ……。
アメショが、こんなにスレンダーで、ええのかっ?!
↓↓↓
Takaya ほな、短くしたるわ

いえ、あの、その……
それは、短くなった、とは言いません。
レンのほうは、典型的なアメショ体型なのに……。
↓↓↓
Takaya そうやな、兄ちゃんはこんな感じやもんな~

いくら何でも、レンはそこまで丸くないですよ
う~む、つまり、そういうことか。
この、わるねこさんの、ずんぐりむっくりな愛らしさが、
タカヤはお気に召さなくて、噛みつこうとするのか?
↓↓↓

泥棒わるねこさんの、後ろ姿なんか……
背中の唐草模様の風呂敷と、むっちりしたお尻が、
とっても愛らしく見えるですけどねぇ、ワタシには

わるねこさんのサイトを、サイドバーでリンクいたしました。
←月刊アーカイブの次に入っています。

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


ずんぐりもスレンダーも可愛いと思う飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

初コメ、ありがとうございます~!
忙しくて、コメント返しが全然できません

この場を借りて、お詫びいたします……。






タカヤがデスクの棚の上にいたので、写真を撮ったら……、
↓↓↓
Takaya ふふん




珍しく、完全な真横からの体勢が写せたんですが……。
↓↓↓
Takaya ふん




何度でも、言おう。
この子の体型、やっぱり、どう見ても、規格外

その、異様な足の長さ……。
アメショが、こんなにスレンダーで、ええのかっ?!

↓↓↓
Takaya ほな、短くしたるわ


いえ、あの、その……

それは、短くなった、とは言いません。
レンのほうは、典型的なアメショ体型なのに……。
↓↓↓
Takaya そうやな、兄ちゃんはこんな感じやもんな~


いくら何でも、レンはそこまで丸くないですよ

う~む、つまり、そういうことか。
この、わるねこさんの、ずんぐりむっくりな愛らしさが、
タカヤはお気に召さなくて、噛みつこうとするのか?
↓↓↓

泥棒わるねこさんの、後ろ姿なんか……
背中の唐草模様の風呂敷と、むっちりしたお尻が、
とっても愛らしく見えるですけどねぇ、ワタシには







わるねこさんのサイトを、サイドバーでリンクいたしました。
←月刊アーカイブの次に入っています。






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









ずんぐりもスレンダーも可愛いと思う飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

飼い猫のおやつやグッズで散財して、猫ビンボー
というのは、よくある話ですが……。
ワタシは現在、わるねこビンボー状態です
最初は、3匹ぐらいの予定だったんですよ。
右手あげた子と左手あげた子、それと両手あげた子も欲しいな、と。
それが、気がついたら……
↓↓↓
どこが、3匹やねん~~~!

(この画像は昨日の使い回し~)
あ~あ、クリスマスとお正月の酒代が飛んだわ
なんで、こうなったんやろう。
ま、とにかく、気を取り直して……。
こちら、ウチの子1号
↓↓↓

中に入って、最初に目についたのが、この子でした。
色が明るかったんで、目立ったんですよね。
続いて、ウチの子2号
↓↓↓

以前、小山内さんのブログで見かけたことがあって~。
できれば、欲しかった1匹なのです。
ちなみに、amesyoさんのところの子と、お手手違いの子です。
(ウチのは左手をあげてます)
そして、ウチの子3号
↓↓↓

左右の目の色が違う、オッドアイに釘付けになっちゃって、
気がついたら、手につかんでた
(このあたりから、3匹までの予定が、あやしくなってきた)
さらに、ウチの子4号
↓↓↓

両手あげた子は、数が少なかったんですよね~。
ああ、予算をオーバーする~~~!
と、思いつつ、手にしたら、もう手放せない
バックのタカヤが気になりますが……ウチの子5号
↓↓↓

この子も、以前に小山内さんのブログで見かけた、タータンチェック!
これで5匹目、もうやめとこうと思ったんですが……
↓↓↓
目がちょっと変わり種の、ウチの子6号

あああ、これぞ、わるねこビンボーそのもの。
お正月の酒代、どこから捻出しようかしら
さて、我が家のお猫様の反応のほうでございますが、
ワタシが帰宅した直後から、タカヤは……
↓↓↓
Takaya なんや、アレは?

↓↓↓
Takaya なんや、コレは?

例のごとくに、チェック攻撃をかけまくり、
わるねこさんを袋から出すと……
↓↓↓
Takaya おまえ、どこの組のもんや?

↓↓↓
Takaya 挨拶ぐらい、したらどないや?

↓↓↓
Takaya どいつもこいつも、礼儀を知らんやっちゃ

と、いささか、面白くないご様子
スキあらば噛みつこうとするので、目が離せません。
(わるねこさんのヒゲに、そそられるらしいのです)
レンとも会わせて見たのですが……。
↓↓↓
Ren 変なのが、並んどる……

↓↓↓
Ren なんか、気に食わんねんけど

あ~、レンの顔まで、わるねこになってる
こんな調子なので、うっかり飾っておけません。
本当は、こうしてテレビの上にでも並べたかったけど……
↓↓↓

そんなことしたら、それこそ、後がオソロシイ
仕方ないので、いただいた座布団に座っていただいて……
↓↓↓

急きょ、クローゼットの中を簡単に整理。
中の棚の上に、並んでいただきました
↓↓↓

まぁ、ここのほうが、ほこりをかぶることはありませんね。

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


やっとレポートが終わった飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


というのは、よくある話ですが……。
ワタシは現在、わるねこビンボー状態です

最初は、3匹ぐらいの予定だったんですよ。
右手あげた子と左手あげた子、それと両手あげた子も欲しいな、と。
それが、気がついたら……
↓↓↓
どこが、3匹やねん~~~!


(この画像は昨日の使い回し~)
あ~あ、クリスマスとお正月の酒代が飛んだわ

なんで、こうなったんやろう。
ま、とにかく、気を取り直して……。
こちら、ウチの子1号

↓↓↓

中に入って、最初に目についたのが、この子でした。
色が明るかったんで、目立ったんですよね。
続いて、ウチの子2号

↓↓↓

以前、小山内さんのブログで見かけたことがあって~。
できれば、欲しかった1匹なのです。
ちなみに、amesyoさんのところの子と、お手手違いの子です。
(ウチのは左手をあげてます)
そして、ウチの子3号

↓↓↓

左右の目の色が違う、オッドアイに釘付けになっちゃって、
気がついたら、手につかんでた

(このあたりから、3匹までの予定が、あやしくなってきた)
さらに、ウチの子4号

↓↓↓

両手あげた子は、数が少なかったんですよね~。
ああ、予算をオーバーする~~~!
と、思いつつ、手にしたら、もう手放せない

バックのタカヤが気になりますが……ウチの子5号

↓↓↓

この子も、以前に小山内さんのブログで見かけた、タータンチェック!
これで5匹目、もうやめとこうと思ったんですが……

↓↓↓
目がちょっと変わり種の、ウチの子6号


あああ、これぞ、わるねこビンボーそのもの。
お正月の酒代、どこから捻出しようかしら

さて、我が家のお猫様の反応のほうでございますが、
ワタシが帰宅した直後から、タカヤは……
↓↓↓
Takaya なんや、アレは?

↓↓↓
Takaya なんや、コレは?

例のごとくに、チェック攻撃をかけまくり、
わるねこさんを袋から出すと……
↓↓↓
Takaya おまえ、どこの組のもんや?

↓↓↓
Takaya 挨拶ぐらい、したらどないや?

↓↓↓
Takaya どいつもこいつも、礼儀を知らんやっちゃ


と、いささか、面白くないご様子

スキあらば噛みつこうとするので、目が離せません。
(わるねこさんのヒゲに、そそられるらしいのです)
レンとも会わせて見たのですが……。
↓↓↓
Ren 変なのが、並んどる……


↓↓↓
Ren なんか、気に食わんねんけど


あ~、レンの顔まで、わるねこになってる

こんな調子なので、うっかり飾っておけません。
本当は、こうしてテレビの上にでも並べたかったけど……
↓↓↓

そんなことしたら、それこそ、後がオソロシイ

仕方ないので、いただいた座布団に座っていただいて……
↓↓↓

急きょ、クローゼットの中を簡単に整理。
中の棚の上に、並んでいただきました

↓↓↓

まぁ、ここのほうが、ほこりをかぶることはありませんね。






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









やっとレポートが終わった飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

今日はまず、わるねこさん関連のホームページを、
3つ、リンクいたします
まず、小山内保夫さんの工房はこちら
↓↓↓
鎌倉極楽寺 萩工房
わるねこさんのネット通販ができるお店は、こちら
↓↓↓
鎌倉ねこや
そして、小山内さんのブログは、こちら
↓↓↓
一歩二歩にゃんぽ
以上で~す
近いうちに、サイドバーでもリンクしたいと思ってます。

さて、猫の宴 in 京町屋、レポート・その2。
猫の宴と題するだけありまして、
他の作家さんたちの猫ちゃんも、そりゃ~可愛いんです
↓↓↓
玉を抱えた、猫ちゃん

↓↓↓
徳利抱えた、猫ちゃん

↓↓↓
卵に入った、猫ちゃん

↓↓↓
寝っ転がった、猫ちゃん

↓↓↓
猫ちゃんの手ぬぐい

↓↓↓
猫ちゃんの箸置き

↓↓↓
猫ちゃん模様のコップ

そりゃもう、猫・猫・猫ちゃんだらけ~~~
そして、わるねこ作家の小山内さんは、その頃……
入口のそばで、実演販売をなさっておられました。
↓↓↓

お顔が出てもかまわないかどうか、お伺いしましたところ、
修正なしで載せてかまわない、とのお言葉をいただいたので、
お言葉に甘えて、モザイクもぼかしも、なしでございます
実は、ちゃんと正面から撮らせていただいた写真もあったのに、
帰って、よく見たら、ブレていた
うう、カメラマン失格です。
小山内さん、横顔のみでゴメンナサイ
ちなみに、実演販売のテーブルの上には……
↓↓↓
ずら~~~っ

わるねこさん用の、座布団が並んでました。
どの色が、自分ちの子に一番合うか……
こちらでも、やっぱり、さんざん悩みました
まだ、作りかけのわるねこさんも、並んでましたよ
↓↓↓

お耳や、おヒゲが、まだついてないんです。
そして、これはといいますと……
↓↓↓
どぉ~~~ん……

作りかけの、大サイズのわるねこさんなのでした
な、何だか、ミョ~に笑える、この姿……。
さて、皆様がアップを楽しみにしておられる、
晴れてウチの子となったわるねこさんですが……。
詳しいことは、帰宅後の我が家の2匹の反応も含めて、
また、明日にアップするとしまして~~~
(まだ、引っ張るんかいっ! と、突っ込んで下さい)
と、とりあえず、これだけいるんです……
↓↓↓

明日、1匹ずつ、ご紹介いたしまする
閑話休題。
行き帰りの電車の中では、こんなこと、してました。
↓↓↓

とにかく、ぼ~っとすることのできない性分なんです

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


何とか明日で終わると思うので、、ぽちっとお願いします
↓↓↓

3つ、リンクいたします

まず、小山内保夫さんの工房はこちら

↓↓↓
鎌倉極楽寺 萩工房
わるねこさんのネット通販ができるお店は、こちら

↓↓↓
鎌倉ねこや
そして、小山内さんのブログは、こちら

↓↓↓
一歩二歩にゃんぽ
以上で~す

近いうちに、サイドバーでもリンクしたいと思ってます。






さて、猫の宴 in 京町屋、レポート・その2。
猫の宴と題するだけありまして、
他の作家さんたちの猫ちゃんも、そりゃ~可愛いんです

↓↓↓
玉を抱えた、猫ちゃん


↓↓↓
徳利抱えた、猫ちゃん


↓↓↓
卵に入った、猫ちゃん


↓↓↓
寝っ転がった、猫ちゃん


↓↓↓
猫ちゃんの手ぬぐい


↓↓↓
猫ちゃんの箸置き


↓↓↓
猫ちゃん模様のコップ


そりゃもう、猫・猫・猫ちゃんだらけ~~~

そして、わるねこ作家の小山内さんは、その頃……
入口のそばで、実演販売をなさっておられました。
↓↓↓

お顔が出てもかまわないかどうか、お伺いしましたところ、
修正なしで載せてかまわない、とのお言葉をいただいたので、
お言葉に甘えて、モザイクもぼかしも、なしでございます

実は、ちゃんと正面から撮らせていただいた写真もあったのに、
帰って、よく見たら、ブレていた

うう、カメラマン失格です。
小山内さん、横顔のみでゴメンナサイ

ちなみに、実演販売のテーブルの上には……
↓↓↓
ずら~~~っ


わるねこさん用の、座布団が並んでました。
どの色が、自分ちの子に一番合うか……
こちらでも、やっぱり、さんざん悩みました

まだ、作りかけのわるねこさんも、並んでましたよ

↓↓↓

お耳や、おヒゲが、まだついてないんです。
そして、これはといいますと……
↓↓↓
どぉ~~~ん……


作りかけの、大サイズのわるねこさんなのでした

な、何だか、ミョ~に笑える、この姿……。
さて、皆様がアップを楽しみにしておられる、
晴れてウチの子となったわるねこさんですが……。
詳しいことは、帰宅後の我が家の2匹の反応も含めて、
また、明日にアップするとしまして~~~

(まだ、引っ張るんかいっ! と、突っ込んで下さい)
と、とりあえず、これだけいるんです……

↓↓↓

明日、1匹ずつ、ご紹介いたしまする

閑話休題。
行き帰りの電車の中では、こんなこと、してました。
↓↓↓

とにかく、ぼ~っとすることのできない性分なんです







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









何とか明日で終わると思うので、、ぽちっとお願いします

↓↓↓

何とか、画像の整理がついてきましたので……
(まだ、半分ほどですが
)
本日より、猫の宴 in 京町屋のレポートを開始いたします
(つまり、1回の更新では終わらない……
)
大阪府内から京都へ入るには、ルートはいくつかありますが、
ワタシは、コレで行きました
↓↓↓

はい、阪急電鉄京都線~
(河原町=京都のことどすえ~
)
烏丸で降りて地下鉄に乗り換えて、会場到着!
↓↓↓

が、着いたのが午前9時40分くらいだったので、
会場入り口の設営とか、全然、できてませんでした。
おかげで一瞬、場所を間違えたかと思った
ほどなく、スタッフさんたちが出てきて、設営開始
↓↓↓

(この画像は、昨日の使い回しです……)
そして、午前10時
中へ入らせていただきますと……
↓↓↓
やぁ、いらっしゃ~い!

こんな大サイズのわるねこさんが、お出迎えしてくれました
こちら、小山内さんのブースは、わるねこでいっぱ~い
↓↓↓

↓↓↓
オレなんか、どぉ?

う~ん、いいですねぇ~
↓↓↓
オレも、ステキやろ?
(何故か、関西弁……)

う~ん、シブくて、ええなぁ~
↓↓↓
ピンクもイカすと思わへん~?

うんうん、確かに~~~
↓↓↓
泥棒猫バージョンやで~~~

ちゃんと、風呂敷しょってるんだよね~
↓↓↓
ちょいと派手なのも、なかなかイカすでっ

ああ、どの子も、この子も……
みんな、お持ち帰りしたい~~~!
(おいおい、いくらかかると思っとんねん!
)
ワタシが、ブースの前で、どの子を選ぶべきかと……
ひとり、悶絶したのは、言うまでもありません
さて、実は、午前10時のオープン直後、
小山内さんは、まだ会場に到着しておられませんでした。
残念、お会いできないかなぁ~、と思っていたら……
ウワサをすれば、何とやら
作りたてほやほやの、わるねこさんが入ったバッグを抱えて、
小山内さんが、会場へご到着~!
ますます、うちの子選びに悩むことになりました
閑話休題。
会場で、amesyoさんと、さんたろうさんにお会いしました
お二人とも、ゲットしたわるねこさんで、お顔を隠して……
はい、チーズっ!
↓↓↓

さて、本文中では、小山内さんのブログのほうをリンクしましたが、
工房のほうへは、こちらからリンクできます
↓↓↓
鎌倉極楽寺 布の招き猫
まだまだ画像が余っておりますが、
今日は、このへんで切り上げようと思います
続きは、また、明日の記事にて……

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


まだまだ続くわるねこさんに、ぽちっとお願いします
↓↓↓

(まだ、半分ほどですが

本日より、猫の宴 in 京町屋のレポートを開始いたします

(つまり、1回の更新では終わらない……

大阪府内から京都へ入るには、ルートはいくつかありますが、
ワタシは、コレで行きました

↓↓↓

はい、阪急電鉄京都線~

(河原町=京都のことどすえ~

烏丸で降りて地下鉄に乗り換えて、会場到着!
↓↓↓

が、着いたのが午前9時40分くらいだったので、
会場入り口の設営とか、全然、できてませんでした。
おかげで一瞬、場所を間違えたかと思った

ほどなく、スタッフさんたちが出てきて、設営開始

↓↓↓

(この画像は、昨日の使い回しです……)
そして、午前10時

中へ入らせていただきますと……
↓↓↓
やぁ、いらっしゃ~い!

こんな大サイズのわるねこさんが、お出迎えしてくれました

こちら、小山内さんのブースは、わるねこでいっぱ~い

↓↓↓

↓↓↓
オレなんか、どぉ?


う~ん、いいですねぇ~

↓↓↓
オレも、ステキやろ?


う~ん、シブくて、ええなぁ~

↓↓↓
ピンクもイカすと思わへん~?


うんうん、確かに~~~

↓↓↓
泥棒猫バージョンやで~~~


ちゃんと、風呂敷しょってるんだよね~

↓↓↓
ちょいと派手なのも、なかなかイカすでっ


ああ、どの子も、この子も……
みんな、お持ち帰りしたい~~~!
(おいおい、いくらかかると思っとんねん!

ワタシが、ブースの前で、どの子を選ぶべきかと……
ひとり、悶絶したのは、言うまでもありません

さて、実は、午前10時のオープン直後、
小山内さんは、まだ会場に到着しておられませんでした。
残念、お会いできないかなぁ~、と思っていたら……
ウワサをすれば、何とやら

作りたてほやほやの、わるねこさんが入ったバッグを抱えて、
小山内さんが、会場へご到着~!
ますます、うちの子選びに悩むことになりました

閑話休題。
会場で、amesyoさんと、さんたろうさんにお会いしました

お二人とも、ゲットしたわるねこさんで、お顔を隠して……
はい、チーズっ!

↓↓↓

さて、本文中では、小山内さんのブログのほうをリンクしましたが、
工房のほうへは、こちらからリンクできます
↓↓↓
鎌倉極楽寺 布の招き猫
まだまだ画像が余っておりますが、
今日は、このへんで切り上げようと思います

続きは、また、明日の記事にて……







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









まだまだ続くわるねこさんに、ぽちっとお願いします

↓↓↓

今日は夕方まで出かけてて、画像整理ができてません
本日の出かけネタは、明日の夜以降になると思います。
(あんまり引っ張ると、飽きられそうでコワいんだけど
)
ま、朝から電車に揺られて、こ~んなところへ行って……
↓↓↓

ずら~~~っと並んだ、この子たちや……
↓↓↓

この子たちと、会ってきたんですけどね
↓↓↓

とにかく、詳しい記事は明日の夜以降ということで~。
関西在住の皆さん~
明日23日と明後日24日も開催されてますえ~
よろしかったら、ぜひ、こちらへおこしやす~
↓↓↓
猫の宴 in 京町屋
さて、閑話休題。
つけて~もらえぬ~
マフラーをぉ~
寒さこらえて~
編んでますぅ~
と、コスプレ不可能なウチの猫を怒っても仕方ないので……
新しく作ったあみねこさんに、コスプレしてもらいました
↓↓↓

ちょっとクリスマスを意識いたしまして~
赤いマフラーと、赤いお帽子
あ、帽子のポンポンは、白のほうがよかったかな
↓↓↓

この子も、ちょっと大きめサイズの子です。
レンと比較すると、こんな感じ
↓↓↓

生まれて早々なんですが、この子は里子に参りました。
今日あたり、里親さんちに着くでしょう
今度は、あみねこさんのベストでも編んでみようかな
あ~、だけど……
あみねこさんは頭がでかいので、着せるのが難しいかも。

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


コスプレしてくれるあみねこさんに、ぽちっとお願いします
↓↓↓


本日の出かけネタは、明日の夜以降になると思います。
(あんまり引っ張ると、飽きられそうでコワいんだけど

ま、朝から電車に揺られて、こ~んなところへ行って……

↓↓↓

ずら~~~っと並んだ、この子たちや……

↓↓↓

この子たちと、会ってきたんですけどね

↓↓↓

とにかく、詳しい記事は明日の夜以降ということで~。
関西在住の皆さん~

明日23日と明後日24日も開催されてますえ~

よろしかったら、ぜひ、こちらへおこしやす~

↓↓↓
猫の宴 in 京町屋
さて、閑話休題。
つけて~もらえぬ~


寒さこらえて~


と、コスプレ不可能なウチの猫を怒っても仕方ないので……
新しく作ったあみねこさんに、コスプレしてもらいました

↓↓↓

ちょっとクリスマスを意識いたしまして~

赤いマフラーと、赤いお帽子

あ、帽子のポンポンは、白のほうがよかったかな

↓↓↓

この子も、ちょっと大きめサイズの子です。
レンと比較すると、こんな感じ

↓↓↓

生まれて早々なんですが、この子は里子に参りました。
今日あたり、里親さんちに着くでしょう

今度は、あみねこさんのベストでも編んでみようかな

あ~、だけど……

あみねこさんは頭がでかいので、着せるのが難しいかも。






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









コスプレしてくれるあみねこさんに、ぽちっとお願いします

↓↓↓

明日(22日)は、朝から夕方まで出かけております。
皆様のブログへのご訪問が、できないかもしれません。
悪しからず、ご了承くださいませ。

さて、またも今回、日をさかのぼること数日前
(もう1週間近く前になってしもた……
)
「楓芽とドタバタnekoライフ」のpumさんが、ワタシの誕生日にと、
プレゼントを送って下さいました
↓↓↓
Ren お母はん、コレ、お酒やで~

何で、開ける前にわかるのさ
↓↓↓
Ren 包装紙が、ワイングラスの模様やったやんか

そういえば、そうでした。
2枚目の画像は、もう開封したあとなのですが……
1枚目の画像をよく見ると、確かにグラスの模様でした
そして、箱を開けてみますと……
↓↓↓
ずら~~~っ……



その名も、横浜元町麦酒!
さすが、港町ヨコハマの地ビールだけありまして……
ラベルがとっても、お洒落~~~!
↓↓↓

これは、元町商店街のイラストなんだそうです。
飲んだあと、瓶を捨てちゃうの、もったいないなぁ~
↓↓↓
Takaya オサレな港町のかほり~~~

タカヤも、鼻をこすりつけてチェックしておりました
(瓶の中身が、匂うはずはないんですが)
で、さっそく、その中の1本を冷やしておきまして……
↓↓↓

グラスに注ぐと、なんと、ワイン色のビール!
↓↓↓

(バックの唐揚げは、無視して下さいね)
レッドカラーの麦芽と、ワイン用の果汁を使ったのだとか。
飲むと、赤ワインのような酸味と甘みの中に、
ほのかに、麦の香りとホップの苦みがありました
ビールのような、ワインのような……
不思議な味わいでございました。
他にも、黒ビールとか、キャラメル風味のビールとか……
違った味わいのビールが6本!
pumさん、どうもありがとうございました!
残りの5本も近日中に、美味しく飲ませていただきます~

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


オサレなビールをいただいた飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

皆様のブログへのご訪問が、できないかもしれません。
悪しからず、ご了承くださいませ。






さて、またも今回、日をさかのぼること数日前

(もう1週間近く前になってしもた……

「楓芽とドタバタnekoライフ」のpumさんが、ワタシの誕生日にと、
プレゼントを送って下さいました

↓↓↓
Ren お母はん、コレ、お酒やで~


何で、開ける前にわかるのさ

↓↓↓
Ren 包装紙が、ワイングラスの模様やったやんか


そういえば、そうでした。
2枚目の画像は、もう開封したあとなのですが……
1枚目の画像をよく見ると、確かにグラスの模様でした

そして、箱を開けてみますと……
↓↓↓
ずら~~~っ……




その名も、横浜元町麦酒!

さすが、港町ヨコハマの地ビールだけありまして……
ラベルがとっても、お洒落~~~!

↓↓↓

これは、元町商店街のイラストなんだそうです。
飲んだあと、瓶を捨てちゃうの、もったいないなぁ~

↓↓↓
Takaya オサレな港町のかほり~~~


タカヤも、鼻をこすりつけてチェックしておりました

(瓶の中身が、匂うはずはないんですが)
で、さっそく、その中の1本を冷やしておきまして……

↓↓↓

グラスに注ぐと、なんと、ワイン色のビール!
↓↓↓

(バックの唐揚げは、無視して下さいね)
レッドカラーの麦芽と、ワイン用の果汁を使ったのだとか。
飲むと、赤ワインのような酸味と甘みの中に、
ほのかに、麦の香りとホップの苦みがありました

ビールのような、ワインのような……
不思議な味わいでございました。
他にも、黒ビールとか、キャラメル風味のビールとか……

違った味わいのビールが6本!
pumさん、どうもありがとうございました!
残りの5本も近日中に、美味しく飲ませていただきます~







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









オサレなビールをいただいた飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

さて、昨日の記事でお約束しました通り……
本日は、お猫様にスペシャルメニューを奮発いたしました
↓↓↓

猫缶があるのを見たとたん、あける前から……
↓↓↓
Ren あそこに、ええモノがあるねんっ

キッチンの台をを覗き込む、不作法猫が1匹
頼むから、盛りつけるまで、待ってて下さい。
↓↓↓
Ren はよ、あけろやっ!

だから、ちょっと待って下さいってば~~~!
毎度のことながら、缶をあけて盛りつけるまでが、大騒ぎ
↓↓↓
Ren はよ、あけろ言うのが、わからんのかいっ!

お願いです
目線で脅迫しないで下さい
(全く、こういう時、タカヤはおとなしく待ってるのに……)
閑話休題。
画像ファイルを整理してて、またも未アップ画像を発掘。
紹介しようと思ってたのに、すっかり忘れてました
(日付をみたら、1ヶ月以上前だった)
「たいたい日記」のたいたいさんからいただいた……
そう、しぞ~か(静岡)おでん!
↓↓↓

おダシに、じゃこの風味がたっぷり効いてて……
(ワタシはじゃこの香りだと思ったんだけど、実際はどうなんだろ?)
特に大根なんか、サイコ~でございました
↓↓↓

そして、じゃこの香りを前に、お猫様2匹が……
↓↓↓
じ~~~~~っ……

実に、熱い目線を注いでくださいました。
猫に睨まれながらの、おでん……
↓↓↓
Takaya 旨そうなもの、食ってるんやな~

いくら、そんな目で見られたからって、
コレは人間用に味付けしてるから、あげられませんよ
たいたいさん、ご馳走様でした~!
アップが遅れちゃって、申し訳ありません~!

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


お詫びに猫缶を奮発した飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

本日は、お猫様にスペシャルメニューを奮発いたしました

↓↓↓

猫缶があるのを見たとたん、あける前から……
↓↓↓
Ren あそこに、ええモノがあるねんっ


キッチンの台をを覗き込む、不作法猫が1匹

頼むから、盛りつけるまで、待ってて下さい。
↓↓↓
Ren はよ、あけろやっ!


だから、ちょっと待って下さいってば~~~!
毎度のことながら、缶をあけて盛りつけるまでが、大騒ぎ

↓↓↓
Ren はよ、あけろ言うのが、わからんのかいっ!


お願いです

目線で脅迫しないで下さい

(全く、こういう時、タカヤはおとなしく待ってるのに……)
閑話休題。
画像ファイルを整理してて、またも未アップ画像を発掘。
紹介しようと思ってたのに、すっかり忘れてました

(日付をみたら、1ヶ月以上前だった)
「たいたい日記」のたいたいさんからいただいた……
そう、しぞ~か(静岡)おでん!

↓↓↓

おダシに、じゃこの風味がたっぷり効いてて……
(ワタシはじゃこの香りだと思ったんだけど、実際はどうなんだろ?)
特に大根なんか、サイコ~でございました

↓↓↓

そして、じゃこの香りを前に、お猫様2匹が……
↓↓↓
じ~~~~~っ……


実に、熱い目線を注いでくださいました。
猫に睨まれながらの、おでん……

↓↓↓
Takaya 旨そうなもの、食ってるんやな~


いくら、そんな目で見られたからって、
コレは人間用に味付けしてるから、あげられませんよ

たいたいさん、ご馳走様でした~!
アップが遅れちゃって、申し訳ありません~!






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









お詫びに猫缶を奮発した飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

本日の記事なんですが、猫は、殆ど出てきません
↓↓↓
Ren 猫ブログのはずやのに……

そうなんですよね、申し訳ございません
実は、JTBの発行している、プレミアージュなるものが、
利用してる通販サイトの、懸賞で当たっちゃいまして
宿泊かグルメかエステか、3つの中から選べるというので、
グルメを選択し、昨日の夕方、出かけて行ったのです
(だって、お酒以外は無料になるんだも~ん
)
和風のメニューを出してくれるホテルを選びまして、
出向いて行った先では、こ~んなキラキラしたロビーや……
↓↓↓

こ~んな夜景を眺めつつ……
↓↓↓

(窓ガラスに写ったものまで、写りこんじゃったけど
)
和風ディナーを、堪能してまいりました
以下、延々と食事の画像が続きますが、ご容赦下さい
↓↓↓
まず、食前酒

先附
(ウニですよ、ウニっ!)

椀物

向附
(お刺身なんですが、中トロまで入ってた)

お凌ぎ
(カラスミなんですぅ~)

八寸

焼物

合間の2杯目
(紫芋のリキュール)

合間の3杯目
(ジンベースのカクテル)

強肴1
(タラの白子の揚げ物~)

強肴2
(伊勢海老のお鍋……)

食事
(自然薯のとろろ茶漬け)

水物
(デザート)

以上、長々とお付き合い下さって、ありがとうございます
こんな機会、そうそうないですからね~
アップしないでおくのも、もったいないかと思って
さて、満腹して家に帰りつきますと……
↓↓↓
Takaya お母はん、お土産はないのんか?

猫2匹の、冷たい視線を浴びてしまいました
ホテルで、猫のお土産と言われてもねぇ……。
とりあえず、メニューもらったから、これで我慢してよ
↓↓↓
Takaya 兄ちゃん、どないする?

Ren どないもこないも、あるかい

今度、モンプチの高級猫缶、買ってきてあげるから、
それで許していただけないでしょうか
閑話休題。
ちなみに、メニューの全内容は、コチラです
↓↓↓

行ったホテルのレストランは、ココ
↓↓↓
リーガロイヤルホテル大阪 星宙(ほしぞら)
(アクセスすると、最初、少し音が出ます……)

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


ちょっと贅沢しちゃった飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


↓↓↓
Ren 猫ブログのはずやのに……


そうなんですよね、申し訳ございません

実は、JTBの発行している、プレミアージュなるものが、
利用してる通販サイトの、懸賞で当たっちゃいまして

宿泊かグルメかエステか、3つの中から選べるというので、
グルメを選択し、昨日の夕方、出かけて行ったのです

(だって、お酒以外は無料になるんだも~ん

和風のメニューを出してくれるホテルを選びまして、
出向いて行った先では、こ~んなキラキラしたロビーや……

↓↓↓

こ~んな夜景を眺めつつ……

↓↓↓

(窓ガラスに写ったものまで、写りこんじゃったけど

和風ディナーを、堪能してまいりました

以下、延々と食事の画像が続きますが、ご容赦下さい

↓↓↓
まず、食前酒


先附


椀物


向附


お凌ぎ


八寸


焼物


合間の2杯目


合間の3杯目


強肴1


強肴2


食事


水物


以上、長々とお付き合い下さって、ありがとうございます

こんな機会、そうそうないですからね~

アップしないでおくのも、もったいないかと思って

さて、満腹して家に帰りつきますと……
↓↓↓
Takaya お母はん、お土産はないのんか?

猫2匹の、冷たい視線を浴びてしまいました

ホテルで、猫のお土産と言われてもねぇ……。
とりあえず、メニューもらったから、これで我慢してよ

↓↓↓
Takaya 兄ちゃん、どないする?

Ren どないもこないも、あるかい


今度、モンプチの高級猫缶、買ってきてあげるから、
それで許していただけないでしょうか

閑話休題。
ちなみに、メニューの全内容は、コチラです

↓↓↓

行ったホテルのレストランは、ココ

↓↓↓
リーガロイヤルホテル大阪 星宙(ほしぞら)
(アクセスすると、最初、少し音が出ます……)






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









ちょっと贅沢しちゃった飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

本日、夕方から出かけております。
この記事は、予約投稿したものです。
記事がアップされる頃は、まだ、出先にいるでしょう。
その出先の記事につきましては、また、今度

さて、またしても日をさかのぼって、誕生日当日
小学校からのお友達から、お菓子の詰め合わせが届きました
↓↓↓

早速、その中のひとつを開封
美味しくいただいたのでございますが……
↓↓↓

(これは、ラズベリー風味のバターケーキ
)
お猫様たちは、お菓子より、箱に夢中になってました
↓↓↓
Ren 手頃な箱やないか~

↓↓↓
Ren 大きさも、ちょうどええみたいやし~

こういうとき、先に入るのは、まずレンのほう。
そして、レンのチェックが済んだ頃を見計らって……
↓↓↓
Takaya 兄ちゃん、入り心地、よさそうやな~

タカヤが、その後がまを狙いに来るのです
↓↓↓
Takaya ぼくにゃんが入るから、兄ちゃん、どいてや

あろうことか、両手パンチでダブル攻撃
それでもレンがどかないので、今度は横から……
↓↓↓
Takaya なぁなぁ、どいてくれや~~~

結局、レンは根負けして退散
↓↓↓
Takaya ふん
ふん
ふふ~ん

ひっくり返った箱に入って、実に楽しそうな弟……
我が家の猫に、年功序列という言葉は、ありません。
閑話休題。
お菓子の箱には、こんな日付が打ってありましたが……。
↓↓↓

年を越すまで、これらのお菓子が残ってる可能性は、
万に一つも……ないだろうな、たぶん

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


そこに箱があるから入るお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

この記事は、予約投稿したものです。
記事がアップされる頃は、まだ、出先にいるでしょう。
その出先の記事につきましては、また、今度







さて、またしても日をさかのぼって、誕生日当日

小学校からのお友達から、お菓子の詰め合わせが届きました

↓↓↓

早速、その中のひとつを開封

美味しくいただいたのでございますが……
↓↓↓

(これは、ラズベリー風味のバターケーキ

お猫様たちは、お菓子より、箱に夢中になってました

↓↓↓
Ren 手頃な箱やないか~


↓↓↓
Ren 大きさも、ちょうどええみたいやし~


こういうとき、先に入るのは、まずレンのほう。
そして、レンのチェックが済んだ頃を見計らって……
↓↓↓
Takaya 兄ちゃん、入り心地、よさそうやな~

タカヤが、その後がまを狙いに来るのです

↓↓↓
Takaya ぼくにゃんが入るから、兄ちゃん、どいてや


あろうことか、両手パンチでダブル攻撃

それでもレンがどかないので、今度は横から……
↓↓↓
Takaya なぁなぁ、どいてくれや~~~


結局、レンは根負けして退散

↓↓↓
Takaya ふん




ひっくり返った箱に入って、実に楽しそうな弟……

我が家の猫に、年功序列という言葉は、ありません。
閑話休題。
お菓子の箱には、こんな日付が打ってありましたが……。
↓↓↓

年を越すまで、これらのお菓子が残ってる可能性は、
万に一つも……ないだろうな、たぶん







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









そこに箱があるから入るお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

明日18日は、午後から少々、忙しいので、
皆様のところへ、ご訪問できないと思います。
更新は……予約投稿しておくかもしれません。
悪しからず、ご了承くださいませ。

さて、日をさかのぼりますこと、二日前
我が家に、この子が、いらっしゃいました。
↓↓↓
ちわっす~!

ブログのお友達の、tomoyanさんが……
にゃんと、ワタシの誕生日にと、作って下さったんです~
tomoyanさんのあみねこさんは、このお口が、可愛いんですよ
しかも、ちゃんと、おヒゲまでついてる~!
他のかたが作ったあみねこさんが、我が家に来たのは、
実は、これが初めて
tomoyanさん、ありがとうございますぅ~~~!
さっそく、ウチの2匹とも、ご対面させたのですが……。
↓↓↓
Takaya なんや、コイツは……?

タカヤに、思いっきり、不審顔をされてしまった
もう少し、お愛想よくしてくださいよ。
我が家は2匹とも、あみねこさんと相性がよろしくないので、
残念ながら、監視の下でしか、ご対面ができません
とか何とか、言ってるうちに……
↓↓↓
Ren 何やねん、この赤いのは?

後ろから、ずいっと、レンまでやってきた
あ、あの、お手柔らかにお願いいたします!
↓↓↓
Ren なんか、べっぴんさんの匂いがするで~~~

ああ、それは……するかもしんない
tomoyanさんのところには、2匹のピチピチ美女がおられるのです
ロシアンブルーのロデム嬢と、マンチカンのニーナちゃん
そして、アメショのハンサムボーイのマシュー君
↓↓↓
Ren 大家族のとこから、嫁いできはったんか~

はい、そういうことなんです。
頼むから、がぶりんちょだけは、しないで下さいね
↓↓↓
Ren まぁ、今日はこのくらいにしといたるわ

いえ、あの……
今日だけといわず、ずっと、お手柔らかにお願いします
このあと、とりあえず、クローゼットに避難していただきました。
うっかり目を離すと、特にタカヤは、何するか分からないので
閑話休題。
あみねこさんと一緒に……
ステキな、レース編みをいただいちゃいました
↓↓↓

こんな細かいことができるなんて……
tomoyanさん、なんて器用な人なんだ~~~
そして、レンは何をしてたかといいますと、
↓↓↓
Ren ぼくにゃん、こっちのほうがええわ~

いただいたオヤツのほうに、スリスリをしておりました
アンタ、やっぱり、花より団子なんだね……。
tomoyanさん、ホンマにいろいろ、ありがとうございました~!

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


可愛い赤いあみねこさんに、ぽちっとお願いします
↓↓↓

皆様のところへ、ご訪問できないと思います。
更新は……予約投稿しておくかもしれません。
悪しからず、ご了承くださいませ。






さて、日をさかのぼりますこと、二日前

我が家に、この子が、いらっしゃいました。
↓↓↓
ちわっす~!


ブログのお友達の、tomoyanさんが……
にゃんと、ワタシの誕生日にと、作って下さったんです~

tomoyanさんのあみねこさんは、このお口が、可愛いんですよ

しかも、ちゃんと、おヒゲまでついてる~!
他のかたが作ったあみねこさんが、我が家に来たのは、
実は、これが初めて

tomoyanさん、ありがとうございますぅ~~~!
さっそく、ウチの2匹とも、ご対面させたのですが……。
↓↓↓
Takaya なんや、コイツは……?

タカヤに、思いっきり、不審顔をされてしまった

もう少し、お愛想よくしてくださいよ。
我が家は2匹とも、あみねこさんと相性がよろしくないので、
残念ながら、監視の下でしか、ご対面ができません

とか何とか、言ってるうちに……
↓↓↓
Ren 何やねん、この赤いのは?

後ろから、ずいっと、レンまでやってきた

あ、あの、お手柔らかにお願いいたします!
↓↓↓
Ren なんか、べっぴんさんの匂いがするで~~~


ああ、それは……するかもしんない

tomoyanさんのところには、2匹のピチピチ美女がおられるのです

ロシアンブルーのロデム嬢と、マンチカンのニーナちゃん

そして、アメショのハンサムボーイのマシュー君

↓↓↓
Ren 大家族のとこから、嫁いできはったんか~


はい、そういうことなんです。
頼むから、がぶりんちょだけは、しないで下さいね

↓↓↓
Ren まぁ、今日はこのくらいにしといたるわ


いえ、あの……
今日だけといわず、ずっと、お手柔らかにお願いします

このあと、とりあえず、クローゼットに避難していただきました。
うっかり目を離すと、特にタカヤは、何するか分からないので

閑話休題。
あみねこさんと一緒に……
ステキな、レース編みをいただいちゃいました

↓↓↓

こんな細かいことができるなんて……

tomoyanさん、なんて器用な人なんだ~~~

そして、レンは何をしてたかといいますと、
↓↓↓
Ren ぼくにゃん、こっちのほうがええわ~


いただいたオヤツのほうに、スリスリをしておりました

アンタ、やっぱり、花より団子なんだね……。
tomoyanさん、ホンマにいろいろ、ありがとうございました~!






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









可愛い赤いあみねこさんに、ぽちっとお願いします

↓↓↓

中途半端に余った毛糸で、猫用のマフラーを編みました
↓↓↓

といっても、もちろん、防寒用というわけではなくて……
いわゆる、コスプレ用の試作品
そもそも、ウチは2匹とも、コスプレは全く未経験なので、
まぁ、反応を試したかっただけなんですが……。
↓↓↓
Ren なんやねん、これは

あまり、お気に召さないようでございます
レン君、動かないでほしいんやけど……。
↓↓↓
Ren んも~
うっとうしいで~~~

まぁ、そう言わずに……
ちょっとだけ首に巻いて、ポーズとってくれません?
↓↓↓
Ren イヤや

せっかく、アンタたちのサイズで編んだんだよ
↓↓↓
Ren そんなこと、頼んでへんわ

いや、だから、これは噛みつくものじゃなくって~~~
↓↓↓
Ren こんなもの、こうしたる!

……嗚呼、がぶりんちょ攻撃
多分、こうなるんじゃないだろうか、との予想は、
ものの見事に、当たってしまった
やっぱり、我が家の2匹に、コスプレは無理か……
ちなみにタカヤのほうは、ワタシがマフラーを見せた途端、
すっ飛んで逃げた
首でもしめられると思ったんだろうか。
シツレイな……
誰か、こんな猫用のマフラー欲しい人、います?
閑話休題。
昨日に引き続きまして、誕生日のお祝いコメントを下さった皆様、
どうもありがとうございます!
ミクシィのほう、お返事が遅れております。
申し訳ございません。
本日中には、何とかお返事できると思います……。
今しばらく、お待ちくださいませ。

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


コスプレ拒否のお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


↓↓↓

といっても、もちろん、防寒用というわけではなくて……
いわゆる、コスプレ用の試作品

そもそも、ウチは2匹とも、コスプレは全く未経験なので、
まぁ、反応を試したかっただけなんですが……。
↓↓↓
Ren なんやねん、これは


あまり、お気に召さないようでございます

レン君、動かないでほしいんやけど……。
↓↓↓
Ren んも~



まぁ、そう言わずに……

ちょっとだけ首に巻いて、ポーズとってくれません?
↓↓↓
Ren イヤや


せっかく、アンタたちのサイズで編んだんだよ

↓↓↓
Ren そんなこと、頼んでへんわ


いや、だから、これは噛みつくものじゃなくって~~~

↓↓↓
Ren こんなもの、こうしたる!


……嗚呼、がぶりんちょ攻撃

多分、こうなるんじゃないだろうか、との予想は、
ものの見事に、当たってしまった

やっぱり、我が家の2匹に、コスプレは無理か……
ちなみにタカヤのほうは、ワタシがマフラーを見せた途端、
すっ飛んで逃げた

首でもしめられると思ったんだろうか。
シツレイな……

誰か、こんな猫用のマフラー欲しい人、います?
閑話休題。
昨日に引き続きまして、誕生日のお祝いコメントを下さった皆様、
どうもありがとうございます!
ミクシィのほう、お返事が遅れております。
申し訳ございません。
本日中には、何とかお返事できると思います……。
今しばらく、お待ちくださいませ。






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









コスプレ拒否のお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

昨日の記事では、のんきに寝ていたレンですが、
本日、ふと上を見上げてみると……
こらぁっ! 今度はアンタかっっっ!
↓↓↓
Ren にゃんとなく、タカヤに対抗意識やねん

そんな不毛な対抗意識、燃やさんでよろしい
降りてきて下さいっ!
↓↓↓
Ren せっかく、ここまで歩いてきたんやけど

アンタのカーテンレール渡りは、タカヤと比べて、
何となく危なっかしいんだよ。
見ていてヒヤヒヤするから、困るんです
↓↓↓
Ren ぼくにゃんかて、落ちたことはないねんで

ワタシの見てる前ではね……
母が証言によれば、一度、落ちてるらしいんですよ。
まぁ、怪我なんかなかったから、いいけれど
いや、しかし、それにしても……
この角度から見上げると、異様に目立つなぁ
その、腹の毛……
↓↓↓

この部分、何度かつまんだことがあるけど、
お肉や脂肪が詰まってる、というわけじゃないんですよね~
単なる、毛の生えた腹の皮、というべきなんでしょうか。
まぁ、可愛いといえば可愛いんだけど……。
一体なんで、ここだけ、こんなにモフモフしてるんだろう?
さわりたくなってしまって、困るんです
閑話休題。
私の誕生日に、お祝いのコメントを下さった皆様、
どうもありがとうございます!
忙しくて、誕生日ネタとなる写真の整理が出来てません
近日中に、改めてアップすることになると思います。
少々、記事内容が前後してしまうことになりますが、
悪しからず、ご了承くださいませ……

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


タプタプとした腹毛のレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

本日、ふと上を見上げてみると……
こらぁっ! 今度はアンタかっっっ!

↓↓↓
Ren にゃんとなく、タカヤに対抗意識やねん


そんな不毛な対抗意識、燃やさんでよろしい

降りてきて下さいっ!

↓↓↓
Ren せっかく、ここまで歩いてきたんやけど


アンタのカーテンレール渡りは、タカヤと比べて、
何となく危なっかしいんだよ。
見ていてヒヤヒヤするから、困るんです

↓↓↓
Ren ぼくにゃんかて、落ちたことはないねんで


ワタシの見てる前ではね……

母が証言によれば、一度、落ちてるらしいんですよ。
まぁ、怪我なんかなかったから、いいけれど

いや、しかし、それにしても……
この角度から見上げると、異様に目立つなぁ

その、腹の毛……

↓↓↓

この部分、何度かつまんだことがあるけど、
お肉や脂肪が詰まってる、というわけじゃないんですよね~

単なる、毛の生えた腹の皮、というべきなんでしょうか。
まぁ、可愛いといえば可愛いんだけど……。
一体なんで、ここだけ、こんなにモフモフしてるんだろう?
さわりたくなってしまって、困るんです

閑話休題。
私の誕生日に、お祝いのコメントを下さった皆様、
どうもありがとうございます!
忙しくて、誕生日ネタとなる写真の整理が出来てません

近日中に、改めてアップすることになると思います。
少々、記事内容が前後してしまうことになりますが、
悪しからず、ご了承くださいませ……







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









タプタプとした腹毛のレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

何やら、上のほうで、ゴソゴソ音がすると思ったら……
こらっ! タカヤっっっ!
↓↓↓
Takaya ふふん
ふん
ふ~ん

ま~た、エアコンの上に乗ってるなっ
今、暖房の試運転中なんだよ(使うのは、まだ先~)
アンタの毛が入るやろ、降りなさい!
↓↓↓
Takaya ほな、そうするわ~

どうせ、上に乗ったって、何もすることはないわけなので、
たいてい、すぐに降りてはくるんですけどね。
で、どうやって、こんなとこに乗るかといえば……
↓↓↓
Takaya あらよ、っと……

そうなんです
ご存じのかたも、いらっしゃると思いますが、
エアコンの横のカーテンレールを、つたってくるんです。
まぁ、エアコンは、方向転換の場所なんですよね。
あの上で、体の向きを変えて、戻るんです。
↓↓↓
Takaya ふん
ふん
ふふ~ん

それにしても、よく、そんな細いところを……
室内飼育とはいえ、こういうところは、しっかりと猫です
↓↓↓
Takaya こんなの、お茶の子さいさいや

そのわりに……、
寝返り打って、本棚から落ちたりするけどね
ちなみに、その本棚とは、コチラです。
↓↓↓
Takaya よっこらせ、っと……

ワタシの部屋は、こうやって、
本棚とカーテンレールと、エアコンがつながってるわけです。
もう、お猫様は、勝手気ままに乗りたい放題
でも、キャットタワーがないわけだし……
このくらいは、仕方がないか
閑話休題。
その頃、レンは、寝てました
↓↓↓
Ren ぼくにゃんは、もう、あんなとこには乗らへんで

どうでもいいけど……
アンタが寝てるの、タカヤの座布団じゃない?
↓↓↓
Takaya お母はん、そのことは、黙っとってな……

どうせ、すぐにバレると思うけど

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


カーテンレールを軽やかに渡るタカヤ君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

こらっ! タカヤっっっ!

↓↓↓
Takaya ふふん




ま~た、エアコンの上に乗ってるなっ

今、暖房の試運転中なんだよ(使うのは、まだ先~)
アンタの毛が入るやろ、降りなさい!

↓↓↓
Takaya ほな、そうするわ~


どうせ、上に乗ったって、何もすることはないわけなので、
たいてい、すぐに降りてはくるんですけどね。
で、どうやって、こんなとこに乗るかといえば……
↓↓↓
Takaya あらよ、っと……


そうなんです

ご存じのかたも、いらっしゃると思いますが、
エアコンの横のカーテンレールを、つたってくるんです。
まぁ、エアコンは、方向転換の場所なんですよね。
あの上で、体の向きを変えて、戻るんです。
↓↓↓
Takaya ふん




それにしても、よく、そんな細いところを……

室内飼育とはいえ、こういうところは、しっかりと猫です

↓↓↓
Takaya こんなの、お茶の子さいさいや


そのわりに……、
寝返り打って、本棚から落ちたりするけどね

ちなみに、その本棚とは、コチラです。
↓↓↓
Takaya よっこらせ、っと……


ワタシの部屋は、こうやって、
本棚とカーテンレールと、エアコンがつながってるわけです。
もう、お猫様は、勝手気ままに乗りたい放題

でも、キャットタワーがないわけだし……
このくらいは、仕方がないか

閑話休題。
その頃、レンは、寝てました

↓↓↓
Ren ぼくにゃんは、もう、あんなとこには乗らへんで


どうでもいいけど……
アンタが寝てるの、タカヤの座布団じゃない?
↓↓↓
Takaya お母はん、そのことは、黙っとってな……


どうせ、すぐにバレると思うけど







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









カーテンレールを軽やかに渡るタカヤ君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

我が家には、大型のオーブンレンジの他に……
普通サイズの電子レンジも、1つあります。
もともと、ワタシが一人暮らしだった時のもので、
親と同居した後、捨てるのも惜しくて置いてますが、
普段は、殆ど使用していません。
必然的に、お猫様が、乗り放題
もっとも、スペースが広いとは言えないので、
2匹同時に乗るのは、無理があるんですが……
↓↓↓
Ren オマエ、降りろやっ!
Takaya 兄ちゃんが、降りればええやろっ!

時々、こんなことに、なっております
そんなところで、もめ事を起こさないで欲しいんですがね。
↓↓↓
Ren やったろうやないかっ!
Takaya こっちこそ、負けへんでっ!

本日も、バトル開始のゴングは、こんな狭いところで……
問答無用で、鳴り響いたのでございました
一旦、こうなってしまったら、
どちらかが降りる……もとい、落ちるまで、止まりません
何しろ、足場が狭いので……
↓↓↓
Ren オマエなんか、こうしてやるねんっ!
Takaya 何すんねん、痛いやんか~~~!

普段は、動きの速いタカヤのほうが有利ですが、
場所が場所なので、上のように押さえ込んでしまうと……
↓↓↓
Ren 今日は、勝ったでっ!

レンのほうに、軍配があがるのでした
で、たまりかねて転げ落ちたタカヤは……
↓↓↓
Takaya おぼえとれ
今日はこのくらいにしといたるわ

心密かに、リベンジを誓ったようでございます
閑話休題。
あみねこさんばかりじゃ、芸がないかと思って、
こんな布を使って……
↓↓↓

(可愛いでしょ~? スズメさんの図柄なんですよ
)
こんなことも、しております。
↓↓↓

パッチワークしてみたのは、いいんだけど……
このあと、どうするか、まだ決めてない
何を作りましょうかねぇ……?
もっとも、このパッチワーク、角を合わせるのが難しい
こんなふうに、うまくいけばいいんですが……
↓↓↓

2枚作ったうちの1枚は、1ヵ所、見事にズレてしまった
↓↓↓

う~む
自分用なんだし、これでも仕方ないか……。

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


久々にバトルで勝利したレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

普通サイズの電子レンジも、1つあります。
もともと、ワタシが一人暮らしだった時のもので、
親と同居した後、捨てるのも惜しくて置いてますが、
普段は、殆ど使用していません。
必然的に、お猫様が、乗り放題

もっとも、スペースが広いとは言えないので、
2匹同時に乗るのは、無理があるんですが……

↓↓↓
Ren オマエ、降りろやっ!

Takaya 兄ちゃんが、降りればええやろっ!


時々、こんなことに、なっております

そんなところで、もめ事を起こさないで欲しいんですがね。
↓↓↓
Ren やったろうやないかっ!

Takaya こっちこそ、負けへんでっ!


本日も、バトル開始のゴングは、こんな狭いところで……
問答無用で、鳴り響いたのでございました

一旦、こうなってしまったら、
どちらかが降りる……もとい、落ちるまで、止まりません

何しろ、足場が狭いので……
↓↓↓
Ren オマエなんか、こうしてやるねんっ!

Takaya 何すんねん、痛いやんか~~~!


普段は、動きの速いタカヤのほうが有利ですが、
場所が場所なので、上のように押さえ込んでしまうと……
↓↓↓
Ren 今日は、勝ったでっ!

レンのほうに、軍配があがるのでした

で、たまりかねて転げ落ちたタカヤは……
↓↓↓
Takaya おぼえとれ



心密かに、リベンジを誓ったようでございます

閑話休題。
あみねこさんばかりじゃ、芸がないかと思って、
こんな布を使って……
↓↓↓

(可愛いでしょ~? スズメさんの図柄なんですよ

こんなことも、しております。
↓↓↓

パッチワークしてみたのは、いいんだけど……
このあと、どうするか、まだ決めてない

何を作りましょうかねぇ……?
もっとも、このパッチワーク、角を合わせるのが難しい

こんなふうに、うまくいけばいいんですが……
↓↓↓

2枚作ったうちの1枚は、1ヵ所、見事にズレてしまった

↓↓↓

う~む







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









久々にバトルで勝利したレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

デジイチで、あくびの連写を狙ってたんだけど~。
夜だったので、シャッター速度を上げられなくて……、
フラッシュも使えないので、見事なブレブレ
↓↓↓
Takaya お母はんの、ヘタクソ~~~!

と、怒られてるような気が、しなくもない
フラッシュ使うと、猫の目には良くないし~。
第一、目が光って、おかしな写真になっちゃうし。
で、まともに撮れたのが、あくびの終わった瞬間のみ
人間もそうですが、あくびの口を閉じた時の顔って、
口元が真一文字になって、ちょっと、ヘン……
↓↓↓
Takaya こんな顔のことかいな?

そうそう、そんな顔~
ここで、ちろっと、舌でも出ていれば可愛いのですが……。
↓↓↓
Takaya フッ
あくびの後の顔も、決まったで

コイツは、みょ~に口の端と目もとの吊りあがった……
早い話が、ワル顔の猫になってしまうのでした
もう少し、可愛く微笑めないもんでしょうかね
あくびのあとで、ワル笑いしてるかと思えば、今度は……
↓↓↓
Takaya じ~~~~~っ……

また、市原悦子もどきの家政婦猫になってるし
この家政婦猫バージョン、レンはやらないんですよね。
何故だか、やるのはタカヤだけ……
その、なんか企んでるような目つき、
夜にやられるとコワいから、おやめになって
閑話休題。
ま、こういう可愛い表情も、撮れないことはないけれど……
↓↓↓

やっぱり、目にお星様を入れるのって……
少女漫画でなくても、重要ですよね
↓↓↓

でも、こんなラッキーは、週に一度くらいです

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


フッとワル猫笑いのタカヤ君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

夜だったので、シャッター速度を上げられなくて……、
フラッシュも使えないので、見事なブレブレ

↓↓↓
Takaya お母はんの、ヘタクソ~~~!


と、怒られてるような気が、しなくもない

フラッシュ使うと、猫の目には良くないし~。
第一、目が光って、おかしな写真になっちゃうし。
で、まともに撮れたのが、あくびの終わった瞬間のみ

人間もそうですが、あくびの口を閉じた時の顔って、
口元が真一文字になって、ちょっと、ヘン……

↓↓↓
Takaya こんな顔のことかいな?

そうそう、そんな顔~

ここで、ちろっと、舌でも出ていれば可愛いのですが……。
↓↓↓
Takaya フッ



コイツは、みょ~に口の端と目もとの吊りあがった……
早い話が、ワル顔の猫になってしまうのでした

もう少し、可愛く微笑めないもんでしょうかね

あくびのあとで、ワル笑いしてるかと思えば、今度は……
↓↓↓
Takaya じ~~~~~っ……


また、市原悦子もどきの家政婦猫になってるし

この家政婦猫バージョン、レンはやらないんですよね。
何故だか、やるのはタカヤだけ……

その、なんか企んでるような目つき、
夜にやられるとコワいから、おやめになって

閑話休題。
ま、こういう可愛い表情も、撮れないことはないけれど……

↓↓↓

やっぱり、目にお星様を入れるのって……
少女漫画でなくても、重要ですよね

↓↓↓

でも、こんなラッキーは、週に一度くらいです







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









フッとワル猫笑いのタカヤ君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

涼しくなって、座布団の真ん中で寝るようになった……
と、昨日、書いたばかりなのに。
たった一日で、また、こうなっていました
↓↓↓
Ren z z z z z ……

昨日も今日も、気温差はほとんどないのに、何故っ?
レン君、何度も言うようだけどさ~
使わないんなら、その座布団、返してよ
↓↓↓
Ren z z z z z ……

などと言いつつ、取り上げようとしたんですが……。
ん? 待てよ?
そばで、よ~く見てみると……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

う~む、これは、もしかして
一応、使ってることに、なるんでしょうかね?
ここで、座布団を取り上げたら……
気持ちよく寝ているレンのアゴが、下に落ちちゃう
結局、そのままにしておいてやった飼い主でした
閑話休題。
数時間後には、また、ちゃんと座布団の上で寝てました。
ついでのオマケに、突っ伏してました
↓↓↓

思わず、そのほっぺを、指でつついてみましたが……。
↓↓↓

全然、起きる気配、なし
この寝方、そんなに寝心地がええのだろうか?
可愛いとは思うんだけど……、
ちょっと、理解しがたい、とも思ってしまふ

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


予想を裏切られてばかりの飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

と、昨日、書いたばかりなのに。
たった一日で、また、こうなっていました

↓↓↓
Ren z z z z z ……


昨日も今日も、気温差はほとんどないのに、何故っ?
レン君、何度も言うようだけどさ~

使わないんなら、その座布団、返してよ

↓↓↓
Ren z z z z z ……


などと言いつつ、取り上げようとしたんですが……。
ん? 待てよ?
そばで、よ~く見てみると……
↓↓↓
Ren z z z z z ……


う~む、これは、もしかして

一応、使ってることに、なるんでしょうかね?
ここで、座布団を取り上げたら……
気持ちよく寝ているレンのアゴが、下に落ちちゃう

結局、そのままにしておいてやった飼い主でした

閑話休題。
数時間後には、また、ちゃんと座布団の上で寝てました。
ついでのオマケに、突っ伏してました

↓↓↓

思わず、そのほっぺを、指でつついてみましたが……。
↓↓↓

全然、起きる気配、なし

この寝方、そんなに寝心地がええのだろうか?
可愛いとは思うんだけど……、
ちょっと、理解しがたい、とも思ってしまふ







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









予想を裏切られてばかりの飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

だいぶ、涼しくなってきたせいでしょうか。
以前は、座布団からはみ出して寝ていたタカヤですが、
このところ、ちゃんと真ん中におさまっています
↓↓↓
Takaya z z z z z ……

ただ、熟睡してるはずなのに……
何故だか、やっぱり、薄目をあけていたりする。
その寝顔、ちょっとコワいんですけど
↓↓↓
Takaya z z z z z ……

そしてレンも、はみ出ることなく、真ん中で寝てくれてます
ただし……、
真ん中で、突っ伏して、寝ています
↓↓↓
Ren z z z z z ……

あの~、もしもし?
顔が、座布団に、めり込んでるんですけど……?
↓↓↓
Ren z z z z z ……

ついでに、2匹の距離感は、やっぱり、今日も埋まらない
↓↓↓

座布団をわざとくっつけると、レンが寝ようとしないので、
仕方なく、常にこれくらい、あけておいてやるんです。
で、たま~に、2匹の間に、ワタシが横になって、休憩します
だけど、ベッドの使い方としては、間違ってるんだよな~
枕の位置には、タカヤが寝てるから、
ワタシの頭は必然的に、正面の壁に向かうしかない。
つまりワタシの寝る向きは、ちょうど90度、回転している
まぁ、別に、いいんですけど……。

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


お猫様にはさまれて休憩する飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

以前は、座布団からはみ出して寝ていたタカヤですが、
このところ、ちゃんと真ん中におさまっています

↓↓↓
Takaya z z z z z ……


ただ、熟睡してるはずなのに……
何故だか、やっぱり、薄目をあけていたりする。
その寝顔、ちょっとコワいんですけど

↓↓↓
Takaya z z z z z ……


そしてレンも、はみ出ることなく、真ん中で寝てくれてます

ただし……、
真ん中で、突っ伏して、寝ています

↓↓↓
Ren z z z z z ……


あの~、もしもし?
顔が、座布団に、めり込んでるんですけど……?
↓↓↓
Ren z z z z z ……


ついでに、2匹の距離感は、やっぱり、今日も埋まらない

↓↓↓

座布団をわざとくっつけると、レンが寝ようとしないので、
仕方なく、常にこれくらい、あけておいてやるんです。
で、たま~に、2匹の間に、ワタシが横になって、休憩します

だけど、ベッドの使い方としては、間違ってるんだよな~

枕の位置には、タカヤが寝てるから、
ワタシの頭は必然的に、正面の壁に向かうしかない。
つまりワタシの寝る向きは、ちょうど90度、回転している

まぁ、別に、いいんですけど……。






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









お猫様にはさまれて休憩する飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

今さら、申し上げるまでもないことですが、
タカヤは、かなり、手足の長い猫です……
↓↓↓

(この画像は、以前の使い回しです~)
上のようなポーズをしてると、余計に長さが目立つので、
始めて見る人は、みんなびっくりする(ような気がする
)
アメショーって、ずんぐりむっくりが普通じゃなかったっけ?
↓↓↓
Takaya 生まれつきなんやし、しゃあないやろ~

確かに、子猫の頃から、手足は長めだったんですよね。
でも、アメショーなんだし~
そのうち、体のほうが大きく、丸くなってくれば、
手足の長さは、気にならなくなるだろう
などと、極めてお気楽に予想していたのですが……
↓↓↓
Takaya お母はんの予想って、殆ど、外ればっかやもんな~

ええ、そうですよ、外れますよ
だから、宝くじも競馬も、手は出しませんよ
とにかく、ワタシの予想に反して、成長したあとも……
手足は、異様な長さを保持したままです。
まぁ、今さら短くなんかできるはずもないし、
長いお手手を、いっちょ前に組んだりしてると……
↓↓↓
Takaya 自慢の、お手手のクロスやで

レンのむっちりしたお手手とは、また違った可愛さが
(しょせん、親バカにすぎないワタシ……)
が、しかし、そのカッコいい長い手足も……
↓↓↓
Takaya どっこいせ、っと~

こんな格好されたひにゃ、後の言葉が続かない
もう少し、恥じらっていただきたい
↓↓↓
Takaya 猫はみんな、こうやって身だしなみを整えるもんや

それは、わかってるんですけどね。
猫だから、まだいい
これが人間の、それも自分の恋人だったら、と考えると……
百年の恋も、醒めるような気がする
↓↓↓
Takaya いい歳こいて、何が今さら、恋人や

……… orz ………

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


百年の恋も醒めるポーズに、ぽちっとお願いします
↓↓↓

タカヤは、かなり、手足の長い猫です……

↓↓↓

(この画像は、以前の使い回しです~)
上のようなポーズをしてると、余計に長さが目立つので、
始めて見る人は、みんなびっくりする(ような気がする

アメショーって、ずんぐりむっくりが普通じゃなかったっけ?
↓↓↓
Takaya 生まれつきなんやし、しゃあないやろ~


確かに、子猫の頃から、手足は長めだったんですよね。
でも、アメショーなんだし~

そのうち、体のほうが大きく、丸くなってくれば、
手足の長さは、気にならなくなるだろう

などと、極めてお気楽に予想していたのですが……

↓↓↓
Takaya お母はんの予想って、殆ど、外ればっかやもんな~


ええ、そうですよ、外れますよ

だから、宝くじも競馬も、手は出しませんよ

とにかく、ワタシの予想に反して、成長したあとも……
手足は、異様な長さを保持したままです。
まぁ、今さら短くなんかできるはずもないし、
長いお手手を、いっちょ前に組んだりしてると……

↓↓↓
Takaya 自慢の、お手手のクロスやで


レンのむっちりしたお手手とは、また違った可愛さが

(しょせん、親バカにすぎないワタシ……)
が、しかし、そのカッコいい長い手足も……
↓↓↓
Takaya どっこいせ、っと~


こんな格好されたひにゃ、後の言葉が続かない

もう少し、恥じらっていただきたい

↓↓↓
Takaya 猫はみんな、こうやって身だしなみを整えるもんや


それは、わかってるんですけどね。
猫だから、まだいい

これが人間の、それも自分の恋人だったら、と考えると……
百年の恋も、醒めるような気がする

↓↓↓
Takaya いい歳こいて、何が今さら、恋人や


……… orz ………







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









百年の恋も醒めるポーズに、ぽちっとお願いします

↓↓↓

通常の日記は、この記事の次にあります
↓↓↓↓↓


楽天レンタルで「X-MEN:ファイナル ディシジョン」を借りよう

購入の場合は、コチラ
↓↓↓
X-MEN:ファイナル ディシジョン


通常の日記は、この次にあります
↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓







楽天レンタルで「X-MEN:ファイナル ディシジョン」を借りよう

購入の場合は、コチラ

↓↓↓
X-MEN:ファイナル ディシジョン








通常の日記は、この次にあります

↓↓↓↓↓
ワタシは、仕事の関係で、平日が休日。
土日のほうが忙しかったりして、ネタを思いつかず……
そういう時は、動画ネタでお茶をにごすのでございます
何故かって?
動画だと、キャプションその他を考えなくていいから
そんなわけで、本日の動画・第一弾
寝てる猫を見ていると、眠れ~良い子よぉ~♪
と、歌いつつ、こんなこと、してみたくなりませんか~?
↓↓↓
しかし、自分でいじくっといて、なんだけど……
ここまでされて起きないってのも、モンダイじゃなかろうか
続きましては、いい歳をして、未だ甘ったれなレン様の、
踏み踏み・ぐっぱ行動でございます
どこで、こんなことしてるかといえば……
ワタシの、ひざの上なんです
まったく、どこまで甘ったれなんだ、コイツは
↓↓↓
お願いよ 甘えるな、とは言わないけれど……
腹を揉むのは、やめておくれ

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


踏み踏みが大好きなレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

土日のほうが忙しかったりして、ネタを思いつかず……
そういう時は、動画ネタでお茶をにごすのでございます

何故かって?
動画だと、キャプションその他を考えなくていいから

そんなわけで、本日の動画・第一弾

寝てる猫を見ていると、眠れ~良い子よぉ~♪
と、歌いつつ、こんなこと、してみたくなりませんか~?
↓↓↓
しかし、自分でいじくっといて、なんだけど……
ここまでされて起きないってのも、モンダイじゃなかろうか

続きましては、いい歳をして、未だ甘ったれなレン様の、
踏み踏み・ぐっぱ行動でございます

どこで、こんなことしてるかといえば……
ワタシの、ひざの上なんです

まったく、どこまで甘ったれなんだ、コイツは

↓↓↓
お願いよ 甘えるな、とは言わないけれど……
腹を揉むのは、やめておくれ







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









踏み踏みが大好きなレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

あみねこさんを編んでると、
相変わらず、レンがそばに来ることが多いので……
↓↓↓
Ren ここが、ええねん

ついつい、また、こんなことをしちゃったり……
↓↓↓
Ren んも~~~

こんなことを、やってしまうワタシでした
↓↓↓
Ren ええ加減にせえや……

どっちも、5秒以内に落とされましたけどね
やっぱり、レンには、乗せ芸は不可能か……。
まぁ、しかし、あみねこさんを始めて1年がたちました
↓↓↓
Ren これで何匹目なんや?

そんな昔のこと、覚えてないよ
(このへん、名画「カサブランカ」の口調で……
)
はい、これはアンヨの部分です
並べてみると、ちょうどレンの手と同じ大きさ
キミの可愛いにゃん手に、乾杯
↓↓↓
Ren だったら、シャンパンぐらい、あけたらどないや?

そんな高価なモノ、買えませんよ
↓↓↓
Ren もうすぐクリスマスやのに、シケとるねんな~

余計なお世話どすえ
ほっといて、おくれやす
(何故か、京都弁……
)
閑話休題。
レン君の、もっふりな胸元、サービスさせとくんなはれ
↓↓↓


劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


素敵なにゃん手と胸元のレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

相変わらず、レンがそばに来ることが多いので……
↓↓↓
Ren ここが、ええねん


ついつい、また、こんなことをしちゃったり……

↓↓↓
Ren んも~~~


こんなことを、やってしまうワタシでした

↓↓↓
Ren ええ加減にせえや……


どっちも、5秒以内に落とされましたけどね

やっぱり、レンには、乗せ芸は不可能か……。
まぁ、しかし、あみねこさんを始めて1年がたちました

↓↓↓
Ren これで何匹目なんや?

そんな昔のこと、覚えてないよ

(このへん、名画「カサブランカ」の口調で……

はい、これはアンヨの部分です

並べてみると、ちょうどレンの手と同じ大きさ

キミの可愛いにゃん手に、乾杯

↓↓↓
Ren だったら、シャンパンぐらい、あけたらどないや?

そんな高価なモノ、買えませんよ

↓↓↓
Ren もうすぐクリスマスやのに、シケとるねんな~


余計なお世話どすえ

ほっといて、おくれやす

(何故か、京都弁……

閑話休題。
レン君の、もっふりな胸元、サービスさせとくんなはれ

↓↓↓







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









素敵なにゃん手と胸元のレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

タカヤは、前記事のレンのように、
パソコン作業のジャマをすることは、殆どありません
ただし、それは、パソコン操作に限ってのこと。
朝、ワタシがベッドメイクをしようと部屋に入ると……
↓↓↓
Takaya おはようさん~

……こうなっていた
なんで、わざわざ、その場所にっっっ!
↓↓↓
Takaya ほんのりぬくくて、気持ちええんやで

気持ちええかどうかは、この際、問題じゃありません
とにかく、そこ、どいてください
↓↓↓
Takaya なんでや?

出勤前のベッドメイクは、我が家の習慣なのです!
↓↓↓
Takaya あとですれば、ええやんか

お母はんはもうすぐ、仕事に出るんだよ。
あとで、あとで、なんて言ってたら、
仕事から帰ってからになってしまうやろ!
↓↓↓
Takaya それじゃ、あかんのかいな?

あきまへん!
とにかく、そこ、どきなはれっ!
↓↓↓
Takaya でも、ぼくにゃん、もう眠いねん……

ここで根負けして、ベッドメイクせずに仕事に出たら、
あとで、母と大ゲンカになるは必定
(母は、こういうことに異様にうるさい……)
家庭内の平和のため、強制退去していただきました。
結局のところ、猫の趣味というのは……
飼い主の邪魔をすること、それに尽きるんでしょうね、たぶん

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


邪魔するのが生き甲斐のお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

パソコン作業のジャマをすることは、殆どありません

ただし、それは、パソコン操作に限ってのこと。
朝、ワタシがベッドメイクをしようと部屋に入ると……
↓↓↓
Takaya おはようさん~


……こうなっていた

なんで、わざわざ、その場所にっっっ!

↓↓↓
Takaya ほんのりぬくくて、気持ちええんやで


気持ちええかどうかは、この際、問題じゃありません

とにかく、そこ、どいてください

↓↓↓
Takaya なんでや?

出勤前のベッドメイクは、我が家の習慣なのです!
↓↓↓
Takaya あとですれば、ええやんか


お母はんはもうすぐ、仕事に出るんだよ。
あとで、あとで、なんて言ってたら、
仕事から帰ってからになってしまうやろ!

↓↓↓
Takaya それじゃ、あかんのかいな?

あきまへん!

とにかく、そこ、どきなはれっ!

↓↓↓
Takaya でも、ぼくにゃん、もう眠いねん……


ここで根負けして、ベッドメイクせずに仕事に出たら、
あとで、母と大ゲンカになるは必定

(母は、こういうことに異様にうるさい……)
家庭内の平和のため、強制退去していただきました。
結局のところ、猫の趣味というのは……
飼い主の邪魔をすること、それに尽きるんでしょうね、たぶん







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









邪魔するのが生き甲斐のお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

冬に備えて、今日もせっせと……
未アップ画像の整理にいそしむ飼い主
まさか、真冬に半袖姿をアップするわけにもいかないので、
遅すぎない今のうちに、出しておこうという魂胆です。
もっとも、我が家では、ほぼ1年中……
この光景だけは、変わることなく見られるような気がする
↓↓↓
Ren かまってくれへんなら、ジャマしたる

例のごとく、マウスの動きを妨害工作
ワタシの着てる服が、半袖か、長袖か……
真冬だったら、セーターを着てるか。
違いといったら、ただもう、それだけ
春夏秋冬、この仁義なき戦いが、勃発しない季節は……
多分、おそらく、絶対に……ない
↓↓↓
Ren もう、これで、動かされへんやろ

仕方ないので、カメラをかまえて、
その大きなお尻を、反対側から撮影してみるワタシ
(現実逃避、ともいう……)
↓↓↓

とにかく、ワタシの右手を使えないようにすれば、
何とかなることを知っているので、厄介なのです。
↓↓↓
Ren ここまでくっつけば、文字入力でけへんしな

文字入力は左手でも、できるけど……
エンターキーとバックスペースのキーが、押せない
いや、押せないというよりも……
押さなくてもいいところで、押しそうになる
(一度、これで、書きかけの記事を消してしまった)
↓↓↓
Ren ここまで来たら、根くらべや

で、いい加減に疲れてきたので、
トイレ休憩に立って、もどってみると……
マウスが、ない!
探したら、ベッドの下に叩きこまれていた
誰だね、こんなことをしたヤツはっっっ!
↓↓↓
Ren マウスなんか、なくなってしまえばええんや

やめて下さい
マウスがないと、ブログ更新ができません。
この闘いは……嗚呼、エンドレス

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


お猫様との仁義なき闘いに、ぽちっとお願いします
↓↓↓

未アップ画像の整理にいそしむ飼い主

まさか、真冬に半袖姿をアップするわけにもいかないので、
遅すぎない今のうちに、出しておこうという魂胆です。
もっとも、我が家では、ほぼ1年中……
この光景だけは、変わることなく見られるような気がする

↓↓↓
Ren かまってくれへんなら、ジャマしたる

例のごとく、マウスの動きを妨害工作

ワタシの着てる服が、半袖か、長袖か……
真冬だったら、セーターを着てるか。
違いといったら、ただもう、それだけ

春夏秋冬、この仁義なき戦いが、勃発しない季節は……
多分、おそらく、絶対に……ない

↓↓↓
Ren もう、これで、動かされへんやろ


仕方ないので、カメラをかまえて、
その大きなお尻を、反対側から撮影してみるワタシ

(現実逃避、ともいう……)
↓↓↓

とにかく、ワタシの右手を使えないようにすれば、
何とかなることを知っているので、厄介なのです。
↓↓↓
Ren ここまでくっつけば、文字入力でけへんしな


文字入力は左手でも、できるけど……
エンターキーとバックスペースのキーが、押せない

いや、押せないというよりも……
押さなくてもいいところで、押しそうになる

(一度、これで、書きかけの記事を消してしまった)
↓↓↓
Ren ここまで来たら、根くらべや


で、いい加減に疲れてきたので、
トイレ休憩に立って、もどってみると……
マウスが、ない!
探したら、ベッドの下に叩きこまれていた

誰だね、こんなことをしたヤツはっっっ!

↓↓↓
Ren マウスなんか、なくなってしまえばええんや


やめて下さい

マウスがないと、ブログ更新ができません。
この闘いは……嗚呼、エンドレス







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









お猫様との仁義なき闘いに、ぽちっとお願いします

↓↓↓
