早いもので、2008年最後の更新となりました。
いつもより、早めの更新となっております。
前日(30日)の記事は、この下になります。
猫の爪とぎを、新しい物と交換しておこうと思ったけれど、
雑事に追われ、納戸から出したまま放置すること数時間。
↓↓↓

思い出した時は……
外側の箱が、こうなっていた
↓↓↓

……アンタだね、こんなことをする猫はっ
↓↓↓
Takaya とっとと、新しいのに替えてくれんからや

やっと、大晦日だというのに……。
最後の最後まで、余計なことばかりする猫です
(飛び散った紙くずの、後始末が~~~)
今年の更新は、これでラストなんだからね。
ちゃんと、皆さんにご挨拶しなはれや
↓↓↓
Takaya あいよ
みにゃさん、良いお年を~~~

もっと、可愛らしく微笑んで下さいよ、も~~~
あれ? そういえば、レン君のほうは……?
↓↓↓
Ren すぴぴぴぴぃ~~~

……もう、寝とるんかいっ?!
こんな2匹ですが、どうか、来年もよろしくお願いいたします
それでは皆様、よいお年を……
閑話休題。
大晦日から年始にかけて、酔ってることが多くなりますので、
前回の12月30日の記事も含めて、しばらくの間、
コメント返しはお休みさせていただきます。
だって、酔ってると、何書くか判らないから~
更新はできると思うので、コメント欄は、あけておきますね
多分、3日か4日には、再開できると思いま~す

タカヤの大好物&レンの大好物


良いお年をお迎え下さいね、そして、ぽちっとお願いします
↓↓↓

いつもより、早めの更新となっております。
前日(30日)の記事は、この下になります。
猫の爪とぎを、新しい物と交換しておこうと思ったけれど、
雑事に追われ、納戸から出したまま放置すること数時間。
↓↓↓

思い出した時は……
外側の箱が、こうなっていた

↓↓↓

……アンタだね、こんなことをする猫はっ

↓↓↓
Takaya とっとと、新しいのに替えてくれんからや


やっと、大晦日だというのに……。
最後の最後まで、余計なことばかりする猫です

(飛び散った紙くずの、後始末が~~~)
今年の更新は、これでラストなんだからね。
ちゃんと、皆さんにご挨拶しなはれや

↓↓↓
Takaya あいよ



もっと、可愛らしく微笑んで下さいよ、も~~~

あれ? そういえば、レン君のほうは……?
↓↓↓
Ren すぴぴぴぴぃ~~~


……もう、寝とるんかいっ?!

こんな2匹ですが、どうか、来年もよろしくお願いいたします

それでは皆様、よいお年を……
閑話休題。
大晦日から年始にかけて、酔ってることが多くなりますので、
前回の12月30日の記事も含めて、しばらくの間、
コメント返しはお休みさせていただきます。
だって、酔ってると、何書くか判らないから~

更新はできると思うので、コメント欄は、あけておきますね
多分、3日か4日には、再開できると思いま~す







タカヤの大好物&レンの大好物










良いお年をお迎え下さいね、そして、ぽちっとお願いします

↓↓↓

スポンサーサイト
今年も、残すところ、あと2日。
鏡餅を買ってきて、飾る前にレンジの上に置いていたら、
タカヤが、その隣で、お座りのポーズ
これは可愛いかも、と、親バカ根性丸出しで、
カメラを持ってきたんですが……。
はい、タカヤ君、こっちですよ~~~!

↓↓↓
Takaya こっちって、どっちや?

それじゃ、右を向き過ぎです
カメラのほう、見て下さいよ~~~
↓↓↓
Takaya んじゃ、こっちかいな?

いえ、あの、それだと左を向き過ぎなんです
真正面を、見て下さい
↓↓↓
Takaya 真正面って、これでええんか~?

そっちは、右なんですってば~~~!
(写真では左だけど、タカヤから見ると、右ですよね?)
↓↓↓
Takaya ほな、こっちを向けばええんやな~

あ~~~も~~~
違う~~~っ!
どう言えば、判ってもらえるんやっ?!
↓↓↓
Takaya どっちを向けば、満足してもらえるんや?

どっちも、向かなくていいんです。
正面のカメラに向かって、お願いだから、目線を下さい
タカヤのバックの、大時計を見ればお判りのように、
本日、昼ごはんタイムの攻防戦でございました
さて、この鏡餅……。
飾るのはいいけど、また、落とされるだろうなぁ

タカヤの大好物&レンの大好物


年末も、お猫様に目線をお願いする飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

鏡餅を買ってきて、飾る前にレンジの上に置いていたら、
タカヤが、その隣で、お座りのポーズ

これは可愛いかも、と、親バカ根性丸出しで、
カメラを持ってきたんですが……。
はい、タカヤ君、こっちですよ~~~!


↓↓↓
Takaya こっちって、どっちや?

それじゃ、右を向き過ぎです

カメラのほう、見て下さいよ~~~

↓↓↓
Takaya んじゃ、こっちかいな?

いえ、あの、それだと左を向き過ぎなんです

真正面を、見て下さい

↓↓↓
Takaya 真正面って、これでええんか~?

そっちは、右なんですってば~~~!

(写真では左だけど、タカヤから見ると、右ですよね?)
↓↓↓
Takaya ほな、こっちを向けばええんやな~


あ~~~も~~~

違う~~~っ!

どう言えば、判ってもらえるんやっ?!

↓↓↓
Takaya どっちを向けば、満足してもらえるんや?

どっちも、向かなくていいんです。
正面のカメラに向かって、お願いだから、目線を下さい

タカヤのバックの、大時計を見ればお判りのように、
本日、昼ごはんタイムの攻防戦でございました

さて、この鏡餅……。
飾るのはいいけど、また、落とされるだろうなぁ







タカヤの大好物&レンの大好物










年末も、お猫様に目線をお願いする飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

またもや、少し前のお話になるのですが……
「とらじべや」のチクワキライさんから、カレンダーを頂きました
チクワキライさんの愛猫、とらじ君
↓↓↓

さて、どうやって飾っておこうか……?
画びょうやピンで、穴はあけたくないし……。
お、そうだ
今年のまめちんのカレンダーケースがあった!
↓↓↓

今年のまめちんカレンダーの中身は、抜いて保管すればいいし~
ケースの中身だけ差し替えて、完了!
↓↓↓

ほれ、タカヤ
この子がとらじ君ですよぉ~
↓↓↓
Takaya 何なんや、一体……

プレ企画の残念賞で、いただいたんですよぉ~
↓↓↓
Takaya また、浮気しよってからに……

浮気、浮気って言わないで下さい
さて、どこに飾っておこうかな~
↓↓↓
Takaya 覚えとれや、お母はん

↓↓↓
Takaya そのカレンダー、いつかこの手で、叩き落としたる

そういえば、今年のまめちんカレンダーも……
何度か、叩き落とされましたっけね
(よく、プラスティックのケースが無事だったもんだわ……)
閑話休題。
ブライアンファミリーのカレンダーも、無事、到着
↓↓↓

これで、来年のカレンダーも、猫三昧~

タカヤの大好物&レンの大好物


猫カレンダーだらけの我が家に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

「とらじべや」のチクワキライさんから、カレンダーを頂きました

チクワキライさんの愛猫、とらじ君

↓↓↓

さて、どうやって飾っておこうか……?
画びょうやピンで、穴はあけたくないし……。
お、そうだ

今年のまめちんのカレンダーケースがあった!
↓↓↓

今年のまめちんカレンダーの中身は、抜いて保管すればいいし~

ケースの中身だけ差し替えて、完了!
↓↓↓

ほれ、タカヤ


↓↓↓
Takaya 何なんや、一体……


プレ企画の残念賞で、いただいたんですよぉ~

↓↓↓
Takaya また、浮気しよってからに……


浮気、浮気って言わないで下さい

さて、どこに飾っておこうかな~

↓↓↓
Takaya 覚えとれや、お母はん


↓↓↓
Takaya そのカレンダー、いつかこの手で、叩き落としたる


そういえば、今年のまめちんカレンダーも……
何度か、叩き落とされましたっけね

(よく、プラスティックのケースが無事だったもんだわ……)
閑話休題。
ブライアンファミリーのカレンダーも、無事、到着

↓↓↓

これで、来年のカレンダーも、猫三昧~







タカヤの大好物&レンの大好物










猫カレンダーだらけの我が家に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

通常の日記は、この記事の次にあります
↓↓↓↓↓

メール便で送料無料~
↓↓↓
お一人様1セット限り 約23cm×約23cmが12枚のミニカットクロスのアソートセットになっています...


通常の日記は、この次にあります
↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓







メール便で送料無料~

↓↓↓
お一人様1セット限り 約23cm×約23cmが12枚のミニカットクロスのアソートセットになっています...








通常の日記は、この次にあります

↓↓↓↓↓
大掃除が済んだついでに、こんなものを買ってきて、
クローゼットの中を、整理しました。
カラーボックス用の、布製の引き出しです
↓↓↓

何とかしないと、毛糸やら、ハギレやら……
手芸用品が増えすぎて、手がつけられなくなってきて
で、引き出しを組み立てると……
もれなく、お猫様がついてくる
↓↓↓
Ren なかなか、ええ箱やな

いえ、あの、箱じゃないんです、引き出しです
↓↓↓
Ren この角の部分が、何ともいえん味わいや

さようでございますか
わかったから、出ていただきたいのですが。
↓↓↓
Ren お
こっちにも、もうひとつあるやないか~

どっちに入ったって、同じですよ。
同じ色、同じサイズを買ったんだから……。
↓↓↓
Ren あらよ、っと~~~

人の言うこと、全然、聞いてないな
↓↓↓
Ren この箱も、角の具合がええ感じやで~~~

いいから、そこから出なさいっっっ!
いつまでたっても片付かないやろっっっ!
↓↓↓
Ren ぼくにゃんも、何か お手伝いがしたいねん

何もしないで、じっと見ててくれることこそ、
アンタにできる、最高のお手伝いです

タカヤの大好物&レンの大好物


黙って見ててくれないお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

クローゼットの中を、整理しました。
カラーボックス用の、布製の引き出しです

↓↓↓

何とかしないと、毛糸やら、ハギレやら……
手芸用品が増えすぎて、手がつけられなくなってきて

で、引き出しを組み立てると……
もれなく、お猫様がついてくる

↓↓↓
Ren なかなか、ええ箱やな


いえ、あの、箱じゃないんです、引き出しです

↓↓↓
Ren この角の部分が、何ともいえん味わいや


さようでございますか

わかったから、出ていただきたいのですが。
↓↓↓
Ren お



どっちに入ったって、同じですよ。
同じ色、同じサイズを買ったんだから……。
↓↓↓
Ren あらよ、っと~~~


人の言うこと、全然、聞いてないな

↓↓↓
Ren この箱も、角の具合がええ感じやで~~~


いいから、そこから出なさいっっっ!

いつまでたっても片付かないやろっっっ!
↓↓↓
Ren ぼくにゃんも、何か お手伝いがしたいねん


何もしないで、じっと見ててくれることこそ、
アンタにできる、最高のお手伝いです







タカヤの大好物&レンの大好物










黙って見ててくれないお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

大掃除、おおまかな部分にケリはついたというものの、
まだまだ、雑事は終わりません。
↓↓↓
Ren お母はん、コレ、なんや~?

何って、天井のライトの電球ですよ。
↓↓↓
Ren ほな、ちょっと乗ってみようかいな~

やめてくれ
アンタの体重で、割れたらどないしてくれるねん!
この電球は、普通のタイプより長持ちする、取り寄せ商品。
猫に割られたら、たまったもんじゃありません
さて、その電球の交換ですが……
我が家は全員、背が低いので、安全のため、
電気屋さんにお願いしてます。
↓↓↓
Ren あ~、電気屋のおっちゃんや~

そして、交換作業を見学にやってくる、
相変わらず警戒心ゼロの、野次猫レン君
↓↓↓
Ren おっちゃん、今日は何しに来たんや~?

今年、両親のテレビを薄型テレビに買い替えた時も、
このおっちゃんが来て、セッティングしてくれたので、
少しは覚えてるのかも知れませんが……。
それにしても、チャイムが鳴ったとたん、
どこかへ逃げてしまう猫ちゃんも、多いというのに
ウチの2匹は猫として、少々、問題があるんじゃなかろうか。
(もう少し、警戒心があってもいいと思うのです……)
ちなみに、タカヤのほうは……
↓↓↓
Takaya おっちゃん、コレ、なんや~~~?

おっちゃん持参の脚立を、嗅ぎまわっていた
倒れたら危ないから、やめなさいっ!
この2匹の、どこまでもフレンドリーな性格、
年が明けても、変わりそうにありません
閑話休題。
猫の柄の生地もいいけど、和風の柄も好きなワタシ
↓↓↓

こんなハギレを、買ってみました
猫と和風の柄って、合いますよねぇ?
組み合わせて、何を作ろうかな~

タカヤの大好物&レンの大好物


フレンドリーなまま年越しのお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

まだまだ、雑事は終わりません。
↓↓↓
Ren お母はん、コレ、なんや~?

何って、天井のライトの電球ですよ。
↓↓↓
Ren ほな、ちょっと乗ってみようかいな~


やめてくれ

アンタの体重で、割れたらどないしてくれるねん!

この電球は、普通のタイプより長持ちする、取り寄せ商品。
猫に割られたら、たまったもんじゃありません

さて、その電球の交換ですが……
我が家は全員、背が低いので、安全のため、
電気屋さんにお願いしてます。
↓↓↓
Ren あ~、電気屋のおっちゃんや~


そして、交換作業を見学にやってくる、
相変わらず警戒心ゼロの、野次猫レン君

↓↓↓
Ren おっちゃん、今日は何しに来たんや~?


今年、両親のテレビを薄型テレビに買い替えた時も、
このおっちゃんが来て、セッティングしてくれたので、
少しは覚えてるのかも知れませんが……。
それにしても、チャイムが鳴ったとたん、
どこかへ逃げてしまう猫ちゃんも、多いというのに

ウチの2匹は猫として、少々、問題があるんじゃなかろうか。
(もう少し、警戒心があってもいいと思うのです……)
ちなみに、タカヤのほうは……
↓↓↓
Takaya おっちゃん、コレ、なんや~~~?


おっちゃん持参の脚立を、嗅ぎまわっていた

倒れたら危ないから、やめなさいっ!

この2匹の、どこまでもフレンドリーな性格、
年が明けても、変わりそうにありません

閑話休題。
猫の柄の生地もいいけど、和風の柄も好きなワタシ

↓↓↓

こんなハギレを、買ってみました

猫と和風の柄って、合いますよねぇ?
組み合わせて、何を作ろうかな~







タカヤの大好物&レンの大好物










フレンドリーなまま年越しのお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

大掃除に、何とかけりがついたので、
今度は、パソコンの画像の整理……
(年賀状はどうした、おいっ!)
そしたら、また、いろいろと出てきた
撮影データは……11月。
年末で忙しくて、なかなか写真が撮れないし~。
未アップだから、使っちゃおうっと
↓↓↓
Ren どっこいせ~~~

ええ、そうなんです。
パソコン作業中、ひざ乗りを要求する、レンお坊ちゃま
↓↓↓
Ren お母はん、動かんといてな

判ったから、乗るなら、早く乗りなはれ
↓↓↓
Ren あいよっ

と、勢いよく、乗ってはみるものの……
↓↓↓
Ren ん~~~、なんか座り心地が、イマイチ

文句があるなら、降りてくれ
この体勢、お母はんは、かなり無理があるんです
(だったら、カメラかまえなきゃいいんだけど)
↓↓↓
Ren ま、こんなもんかいな~

こうやって、腰を落ちつけるまでに……
どうかすると、2~3分以上、かかったりする。
その間、ワタシは動くに動けない
(パソコンがさわれない、という意味ですが)
↓↓↓
Ren ふぅ、やっとポーズが決まったで~

そりゃ、よかったね
ひざで寝ていいから、パソコンの邪魔しないでね。
↓↓↓
Ren お母はんのおひざで、ぼくにゃん、シヤワセ

はいはい
お母はんも……シヤワセですよ、今のところは。
けどね、こうやって、支えててやらないと……
↓↓↓

いつ、ずり落ちるか判らないんですよね……。
(何度か、落ちたことがある)
結局、パソコンは、殆どの場合は中断するしかない。
猫の都合に振り回されて、それでも一応……
まぁ、シヤワセなのかな

タカヤの大好物&レンの大好物


シヤワセな飼い猫と飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

今度は、パソコンの画像の整理……

(年賀状はどうした、おいっ!)
そしたら、また、いろいろと出てきた

撮影データは……11月。
年末で忙しくて、なかなか写真が撮れないし~。
未アップだから、使っちゃおうっと

↓↓↓
Ren どっこいせ~~~


ええ、そうなんです。
パソコン作業中、ひざ乗りを要求する、レンお坊ちゃま

↓↓↓
Ren お母はん、動かんといてな


判ったから、乗るなら、早く乗りなはれ

↓↓↓
Ren あいよっ


と、勢いよく、乗ってはみるものの……

↓↓↓
Ren ん~~~、なんか座り心地が、イマイチ


文句があるなら、降りてくれ

この体勢、お母はんは、かなり無理があるんです

(だったら、カメラかまえなきゃいいんだけど)
↓↓↓
Ren ま、こんなもんかいな~


こうやって、腰を落ちつけるまでに……
どうかすると、2~3分以上、かかったりする。
その間、ワタシは動くに動けない

(パソコンがさわれない、という意味ですが)
↓↓↓
Ren ふぅ、やっとポーズが決まったで~


そりゃ、よかったね

ひざで寝ていいから、パソコンの邪魔しないでね。
↓↓↓
Ren お母はんのおひざで、ぼくにゃん、シヤワセ


はいはい

お母はんも……シヤワセですよ、今のところは。
けどね、こうやって、支えててやらないと……

↓↓↓

いつ、ずり落ちるか判らないんですよね……。
(何度か、落ちたことがある)
結局、パソコンは、殆どの場合は中断するしかない。
猫の都合に振り回されて、それでも一応……
まぁ、シヤワセなのかな







タカヤの大好物&レンの大好物










シヤワセな飼い猫と飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

← アクセス数が、なんだかすごいことになってます。
カレンダーの件で、窓際さんがリンクを貼って下さって、
そちら経由での お客様かと思われます。
いやはや、超人気ブログの影響って、スゴイ~~~
窓際さん、ありがとうございました~!

クリスマスと言っても、普段と変わらない我が家ですが、
まぁ、ケーキだけは、食べました
1ホールじゃなくて、カットケーキだけど。
ブルーベリーとチョコレートのケーキだったので、
レンには、上の白いクリームだけ、おすそわけ
↓↓↓

(猫にチョコレートは、あげちゃいけませんから~)
スポンジの部分は、こんな感じのケーキでした
↓↓↓

しかし、毎度のことながら……
ケーキの箱をテーブルにおいただけで、こうなる
↓↓↓
Ren じ~~~っ……

なんで、わかるんですかねぇ?
(やっぱり、匂いだろうか?)
こんな調子で、もらうまで、テコでも動かない
↓↓↓
Ren それ、食べたいねん~~~!

猫を飼い始めた7年前から、我が家では、
ケーキを、落ち着いて食べたことがない
まぁ、それはそれで、楽しいですけどね
(スリリングというか、油断ができないというか……)
ちなみに、甘いものに興味ナッシングのタカヤは……
↓↓↓
Takaya ぼくにゃん、カワハギのほうがええな~

相変わらず、オヤジみたいな発言をしておりました。
(あとで、タカヤにだけ、カワハギあげました)
今日のオマケ。
ケーキの箱のフタの上で、ふんばってるレンのアンヨ
↓↓↓

まったく、どこに足を乗せてるんだ
行儀が悪いにも、ほどがあるっ!

タカヤの大好物&レンの大好物


ケーキだけの安上がりなクリスマスに、ぽちっとお願いします
↓↓↓

カレンダーの件で、窓際さんがリンクを貼って下さって、
そちら経由での お客様かと思われます。
いやはや、超人気ブログの影響って、スゴイ~~~

窓際さん、ありがとうございました~!






クリスマスと言っても、普段と変わらない我が家ですが、
まぁ、ケーキだけは、食べました

1ホールじゃなくて、カットケーキだけど。
ブルーベリーとチョコレートのケーキだったので、
レンには、上の白いクリームだけ、おすそわけ

↓↓↓

(猫にチョコレートは、あげちゃいけませんから~)
スポンジの部分は、こんな感じのケーキでした

↓↓↓

しかし、毎度のことながら……
ケーキの箱をテーブルにおいただけで、こうなる

↓↓↓
Ren じ~~~っ……


なんで、わかるんですかねぇ?
(やっぱり、匂いだろうか?)
こんな調子で、もらうまで、テコでも動かない

↓↓↓
Ren それ、食べたいねん~~~!


猫を飼い始めた7年前から、我が家では、
ケーキを、落ち着いて食べたことがない

まぁ、それはそれで、楽しいですけどね

(スリリングというか、油断ができないというか……)
ちなみに、甘いものに興味ナッシングのタカヤは……
↓↓↓
Takaya ぼくにゃん、カワハギのほうがええな~


相変わらず、オヤジみたいな発言をしておりました。
(あとで、タカヤにだけ、カワハギあげました)
今日のオマケ。
ケーキの箱のフタの上で、ふんばってるレンのアンヨ

↓↓↓

まったく、どこに足を乗せてるんだ

行儀が悪いにも、ほどがあるっ!







タカヤの大好物&レンの大好物










ケーキだけの安上がりなクリスマスに、ぽちっとお願いします

↓↓↓

本日、クリスマスイブでした。
ローテーションの関係で、仕事はお休みでした。
そして……
大掃除にあけくれた日でございました
よって、ロクな画像がありません。
とにかく、せっせと、窓のサッシなんかの拭き掃除……
↓↓↓

そして、何もしない猫


↓↓↓
Ren z z z z z ……

いいのか、これで
世間一般のイブの風景と、
なんか、あまりにも、かけ離れてないかっ?!
閑話休題。
まぁ、夜にちゃんと、酒は飲みました
↓↓↓

誕生日に、ぐずさんにもらった、ロゼワイン
イブまで、とっておいたの
口あたりがよくって、美味しかった~~~

タカヤの大好物&レンの大好物


イブどころではなかった飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

ローテーションの関係で、仕事はお休みでした。
そして……
大掃除にあけくれた日でございました

よって、ロクな画像がありません。
とにかく、せっせと、窓のサッシなんかの拭き掃除……
↓↓↓

そして、何もしない猫



↓↓↓
Ren z z z z z ……


いいのか、これで

世間一般のイブの風景と、
なんか、あまりにも、かけ離れてないかっ?!
閑話休題。
まぁ、夜にちゃんと、酒は飲みました

↓↓↓

誕生日に、ぐずさんにもらった、ロゼワイン

イブまで、とっておいたの

口あたりがよくって、美味しかった~~~







タカヤの大好物&レンの大好物










イブどころではなかった飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

昨日、ご丁寧にこんなシールが貼られた封筒で……
↓↓↓

我が家に、まめじろう氏がおいでになりました
↓↓↓

もちろん、販売されたカレンダーのことなんですけどね。
A4版と卓上版を、セットで購入
こちらは、卓上版でございます
↓↓↓

ところで、一緒に入ってた、コレは一体、何なんだろう?
↓↓↓

何か意味があるのかと、1時間近く悩みましたが……
よく考えたら、カレンダーが曲がらないようにと入れた、
つまり、補強材なんでしょうね、たぶん。
(我ながら、アホなことで悩んだものでございます)
お金も、払い込みは済ませたし~
さぁ、これで来年も、まめちんと一緒に過ごせるのね
と、ひとり、浮かれていたら……
↓↓↓
Takaya ……………。

タカヤが、無言でこちらをにらんでいた
な、なんか、コワいんですけど
↓↓↓
Takaya うれしそうに浮気しとるな、お母はん

う、浮気だなんて、そんなっっっ
よそ様のにゃんこを見て、可愛いと思う……。
コレって、浮気になっちゃうのでしょうか~~~?!
おまけに、レンからは……
↓↓↓
Ren お母はん、その猫のほうが可愛いんか?

こんな顔で、恨みがましげに訴えられた
まめちんと、直接、会ったわけでもないのに……。
なんだか、果てしない罪悪感を感じる飼い主なのでした

タカヤの大好物&レンの大好物


飼い猫2匹に責められてる飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓

我が家に、まめじろう氏がおいでになりました

↓↓↓

もちろん、販売されたカレンダーのことなんですけどね。
A4版と卓上版を、セットで購入

こちらは、卓上版でございます

↓↓↓

ところで、一緒に入ってた、コレは一体、何なんだろう?
↓↓↓

何か意味があるのかと、1時間近く悩みましたが……
よく考えたら、カレンダーが曲がらないようにと入れた、
つまり、補強材なんでしょうね、たぶん。
(我ながら、アホなことで悩んだものでございます)
お金も、払い込みは済ませたし~

さぁ、これで来年も、まめちんと一緒に過ごせるのね

と、ひとり、浮かれていたら……
↓↓↓
Takaya ……………。

タカヤが、無言でこちらをにらんでいた

な、なんか、コワいんですけど

↓↓↓
Takaya うれしそうに浮気しとるな、お母はん


う、浮気だなんて、そんなっっっ

よそ様のにゃんこを見て、可愛いと思う……。
コレって、浮気になっちゃうのでしょうか~~~?!
おまけに、レンからは……
↓↓↓
Ren お母はん、その猫のほうが可愛いんか?

こんな顔で、恨みがましげに訴えられた

まめちんと、直接、会ったわけでもないのに……。
なんだか、果てしない罪悪感を感じる飼い主なのでした







タカヤの大好物&レンの大好物










飼い猫2匹に責められてる飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

年末といえば、大掃除ですが……
大掃除より、毎日の小掃除のほうが、
ずっと面倒かもしれません
だって、ワイパーで床掃除してると……
↓↓↓
Ren 今、ここに座っていたい気分なんや

何故か、こうなってしまうから
あ~、床の上の白いテープは、気にしないで下さいね。
いつも、ここに回転椅子を置いてあるせいで、
床の一部が、ささくれだってきちゃって
で、これ以上、ささくれがひどくならないように、
粘着の弱いテープを貼って、保護してるだけなんです。
まぁ、そんなことは、どうだってよろしい。
レン君、そこ、どいてください
↓↓↓
Ren ん~、どないしようかな~~~

考え込むほどの問題じゃ、ないでしょうが
30センチほど、横に動いてくれればいいんです。
↓↓↓
Ren けど、やっぱり、面倒くさいねん

……… orz ………
動いてくれないと、お母はん、困るんですけど
↓↓↓
Ren そらまた、何でや?

だって、今、お掃除中ですから……。
↓↓↓
Ren お掃除なら、後でしなはれ

後でアンタが、代わりに、やってくれるってのかいっ!
1日に1回どころか、3~4回はワイパーをかけないと、
ワタシの部屋は、ほこりだらけになってしまう
あ~、ほら、こんなとこにも、猫砂が~~~!
↓↓↓

大掃除だろうと、小掃除だろうと、
猫の邪魔が入ることには、なんら変わりは……
ないだろうな、たぶん

タカヤの大好物&レンの大好物


不動の猫と化したレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

大掃除より、毎日の小掃除のほうが、
ずっと面倒かもしれません

だって、ワイパーで床掃除してると……
↓↓↓
Ren 今、ここに座っていたい気分なんや


何故か、こうなってしまうから

あ~、床の上の白いテープは、気にしないで下さいね。
いつも、ここに回転椅子を置いてあるせいで、
床の一部が、ささくれだってきちゃって

で、これ以上、ささくれがひどくならないように、
粘着の弱いテープを貼って、保護してるだけなんです。
まぁ、そんなことは、どうだってよろしい。
レン君、そこ、どいてください

↓↓↓
Ren ん~、どないしようかな~~~


考え込むほどの問題じゃ、ないでしょうが

30センチほど、横に動いてくれればいいんです。
↓↓↓
Ren けど、やっぱり、面倒くさいねん


……… orz ………

動いてくれないと、お母はん、困るんですけど

↓↓↓
Ren そらまた、何でや?

だって、今、お掃除中ですから……。
↓↓↓
Ren お掃除なら、後でしなはれ


後でアンタが、代わりに、やってくれるってのかいっ!

1日に1回どころか、3~4回はワイパーをかけないと、
ワタシの部屋は、ほこりだらけになってしまう

あ~、ほら、こんなとこにも、猫砂が~~~!

↓↓↓

大掃除だろうと、小掃除だろうと、
猫の邪魔が入ることには、なんら変わりは……
ないだろうな、たぶん







タカヤの大好物&レンの大好物










不動の猫と化したレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

レンは、ミルク系のオヤツが大好きだけど……。
(例えば、こんなやつ)
↓↓↓

タカヤのほうは、全く、見向きもしない
そんなタカヤが喜んで食いつくのは、こちら
↓↓↓

そんなに好きなら、と思って、
近所のホームセンターで、徳用袋を買ってきた
↓↓↓

タカヤはレンと比べると、オヤツにがっつかないんですが、
コレには、目の色を変えて飛んできます
↓↓↓
Takaya カワハギやっ!

↓↓↓
Takaya カワハギやで~~~!

猫のオヤツにも、いろいろありますが……
このカワハギのどこが、タカヤのツボに、はまったんだろう。
(基準が今ひとつ、よくわからない)
↓↓↓
Takaya 干物の、ええ匂いや~~~

↓↓↓
Takaya あむっと、かぶりつきやで~~~

そんなに好きかい、カワハギが
アンタ、人間でいうと、辛党なのかねぇ?
↓↓↓
Takaya はぐはぐはぐ~~~!

人の話なんか、聞いてないな
このカワハギ、1枚が、このくらいの大きさなんですが、
確かに、こうばしい、美味そうな香りがいたします
↓↓↓

う~ん、コイツを軽くコンロであぶって……
↓↓↓
Takaya 熱燗のアテにしたら、美味いと思うで

ワタシも、そう思う
居酒屋のツマミに、似合いそうな一品です
(思うだけですよ、食べてませんからっ……!)
ちなみにレンは、カワハギは匂いを嗅ぐだけです
↓↓↓
Ren ぼくにゃん、居酒屋系は好みとちゃうねん

それじゃ、何がお好みなんですかな?
↓↓↓
Ren ワインバーで、チーズをつまみに、赤ワインやで

そんな高級なとこに行くお金、ありませんよ
(第一、猫が行くとことちゃうやろ……!)

タカヤの大好物&レンの大好物


居酒屋の味が好きなタカヤ君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

(例えば、こんなやつ)
↓↓↓

タカヤのほうは、全く、見向きもしない

そんなタカヤが喜んで食いつくのは、こちら

↓↓↓

そんなに好きなら、と思って、
近所のホームセンターで、徳用袋を買ってきた

↓↓↓

タカヤはレンと比べると、オヤツにがっつかないんですが、
コレには、目の色を変えて飛んできます

↓↓↓
Takaya カワハギやっ!


↓↓↓
Takaya カワハギやで~~~!


猫のオヤツにも、いろいろありますが……
このカワハギのどこが、タカヤのツボに、はまったんだろう。
(基準が今ひとつ、よくわからない)
↓↓↓
Takaya 干物の、ええ匂いや~~~


↓↓↓
Takaya あむっと、かぶりつきやで~~~


そんなに好きかい、カワハギが

アンタ、人間でいうと、辛党なのかねぇ?
↓↓↓
Takaya はぐはぐはぐ~~~!

人の話なんか、聞いてないな

このカワハギ、1枚が、このくらいの大きさなんですが、
確かに、こうばしい、美味そうな香りがいたします

↓↓↓

う~ん、コイツを軽くコンロであぶって……

↓↓↓
Takaya 熱燗のアテにしたら、美味いと思うで


ワタシも、そう思う

居酒屋のツマミに、似合いそうな一品です

(思うだけですよ、食べてませんからっ……!)
ちなみにレンは、カワハギは匂いを嗅ぐだけです

↓↓↓
Ren ぼくにゃん、居酒屋系は好みとちゃうねん


それじゃ、何がお好みなんですかな?
↓↓↓
Ren ワインバーで、チーズをつまみに、赤ワインやで


そんな高級なとこに行くお金、ありませんよ

(第一、猫が行くとことちゃうやろ……!)






タカヤの大好物&レンの大好物










居酒屋の味が好きなタカヤ君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

相変わらず、デジイチの写真が、なかなか撮れない
それというのも、撮影モードをオートにしてると、
何故だか、自然な色合いにならないからで……。
仕方ないから、シャッター優先のマニュアル撮影。
しかし、これにも問題がある
我が家の2匹は……
↓↓↓

(珍しく、横顔がキレイに撮れたの
)
毛の色合いが、違いすぎるのでございます
↓↓↓

(これも、何とか、横顔がうまく撮れたほうかな~
)
カメラは、被写体の色合いを基準にして、
シャッター速度や絞りを選択します。
レンの色に合わせると、タカヤは暗くなりすぎるし、
タカヤの色に合わせると、レンは明るくなりすぎる
これじゃ、2匹同時に写せないじゃないか~~~!
まぁ、1匹ずつのアップがキレイに写せただけでも、
それなりに、ウレシイですけどね
↓↓↓

しかし、起きてる時の横顔だけみたら、
なかなか、キリッとした顔なのに、寝てると……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

……なんで、こんな顔になるんだっ?!
いや、可愛いのは可愛いんですけどね。
この顔を見てると、何だか……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

↓↓↓
Takaya 兄ちゃん、つぶれた大福モチやで~

そう、確かに そんな感じ
色合いも、白いから、おモチに似てるし~。
それにしても、同じような寝方してるのに、
なんでタカヤは、大福モチには見えないんだろう?
↓↓↓
Takaya そりゃ~、ぼくにゃんのほうが、カッコエエからや

確かに、タカヤのほうが顔立ちはほっそりしてるけど、
単に、色合いの問題だという気も……しなくはない
(だって、全然、白くないんだもんな……)

タカヤの大好物&レンの大好物


色白のレン君と色黒のタカヤ君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


それというのも、撮影モードをオートにしてると、
何故だか、自然な色合いにならないからで……。
仕方ないから、シャッター優先のマニュアル撮影。
しかし、これにも問題がある

我が家の2匹は……
↓↓↓

(珍しく、横顔がキレイに撮れたの

毛の色合いが、違いすぎるのでございます

↓↓↓

(これも、何とか、横顔がうまく撮れたほうかな~

カメラは、被写体の色合いを基準にして、
シャッター速度や絞りを選択します。
レンの色に合わせると、タカヤは暗くなりすぎるし、
タカヤの色に合わせると、レンは明るくなりすぎる

これじゃ、2匹同時に写せないじゃないか~~~!

まぁ、1匹ずつのアップがキレイに写せただけでも、
それなりに、ウレシイですけどね

↓↓↓

しかし、起きてる時の横顔だけみたら、
なかなか、キリッとした顔なのに、寝てると……
↓↓↓
Ren z z z z z ……


……なんで、こんな顔になるんだっ?!

いや、可愛いのは可愛いんですけどね。
この顔を見てると、何だか……
↓↓↓
Ren z z z z z ……


↓↓↓
Takaya 兄ちゃん、つぶれた大福モチやで~


そう、確かに そんな感じ

色合いも、白いから、おモチに似てるし~。
それにしても、同じような寝方してるのに、
なんでタカヤは、大福モチには見えないんだろう?
↓↓↓
Takaya そりゃ~、ぼくにゃんのほうが、カッコエエからや


確かに、タカヤのほうが顔立ちはほっそりしてるけど、
単に、色合いの問題だという気も……しなくはない

(だって、全然、白くないんだもんな……)






タカヤの大好物&レンの大好物









色白のレン君と色黒のタカヤ君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

通常の日記は、この記事の次にあります
↓↓↓↓↓

お正月用に、ぽちっと購入の黒豆
↓↓↓
ボスナカノ推薦!ふっくらもちもち!!楽天ランキング第1位!きくや謹製!総重量1550g!丹波大...


通常の日記は、この次にあります
↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓







お正月用に、ぽちっと購入の黒豆

↓↓↓
ボスナカノ推薦!ふっくらもちもち!!楽天ランキング第1位!きくや謹製!総重量1550g!丹波大...








通常の日記は、この次にあります

↓↓↓↓↓
飛行機の国際線のアナウンスで、
ア・テンション・プリーズ……って、ありますよね。
(国際線に乗ったことないので、定かでないですが)
ア・テンション=注目せよ
という意味だそうで(軍隊なんかでも使うらしい)
まぁ、つまり、
大事なこと話すから、ちゃんと聞いてくださいね
と言ってるんでしょうが、我が家の場合は……
猫が、身づくろい中に突然、動きを止めてしまった時、
こう言っております
題しまして、あ・てんしょん・ふり~ず
↓↓↓
Ren お母はん、ええ加減にせえや

だったら、そんな意味不明の格好で、
1分以上もフリーズドライ……
あ~、いや、フリーズ状態にならないで下さい
実は、今日の写真は、この1枚のみ。
だって、ホンマに、全然動かなかったんです
何枚か、パシャパシャ撮ったんだけど……
あとで見たら、全部、同じ恰好
レンは時々、こうやって、身づくろい中に固まってしまう。
まさか、どうぞご覧になって と……
言ってるわけでは、ないとは思いますが
閑話休題。(画像はなし!)
今日、パソコンを起動した途端、
画面に意味不明の英文が、ずら~っと出てきて……
今度は、ワタシが、フリーズした
何だ何だ、何が起こったんだっ?!
もちろん、意味不明の英文のわけがない。
ちゃんと、意味はあるはずなんです。
英語の読める人が、見た場合に限ってのことですが
フリーズしたまま、画面の一番下を、ふと見ると、
Please wait ……
え~と、つまり……しばらくお待ちください、か?!
(これだけは、読めた
)
で、硬直したまま、しばらく待っていたら……起動した。
一体、何だったんだろう
魂が凍るような数分間でございましたよ
皆さん、こんな経験、ありませんか?

タカヤの大好物&レンの大好物


おっぴろげでフリーズのレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

ア・テンション・プリーズ……って、ありますよね。
(国際線に乗ったことないので、定かでないですが)
ア・テンション=注目せよ
という意味だそうで(軍隊なんかでも使うらしい)
まぁ、つまり、
大事なこと話すから、ちゃんと聞いてくださいね

と言ってるんでしょうが、我が家の場合は……
猫が、身づくろい中に突然、動きを止めてしまった時、
こう言っております

題しまして、あ・てんしょん・ふり~ず

↓↓↓
Ren お母はん、ええ加減にせえや


だったら、そんな意味不明の格好で、
1分以上もフリーズドライ……
あ~、いや、フリーズ状態にならないで下さい

実は、今日の写真は、この1枚のみ。
だって、ホンマに、全然動かなかったんです

何枚か、パシャパシャ撮ったんだけど……
あとで見たら、全部、同じ恰好

レンは時々、こうやって、身づくろい中に固まってしまう。
まさか、どうぞご覧になって と……
言ってるわけでは、ないとは思いますが

閑話休題。(画像はなし!)
今日、パソコンを起動した途端、
画面に意味不明の英文が、ずら~っと出てきて……
今度は、ワタシが、フリーズした

何だ何だ、何が起こったんだっ?!

もちろん、意味不明の英文のわけがない。
ちゃんと、意味はあるはずなんです。
英語の読める人が、見た場合に限ってのことですが

フリーズしたまま、画面の一番下を、ふと見ると、
Please wait ……
え~と、つまり……しばらくお待ちください、か?!
(これだけは、読めた

で、硬直したまま、しばらく待っていたら……起動した。
一体、何だったんだろう

魂が凍るような数分間でございましたよ

皆さん、こんな経験、ありませんか?






タカヤの大好物&レンの大好物









おっぴろげでフリーズのレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

年末の雑事の合間に、パソコンの掃除……
じゃなかった、パソコンの中の画像整理をしたら、
また、こんなのが未アップで残ってた
↓↓↓
Ren z z z z z ……

単なる、レンの寝姿なんですが、
どこで寝てるのかというと……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

う~ん、これじゃ今ひとつ、わかりにくいか
では、もう1枚……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

はい、ワタシの左脇に、もぐり込んで寝てるんです
以前も、似た内容でアップした気がするんですが、
レンはこうやって、ワタシと添い寝いたします
↓↓↓
Ren z z z z z ……

こういう場合、カメラが手元にないことが多くて、
なかなか写真は撮れないんですが……。
この時は、運よくカメラを手にしていたので、パチリ
(前回も、似たような状況だったんだろうな~)
撮影データを見たら、11月の初めだった。
まぁ、半年も1年も前じゃないんだから、いいか~
↓↓↓
Ren ぼくにゃん、お母はんのこと、めっちゃ好きやねん

はいはい
お母はんも、レン君のこと、めっちゃ好きですよぉ~
↓↓↓
Ren 添い寝のこと、タカヤには、内緒やで

いえ、あの……
とっくに、バレてると思います。
↓↓↓
Takaya バレとるんやで、兄ちゃん

壁に耳あり、棚に、猫あり……
でも、タカヤは、レンみたいな添い寝はしない猫
足元で寝ることは、あるんですけどね。

タカヤの大好物&レンの大好物


添い寝でまったり~のレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

じゃなかった、パソコンの中の画像整理をしたら、
また、こんなのが未アップで残ってた

↓↓↓
Ren z z z z z ……


単なる、レンの寝姿なんですが、
どこで寝てるのかというと……
↓↓↓
Ren z z z z z ……


う~ん、これじゃ今ひとつ、わかりにくいか

では、もう1枚……

↓↓↓
Ren z z z z z ……


はい、ワタシの左脇に、もぐり込んで寝てるんです

以前も、似た内容でアップした気がするんですが、
レンはこうやって、ワタシと添い寝いたします

↓↓↓
Ren z z z z z ……


こういう場合、カメラが手元にないことが多くて、
なかなか写真は撮れないんですが……。
この時は、運よくカメラを手にしていたので、パチリ

(前回も、似たような状況だったんだろうな~)
撮影データを見たら、11月の初めだった。
まぁ、半年も1年も前じゃないんだから、いいか~

↓↓↓
Ren ぼくにゃん、お母はんのこと、めっちゃ好きやねん


はいはい

お母はんも、レン君のこと、めっちゃ好きですよぉ~

↓↓↓
Ren 添い寝のこと、タカヤには、内緒やで


いえ、あの……

とっくに、バレてると思います。
↓↓↓
Takaya バレとるんやで、兄ちゃん


壁に耳あり、棚に、猫あり……

でも、タカヤは、レンみたいな添い寝はしない猫

足元で寝ることは、あるんですけどね。






タカヤの大好物&レンの大好物









添い寝でまったり~のレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

通常の日記は、この記事の次にあります
↓↓↓↓↓

ポイント貯めて、買っちゃった~
今のところ、暴走はさせてません
↓↓↓
ジャノメミシン【送料無料】ジャノメミシン ヌイキルN-778 ワイドテーブル付き


通常の日記は、この次にあります
↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓







ポイント貯めて、買っちゃった~

今のところ、暴走はさせてません

↓↓↓
ジャノメミシン【送料無料】ジャノメミシン ヌイキルN-778 ワイドテーブル付き








通常の日記は、この次にあります

↓↓↓↓↓
12月14日の記事から、コメレス再開しております~
毎日できるかどうかは、まだ定かではございませんが……

年末です、年の瀬です、師走です!
師匠が走る月だそうですが……
師匠じゃなくったって、走ります。
そして、猫は、寝ています
↓↓↓
Ren お母はん、今日はお休みとちゃうんか~?

(ワタシは仕事の関係で、平日が休み……)
一応、お休みの日ではあるんだけどさ。
年末の休日は、休日にはならないんだよ
↓↓↓
Ren そらまた、なんでや?

まだ、できてない年賀状もさることながら……
ぼちぼち、大掃除を始めないと、間に合わないのです
↓↓↓
Ren あとで、まとめてやれば、ええやんか

そんなこと言ってたら……
大掃除しながら、除夜の鐘を聞くことになるって
(それだけは、避けたい)
↓↓↓
Ren ジョヤノカネって、何のことや~?

ワタシも詳しくは知りませんけどね~。
人間の、百八個の煩悩を、鐘で祓うとか何とか……。
あ~、いや、そんなこたぁ、どうだっていい!
掃除の邪魔だから、そこ、どいてくださいっ!
↓↓↓
Ren 今、動くの面倒な気分なんや~

百八個の煩悩を、鐘で祓う前に……
このお猫様を、どう追い払って、掃除するか
そっちのほうが、問題だろうな、たぶん
よりにもよって、部屋のドアのすぐ前で、
つっかい棒状態になって寝るとは、何事だっ!
(わざと邪魔してるとしか、思えん……!)
閑話休題。
珍しく動かなかったので、顔がアップで撮れたけど……。
↓↓↓

ん……?
何だか目もとが、ちょっと汚れてる?
↓↓↓

よくよく見ると、目○そがついたままの顔だった
ああ、せっかくのアップだったのに……。
大掃除の前に、猫の顔も、掃除せんとあかんな
(掃除しながら写真撮ってるワタシも、問題ありですけど)

タカヤの大好物&レンの大好物


師走でも走らないお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


毎日できるかどうかは、まだ定かではございませんが……







年末です、年の瀬です、師走です!
師匠が走る月だそうですが……
師匠じゃなくったって、走ります。
そして、猫は、寝ています

↓↓↓
Ren お母はん、今日はお休みとちゃうんか~?

(ワタシは仕事の関係で、平日が休み……)
一応、お休みの日ではあるんだけどさ。
年末の休日は、休日にはならないんだよ

↓↓↓
Ren そらまた、なんでや?

まだ、できてない年賀状もさることながら……
ぼちぼち、大掃除を始めないと、間に合わないのです

↓↓↓
Ren あとで、まとめてやれば、ええやんか


そんなこと言ってたら……
大掃除しながら、除夜の鐘を聞くことになるって

(それだけは、避けたい)
↓↓↓
Ren ジョヤノカネって、何のことや~?

ワタシも詳しくは知りませんけどね~。
人間の、百八個の煩悩を、鐘で祓うとか何とか……。
あ~、いや、そんなこたぁ、どうだっていい!
掃除の邪魔だから、そこ、どいてくださいっ!

↓↓↓
Ren 今、動くの面倒な気分なんや~


百八個の煩悩を、鐘で祓う前に……
このお猫様を、どう追い払って、掃除するか

そっちのほうが、問題だろうな、たぶん

よりにもよって、部屋のドアのすぐ前で、
つっかい棒状態になって寝るとは、何事だっ!

(わざと邪魔してるとしか、思えん……!)
閑話休題。
珍しく動かなかったので、顔がアップで撮れたけど……。
↓↓↓

ん……?
何だか目もとが、ちょっと汚れてる?
↓↓↓

よくよく見ると、目○そがついたままの顔だった

ああ、せっかくのアップだったのに……。
大掃除の前に、猫の顔も、掃除せんとあかんな

(掃除しながら写真撮ってるワタシも、問題ありですけど)






タカヤの大好物&レンの大好物









師走でも走らないお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

母用の、毛糸の帽子ができました
↓↓↓

こういうのって、作り方の本のとおりに編んでも、
大きさやデザインが、イマイチだったりするんですよね。
基本の編み方だけ、本から拝借したあとは、
自分流にアレンジして、勝手に編んじゃうワタシです
そして、できあがったものを……
一度は、こうしてみないと、気が済まない
↓↓↓

我が家の猫は2匹とも、基本的にコスプレ不可なので、
ぐっすり寝ているところを狙います
(単に、寝込みを襲う、ともいいますが
)
↓↓↓

これ以上続けると、目を覚まして暴れ出すので、
適当なところで切り上げないとなりません。
せっかく母に編んだものを。食い破られてはたまらない
それにしても……
また、きっちりと、丸まってるなぁ。
やっぱり、ワタシの部屋、寒いのか?
(昨日も同じことを言ってたワタシ……)
閑話休題。(画像なし)
12月14日の記事から、コメレス再開しております。
FC2のコメント管理の、機能バージョンアップのおかげであります。
ありがたや、ありがたや~~~
毎日できるかどうかは、まだ定かではございませんが

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


お帽子を乗せたお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


↓↓↓

こういうのって、作り方の本のとおりに編んでも、
大きさやデザインが、イマイチだったりするんですよね。
基本の編み方だけ、本から拝借したあとは、
自分流にアレンジして、勝手に編んじゃうワタシです
そして、できあがったものを……
一度は、こうしてみないと、気が済まない

↓↓↓

我が家の猫は2匹とも、基本的にコスプレ不可なので、
ぐっすり寝ているところを狙います

(単に、寝込みを襲う、ともいいますが

↓↓↓

これ以上続けると、目を覚まして暴れ出すので、
適当なところで切り上げないとなりません。
せっかく母に編んだものを。食い破られてはたまらない

それにしても……
また、きっちりと、丸まってるなぁ。
やっぱり、ワタシの部屋、寒いのか?

(昨日も同じことを言ってたワタシ……)
閑話休題。(画像なし)
12月14日の記事から、コメレス再開しております。
FC2のコメント管理の、機能バージョンアップのおかげであります。
ありがたや、ありがたや~~~

毎日できるかどうかは、まだ定かではございませんが







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









お帽子を乗せたお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

ワタシのベッドの掛け布団が、羽毛布団になりました。
これまで、冬場の羽毛布団は両親だけだったんですが、
今年の冬は、ワタシの分の掛け布団を新調
一家全員、羽毛布団となりました。
レンも、気持ちよさそうに寝てます
↓↓↓
Ren z z z z z ……

そりゃ~、ふかふか感が違うでしょうからね~
これって、よく考えたら……
お猫様もしっかり、羽毛布団で寝てるってことですけどね
↓↓↓
Ren z z z z z ……

そして、自分の座布団を提供したワタシの好意は……
ますますもって、無視される結果となるのでした。
2枚の座布団の、ちょうど中間で、寝ております
↓↓↓
Ren z z z z z ……

もう、座布団より、布団に直接寝転がったほうが、
気持ちいいんだろうなぁ、とも、思う反面……
布団が羽毛に変わったあとでも、
しっかり座布団使用の猫もいるわけで
↓↓↓

う~む、猫の寝心地の基準って、何なんだろう。
おまけに、レンはまた、しっかり突っ伏してるし……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

気のせいでしょうか、羽毛布団に変わってから、
顔のめり込み具合が、さらに強くなったように見える
↓↓↓
Ren z z z z z ……

頼むから、ちゃんと、息だけはしてくださいね
閑話休題。
きっちりと、まるんこなレン君
↓↓↓
Ren z z z z z ……

しかし、ここまで丸くなるってことは……
ワタシの部屋、そんなに寒いのだろうか?

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


羽毛布団で寝るお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

これまで、冬場の羽毛布団は両親だけだったんですが、
今年の冬は、ワタシの分の掛け布団を新調

一家全員、羽毛布団となりました。
レンも、気持ちよさそうに寝てます

↓↓↓
Ren z z z z z ……


そりゃ~、ふかふか感が違うでしょうからね~

これって、よく考えたら……
お猫様もしっかり、羽毛布団で寝てるってことですけどね

↓↓↓
Ren z z z z z ……


そして、自分の座布団を提供したワタシの好意は……
ますますもって、無視される結果となるのでした。
2枚の座布団の、ちょうど中間で、寝ております

↓↓↓
Ren z z z z z ……


もう、座布団より、布団に直接寝転がったほうが、
気持ちいいんだろうなぁ、とも、思う反面……
布団が羽毛に変わったあとでも、
しっかり座布団使用の猫もいるわけで

↓↓↓

う~む、猫の寝心地の基準って、何なんだろう。
おまけに、レンはまた、しっかり突っ伏してるし……

↓↓↓
Ren z z z z z ……


気のせいでしょうか、羽毛布団に変わってから、
顔のめり込み具合が、さらに強くなったように見える

↓↓↓
Ren z z z z z ……


頼むから、ちゃんと、息だけはしてくださいね

閑話休題。
きっちりと、まるんこなレン君

↓↓↓
Ren z z z z z ……


しかし、ここまで丸くなるってことは……
ワタシの部屋、そんなに寒いのだろうか?






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









羽毛布団で寝るお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

先日、マンション屋内の火災報知機の定期点検がありました。
ウチの2匹は基本的に、ものおじしない性格なので、
点検の業者さんが入ってきても、気にしませんが……
唯一の例外が、この年2回の、火災報知機の点検です
↓↓↓
Takaya なんやなんや?! 敵機の来襲かっ?!

けたたましい音が、ひびきわたりますからねぇ
こればかりは、まず慣れることはありません。
↓↓↓
Takaya 空襲警報の発令やろかっ?!

空襲警報って…… アンタ、いつの生まれですかい
(立派な、平成生まれの猫です)
↓↓↓
Takaya B29が飛んでくるんと違うかっ?!

そんなモノ、飛んできません
(B29と聞いて、意味の判る人、何人いるやろ)
↓↓↓
Takaya スカッドミサイルは、飛んでこんやろな……?

B29から、スカッドミサイル……
年代に、幅がありすぎる
ちなみにレンは、ベッドの下の最奥部に逃げ込んで、
まったく姿を見せず、撮影不可能でした。
ところで、この火災報知機、かなり感度がよろしすぎて、
焼肉の煙で反応し、消防車が来たことがある
(ウチじゃありません、他の部屋ですよ~)
感度が悪いよりは、ずっとマシだろうけど……
おちおち焼肉もできないってのも、なんだかな~
閑話休題。
珍しく、ちょっと接近した2匹なんですが……
↓↓↓

どんなに寒くても、これ以上、くっつくことはないのでした
おまけにレンは、また座布団を無視してるし
(右側に、もう1枚、座布団を置いてるのに)
ついでのオマケ。
縫い針で、親指の先を、ぶっすり
↓↓↓

たいして痛くはないんだけど、気をつけないと、
布に血がつきそうになって、困る

もしかしたら、今回の記事から、コメレス再開するかもしれません。
FC2のコメント返信機能が、バージョンアップしてくれましたので~。
でも、毎日の返信は、無理かな……。

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


B29を知ってるタカヤ君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

ウチの2匹は基本的に、ものおじしない性格なので、
点検の業者さんが入ってきても、気にしませんが……
唯一の例外が、この年2回の、火災報知機の点検です

↓↓↓
Takaya なんやなんや?! 敵機の来襲かっ?!

けたたましい音が、ひびきわたりますからねぇ

こればかりは、まず慣れることはありません。
↓↓↓
Takaya 空襲警報の発令やろかっ?!

空襲警報って…… アンタ、いつの生まれですかい

(立派な、平成生まれの猫です)
↓↓↓
Takaya B29が飛んでくるんと違うかっ?!

そんなモノ、飛んできません

(B29と聞いて、意味の判る人、何人いるやろ)
↓↓↓
Takaya スカッドミサイルは、飛んでこんやろな……?

B29から、スカッドミサイル……

年代に、幅がありすぎる

ちなみにレンは、ベッドの下の最奥部に逃げ込んで、
まったく姿を見せず、撮影不可能でした。
ところで、この火災報知機、かなり感度がよろしすぎて、
焼肉の煙で反応し、消防車が来たことがある

(ウチじゃありません、他の部屋ですよ~)
感度が悪いよりは、ずっとマシだろうけど……
おちおち焼肉もできないってのも、なんだかな~

閑話休題。
珍しく、ちょっと接近した2匹なんですが……
↓↓↓

どんなに寒くても、これ以上、くっつくことはないのでした

おまけにレンは、また座布団を無視してるし

(右側に、もう1枚、座布団を置いてるのに)
ついでのオマケ。
縫い針で、親指の先を、ぶっすり

↓↓↓

たいして痛くはないんだけど、気をつけないと、
布に血がつきそうになって、困る







もしかしたら、今回の記事から、コメレス再開するかもしれません。
FC2のコメント返信機能が、バージョンアップしてくれましたので~。
でも、毎日の返信は、無理かな……。






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









B29を知ってるタカヤ君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

突然ですが、質問です。
家庭科の授業で、電動ミシンを暴走させた人、手ぇ挙げて~!
何を隠そう、それはワタシです
まぁ、自分の指を縫わなかっただけ、マシですが。
それ以来、電動ミシンが恐怖対象になってしまって
昔ながらの足踏みミシンなら、平気なんですが……。
(誰だね、足踏みミシンを知らないって言ってる若い人は)
そんなワタシが、あろうことか、先日、
こんな買い物をしてしまった
↓↓↓

まぁ、たまった楽天のポイントで買ったから、
お金は、かからなかったんですけどね。
ええ、もう、購入の「ぽちっ」をするまでに……
1ヶ月以上、悩みまくりましたとも
↓↓↓
Ren 暴走させても、ぼくにゃんは知らんで~

家庭科の授業で暴走させたミシンは、
20年以上、前のものですから
最近の電子ミシンは、スピード調整も簡単だし……
(猫に向かって、言い訳する飼い主)
↓↓↓
Ren たまったポイントで、正月用のお酒買うはずやったのに

ええ、まぁ、それはそうなんですが~
どうせポイント使うなら、形の残るものが欲しかったし~
(まだ続く、飼い主の言い訳)
↓↓↓
Ren あみねこの次は、コレかいな?

だって、編み物ばっかり続けてたら……
最近、少しばかり、食傷気味になってしもて
ちょっとは、他のこともしたいんだよ~~~っ!
(あみねこさんも、作るけどさ~)
↓↓↓
Ren これのせいで、ぼくにゃん、お部屋から追い出されるんや

……ごめん


モンダイは、それなんですよね。
編み物なら、猫が部屋にいてもできますが、洋裁は……
縫い針、マチ針、糸、ゴム、etc
危ない物のオンパレード
ミシン使用の時は、猫の部屋への出入りは、厳禁。
おかげで、昼間のわずかな時間しか、使えない
でも、まぁ、使用してみた結果ですが、とりあえず……
暴走も爆走も、させずにすんでおります
昨日の記事のカードケースも、このミシンで作ったし
閑話休題。
FC2ブログで、管理画面からのコメント返信が可能になりました。
いただいたコメントの内容を、管理画面で確認しながら、
一人ひとりにお返事ができるみたいなんです。
こ、これだったら……
長い間、ストップさせざるを得なかったコメントレスが、
復活できるかもしれない!
まだ、わかりませんけど~。
来週あたりから、チャレンジしてみようかと思ってます。
でも、毎日の返信は……無理かも。

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


ミシン相手に拗ねてるレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

家庭科の授業で、電動ミシンを暴走させた人、手ぇ挙げて~!
何を隠そう、それはワタシです

まぁ、自分の指を縫わなかっただけ、マシですが。
それ以来、電動ミシンが恐怖対象になってしまって

昔ながらの足踏みミシンなら、平気なんですが……。
(誰だね、足踏みミシンを知らないって言ってる若い人は)
そんなワタシが、あろうことか、先日、
こんな買い物をしてしまった

↓↓↓

まぁ、たまった楽天のポイントで買ったから、
お金は、かからなかったんですけどね。
ええ、もう、購入の「ぽちっ」をするまでに……
1ヶ月以上、悩みまくりましたとも

↓↓↓
Ren 暴走させても、ぼくにゃんは知らんで~


家庭科の授業で暴走させたミシンは、
20年以上、前のものですから

最近の電子ミシンは、スピード調整も簡単だし……

(猫に向かって、言い訳する飼い主)
↓↓↓
Ren たまったポイントで、正月用のお酒買うはずやったのに


ええ、まぁ、それはそうなんですが~

どうせポイント使うなら、形の残るものが欲しかったし~

(まだ続く、飼い主の言い訳)
↓↓↓
Ren あみねこの次は、コレかいな?


だって、編み物ばっかり続けてたら……
最近、少しばかり、食傷気味になってしもて

ちょっとは、他のこともしたいんだよ~~~っ!
(あみねこさんも、作るけどさ~)
↓↓↓
Ren これのせいで、ぼくにゃん、お部屋から追い出されるんや


……ごめん



モンダイは、それなんですよね。
編み物なら、猫が部屋にいてもできますが、洋裁は……
縫い針、マチ針、糸、ゴム、etc
危ない物のオンパレード

ミシン使用の時は、猫の部屋への出入りは、厳禁。
おかげで、昼間のわずかな時間しか、使えない

でも、まぁ、使用してみた結果ですが、とりあえず……
暴走も爆走も、させずにすんでおります

昨日の記事のカードケースも、このミシンで作ったし

閑話休題。
FC2ブログで、管理画面からのコメント返信が可能になりました。
いただいたコメントの内容を、管理画面で確認しながら、
一人ひとりにお返事ができるみたいなんです。
こ、これだったら……
長い間、ストップさせざるを得なかったコメントレスが、
復活できるかもしれない!
まだ、わかりませんけど~。
来週あたりから、チャレンジしてみようかと思ってます。
でも、毎日の返信は……無理かも。






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









ミシン相手に拗ねてるレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

猫が、ひざに乗ってくるのは、うれしいものですが……
ブログの更新中だけは、乗るのはやめてほしい
↓↓↓
Ren z z z z z ……

何故って、レンに乗っかられると、
ワタシのひざは、デスクに対して並行に向いてしまう
(でないと、レンの体がデスクの下にひっかかる)
この体勢では、右利きのワタシは、マウスが使えない
↓↓↓
Ren z z z z z ……

ブログめぐりだけなら、何とかなるけど……
更新は、マウスがないと、時間ばかり過ぎてしまう
レン様、お願いです、降りて下さいっ!
(もちろん、聞いちゃもらえない……)
閑話休題。
また、マフラーを編みました
↓↓↓

これは、お友達へのお礼に編んだんですが~
最近、編み物以外にも、こんな生地を買いまして
↓↓↓

可愛いでしょ~
猫ちゃんのデザインなんですよ
で、型紙を作って、裁断して~
↓↓↓

裏に、接着芯を貼りまして~
↓↓↓

こんなもの、作っちゃった
最後のまつり縫いが、ちと失敗しましたが……
まぁいいや、自分用の試作品だから
↓↓↓

何かといえば、一応、カードケースなんです
オモテも中も、猫ちゃん模様で作成
↓↓↓

とりあえず……先日の猫の宴でいただいた、
小山内さんの名刺を入れてみた
↓↓↓

猫ちゃん模様の生地……、他にもないかな~
ハンドメイドというものは、始め出したら……
とまりません

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


最近ハンドメイドが楽しい飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

ブログの更新中だけは、乗るのはやめてほしい

↓↓↓
Ren z z z z z ……


何故って、レンに乗っかられると、
ワタシのひざは、デスクに対して並行に向いてしまう

(でないと、レンの体がデスクの下にひっかかる)
この体勢では、右利きのワタシは、マウスが使えない
↓↓↓
Ren z z z z z ……


ブログめぐりだけなら、何とかなるけど……
更新は、マウスがないと、時間ばかり過ぎてしまう

レン様、お願いです、降りて下さいっ!
(もちろん、聞いちゃもらえない……)
閑話休題。
また、マフラーを編みました

↓↓↓

これは、お友達へのお礼に編んだんですが~
最近、編み物以外にも、こんな生地を買いまして

↓↓↓

可愛いでしょ~

猫ちゃんのデザインなんですよ

で、型紙を作って、裁断して~

↓↓↓

裏に、接着芯を貼りまして~

↓↓↓

こんなもの、作っちゃった

最後のまつり縫いが、ちと失敗しましたが……
まぁいいや、自分用の試作品だから

↓↓↓

何かといえば、一応、カードケースなんです

オモテも中も、猫ちゃん模様で作成

↓↓↓

とりあえず……先日の猫の宴でいただいた、
小山内さんの名刺を入れてみた

↓↓↓

猫ちゃん模様の生地……、他にもないかな~

ハンドメイドというものは、始め出したら……
とまりません







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









最近ハンドメイドが楽しい飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

人間の場合、手と足を同時に見せられたからって、
どっちがどっちか判らない……
なんてことは、たぶん、ない(はず)。
が、相手が猫の手足となると……
なんじゃ、こりゃ? どっちがお手手なんだ?
↓↓↓
Ren z z z z z ……

(一番右がお手手なのは判るけど~)
思わず、全体像を撮影してみたら……
こうなってました
↓↓↓
Ren z z z z z ……

で、前の部分をアップで見ると、こうだから~
↓↓↓
Ren z z z z z ……

これはつまり、上になってるのがお手手で、
下になってるのは、アンヨのうちの1本なのか
↓↓↓
Ren z z z z z ……

手枕で寝てるのは、よく見かけるけど、
何も、アンヨまで枕にしなくたって、いいんでないかい?
……などと考えてたら、ちょっと寝姿がほどけてきて、
いつの間にか、こうなった
↓↓↓
Ren z z z z z ……

え~と、これは……真ん中が、アンヨか
↓↓↓

今度は、アンヨが、抱き枕の代わりなんですかね?
人間には絶対、不可能な寝姿だとしか言えない
(体操の選手なら、できないこともないか)
器用なのは判るけど……
あんまり、飼い主を困惑させないでいただきたい。

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


寝姿まで器用なお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

どっちがどっちか判らない……
なんてことは、たぶん、ない(はず)。
が、相手が猫の手足となると……
なんじゃ、こりゃ? どっちがお手手なんだ?
↓↓↓
Ren z z z z z ……


(一番右がお手手なのは判るけど~)
思わず、全体像を撮影してみたら……
こうなってました

↓↓↓
Ren z z z z z ……


で、前の部分をアップで見ると、こうだから~

↓↓↓
Ren z z z z z ……


これはつまり、上になってるのがお手手で、
下になってるのは、アンヨのうちの1本なのか

↓↓↓
Ren z z z z z ……


手枕で寝てるのは、よく見かけるけど、
何も、アンヨまで枕にしなくたって、いいんでないかい?
……などと考えてたら、ちょっと寝姿がほどけてきて、
いつの間にか、こうなった

↓↓↓
Ren z z z z z ……


え~と、これは……真ん中が、アンヨか

↓↓↓

今度は、アンヨが、抱き枕の代わりなんですかね?
人間には絶対、不可能な寝姿だとしか言えない

(体操の選手なら、できないこともないか)
器用なのは判るけど……
あんまり、飼い主を困惑させないでいただきたい。






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









寝姿まで器用なお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

いくら、年賀状の写真のネタがないからといって……
こんなポーズの写真を使うのは……まずいだろうな
↓↓↓
Ren ふん
ふん
ふふ~ん

カメラ嫌いのくせに、お手入れに専念してる時は、
ファインダー向けられても、あまり気にしないんですよね。
↓↓↓
Ren なんか、さっきから、視線を感じるねんけど……?

いえいえ
ワタシは、見ておりませんよ~
↓↓↓
Ren ほな、続けよか~
ふふん
ふんふ~ん

普段も、これくらい、カメラを気にしないでくれたら、
どんなに助かるか、しれないんだけどね~。
↓↓↓
Ren やっぱり、なんか、見られてる気がするねん……

そんなことは、ございませんよ
ワタシは、なんにも、みておりませんよ~
↓↓↓
Ren ほな、続けるわ
ふふ~ん
ふん
ふ~ん

ええ、見ておりませんからね
アンヨが180度に開いてるとこなんて……
お母はんは、知りませんからね~~~
↓↓↓
Ren ほな、あとで観覧料に、カリカリ10粒よこせや

……… orz ………
わかってて、ずっと、続けとったんかいっ?!
閑話休題。
隠したいのか、そうでないのか……
よくわからない、ビミョ~な、お手手
↓↓↓

一体、どっちなんだろう?

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


チラリズムなお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

こんなポーズの写真を使うのは……まずいだろうな

↓↓↓
Ren ふん




カメラ嫌いのくせに、お手入れに専念してる時は、
ファインダー向けられても、あまり気にしないんですよね。
↓↓↓
Ren なんか、さっきから、視線を感じるねんけど……?

いえいえ

ワタシは、見ておりませんよ~

↓↓↓
Ren ほな、続けよか~




普段も、これくらい、カメラを気にしないでくれたら、
どんなに助かるか、しれないんだけどね~。
↓↓↓
Ren やっぱり、なんか、見られてる気がするねん……


そんなことは、ございませんよ

ワタシは、なんにも、みておりませんよ~

↓↓↓
Ren ほな、続けるわ





ええ、見ておりませんからね

アンヨが180度に開いてるとこなんて……
お母はんは、知りませんからね~~~

↓↓↓
Ren ほな、あとで観覧料に、カリカリ10粒よこせや


……… orz ………

わかってて、ずっと、続けとったんかいっ?!

閑話休題。
隠したいのか、そうでないのか……
よくわからない、ビミョ~な、お手手

↓↓↓

一体、どっちなんだろう?







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









チラリズムなお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

ワタシの部屋には、本棚が1つありますが……
本棚でありながら、本は殆ど、並んでおりません
何故って、この生きたわるねこが……
↓↓↓
Takaya ふわぁぁぁ~~~
退屈や~~~

本を片っ端から引き出して、叩き落として下さるから
夜中にやられると、たまったものじゃないんですよ。
かくて、殆どの本が、古本屋行きとなりました
もっとも、本は置かなくなったからといって、
本棚に何も置かない、というわけじゃないので……。
↓↓↓
Takaya なんぞ、オモロいこと、ないかいな~

↓↓↓
Takaya どれ、本棚でもチェックしてみよか~

(向かって右側に、本棚があるんです
→ → → )
↓↓↓
Takaya ターゲット、ロックオン!

↓↓↓
Takaya エネルギー充填、120パーセントぉ~~~!

頼むから、波動砲発射は、やめてくれ!
(せめて、主砲発射ぐらいにしてほしい
)
もちろん、この時点で止めたって、聞きゃしませんよ
ジャンプ一番、本棚のあいたスペースに飛び乗って……
↓↓↓
Takaya なんぞ、オモロいこと、ないかいな~

何か、落とすモノはないかと……
懸命に、探索して下さるのでございます
まぁ、こうしてブログのネタを提供してくれるのだと思えば、
それほど腹も……立たない、と思うことにしてますが。
でも、たま~に、日々温厚なワタシも……キレる
ええ加減にしなはれや~~~っ!

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


たま~にキレちゃう飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

本棚でありながら、本は殆ど、並んでおりません

何故って、この生きたわるねこが……
↓↓↓
Takaya ふわぁぁぁ~~~



本を片っ端から引き出して、叩き落として下さるから

夜中にやられると、たまったものじゃないんですよ。
かくて、殆どの本が、古本屋行きとなりました

もっとも、本は置かなくなったからといって、
本棚に何も置かない、というわけじゃないので……。
↓↓↓
Takaya なんぞ、オモロいこと、ないかいな~


↓↓↓
Takaya どれ、本棚でもチェックしてみよか~


(向かって右側に、本棚があるんです

↓↓↓
Takaya ターゲット、ロックオン!

↓↓↓
Takaya エネルギー充填、120パーセントぉ~~~!

頼むから、波動砲発射は、やめてくれ!

(せめて、主砲発射ぐらいにしてほしい

もちろん、この時点で止めたって、聞きゃしませんよ

ジャンプ一番、本棚のあいたスペースに飛び乗って……
↓↓↓
Takaya なんぞ、オモロいこと、ないかいな~


何か、落とすモノはないかと……
懸命に、探索して下さるのでございます

まぁ、こうしてブログのネタを提供してくれるのだと思えば、
それほど腹も……立たない、と思うことにしてますが。
でも、たま~に、日々温厚なワタシも……キレる

ええ加減にしなはれや~~~っ!







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









たま~にキレちゃう飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

昨日の記事でも、書いたんですが……
奥歯にかぶせた金属が、外れた
ええ、もう、自分じゃどうしようもありませんから、
行ってきましたよ、仕事が済んだあとで、歯医者に!
で、疲れ果てて帰宅すると……。
↓↓↓
Ren いつもより遅いお帰りなんやな~~~

お猫様は、優雅にお手入れちぅであらせられました。
見たとたん、虚脱感におそわれそうになった
(ちなみに、タカヤは出迎えにもこなかった
)
まぁ、かぶせた金属がとれちゃったのは、
20年以上前に、神経を抜いて治療した奥歯。
結局、土台から作り直すことになったんですが、
神経は抜いてるから、痛くはないんですよね。
↓↓↓
Ren そりゃ~よかったやないか~~~

確かに、痛いよりは、ずっとマシ
が、一番奥の歯なので、治療中、口をあけ続けてると……
↓↓↓
Ren アゴでも、外れたんかい?

そう簡単に、アゴがはずれて、たまるかい
でも、外れたかと思うほど、しんどかった
オマケに今日は、削り直して薬をつめただけ。
これからまた、土台を作って、型をとって……
病院にもいろいろあるけれど、歯医者の治療費って、
馬鹿にならないと思う
ところで、レン君。
ベッドの上に落ちてる、これは一体、何だね?
↓↓↓

↓↓↓
Ren 何って、トイレの砂やがな

トイレの砂を、ベッドの上に持ってくるんじゃないよっ!
多分、足の指の間に、砂が入ってしまって……
そのまま、ベッドに上がっただけなんだろうけどさ
↓↓↓
Ren ちゃんと拾って、ほかしといてや

……… orz ………
かしこまりましてございます、お猫様
(ほかす、とは関西弁で、捨てる、という意味です)

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


歯医者でアゴが疲れた飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

奥歯にかぶせた金属が、外れた

ええ、もう、自分じゃどうしようもありませんから、
行ってきましたよ、仕事が済んだあとで、歯医者に!

で、疲れ果てて帰宅すると……。
↓↓↓
Ren いつもより遅いお帰りなんやな~~~


お猫様は、優雅にお手入れちぅであらせられました。
見たとたん、虚脱感におそわれそうになった

(ちなみに、タカヤは出迎えにもこなかった

まぁ、かぶせた金属がとれちゃったのは、
20年以上前に、神経を抜いて治療した奥歯。
結局、土台から作り直すことになったんですが、
神経は抜いてるから、痛くはないんですよね。
↓↓↓
Ren そりゃ~よかったやないか~~~


確かに、痛いよりは、ずっとマシ

が、一番奥の歯なので、治療中、口をあけ続けてると……
↓↓↓
Ren アゴでも、外れたんかい?

そう簡単に、アゴがはずれて、たまるかい

でも、外れたかと思うほど、しんどかった

オマケに今日は、削り直して薬をつめただけ。
これからまた、土台を作って、型をとって……

病院にもいろいろあるけれど、歯医者の治療費って、
馬鹿にならないと思う

ところで、レン君。
ベッドの上に落ちてる、これは一体、何だね?
↓↓↓

↓↓↓
Ren 何って、トイレの砂やがな


トイレの砂を、ベッドの上に持ってくるんじゃないよっ!

多分、足の指の間に、砂が入ってしまって……
そのまま、ベッドに上がっただけなんだろうけどさ

↓↓↓
Ren ちゃんと拾って、ほかしといてや


……… orz ………

かしこまりましてございます、お猫様

(ほかす、とは関西弁で、捨てる、という意味です)






劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









歯医者でアゴが疲れた飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

生きたわるねこのイタズラ防止のため、
相変わらず、クローゼットに並ぶ、わるねこさん
↓↓↓

(この画像は、以前の使い回しです~)
まぁ、このクローゼットには……
普段使いの上着やコートをかけてるので、
しょっちゅう、開け閉めしています。
で、開けたついでに、並んだわるねこさんを眺めて、
一人でニタニタしていたら……
生きたわるねこが、こんな目で、睨んでた
↓↓↓
Takaya そいつらのほうが、可愛いんかい?

マジでコワいから、やめて下さいよ
黒魔術の儀式でも、始めるつもりですかい?
↓↓↓
Takaya エコエコアザラク~~~
エロイム・エッサイム~~~

やめなさいって!
黒魔術というより、その目つきは……
井戸から這い出てきた、どっかのお嬢さんのような感じかね
などと言ってたら、奥歯にかぶせた金属が……
はずれた


・
・
・
・
・
この年末の忙しい時に、なんで、こうなるっっっ!
↓↓↓
Takaya ぼくにゃんの呪いが通じたんや、けけけ

そこで、ニタニタ笑わないで下さい
ああ、明日、仕事が終わったら歯医者に行かないと!
また1日の予定が狂っていく~~~!
お猫様の呪い、おそるべし。
明日、更新できるかしら

劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」


お猫様に呪われてしまった飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

相変わらず、クローゼットに並ぶ、わるねこさん

↓↓↓

(この画像は、以前の使い回しです~)
まぁ、このクローゼットには……
普段使いの上着やコートをかけてるので、
しょっちゅう、開け閉めしています。
で、開けたついでに、並んだわるねこさんを眺めて、
一人でニタニタしていたら……
生きたわるねこが、こんな目で、睨んでた

↓↓↓
Takaya そいつらのほうが、可愛いんかい?


マジでコワいから、やめて下さいよ

黒魔術の儀式でも、始めるつもりですかい?
↓↓↓
Takaya エコエコアザラク~~~



やめなさいって!

黒魔術というより、その目つきは……
井戸から這い出てきた、どっかのお嬢さんのような感じかね

などと言ってたら、奥歯にかぶせた金属が……
はずれた



・
・
・
・
・
この年末の忙しい時に、なんで、こうなるっっっ!

↓↓↓
Takaya ぼくにゃんの呪いが通じたんや、けけけ


そこで、ニタニタ笑わないで下さい

ああ、明日、仕事が終わったら歯医者に行かないと!
また1日の予定が狂っていく~~~!

お猫様の呪い、おそるべし。
明日、更新できるかしら







劇場版「ネコナデ」&テレビ版「ネコナデ」









お猫様に呪われてしまった飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓
