スーパーで、チロルチョコのバラエティパックを発見
↓↓↓
Ren また、こんなモン買いよってからに

来たな、野次猫
最近発売された、三色だんごバージョンもありました
↓↓↓

いろんな味が入ってて、楽しいんだけど……
(左の3つが、三色だんごバージョンです)
↓↓↓

開封してみて、気がついた。
なんか、サイズが、小さいんでないかい?
で、1つ20円で売られてるタイプと並べてみたら……
なんじゃ、こりゃ……?!
↓↓↓

見事なまでの、大きさの違い
いくら、バラエティパックだからって~~~!
↓↓↓
Takaya これって、ぶったくりとちゃうか?

いや、ワタシも最初は、そう思ったんだけど。
でも、買った値段を、入ってた個数で割ってみたら、
バラエティパックも三色だんごも、どちらも、1個が11円くらい。
バラ売りの、20円のモノと比較して……
まぁ、大きさ的に、妥当なお値段でしょうかね。
↓↓↓
Ren だったら、モンダイないやんけ

はい、モンダイはございません
ございませんのですが……。
ワタシが子供の頃、チロルチョコは、
確か、バラ売りの大きいサイズが、10円だったかなぁ。
いつ頃から、1個20円になったんだろう?
記憶にないんだけど……
何だかしみじみと、時代の流れを、
実感せざるを得ないのでございます。
(それだけ、歳をとったということなんですよね
)

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


思わず1個いくらか計算してしまった飼い主に ぽちっとお願いします
↓↓↓


↓↓↓
Ren また、こんなモン買いよってからに


来たな、野次猫

最近発売された、三色だんごバージョンもありました

↓↓↓

いろんな味が入ってて、楽しいんだけど……
(左の3つが、三色だんごバージョンです)
↓↓↓

開封してみて、気がついた。
なんか、サイズが、小さいんでないかい?

で、1つ20円で売られてるタイプと並べてみたら……
なんじゃ、こりゃ……?!

↓↓↓

見事なまでの、大きさの違い

いくら、バラエティパックだからって~~~!

↓↓↓
Takaya これって、ぶったくりとちゃうか?

いや、ワタシも最初は、そう思ったんだけど。
でも、買った値段を、入ってた個数で割ってみたら、
バラエティパックも三色だんごも、どちらも、1個が11円くらい。
バラ売りの、20円のモノと比較して……
まぁ、大きさ的に、妥当なお値段でしょうかね。
↓↓↓
Ren だったら、モンダイないやんけ


はい、モンダイはございません

ございませんのですが……。
ワタシが子供の頃、チロルチョコは、
確か、バラ売りの大きいサイズが、10円だったかなぁ。
いつ頃から、1個20円になったんだろう?
記憶にないんだけど……

何だかしみじみと、時代の流れを、
実感せざるを得ないのでございます。
(それだけ、歳をとったということなんですよね







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










思わず1個いくらか計算してしまった飼い主に ぽちっとお願いします

↓↓↓

スポンサーサイト
ブログを始めて、2年と少し。
未だに、時々、聞かれるんですよね。
タカヤはホンマに、アメショーなのか、と
結論から先に申し上げますと、
まぎれもなく、アメショーでございます。
こんな格好をしてる時に見ると、
レンとそれほど、大差のない体つきなんですが……。
↓↓↓

(珍しく、シンクロしてくれました
)
それが、こんな感じで、ほどけてしまうと……
↓↓↓
Takaya なんか、文句でもあるんかい?

いや、別に文句なんかないんだけどさ。
アンタ、ちょっと、足が長すぎとちゃうか?
今にして思えば、確かに子猫の頃から、
手足が長めで、顔も小さめな猫だったんですが……。
成長すれば、少しはレンのようになるだろう、
という親の期待を見事に裏切って、細身のまま
もしかして、シャンプーしたら、
下から、アビシニアンでも現れるんではないか?
なんて思ったことも、ありましたが……。
↓↓↓
Ren そんなアホなこと、あってたまるかい

はい、全く、レン様のおっしゃる通りでございます
それにしても、こうして見ると……
レンはホンマに、まん丸の、まるんこ
間違いなく、同じアメリカ原産のアメショだというのに、
何で、ここまで違うんだか
猫のことを、よく知らない人が見たら、
絶対、別の種類の猫だと思うだろうなぁ
(実際、ワタシの従姉は、別の種類だと思い込んでた)
閑話休題。
久しぶりに、にゃん手です
こちらは、レンのにゃん手
↓↓↓

白くて、むっちりむちむち
対しまして、こちら、タカヤのほうは……
↓↓↓

う~ん
体型が違うと、見事に、にゃん手も違います。

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


アメショに見えないアメショなタカヤに ぽちっとお願いします
↓↓↓

未だに、時々、聞かれるんですよね。
タカヤはホンマに、アメショーなのか、と

結論から先に申し上げますと、
まぎれもなく、アメショーでございます。
こんな格好をしてる時に見ると、
レンとそれほど、大差のない体つきなんですが……。
↓↓↓

(珍しく、シンクロしてくれました

それが、こんな感じで、ほどけてしまうと……

↓↓↓
Takaya なんか、文句でもあるんかい?


いや、別に文句なんかないんだけどさ。
アンタ、ちょっと、足が長すぎとちゃうか?

今にして思えば、確かに子猫の頃から、
手足が長めで、顔も小さめな猫だったんですが……。
成長すれば、少しはレンのようになるだろう、
という親の期待を見事に裏切って、細身のまま

もしかして、シャンプーしたら、
下から、アビシニアンでも現れるんではないか?
なんて思ったことも、ありましたが……。
↓↓↓
Ren そんなアホなこと、あってたまるかい


はい、全く、レン様のおっしゃる通りでございます

それにしても、こうして見ると……
レンはホンマに、まん丸の、まるんこ

間違いなく、同じアメリカ原産のアメショだというのに、
何で、ここまで違うんだか

猫のことを、よく知らない人が見たら、
絶対、別の種類の猫だと思うだろうなぁ

(実際、ワタシの従姉は、別の種類だと思い込んでた)
閑話休題。
久しぶりに、にゃん手です

こちらは、レンのにゃん手

↓↓↓

白くて、むっちりむちむち

対しまして、こちら、タカヤのほうは……
↓↓↓

う~ん

体型が違うと、見事に、にゃん手も違います。






忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










アメショに見えないアメショなタカヤに ぽちっとお願いします

↓↓↓

我が家には、関係のないことですが、
今年も始まるんですね、ゴールデンウィーク……。
↓↓↓
Takaya お母はん、ごーるでんうぃーくって何や~?

う~ん、そうやなぁ……。
日本全国各地の人が、東西南北、時には外国まで、
民族大移動する時期、とでも言えばええのかな
↓↓↓
Takaya ゲルマン民族の大移動みたいなモンか?

いや、その~~~
そういうのとは、ちょっと違うんやけど。
(遠い昔、世界史で習いましたっけね?)
↓↓↓
Takaya そういえば、定額給付金は入ったんか~?

まだですよ
(申請はしたけど、それっきり、音沙汰なし……)
まぁ、お母はんは、どこにも行かないからね。
すぐに入らなくても、問題はないんだけど。
でも、ゴールデンウィークに間に合わなかった自治体、
何だか、多そう……
それこそ、給付金の前倒しで出かける人も、
少なからず、いるんだろうなぁ
↓↓↓
Takaya お出かけのみにゃさん、くれぐれも、気ぃつけてや~

タカヤも、このように申しております。
お出かけの予定のある皆様、
何とぞ、道中、事故その他には気をつけて下さいね~。

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


GWとは無縁の毎日の飼い主に ぽちっとお願いします
↓↓↓

今年も始まるんですね、ゴールデンウィーク……。
↓↓↓
Takaya お母はん、ごーるでんうぃーくって何や~?

う~ん、そうやなぁ……。
日本全国各地の人が、東西南北、時には外国まで、
民族大移動する時期、とでも言えばええのかな

↓↓↓
Takaya ゲルマン民族の大移動みたいなモンか?

いや、その~~~

そういうのとは、ちょっと違うんやけど。
(遠い昔、世界史で習いましたっけね?)
↓↓↓
Takaya そういえば、定額給付金は入ったんか~?

まだですよ

(申請はしたけど、それっきり、音沙汰なし……)
まぁ、お母はんは、どこにも行かないからね。
すぐに入らなくても、問題はないんだけど。
でも、ゴールデンウィークに間に合わなかった自治体、
何だか、多そう……

それこそ、給付金の前倒しで出かける人も、
少なからず、いるんだろうなぁ

↓↓↓
Takaya お出かけのみにゃさん、くれぐれも、気ぃつけてや~


タカヤも、このように申しております。
お出かけの予定のある皆様、
何とぞ、道中、事故その他には気をつけて下さいね~。






忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










GWとは無縁の毎日の飼い主に ぽちっとお願いします

↓↓↓

母が、キレイだったから、と、キビナゴを買ってきたので、
このように、お刺身にいたしまして……
↓↓↓

先日、S.A.ネさんに頂いた、越乃寒梅を飲むことになりました
いいお酒を、より美味しく味わわせていただくため、
しばらく使っていなかった、錫製のちろりも出しました
↓↓↓

(錫製のちろり、高かったけど……楽天ポイントで、無料でゲットしたの
)
ぴっかぴかの、キビナゴのお刺身
お酒との相性は、ピッタリでございます
↓↓↓

愛用の、日本酒用の、ぐい呑みも出しました
この微妙な色合いに、一目ぼれして……
これも、貯めてた楽天ポイントで、買ったんですよね
↓↓↓

新鮮なキビナゴのお刺身と、越乃寒梅
まっこと、美味でございました
↓↓↓

S.A.ネさん、ご馳走様でした
美味しいお酒を、ありがとうございます~!
ええ、そりゃもう、あっという間に……
↓↓↓

飲んじゃいました、はい
閑話休題。
食べてる間じゅう、お猫様の熱い目線が
↓↓↓
Takaya きびにゃご……

↓↓↓
Ren きびにゃご……

あの、きびにゃごではなくて、キビナゴですが
↓↓↓
Ren どっちでもええから、くれや~~~

4つの目線が、マジで、コワかった
でも、レンは、生魚で数回、吐き戻したことがあるので……
悪いけど、お願いは却下させていただきました
(タカヤだけにあげるわけにも、いかないし~)

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


熱い目線のお猫様2匹に ぽちっとお願いします
↓↓↓

このように、お刺身にいたしまして……

↓↓↓

先日、S.A.ネさんに頂いた、越乃寒梅を飲むことになりました

いいお酒を、より美味しく味わわせていただくため、
しばらく使っていなかった、錫製のちろりも出しました

↓↓↓

(錫製のちろり、高かったけど……楽天ポイントで、無料でゲットしたの

ぴっかぴかの、キビナゴのお刺身

お酒との相性は、ピッタリでございます

↓↓↓

愛用の、日本酒用の、ぐい呑みも出しました

この微妙な色合いに、一目ぼれして……
これも、貯めてた楽天ポイントで、買ったんですよね

↓↓↓

新鮮なキビナゴのお刺身と、越乃寒梅

まっこと、美味でございました

↓↓↓

S.A.ネさん、ご馳走様でした

美味しいお酒を、ありがとうございます~!
ええ、そりゃもう、あっという間に……
↓↓↓

飲んじゃいました、はい

閑話休題。
食べてる間じゅう、お猫様の熱い目線が

↓↓↓
Takaya きびにゃご……

↓↓↓
Ren きびにゃご……

あの、きびにゃごではなくて、キビナゴですが

↓↓↓
Ren どっちでもええから、くれや~~~


4つの目線が、マジで、コワかった

でも、レンは、生魚で数回、吐き戻したことがあるので……
悪いけど、お願いは却下させていただきました

(タカヤだけにあげるわけにも、いかないし~)






忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










熱い目線のお猫様2匹に ぽちっとお願いします

↓↓↓

お金のいらない、見るだけのウィンドウショッピング
普通だと入りにくい高級なお店も、ネット上なら、入り放題
何時間見てたって、文句も言われない
で、自分じゃ買わないであろう高級品の画像を眺めつつ、
見てるだけでも、ストレスの発散になるよな~
と、自己満足してるわけですが……。
↓↓↓
Ren 貧乏くさ~~~

(本日も、画像と中身は全く無関係でございます)
うるさいな
庶民とは、こうやって、つつましく生きるものなのです!
まぁ、ワタシの場合、根が酒好きなので……
もっぱら、お酒やグラスに目が向いてしまうわけですが。
↓↓↓
Takaya でも、グラスって、落ちたら割れるで~

そうだねぇ
ワタシが落として割る可能性も、高いけど
アンタたちが落として割る可能性も、かなり高いよね
こ~んな高級なグラスが、もしも、あったとして……
アンタたちに割られたら、絶叫するやろな
↓↓↓

バカラのワイングラス……
何だって、こ~んなに、お高いんでしょう
せめて、これの半値だったら……
一生のうちに1つくらい、買えたかもしれないのに
もっとも、ワタシなんかが持ってたって……
↓↓↓
Ren 猫に小判、ブタに真珠

……せめて、宝の持ち腐れと言ってくれませんかね
まぁ、猫に小判と言われても仕方ないか
何しろワタシときたら、つい最近まで、
バカラと言えば、違法賭博しかないと思ってたんだから。
↓↓↓
Ren アホやな

アンタに、その恰好で、言われたくないよ

明日4月26日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


ウィンドウショッピングが趣味の飼い主に ぽちっとお願いします
↓↓↓


普通だと入りにくい高級なお店も、ネット上なら、入り放題

何時間見てたって、文句も言われない

で、自分じゃ買わないであろう高級品の画像を眺めつつ、
見てるだけでも、ストレスの発散になるよな~

と、自己満足してるわけですが……。
↓↓↓
Ren 貧乏くさ~~~


(本日も、画像と中身は全く無関係でございます)
うるさいな

庶民とは、こうやって、つつましく生きるものなのです!
まぁ、ワタシの場合、根が酒好きなので……
もっぱら、お酒やグラスに目が向いてしまうわけですが。
↓↓↓
Takaya でも、グラスって、落ちたら割れるで~


そうだねぇ

ワタシが落として割る可能性も、高いけど
アンタたちが落として割る可能性も、かなり高いよね

こ~んな高級なグラスが、もしも、あったとして……
アンタたちに割られたら、絶叫するやろな

↓↓↓


バカラのワイングラス……

何だって、こ~んなに、お高いんでしょう

せめて、これの半値だったら……
一生のうちに1つくらい、買えたかもしれないのに

もっとも、ワタシなんかが持ってたって……
↓↓↓
Ren 猫に小判、ブタに真珠


……せめて、宝の持ち腐れと言ってくれませんかね

まぁ、猫に小判と言われても仕方ないか

何しろワタシときたら、つい最近まで、
バカラと言えば、違法賭博しかないと思ってたんだから。
↓↓↓
Ren アホやな


アンタに、その恰好で、言われたくないよ







明日4月26日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










ウィンドウショッピングが趣味の飼い主に ぽちっとお願いします

↓↓↓

毎日の更新で、記事に猫の名を書く時は、
カタカナで、レンと書いてるんですが……
↓↓↓
Ren お母はん、手抜きしとるんや

正式には、蓮の1文字で、レンと読みます。
ただ、この字は蓮華、つまり蓮(はす)の花のことなので、
漢字で書くと、はすと読むのだと勘違いされそうな気もして、
ず~っと、カタカナ表記を続けてます。
自分の名前が漢字だろうと、カタカナだろうと、
猫には関係ないでしょうからね~
ところで、この、レンという名前、漢字カタカナ取り混ぜて、
漫画やアニメの中では、珍しい名前ではないような気がします。
男女どちらにも使える名なので、ワタシが知ってるだけでも、
4~5人、レンと読む名のキャラがいたはずなんですが……
↓↓↓
Ren 俳優さんにも、いるやんけ

(本日、記事の内容と写真の内容には、関連性がございません)
ああ……、大杉漣さんね
とにかく、ワタシにとってレンという名前は、
どちらかと言えば、漫画やアニメーションのような、
ちょいとキレイ系の世界の名前だったわけですが……
(大杉漣さんは、キレイ系とはちょっと違いますが
)
今日、必殺仕事人 2009の公式HPを見て、のけぞった
(教えてくれたのは、先日の記事の飲み友達なんですが……)
殆どテレビ見ないけど、これは何故か、毎回見てるんですよね。
ご存じのかたも、おられるだろうと思いますが、
前々回で、仕事人の一人が脱落(早い話が死んだんです)。
今日、24日放送の回で、新しい仕事人が加わるのですが……
な……名前が……
仕立て屋の匳 (れん)
匳……、れん……、レン~~~?!
↓↓↓
Ren そんなに呼ばんでも、聞こえとるがな

(くどいようですが、今回、写真と内容には関連性は……)
アンタのことじゃないよっっっ!
ああ、これも時代の流れというやつでしょうか
時代劇にまで、レンと読む名が登場するとは
(それも、あろうことか、必殺シリーズで)
ちなみに、演ずるのは、KAT-TUNの田中聖君だそうです。
詳しいことは、仕事人2009 公式HPで、どうぞ
(クリックすると、公式HPに飛びます)
まぁ、仕事人の名前をレンと読もうがタカヤと読もうが……
(さすがに、タカヤって名は、出ないだろうと思うけど)
かまわないといえば、かまわないのですけどね
↓↓↓
Ren ほな、今日から、必殺仕事ニャンと呼んでくれや

アンタの、その、ほにゃららとした顔
仕事ニャンを名乗るには、あまりにも、ほど遠いよ
しかし、困った
ラスト10分の仕事のシーンで……
思いっきり、吹き出してしまいそうな気がする。
(笑うような内容じゃないだろうに……)

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


ほにゃらら顔の仕事ニャンに ぽちっとお願いします
↓↓↓

カタカナで、レンと書いてるんですが……
↓↓↓
Ren お母はん、手抜きしとるんや


正式には、蓮の1文字で、レンと読みます。
ただ、この字は蓮華、つまり蓮(はす)の花のことなので、
漢字で書くと、はすと読むのだと勘違いされそうな気もして、
ず~っと、カタカナ表記を続けてます。
自分の名前が漢字だろうと、カタカナだろうと、
猫には関係ないでしょうからね~

ところで、この、レンという名前、漢字カタカナ取り混ぜて、
漫画やアニメの中では、珍しい名前ではないような気がします。
男女どちらにも使える名なので、ワタシが知ってるだけでも、
4~5人、レンと読む名のキャラがいたはずなんですが……
↓↓↓
Ren 俳優さんにも、いるやんけ


(本日、記事の内容と写真の内容には、関連性がございません)
ああ……、大杉漣さんね

とにかく、ワタシにとってレンという名前は、
どちらかと言えば、漫画やアニメーションのような、
ちょいとキレイ系の世界の名前だったわけですが……
(大杉漣さんは、キレイ系とはちょっと違いますが

今日、必殺仕事人 2009の公式HPを見て、のけぞった

(教えてくれたのは、先日の記事の飲み友達なんですが……)
殆どテレビ見ないけど、これは何故か、毎回見てるんですよね。
ご存じのかたも、おられるだろうと思いますが、
前々回で、仕事人の一人が脱落(早い話が死んだんです)。
今日、24日放送の回で、新しい仕事人が加わるのですが……
な……名前が……
仕立て屋の匳 (れん)
匳……、れん……、レン~~~?!
↓↓↓
Ren そんなに呼ばんでも、聞こえとるがな


(くどいようですが、今回、写真と内容には関連性は……)
アンタのことじゃないよっっっ!

ああ、これも時代の流れというやつでしょうか
時代劇にまで、レンと読む名が登場するとは

(それも、あろうことか、必殺シリーズで)
ちなみに、演ずるのは、KAT-TUNの田中聖君だそうです。
詳しいことは、仕事人2009 公式HPで、どうぞ

(クリックすると、公式HPに飛びます)
まぁ、仕事人の名前をレンと読もうがタカヤと読もうが……
(さすがに、タカヤって名は、出ないだろうと思うけど)
かまわないといえば、かまわないのですけどね

↓↓↓
Ren ほな、今日から、必殺仕事ニャンと呼んでくれや


アンタの、その、ほにゃららとした顔

仕事ニャンを名乗るには、あまりにも、ほど遠いよ

しかし、困った

ラスト10分の仕事のシーンで……
思いっきり、吹き出してしまいそうな気がする。
(笑うような内容じゃないだろうに……)






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










ほにゃらら顔の仕事ニャンに ぽちっとお願いします

↓↓↓

暖かくなってきたせいでしょうか。
お猫様の寝姿が、だいぶ、ゆるんでまいりました
↓↓↓
Takaya すぴぃ~~~~~

寒い時期は、きっちりと、お腹を隠していましたが、
もう、その必要がないってことなんでしょうね。
同じベッドで、レンも、この通りです
↓↓↓
Ren くかぁ~~~~~

見事にゆるんだ、猫2匹
実に平和な光景でございますが……。
↓↓↓
Ren z z z z z ……
Takaya z z z z z ……

昼間ならともかく、夜がこの状態だと、
かなり困る
↓↓↓
Ren z z z z z ……
Takaya z z z z z ……

ワタシは一体、どこに寝たら、いいんだろう

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


寝場所のない飼い主に ぽちっとお願いします
↓↓↓

お猫様の寝姿が、だいぶ、ゆるんでまいりました

↓↓↓
Takaya すぴぃ~~~~~


寒い時期は、きっちりと、お腹を隠していましたが、
もう、その必要がないってことなんでしょうね。
同じベッドで、レンも、この通りです

↓↓↓
Ren くかぁ~~~~~


見事にゆるんだ、猫2匹

実に平和な光景でございますが……。
↓↓↓
Ren z z z z z ……

Takaya z z z z z ……


昼間ならともかく、夜がこの状態だと、
かなり困る

↓↓↓
Ren z z z z z ……

Takaya z z z z z ……


ワタシは一体、どこに寝たら、いいんだろう







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










寝場所のない飼い主に ぽちっとお願いします

↓↓↓

Takaya みにゃさん、夕べ、お母はんは……

↓↓↓
Takaya こ~んな状態で、帰ってきたんやで~

……嘘です
川にも溝にもはまらずに、普通に帰ってきましたっ!
帰って、ちゃんと風呂にも入って、
お猫様の夜食も出してやって、寝ましたからっ!
と、いうわけで……雨ニモ負ケズ、
行ってきました、飲み会のご報告
本日は、食べた料理と、飲んだお酒の画像がメインです
行ってきたのは、スペインの居酒屋風ダイニングバー
↓↓↓
まずは軽く、ビールで始めまして……

↓↓↓
前菜の、オリーブのニンニク和え

(少々、塩気がきつくて、イマイチ)
↓↓↓
スペイン風オムレツ

↓↓↓
ここで2杯目、サングリアの赤

(赤ワインをバレンシアオレンジで割ったものです)
↓↓↓
魚介類と野菜のマリネ

(野菜たっぷりで、ヘルシーでした)
↓↓↓
赤を飲んだので、次はサングリアの白

(こちらは、白ワインをグレープフルーツで割ってます)
↓↓↓
バケットも登場、これはどうやって食べるかというと~

↓↓↓
オリーブ油とニンニクで、エビをグツグツ煮込んだモノに……

(アヒージョ、という料理だそうです)
↓↓↓
こうやって、バケットをひたして、食べるのです

(これが一番、うまかった~~~!)
↓↓↓
さて、4杯目は、赤ワイン

↓↓↓
生ハムなんかも、注文しまして

↓↓↓
お酒がすすみます、5杯目も赤ワイン

↓↓↓
Takaya どんだけ、飲むねんな……

↓↓↓
スミマセン、まだあるんです
ラストに、デザートを食べながら……

(こちらは、飲み友達が注文したケーキ)
↓↓↓
ワタシは、バニラアイスのエスプレッソがけ

↓↓↓
しっかり、6杯目に、白ワインを飲みました


忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


二日酔いにはならなかった飼い主に ぽちっとお願いします
↓↓↓


↓↓↓
Takaya こ~んな状態で、帰ってきたんやで~


……嘘です

川にも溝にもはまらずに、普通に帰ってきましたっ!

帰って、ちゃんと風呂にも入って、
お猫様の夜食も出してやって、寝ましたからっ!

と、いうわけで……雨ニモ負ケズ、
行ってきました、飲み会のご報告

本日は、食べた料理と、飲んだお酒の画像がメインです

行ってきたのは、スペインの居酒屋風ダイニングバー

↓↓↓
まずは軽く、ビールで始めまして……


↓↓↓
前菜の、オリーブのニンニク和え


(少々、塩気がきつくて、イマイチ)
↓↓↓
スペイン風オムレツ


↓↓↓
ここで2杯目、サングリアの赤


(赤ワインをバレンシアオレンジで割ったものです)
↓↓↓
魚介類と野菜のマリネ


(野菜たっぷりで、ヘルシーでした)
↓↓↓
赤を飲んだので、次はサングリアの白


(こちらは、白ワインをグレープフルーツで割ってます)
↓↓↓
バケットも登場、これはどうやって食べるかというと~

↓↓↓
オリーブ油とニンニクで、エビをグツグツ煮込んだモノに……

(アヒージョ、という料理だそうです)
↓↓↓
こうやって、バケットをひたして、食べるのです


(これが一番、うまかった~~~!)
↓↓↓
さて、4杯目は、赤ワイン


↓↓↓
生ハムなんかも、注文しまして


↓↓↓
お酒がすすみます、5杯目も赤ワイン


↓↓↓
Takaya どんだけ、飲むねんな……


↓↓↓
スミマセン、まだあるんです

ラストに、デザートを食べながら……


(こちらは、飲み友達が注文したケーキ)
↓↓↓
ワタシは、バニラアイスのエスプレッソがけ


↓↓↓
しっかり、6杯目に、白ワインを飲みました








忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










二日酔いにはならなかった飼い主に ぽちっとお願いします

↓↓↓

Ren 今日は雨やのに、ウチのお母はんときたら……

↓↓↓
Ren 傘さして、外へ飲みに出かけはったんやけど

↓↓↓
Ren みにゃさん、どない思わはります?

だって、仕方ないやろ~~~!
半年ぶりに、外へ飲みに行ける日ができたと思ったら……
その日が、雨になってしもたんやから~~~!
(どこまでもたたる、雨女体質……
)
飲み友達とも、雨天決行ってことで、約束したんやから。
意地でも、行くんじゃいっっっ!
・
・
・
・
・
ということで、本日は、予約投稿でございます。
飲みに出るといっても、家の近所なんですけどね。
では、詳しいことは、また、明日以降ということで……
↓↓↓
Takaya 雨で増水した川に、落ちるんやないで~

ウチの近所に、川はありませんっ!

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


というわけで、飲みに行ってますが ぽちっとお願いします
↓↓↓



↓↓↓
Ren 傘さして、外へ飲みに出かけはったんやけど


↓↓↓
Ren みにゃさん、どない思わはります?


だって、仕方ないやろ~~~!
半年ぶりに、外へ飲みに行ける日ができたと思ったら……
その日が、雨になってしもたんやから~~~!

(どこまでもたたる、雨女体質……

飲み友達とも、雨天決行ってことで、約束したんやから。
意地でも、行くんじゃいっっっ!
・
・
・
・
・
ということで、本日は、予約投稿でございます。
飲みに出るといっても、家の近所なんですけどね。
では、詳しいことは、また、明日以降ということで……
↓↓↓
Takaya 雨で増水した川に、落ちるんやないで~


ウチの近所に、川はありませんっ!







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










というわけで、飲みに行ってますが ぽちっとお願いします

↓↓↓

昨日、つまり日曜日の午後のこと。
↓↓↓
Takaya 大きな箱が来たで、お母はん

猫友さんのひとり、S.A.ネさんから、
ステキなお届け物が、到着いたしました
開封して、キャットタワーに並べてみますと……
↓↓↓
Takaya タワーって、こういう使い方をするモノなんか~?

いえ、あの、本来は……
お猫様に、お乗りいただく場所なのでございますが。
このほうが、写しやすいもんですから
箱に入ってましたのは、猫用ミルクゼリーに……
↓↓↓
Takaya 兄ちゃんの、大好物やで

こちらは、レンもタカヤも大好物の、ササミ
↓↓↓

S.A.ネさん、ありがとうございます
しばらく、おやつに困りません~~~
コチラは、布製の、にゃんこ雑貨
キーホルダーとして、使えるようになってます。
↓↓↓

(右上の、リボンに噛みつく猫は、無視して下さいね)
入ってたのは、これだけでは、ございません。
にゃんと、にゃんとぉ~~~
↓↓↓
Takaya 一緒に、ポーズとったるわ

この前、新潟に旅行に行って来られた、とのことで、
買ってきて下さったお土産……
はい 越後の銘酒、越乃寒梅でございます
↓↓↓

そしてこれは、佐渡のトキ……なのかな、たぶん。
紙風船も、入ってました~
↓↓↓

けど、猫が飛びついて食い破りそうなので……
まだ、ふくらませてません
S.A.ネさん、こんなにぎょうさん、いろいろと……
ホンマ、ありがとうございました~~~!
本日のオマケ。
ええ、もう、こうなるのは、お約束なんですけどね。
↓↓↓
Ren ちょうど、ジャストサイズやな

そろそろ出ないと、このまま梱包して、
よそへ送っちゃいますよっ
↓↓↓
Ren 可愛がってくれる人のとこなら、かまへん

と、本猫がこのように申しておりますので……
S.A.ネさん、送っちゃっても、いいですかね?

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


お約束の箱入り猫になったレン君に ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓
Takaya 大きな箱が来たで、お母はん


猫友さんのひとり、S.A.ネさんから、
ステキなお届け物が、到着いたしました

開封して、キャットタワーに並べてみますと……
↓↓↓
Takaya タワーって、こういう使い方をするモノなんか~?

いえ、あの、本来は……
お猫様に、お乗りいただく場所なのでございますが。
このほうが、写しやすいもんですから

箱に入ってましたのは、猫用ミルクゼリーに……
↓↓↓
Takaya 兄ちゃんの、大好物やで


こちらは、レンもタカヤも大好物の、ササミ
↓↓↓


S.A.ネさん、ありがとうございます

しばらく、おやつに困りません~~~

コチラは、布製の、にゃんこ雑貨

キーホルダーとして、使えるようになってます。
↓↓↓

(右上の、リボンに噛みつく猫は、無視して下さいね)
入ってたのは、これだけでは、ございません。
にゃんと、にゃんとぉ~~~

↓↓↓
Takaya 一緒に、ポーズとったるわ


この前、新潟に旅行に行って来られた、とのことで、
買ってきて下さったお土産……

はい 越後の銘酒、越乃寒梅でございます

↓↓↓

そしてこれは、佐渡のトキ……なのかな、たぶん。
紙風船も、入ってました~

↓↓↓

けど、猫が飛びついて食い破りそうなので……
まだ、ふくらませてません

S.A.ネさん、こんなにぎょうさん、いろいろと……
ホンマ、ありがとうございました~~~!
本日のオマケ。
ええ、もう、こうなるのは、お約束なんですけどね。
↓↓↓
Ren ちょうど、ジャストサイズやな


そろそろ出ないと、このまま梱包して、
よそへ送っちゃいますよっ

↓↓↓
Ren 可愛がってくれる人のとこなら、かまへん


と、本猫がこのように申しておりますので……
S.A.ネさん、送っちゃっても、いいですかね?






忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










お約束の箱入り猫になったレン君に ぽちっとお願いします

↓↓↓

タカヤの姿が見えないので、どこに行ったかと思ったら、
↓↓↓
Takaya お母はん、ココやで~

おやまぁ
タワーで、箱座りなさってたんですか
箱座りといえば、この前足……
可愛いのは確かなんだけど。
↓↓↓
Takaya くにっ、と曲げるのがコツなんや

これって、人間でいうと、正座と同じなんじゃないのかな
よく、こんな格好で、足がしびれないもんです。
アンタ、その状態で、ちゃんとくつろいでるわけ?
↓↓↓
Takaya 兄ちゃんなんか、あんな寝方で、くつろいでるで

あんな寝方?
と、振り返ってみると……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

またもや、見事な、つっぷし猫が1匹
本猫が、これでちゃんと熟睡してるというのなら、
別にかまわないのですが……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

これでも一応、くつろいで寝てることになるのだろうか?
見てると、こっちが息苦しいんですけど
↓↓↓
Ren z z z z z ……

あの~、もしもし?
お鼻がつぶれてませんか~?
お猫様の、それぞれの、おくつろぎスタイル。
ニンゲンには、到底、マネできそうにありません

明日4月19日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


理解不可能なおくつろぎスタイルのお猫様に ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓
Takaya お母はん、ココやで~


おやまぁ

タワーで、箱座りなさってたんですか

箱座りといえば、この前足……

可愛いのは確かなんだけど。
↓↓↓
Takaya くにっ、と曲げるのがコツなんや


これって、人間でいうと、正座と同じなんじゃないのかな

よく、こんな格好で、足がしびれないもんです。
アンタ、その状態で、ちゃんとくつろいでるわけ?
↓↓↓
Takaya 兄ちゃんなんか、あんな寝方で、くつろいでるで


あんな寝方?
と、振り返ってみると……
↓↓↓
Ren z z z z z ……


またもや、見事な、つっぷし猫が1匹

本猫が、これでちゃんと熟睡してるというのなら、
別にかまわないのですが……
↓↓↓
Ren z z z z z ……


これでも一応、くつろいで寝てることになるのだろうか?
見てると、こっちが息苦しいんですけど

↓↓↓
Ren z z z z z ……


あの~、もしもし?
お鼻がつぶれてませんか~?
お猫様の、それぞれの、おくつろぎスタイル。
ニンゲンには、到底、マネできそうにありません







明日4月19日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










理解不可能なおくつろぎスタイルのお猫様に ぽちっとお願いします

↓↓↓

せっかく、新入りのわるねこさんが加わったのだから、
わる全員での記念撮影を……
と、思ったのですが、何しろ総勢7匹なので、
横一列に並ぶと、あまり大きく写せません
そこで、キャットタワーに乗っかってもらいました
↓↓↓

ボックスの中の白い子が、新入り君です
……って、おい、ちょっとっ?!
いつの間に、アンタまで、乗ったんだっ!
↓↓↓
Takaya じ~~~っ……

まぁ、ええか……。
そこなら、わるねこさんには、噛みつかれへんやろし。
これで、我が家のわるねこ全員集合ってことですな
はい、ち~ずっ
↓↓↓

このわるねこさん、ご存じかと思いますが、
1匹1匹が手作りなので……
体つきや表情が、みんな、それぞれ違っています。
新入りのわるねこさんも含めて、こちらの3匹は、
比較的大きくて、体も、丸っこい子ばかり
↓↓↓

対して、こちら……
新入り君と並んだ赤いチェックの子は、細めのタイプ
↓↓↓

多分、布の材質によっても、ビミョ~に違ってくるんだろうな~。
ところで、わるねこさんには、2つのバージョンがございます。
向って左の泥棒猫タイプと、右側の招き猫タイプ
↓↓↓

招き猫タイプの子は、鈴がついているんですが……
泥棒猫タイプの子は、鈴がありません。
何故なのか?
↓↓↓
waru 鈴ついとったら、音でバレて、捕まるやんけ

……という理由が、あるんだそうです。
なるほど、そりゃそうだわ
↓↓↓
Takaya 鈴なら、ぼくにゃんにも、ついとるねんけど

アンタの首輪の鈴は……
イタズラした時、すぐに判るように、つけてるんですよ
(早い話が、居場所の確認用ですけどね)

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


わるねこさんの全員集合に ぽちっとお願いします
↓↓↓

わる全員での記念撮影を……

と、思ったのですが、何しろ総勢7匹なので、
横一列に並ぶと、あまり大きく写せません

そこで、キャットタワーに乗っかってもらいました

↓↓↓

ボックスの中の白い子が、新入り君です

……って、おい、ちょっとっ?!
いつの間に、アンタまで、乗ったんだっ!

↓↓↓
Takaya じ~~~っ……

まぁ、ええか……。
そこなら、わるねこさんには、噛みつかれへんやろし。
これで、我が家のわるねこ全員集合ってことですな

はい、ち~ずっ

↓↓↓

このわるねこさん、ご存じかと思いますが、
1匹1匹が手作りなので……
体つきや表情が、みんな、それぞれ違っています。
新入りのわるねこさんも含めて、こちらの3匹は、
比較的大きくて、体も、丸っこい子ばかり

↓↓↓

対して、こちら……
新入り君と並んだ赤いチェックの子は、細めのタイプ

↓↓↓

多分、布の材質によっても、ビミョ~に違ってくるんだろうな~。
ところで、わるねこさんには、2つのバージョンがございます。
向って左の泥棒猫タイプと、右側の招き猫タイプ

↓↓↓

招き猫タイプの子は、鈴がついているんですが……
泥棒猫タイプの子は、鈴がありません。
何故なのか?
↓↓↓
waru 鈴ついとったら、音でバレて、捕まるやんけ


……という理由が、あるんだそうです。
なるほど、そりゃそうだわ

↓↓↓
Takaya 鈴なら、ぼくにゃんにも、ついとるねんけど


アンタの首輪の鈴は……
イタズラした時、すぐに判るように、つけてるんですよ

(早い話が、居場所の確認用ですけどね)






忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










わるねこさんの全員集合に ぽちっとお願いします

↓↓↓

数日前のことになってしまうんですが……
猫友のたいたいさんから、素敵なお届け物がありました
いつもなら、開封と同時に飛んでくるお猫様ですが、
この時はちょうど、一番、眠い時間だったせいか……
↓↓↓
Ren ん~~~? 何や~~~?

↓↓↓
Ren とりあえず、もう寝るわ……

思いっきり、無視されてしまいました
普段は、来るなって言っても、来るくせに~~~!
念のため、タカヤにもチャレンジしてみたけど。
↓↓↓
Takaya 弟は、兄に従うのがスジやから、寝るわ

アンタが、いつ、兄ちゃんに従ってたんですかね
四六時中、逆らってるとしか、思えませんよ
仕方ないので、お猫様は無視して、ラッピングを開封
(猫が寄ってこないと、開けやすいのは、確かですが)
入っていましたのは……
↓↓↓
にゃ~~~おっ

なんと、猫の形をした、デジタル時計!
実はこの時計、鼻の部分を押してやると、
にゃ~お
にゃ~お
と、鳴くんです
(鳴き声を、アラームにすることもできます)
可愛かったので、動画でアップしたかったんですが、
こういう時に限って……
またもや、動画サイトの調子が、良くない
たいたいさん、ゴメンナサイ
動画のアップが、できませんでした。
(でも、いつか、アップさせたい~~~!)
まぁ、時間や日時その他は、ちゃんと設定できたので……
↓↓↓

現在、デスクの上に、座っていただいております
たいたいさん、ありがとうございました~!
1日に数回、鼻を押して、鳴いてもらってます
閑話休題。
とうとう、起きる気配を見せなかった、お猫様
↓↓↓
Ren z z z z z ……

一度でいい。
これくらい、気まぐれになってみたい。

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


可愛い猫型デジタル時計に ぽちっとお願いします
↓↓↓

猫友のたいたいさんから、素敵なお届け物がありました

いつもなら、開封と同時に飛んでくるお猫様ですが、
この時はちょうど、一番、眠い時間だったせいか……
↓↓↓
Ren ん~~~? 何や~~~?

↓↓↓
Ren とりあえず、もう寝るわ……


思いっきり、無視されてしまいました

普段は、来るなって言っても、来るくせに~~~!

念のため、タカヤにもチャレンジしてみたけど。
↓↓↓
Takaya 弟は、兄に従うのがスジやから、寝るわ


アンタが、いつ、兄ちゃんに従ってたんですかね

四六時中、逆らってるとしか、思えませんよ

仕方ないので、お猫様は無視して、ラッピングを開封

(猫が寄ってこないと、開けやすいのは、確かですが)
入っていましたのは……
↓↓↓
にゃ~~~おっ


なんと、猫の形をした、デジタル時計!
実はこの時計、鼻の部分を押してやると、
にゃ~お



(鳴き声を、アラームにすることもできます)
可愛かったので、動画でアップしたかったんですが、
こういう時に限って……
またもや、動画サイトの調子が、良くない

たいたいさん、ゴメンナサイ

動画のアップが、できませんでした。
(でも、いつか、アップさせたい~~~!)
まぁ、時間や日時その他は、ちゃんと設定できたので……
↓↓↓

現在、デスクの上に、座っていただいております

たいたいさん、ありがとうございました~!
1日に数回、鼻を押して、鳴いてもらってます

閑話休題。
とうとう、起きる気配を見せなかった、お猫様

↓↓↓
Ren z z z z z ……


一度でいい。
これくらい、気まぐれになってみたい。






忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










可愛い猫型デジタル時計に ぽちっとお願いします

↓↓↓

行こうか、どうしようかと直前まで悩んでたんですが、
思い切って、行ってきました
↓↓↓
まるごと猫フェスティバル 
今回、とにかく、時間もお金も少なかったので、
この子1匹ゲットして、早々に退散いたしました。
↓↓↓
waru ど~も
ワテが今回の新入りでっせ~

(このわるねこさんについて知りたいかたは、サイドバーをご覧下さいね)
↓↓↓
waru って、え~と、あの~~~?

↓↓↓
waru そういえば、ここには確か、生きたわるねこが……

↓↓↓
waru ちょっとちょっと
ワテの尻尾に何しますねん?!

↓↓↓
waru ぎゃ~~~っ! やめとくんなはれっ!

新入り君、来た早々に、受難です
今回、残念ながら、小山内先生の実演販売は無し。
わるねこさんも、30匹のみ、とのことだったので、
行くんだったら、早目に行かないと……
可愛い子は、早々に売れてしまうやろな
と考え、急きょ、梅田へ飛んで行ったのでした
仕事が休みの日だったから、できたことですが。
そんなわけで、今日も珍しく、撮れたての画像です。
が、これより前に撮った画像が……
どんどん、後まわしになっていくのは、避けられません
日記形式じゃなくて、後日談形式と言ったほうが……
正しいような気がする

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


新入りのわるねこさんに ぽちっとお願いします
↓↓↓

思い切って、行ってきました

↓↓↓


今回、とにかく、時間もお金も少なかったので、
この子1匹ゲットして、早々に退散いたしました。
↓↓↓
waru ど~も



(このわるねこさんについて知りたいかたは、サイドバーをご覧下さいね)
↓↓↓
waru って、え~と、あの~~~?

↓↓↓
waru そういえば、ここには確か、生きたわるねこが……


↓↓↓
waru ちょっとちょっと



↓↓↓
waru ぎゃ~~~っ! やめとくんなはれっ!


新入り君、来た早々に、受難です

今回、残念ながら、小山内先生の実演販売は無し。
わるねこさんも、30匹のみ、とのことだったので、
行くんだったら、早目に行かないと……
可愛い子は、早々に売れてしまうやろな

と考え、急きょ、梅田へ飛んで行ったのでした

仕事が休みの日だったから、できたことですが。
そんなわけで、今日も珍しく、撮れたての画像です。
が、これより前に撮った画像が……
どんどん、後まわしになっていくのは、避けられません

日記形式じゃなくて、後日談形式と言ったほうが……
正しいような気がする







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










新入りのわるねこさんに ぽちっとお願いします

↓↓↓

2月の末に設置した、キャットタワー。
レンと違って、なかなか乗らなかったタカヤですが、
2週間目を過ぎる頃から、自然に乗るようになりました。
↓↓↓
Takaya ちょいと、用心しとっただけやねん

ただ、レンが乗ってると、タカヤが乗らず、
タカヤが乗ってると、レンが乗らないので……
なかなか、2匹そろってタワーで鬼ごっこ
などという、微笑ましい光景には、なりません
(タワーをめぐっても、しっかり、距離感がある2匹……)
それならせめて、くつろぐ場所として使ってほしいのですが、
タカヤにとっては……
↓↓↓
Takaya あそこに、なんかあるで?

イタズラ心と、好奇心を満たす場所であるらしく、
くつろぐどころか、乗っては、ウロウロ
↓↓↓
Takaya あそこに、なんかあるんやで~

タワーのボックスの中に入ってるのは、
レンの、おやつ用の小皿なんです。
レンが、タワーでおやつを食べることが多いので、
最近、この中に置くようにしてます。
もちろん、この時、おやつは入ってないんですが……
↓↓↓
Takaya なんか、入っとるで~~~

ただの小皿を相手に、何故か、好奇心満々
↓↓↓
Takaya アレが何なのか、追及せずにはおられへんのや

何なのかって、言われてもねぇ
ただの小皿ですよ、今はおやつは、入ってませんよ。
↓↓↓
Takaya ホンマかいな~?

ホンマですっっっ!
このボックスって、本来は……
猫が中に入って、寝るためのモノなんですよねぇ?
ウチの2匹は、顔を突っ込むことはあっても、
ここで寝たことは、一度もありません
まぁ、乗ってくれるようになったから、いいですけどね。
閑話休題・その1
ついつい、突っつきたくなる、アンヨ
↓↓↓

閑話休題・その2
小皿に、外から猫パンチをくらわしてるタカヤ
↓↓↓
Takaya ていっ! ていっ!

何が言いたいのか、さっぱり、意味不明……

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


小皿にケンカを売ってるタカヤに ぽちっとお願いします
↓↓↓

レンと違って、なかなか乗らなかったタカヤですが、
2週間目を過ぎる頃から、自然に乗るようになりました。
↓↓↓
Takaya ちょいと、用心しとっただけやねん


ただ、レンが乗ってると、タカヤが乗らず、
タカヤが乗ってると、レンが乗らないので……
なかなか、2匹そろってタワーで鬼ごっこ

などという、微笑ましい光景には、なりません

(タワーをめぐっても、しっかり、距離感がある2匹……)
それならせめて、くつろぐ場所として使ってほしいのですが、
タカヤにとっては……
↓↓↓
Takaya あそこに、なんかあるで?

イタズラ心と、好奇心を満たす場所であるらしく、
くつろぐどころか、乗っては、ウロウロ

↓↓↓
Takaya あそこに、なんかあるんやで~


タワーのボックスの中に入ってるのは、
レンの、おやつ用の小皿なんです。
レンが、タワーでおやつを食べることが多いので、
最近、この中に置くようにしてます。
もちろん、この時、おやつは入ってないんですが……
↓↓↓
Takaya なんか、入っとるで~~~


ただの小皿を相手に、何故か、好奇心満々

↓↓↓
Takaya アレが何なのか、追及せずにはおられへんのや


何なのかって、言われてもねぇ

ただの小皿ですよ、今はおやつは、入ってませんよ。
↓↓↓
Takaya ホンマかいな~?

ホンマですっっっ!

このボックスって、本来は……
猫が中に入って、寝るためのモノなんですよねぇ?
ウチの2匹は、顔を突っ込むことはあっても、
ここで寝たことは、一度もありません

まぁ、乗ってくれるようになったから、いいですけどね。
閑話休題・その1
ついつい、突っつきたくなる、アンヨ

↓↓↓

閑話休題・その2
小皿に、外から猫パンチをくらわしてるタカヤ

↓↓↓
Takaya ていっ! ていっ!

何が言いたいのか、さっぱり、意味不明……







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










小皿にケンカを売ってるタカヤに ぽちっとお願いします

↓↓↓

コンビニのお菓子コーナーで、見つけたんですけど。
↓↓↓
Ren 何や、これ?

レン君、ドアップで迫らないで下さいよ
チロルチョコ、なんですけどね。
こうやって、1つだけ写した画像では……
↓↓↓

どういう味のチロルチョコ?
と、疑問に思われる人も、おられるだろうと思ったので、
5つ買って、並べてみました
↓↓↓

ゴメンナサイ、首を90度、横に曲げて……
文字を、タテ向きにして読んでいただくと、よく判ります。
はい、みたらしだんごです!
チョコレートと、みたらしだんごの、コラボ……
初めて見た時は、目が点になりました。
だ~か~ら~
レン君、迫らないで下さいってば!
↓↓↓
Ren ミルクの香りがするで~~~

中身は、ご覧のとおり、ホワイトチョコバージョンです。
(そりゃ、普通のチョコとしょう油味は、合いませんな
)
最初は、地域限定品かと思ったんですけど。
(大阪って、オモロイものがウケるから)
期間限定というだけで、地域限定ではないようです。
ということは、関西以外でも、売られてる……?
でも、我が家の近所でも、スーパーには見当たらないし……。
コンビニ限定なんてこと、あるのかな?
ホワイトとはいえ、チョコレートと、
甘辛いとはいえ、みたらしだんごを……
合体させてしまうという、その発想が、すごい
ちなみに、外側のチョコは、ほんのりと、しょう油色
↓↓↓

少々、お見苦しい画像で、申し訳ありませんが……
中には、しょう油のタレと小さな餅が入ってまして
↓↓↓

ワタシ的には、嫌いではないというか、けっこう、好きかも
場合によっては、評価の分かれる味かなぁ?
食べてみたことのある人、いらっしゃいますか~?
↓↓↓
Ren だから、ぼくにゃんが、味見したるわ~

アンタは、ダメですっっっ!
ホワイトチョコは、ミルクの香りが強いので、
とにかく、しつこく食べたがる、レンお坊ちゃまでありました
閑話休題。
調べたら、楽天でも、売ってました
↓↓↓
2月23日発売★チロルチョコ1個みたらしだんご45入


忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


ホワイトチョコに迫るレン君に ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓
Ren 何や、これ?

レン君、ドアップで迫らないで下さいよ

チロルチョコ、なんですけどね。
こうやって、1つだけ写した画像では……
↓↓↓

どういう味のチロルチョコ?
と、疑問に思われる人も、おられるだろうと思ったので、
5つ買って、並べてみました

↓↓↓

ゴメンナサイ、首を90度、横に曲げて……
文字を、タテ向きにして読んでいただくと、よく判ります。
はい、みたらしだんごです!
チョコレートと、みたらしだんごの、コラボ……

初めて見た時は、目が点になりました。
だ~か~ら~

↓↓↓
Ren ミルクの香りがするで~~~


中身は、ご覧のとおり、ホワイトチョコバージョンです。
(そりゃ、普通のチョコとしょう油味は、合いませんな

最初は、地域限定品かと思ったんですけど。
(大阪って、オモロイものがウケるから)
期間限定というだけで、地域限定ではないようです。
ということは、関西以外でも、売られてる……?
でも、我が家の近所でも、スーパーには見当たらないし……。
コンビニ限定なんてこと、あるのかな?
ホワイトとはいえ、チョコレートと、
甘辛いとはいえ、みたらしだんごを……
合体させてしまうという、その発想が、すごい

ちなみに、外側のチョコは、ほんのりと、しょう油色

↓↓↓

少々、お見苦しい画像で、申し訳ありませんが……
中には、しょう油のタレと小さな餅が入ってまして

↓↓↓

ワタシ的には、嫌いではないというか、けっこう、好きかも

場合によっては、評価の分かれる味かなぁ?
食べてみたことのある人、いらっしゃいますか~?
↓↓↓
Ren だから、ぼくにゃんが、味見したるわ~


アンタは、ダメですっっっ!

ホワイトチョコは、ミルクの香りが強いので、
とにかく、しつこく食べたがる、レンお坊ちゃまでありました

閑話休題。
調べたら、楽天でも、売ってました

↓↓↓
2月23日発売★チロルチョコ1個みたらしだんご45入







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










ホワイトチョコに迫るレン君に ぽちっとお願いします

↓↓↓

珍しいことに、今日の画像は、撮れたてホヤホヤです。
昨日、こんなものを買ってきまして……。
↓↓↓

母とふたりで、お猫様ふたりのシャンプーを決行!
実はシャンプーは、ほぼ3年ぶりのこと。
3年前のシャンプーで、レンは恐怖のあまりか、お漏らし
タカヤは、ドライヤーを怖がって、大暴れ
とにかく大変で、それ以来、シャンプーはしませんでした。
外に出すわけじゃないし、猫はもともと、体臭は少ないし……。
しなくても、問題はなかったのですが、
さすがに最近、毛並みが脂っぽくなってきたものですから。
オンナ2匹と猫ひとり……じゃなかった、
オンナふたりと猫が1匹入れるような、広い浴室じゃないので、
洗う役は母にまかせて、私は、外でタオルを持って、待機。
鳴きわめかれるのは、覚悟の上でしたが……
今回も、特にタカヤが、そりゃも~大騒ぎ!
まずは、動画でご覧下さい。
(鳴き声が出ます。母の声も入ってます。ご注意ください)
↓↓↓
シャンプーで絶叫のお猫様
[広告] アクセス解析
いかがでしたでしょうか?
何も知らない人が、この声を聞いたら……
絶対、虐待してると勘違いされそうな気がします
うっかりドアを開けたが最後、飛び出して逃げようとするので、
ほんの3センチほどの隙間から、何とか写真も撮影……。
↓↓↓
Takaya 何すんねん~~~!

↓↓↓
Takaya イヤやて言うてるやろ~~~!

↓↓↓
Takaya 何で、こんなヒドい目に~~~!

↓↓↓
Takaya ここから出たいねん~~~!

時間的には、10分くらいだったはずなんですが……
大暴れの、10分間でした
(このあと、拭いてやるのが、また大騒ぎだった)
対してレンのほうは、タカヤと比べれば、おとなしいもんです。
↓↓↓
Ren ………

単に、恐怖でフリーズしてるだけなのかもしれませんが
今回は、幸いなことに、お漏らしはなさいませんでした
こちら、シャンプー終了直後の……
濡れネズミならぬ、濡れ猫状態のレン君
↓↓↓
Ren ………

早く乾かすには、ドライヤーが一番なのですが、
2匹とも、あの音が、大嫌い
特にタカヤは、ドライヤーを見るなり逃げだす猫なので、
今回はドライヤーは、2匹とも使用せず……
タオルをたっぷり用意して、入念に拭きまくってやりました。
もう、風邪を心配するような寒い季節じゃないですからね。
たっぷりと拭きまくられた、そのあとは……
↓↓↓
Ren なんや知らんけど、えらい目に会うたわ

コチラ、生乾きなお猫様の、出来上がり
ただ今、2匹とも、フローラルな香りに包まれております
でも、人間はそれほど気にならない、この香り……。
↓↓↓
Ren カラダの匂いが、なんかヘンやで~~~

猫には、もしかして、迷惑なんじゃないのかな……?

明日4月12日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


シャンプーで毛づやが良くなったお猫様に ぽちっとお願いします
↓↓↓

昨日、こんなものを買ってきまして……。
↓↓↓

母とふたりで、お猫様ふたりのシャンプーを決行!
実はシャンプーは、ほぼ3年ぶりのこと。
3年前のシャンプーで、レンは恐怖のあまりか、お漏らし

タカヤは、ドライヤーを怖がって、大暴れ

とにかく大変で、それ以来、シャンプーはしませんでした。
外に出すわけじゃないし、猫はもともと、体臭は少ないし……。
しなくても、問題はなかったのですが、
さすがに最近、毛並みが脂っぽくなってきたものですから。
オンナ2匹と猫ひとり……じゃなかった、
オンナふたりと猫が1匹入れるような、広い浴室じゃないので、
洗う役は母にまかせて、私は、外でタオルを持って、待機。
鳴きわめかれるのは、覚悟の上でしたが……
今回も、特にタカヤが、そりゃも~大騒ぎ!

まずは、動画でご覧下さい。
(鳴き声が出ます。母の声も入ってます。ご注意ください)
↓↓↓
シャンプーで絶叫のお猫様
[広告] アクセス解析
いかがでしたでしょうか?
何も知らない人が、この声を聞いたら……
絶対、虐待してると勘違いされそうな気がします

うっかりドアを開けたが最後、飛び出して逃げようとするので、
ほんの3センチほどの隙間から、何とか写真も撮影……。
↓↓↓
Takaya 何すんねん~~~!


↓↓↓
Takaya イヤやて言うてるやろ~~~!


↓↓↓
Takaya 何で、こんなヒドい目に~~~!


↓↓↓
Takaya ここから出たいねん~~~!


時間的には、10分くらいだったはずなんですが……
大暴れの、10分間でした

(このあと、拭いてやるのが、また大騒ぎだった)
対してレンのほうは、タカヤと比べれば、おとなしいもんです。
↓↓↓
Ren ………


単に、恐怖でフリーズしてるだけなのかもしれませんが

今回は、幸いなことに、お漏らしはなさいませんでした

こちら、シャンプー終了直後の……
濡れネズミならぬ、濡れ猫状態のレン君

↓↓↓
Ren ………


早く乾かすには、ドライヤーが一番なのですが、
2匹とも、あの音が、大嫌い

特にタカヤは、ドライヤーを見るなり逃げだす猫なので、
今回はドライヤーは、2匹とも使用せず……
タオルをたっぷり用意して、入念に拭きまくってやりました。
もう、風邪を心配するような寒い季節じゃないですからね。
たっぷりと拭きまくられた、そのあとは……
↓↓↓
Ren なんや知らんけど、えらい目に会うたわ


コチラ、生乾きなお猫様の、出来上がり

ただ今、2匹とも、フローラルな香りに包まれております

でも、人間はそれほど気にならない、この香り……。
↓↓↓
Ren カラダの匂いが、なんかヘンやで~~~


猫には、もしかして、迷惑なんじゃないのかな……?






明日4月12日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










シャンプーで毛づやが良くなったお猫様に ぽちっとお願いします

↓↓↓

このところ、エコバッグ作りに、はまってます。
四角い布を縫い合わせて、持ち手をつければ終わりなので、
早い話、短時間で完成するから、なんですけどね
慣れてくると、猫がこのように寝ているスキを見計らって……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

裁断から、最後の仕上げまで、やってしまえます
手早く簡単に、がモットーなので、接着芯も貼らないし、
ひょいと折りたたんで、普段使いのバッグの中に、
入れておけるタイプの、小さめのエコバッグです。
今回は、フクロウさんの柄を、4枚そろえました
↓↓↓

これ以上大きいと、コンパクトに折りたためないし、
小さいと、中にあまり、モノを入れることができません。
妥協点として、この大きさになりました。
肝心なのは、布を裁断する時、タテとヨコをきちんと合わせて、
可能なかぎり、きっちりと四角に切ること。
そうすれば、わざわざ、しつけ糸でとじ合わせなくても……
↓↓↓

ミシンの押さえバネの横には、縫う時の目安となるように、
簡単な目盛りがついてるんですよね。
この目盛りに、布を合わせて縫えば……
しつけ糸でとじたり、チャコで線を引いたりしなくても、
ほぼ、まっすぐに縫うことができます。
表地と裏地を、両方とも縫ったら、
縫いしろの部分を、適当に切りそろえて……
↓↓↓

市販の布ベルトを、間にはさみこんで、
表地と裏地を縫い合わせて……完成!
↓↓↓

今回は、ハギレタイプのカットクロスを使ったので、
オモテとウラとで、4色のはぎ合わせになりました。
↓↓↓

大き目の布を使えば、もっと簡単だったんですけどね。
↓↓↓
Ren あ~~~
よぉ寝た~~~

お目覚めですか。
2時間ほど、寝ておられましたな
レンが起きるのと、バッグの完成とが、
ほぼ、同時刻でございました
(タカヤは、リビングで、ぐ~すか寝てました)
この、フクロウさんのエコバッグと、
以前に作った、招き猫さんのエコバッグは……
昨日の記事のあみねこさんといっしょに、
猫友さんの、たいたいさんのもとへ、嫁いでいきました
閑話休題。
尻尾を全部、もがれたあげくに……
水入れでおぼれた、哀れなネズミ
↓↓↓

誰だ、こんなことしたのはぁっっっ!
(もちろん、犯猫は、タカヤでした)

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


手を抜きつつ趣味にいそしむ飼い主に ぽちっとお願いします
↓↓↓

四角い布を縫い合わせて、持ち手をつければ終わりなので、
早い話、短時間で完成するから、なんですけどね

慣れてくると、猫がこのように寝ているスキを見計らって……
↓↓↓
Ren z z z z z ……


裁断から、最後の仕上げまで、やってしまえます

手早く簡単に、がモットーなので、接着芯も貼らないし、
ひょいと折りたたんで、普段使いのバッグの中に、
入れておけるタイプの、小さめのエコバッグです。
今回は、フクロウさんの柄を、4枚そろえました

↓↓↓

これ以上大きいと、コンパクトに折りたためないし、
小さいと、中にあまり、モノを入れることができません。
妥協点として、この大きさになりました。
肝心なのは、布を裁断する時、タテとヨコをきちんと合わせて、
可能なかぎり、きっちりと四角に切ること。
そうすれば、わざわざ、しつけ糸でとじ合わせなくても……
↓↓↓

ミシンの押さえバネの横には、縫う時の目安となるように、
簡単な目盛りがついてるんですよね。
この目盛りに、布を合わせて縫えば……
しつけ糸でとじたり、チャコで線を引いたりしなくても、
ほぼ、まっすぐに縫うことができます。
表地と裏地を、両方とも縫ったら、
縫いしろの部分を、適当に切りそろえて……
↓↓↓

市販の布ベルトを、間にはさみこんで、
表地と裏地を縫い合わせて……完成!
↓↓↓

今回は、ハギレタイプのカットクロスを使ったので、
オモテとウラとで、4色のはぎ合わせになりました。
↓↓↓

大き目の布を使えば、もっと簡単だったんですけどね。
↓↓↓
Ren あ~~~



お目覚めですか。
2時間ほど、寝ておられましたな

レンが起きるのと、バッグの完成とが、
ほぼ、同時刻でございました

(タカヤは、リビングで、ぐ~すか寝てました)
この、フクロウさんのエコバッグと、
以前に作った、招き猫さんのエコバッグは……
昨日の記事のあみねこさんといっしょに、
猫友さんの、たいたいさんのもとへ、嫁いでいきました

閑話休題。
尻尾を全部、もがれたあげくに……
水入れでおぼれた、哀れなネズミ

↓↓↓

誰だ、こんなことしたのはぁっっっ!

(もちろん、犯猫は、タカヤでした)






忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










手を抜きつつ趣味にいそしむ飼い主に ぽちっとお願いします

↓↓↓

ちょっと久しぶりなんですが、
大きめの、あみねこさんができました
↓↓↓
Takaya ………。

興味なさそうに、そっぽを向いてるタカヤですが、
この知らん顔は、実は要注意なのです
うっかり、目を離すと……
↓↓↓
Takaya お母はんのスキ見て、コイツ、噛んだる

と、思ってることは間違いないので、気が抜けません。
頼むから、噛むのだけはやめてよね
猫友さんへの、プレゼントになる子なんだから。
タカヤが、あみねこさんを目のカタキにするので、
我が家用に作った、特大サイズのでかあみねこさんも、
普段は、クローゼットに隔離されてるんですが……。
こんな時でもなきゃ、外に出してあげる機会がないので、
一緒に、記念撮影させることにしました
大きさを比較すると、こんな感じかな~
↓↓↓

そして、撮影にいそしむワタシを横目に見ながら……
まだ、スキをうかがってるお猫様が、1匹
↓↓↓
Takaya ………。

こりゃ、早めに梱包しないと、マズいことになるかも
↓↓↓
Takaya 何とか、アレに噛みつきたいねんけどな~

……やめて下さい
お母はんは、噛みついてほしくありません
このあと、速攻で箱に詰めて、荷造り完了
あみねこさんは、どうにか、タカヤに噛まれることなく、
無事、旅立っていきました
発送したのは昨日のことなので、もうそろそろ……
新しいおウチに、到着してるかもしれませんね

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


虎視眈々と噛みつく機会を狙うタカヤに ぽちっとお願いします
↓↓↓

大きめの、あみねこさんができました

↓↓↓
Takaya ………。

興味なさそうに、そっぽを向いてるタカヤですが、
この知らん顔は、実は要注意なのです

うっかり、目を離すと……
↓↓↓
Takaya お母はんのスキ見て、コイツ、噛んだる


と、思ってることは間違いないので、気が抜けません。
頼むから、噛むのだけはやめてよね

猫友さんへの、プレゼントになる子なんだから。
タカヤが、あみねこさんを目のカタキにするので、
我が家用に作った、特大サイズのでかあみねこさんも、
普段は、クローゼットに隔離されてるんですが……。
こんな時でもなきゃ、外に出してあげる機会がないので、
一緒に、記念撮影させることにしました

大きさを比較すると、こんな感じかな~

↓↓↓

そして、撮影にいそしむワタシを横目に見ながら……
まだ、スキをうかがってるお猫様が、1匹

↓↓↓
Takaya ………。

こりゃ、早めに梱包しないと、マズいことになるかも

↓↓↓
Takaya 何とか、アレに噛みつきたいねんけどな~


……やめて下さい

お母はんは、噛みついてほしくありません

このあと、速攻で箱に詰めて、荷造り完了

あみねこさんは、どうにか、タカヤに噛まれることなく、
無事、旅立っていきました

発送したのは昨日のことなので、もうそろそろ……
新しいおウチに、到着してるかもしれませんね







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










虎視眈々と噛みつく機会を狙うタカヤに ぽちっとお願いします

↓↓↓

ちょっとちょっと、レン君~
↓↓↓
Ren あ~? 何やねん?

定額給付金のね、申請書類が、届いたよ
↓↓↓
Ren ふ~ん、良かったやないか~

今日、書類は郵送しておいたからね~
↓↓↓
Ren おカネがもらえるってことなんやろ~

早い話が、そういうことだよね
↓↓↓
Ren ぼくにゃん、何を買うてもらおうかいな~

え……?
あ、あの、そのですね、実はですね……
↓↓↓
Ren ゴハンとオヤツのまとめ買い、してくれへん?

え~と、だから、その~~~
もう、前倒しで、買っちゃってるんですけど
↓↓↓
Ren ……何やて?

今、アンタが座ってる、そのキャットタワー
定額給付金が入るのを見越して、買ったんです
↓↓↓
Ren ふ~ん……、そうやったんかい……

澄ましたお顔の、そのウラに……
静かな怒りを感じたのは、ワタシの気のせいだろうか
食いしん坊のレンにとっては、
オヤツの大人買いのほうが、うれしかったかな~
でも、このキャットタワーのお値段……
定額給付金と、ほぼ同じ額だったんですよね。
で、思い切って、ぽちっと……
閑話休題。
本日のオマケ画像。
タワーで踏んばってる、レン君のアンヨ
↓↓↓

こういうアンヨを見ますと……
ワタシ、足払いを、かけたくなります

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


オヤツの大人買いに期待してたレン君に ぽちっとお願いします
↓↓↓


↓↓↓
Ren あ~? 何やねん?

定額給付金のね、申請書類が、届いたよ

↓↓↓
Ren ふ~ん、良かったやないか~


今日、書類は郵送しておいたからね~

↓↓↓
Ren おカネがもらえるってことなんやろ~


早い話が、そういうことだよね

↓↓↓
Ren ぼくにゃん、何を買うてもらおうかいな~


え……?
あ、あの、そのですね、実はですね……

↓↓↓
Ren ゴハンとオヤツのまとめ買い、してくれへん?


え~と、だから、その~~~
もう、前倒しで、買っちゃってるんですけど

↓↓↓
Ren ……何やて?

今、アンタが座ってる、そのキャットタワー

定額給付金が入るのを見越して、買ったんです

↓↓↓
Ren ふ~ん……、そうやったんかい……


澄ましたお顔の、そのウラに……
静かな怒りを感じたのは、ワタシの気のせいだろうか

食いしん坊のレンにとっては、
オヤツの大人買いのほうが、うれしかったかな~

でも、このキャットタワーのお値段……
定額給付金と、ほぼ同じ額だったんですよね。
で、思い切って、ぽちっと……

閑話休題。
本日のオマケ画像。
タワーで踏んばってる、レン君のアンヨ

↓↓↓

こういうアンヨを見ますと……
ワタシ、足払いを、かけたくなります







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










オヤツの大人買いに期待してたレン君に ぽちっとお願いします

↓↓↓

我が家の2匹は、どちらもアメショーですが、
見かけはもとより、性格も……かなり両極端な気がする
お愛想よしの愛嬌者で、茶目っけタップリのくせに、
絶対、私のひざには乗らないタカヤと……
↓↓↓
Takaya 寝る時は、ひとりに限るで

それほど、お愛想が上手な猫じゃないけど、
(気に入らないと、噛みついてくるし……)
ワタシのひざに乗るのが、大好きなレンと……
↓↓↓
Ren 寝るなら、お母はんのおひざが一番や

どっちのほうが、より、可愛いか?
なんて……もし聞かれたら、ものすごく、困る
タカヤのような、あっさりタイプの性格のほうが、
飼い主の仕事その他、行動の邪魔にはなりませんけど、
ひざ乗りはおろか、抱っこもダメというのはねぇ……
(抱き上げると、大暴れして逃げていくし)
ついつい、自分からひざに乗るレンのほうを、
なでまくったり、頬ずりしたり、
「ちゅきちゅき
だいちゅきっ
」
と、赤ちゃん言葉で、話しかけてしまうわけですが。
でも、そんなとき、視線を感じて振り返ると、
タカヤが、じと~っとした目で、こっちを見ていたりする
一体、何を訴えたいんだろう。
その視線、かなり……コワいです
もっとも、レンのように自分からひざに乗ったりすると……
↓↓↓

調子に乗った飼い主に、あろうことか、こんなとこを、
激写されちゃったり、するんですけどね
(まったく、どこをアップで撮ってんだか……)
閑話休題。
以前に作った招き猫バッグは、アップする間もないまま、
プレゼントとして旅立ちましたが……
生地が余ってるので、また、作ってみました
↓↓↓

もっとも今回は、持ち手の部分が、市販の布ベルトです。
↓↓↓

実を言うと、ワタシが一番、苦手なのは……
バッグの持ち手を、本体と同じ生地で作成すること。
それさえなければ、比較的早く完成するので、
時間の有効利用のため、最近は手抜きをしております。

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


結局、どっちも可愛いと思う飼い主に ぽちっとお願いします
↓↓↓

見かけはもとより、性格も……かなり両極端な気がする

お愛想よしの愛嬌者で、茶目っけタップリのくせに、
絶対、私のひざには乗らないタカヤと……
↓↓↓
Takaya 寝る時は、ひとりに限るで


それほど、お愛想が上手な猫じゃないけど、
(気に入らないと、噛みついてくるし……)
ワタシのひざに乗るのが、大好きなレンと……
↓↓↓
Ren 寝るなら、お母はんのおひざが一番や


どっちのほうが、より、可愛いか?
なんて……もし聞かれたら、ものすごく、困る

タカヤのような、あっさりタイプの性格のほうが、
飼い主の仕事その他、行動の邪魔にはなりませんけど、
ひざ乗りはおろか、抱っこもダメというのはねぇ……

(抱き上げると、大暴れして逃げていくし)
ついつい、自分からひざに乗るレンのほうを、
なでまくったり、頬ずりしたり、
「ちゅきちゅき


と、赤ちゃん言葉で、話しかけてしまうわけですが。
でも、そんなとき、視線を感じて振り返ると、
タカヤが、じと~っとした目で、こっちを見ていたりする

一体、何を訴えたいんだろう。
その視線、かなり……コワいです

もっとも、レンのように自分からひざに乗ったりすると……
↓↓↓

調子に乗った飼い主に、あろうことか、こんなとこを、
激写されちゃったり、するんですけどね

(まったく、どこをアップで撮ってんだか……)
閑話休題。
以前に作った招き猫バッグは、アップする間もないまま、
プレゼントとして旅立ちましたが……
生地が余ってるので、また、作ってみました

↓↓↓

もっとも今回は、持ち手の部分が、市販の布ベルトです。
↓↓↓

実を言うと、ワタシが一番、苦手なのは……
バッグの持ち手を、本体と同じ生地で作成すること。
それさえなければ、比較的早く完成するので、
時間の有効利用のため、最近は手抜きをしております。






忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










結局、どっちも可愛いと思う飼い主に ぽちっとお願いします

↓↓↓

あらかじめお断りしておきます。本日の記事は、文字が多いです。
かといって、クラい話や深刻な話では、ございませんので、
その点は、ご安心ください。
(ある意味、第三者的には、笑える話……かもしれない)
文字ばかりだと、猫ブログの意味をなさないので、
一応、お猫様の画像は何枚か出しましたが……
記事の内容とは、あまり……どころか、殆ど関係ない画像です。
悪しからず……。

それは、4月4日の夜のこと。
↓↓↓
Takaya 兄ちゃん、お母はんが殺気立っとるで……

ええ、ワタクシ、目が血走っておりました。
ことの起こりはパソコン専用の、とあるAVG形式のゲームソフト。
(どんなゲームなのかは、いい歳して恥ずかしいので、ノーコメント)
予約しておいた商品が、この日、無事に到着したので、
いそいそと封を切り、インストールのため、ソフトのCD-ROMをセット……
したまではいいのですが……え? あれ? あれれっ?!
何度やっても、エラー表示ばかり。
インストールが、できない~~~!
話が長くなりすぎるので、結論から先に申し上げます。
原因は、ウィルスセキュリティソフトの、誤検知!
(パソコンにも、ゲームソフトにも、問題はなし)
ワタシの使ってるウィルスセキュリティソフトが、
ゲームソフトのファイルの一部を、ウィルスと誤検知して隔離してしまう、
という事態が、起こっていたわけです。
この誤検知が起こり始めたのは、ゲームソフト販売開始から3日後。
ゲームソフトの製作会社も、対応のしようがなかったらしい。
セキュリティソフトは、日進日歩のウィルスに対抗すべく、
殆ど毎日、新しい定義に更新されます。
その更新の過程で、こういう事態が起こり得るというのは、判る。
判りますが……
どないせえっちゅうねん~~~?!
↓↓↓
Ren 難しい話になってきたさかい、寝るわ

(アンタが起きてても意味ないから、かまへんよ
)
そういえば、火災報知機が焼き肉の煙で反応しちゃって、
消防車が出動する騒ぎになったことがあるけれど。
(我が家のことでは、ございませんよ)
今回の誤検知も、つきつめれば、それと似たようなものか。
……などと、余計なことを考えてるバアイじゃない~!
何しろ、ワタシの頭は根本的にアナログなので、
こういう事態と直面すると、パニックが優先してしまう。
(冷静にならんとあかん、というのは判るんですけど~)
ゲームソフトの会社も、セキュリティソフトの会社に対応を依頼したそうですが、
誤検知が起きないように、定義か書き換えられるのは、
それこそ、いつになるか、判らない。
セキュリティソフトの会社の、ホームページを読みまくって、
とるべき手段は、とりあえず、3つあると判りました。
1つ。
誤検知が出ない定義に更新されるのを、ひたすら、待つ。
2つ。
ネット接続せず、セキュリティソフトをオフにして、インストールする。
3つ。
誤検知されてしまう、ゲームソフトのファイル名を調べ、
セキュリティソフトの設定画面で、そのファイルを検知しないように、
設定しなおす。
↓↓↓
Ren で、どないしたんや?

1つ目の案は、それこそ、いつになるやら判らず、
イライラとストレスが爆発しそうなので、却下。
2つ目の案も、たとえセキュリティをオフにしてインストールしても、
ネットに接続する時は、いやでもセキュリティをオンにせねばならず、
結局、その時点で、またファイルが隔離されてしまうので、却下。
となると、残すは、設定の変更のみ……!
今回のゲームソフトのように、ウィルスでないことが100%確実な場合、
そのソフトの特定のファイル名のみを、検知しないように設定しても、
セキュリティ上、問題は発生しません。
ただ……その……やり方が……。
ソフト会社のホームページに、一応、示されてはいるものの、
アナログ頭の理解度を、どう見ても超えた内容ばかり。
そもそも、ファイル名やフォルダ名からして、英文字の羅列で、意味不明。
(見る人が見れば、ちゃんと意味はあるんだろうけど)
そして、とうとう、ワタシは吼えた。
(ある意味、キレた、とも言える……)
何が何やら、よう判らんけど、よう判ったわ!
(言ってることが、支離滅裂やがな
)
自分で、何とかせえっちゅうことやろ~っ!


かくてパソコンの画面を、猫の……もとい、親の仇のごとく睨みつけ、
ゲームソフトのCD-ROMを、片手で振り回しながら……
ほぼ、丸一日、悪戦苦闘。
(仕事があったので、丸一日はオーバーか)
いやはや、まったく、その悪戦苦闘の甲斐あって、
無事、ゲームの開始画面が起動したときの心境と言ったら……。
感謝・感激・雨アラレ!
思わず天を……いえ、天井を仰ぎましたとも!
は~~~、良かった~~~。
良かったけど、疲れた……長かった……。
(たった1日のことだったんですけどね~)
オリンピックで金メダルをとって、ガッツポーズで雄叫びを上げた、
某・有名水泳選手の気持ちが、よ~く判った、ような気がする。
と言ったら、怒られますかね?
もっとも、達成感と満足感と、ついでに虚脱感におそわれてしまい、
ゲームのプレイにとりかかる気力が、殆ど出てこない状態ですが。
↓↓↓
Ren お疲れさん~~~

アンタの顔見てると、余計に気が抜ける
それにしても……なせばなる、とはよく言ったもんです。
火事場の馬鹿力って、こういうことかも。

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


インストール成功で雄叫びをあげた飼い主に ぽちっとお願いします
↓↓↓

かといって、クラい話や深刻な話では、ございませんので、
その点は、ご安心ください。
(ある意味、第三者的には、笑える話……かもしれない)
文字ばかりだと、猫ブログの意味をなさないので、
一応、お猫様の画像は何枚か出しましたが……
記事の内容とは、あまり……どころか、殆ど関係ない画像です。
悪しからず……。






それは、4月4日の夜のこと。
↓↓↓
Takaya 兄ちゃん、お母はんが殺気立っとるで……


ええ、ワタクシ、目が血走っておりました。
ことの起こりはパソコン専用の、とあるAVG形式のゲームソフト。
(どんなゲームなのかは、いい歳して恥ずかしいので、ノーコメント)
予約しておいた商品が、この日、無事に到着したので、
いそいそと封を切り、インストールのため、ソフトのCD-ROMをセット……
したまではいいのですが……え? あれ? あれれっ?!
何度やっても、エラー表示ばかり。
インストールが、できない~~~!
話が長くなりすぎるので、結論から先に申し上げます。
原因は、ウィルスセキュリティソフトの、誤検知!
(パソコンにも、ゲームソフトにも、問題はなし)
ワタシの使ってるウィルスセキュリティソフトが、
ゲームソフトのファイルの一部を、ウィルスと誤検知して隔離してしまう、
という事態が、起こっていたわけです。
この誤検知が起こり始めたのは、ゲームソフト販売開始から3日後。
ゲームソフトの製作会社も、対応のしようがなかったらしい。
セキュリティソフトは、日進日歩のウィルスに対抗すべく、
殆ど毎日、新しい定義に更新されます。
その更新の過程で、こういう事態が起こり得るというのは、判る。
判りますが……
どないせえっちゅうねん~~~?!

↓↓↓
Ren 難しい話になってきたさかい、寝るわ


(アンタが起きてても意味ないから、かまへんよ

そういえば、火災報知機が焼き肉の煙で反応しちゃって、
消防車が出動する騒ぎになったことがあるけれど。
(我が家のことでは、ございませんよ)
今回の誤検知も、つきつめれば、それと似たようなものか。
……などと、余計なことを考えてるバアイじゃない~!
何しろ、ワタシの頭は根本的にアナログなので、
こういう事態と直面すると、パニックが優先してしまう。
(冷静にならんとあかん、というのは判るんですけど~)
ゲームソフトの会社も、セキュリティソフトの会社に対応を依頼したそうですが、
誤検知が起きないように、定義か書き換えられるのは、
それこそ、いつになるか、判らない。
セキュリティソフトの会社の、ホームページを読みまくって、
とるべき手段は、とりあえず、3つあると判りました。
1つ。
誤検知が出ない定義に更新されるのを、ひたすら、待つ。
2つ。
ネット接続せず、セキュリティソフトをオフにして、インストールする。
3つ。
誤検知されてしまう、ゲームソフトのファイル名を調べ、
セキュリティソフトの設定画面で、そのファイルを検知しないように、
設定しなおす。
↓↓↓
Ren で、どないしたんや?

1つ目の案は、それこそ、いつになるやら判らず、
イライラとストレスが爆発しそうなので、却下。
2つ目の案も、たとえセキュリティをオフにしてインストールしても、
ネットに接続する時は、いやでもセキュリティをオンにせねばならず、
結局、その時点で、またファイルが隔離されてしまうので、却下。
となると、残すは、設定の変更のみ……!
今回のゲームソフトのように、ウィルスでないことが100%確実な場合、
そのソフトの特定のファイル名のみを、検知しないように設定しても、
セキュリティ上、問題は発生しません。
ただ……その……やり方が……。
ソフト会社のホームページに、一応、示されてはいるものの、
アナログ頭の理解度を、どう見ても超えた内容ばかり。
そもそも、ファイル名やフォルダ名からして、英文字の羅列で、意味不明。
(見る人が見れば、ちゃんと意味はあるんだろうけど)
そして、とうとう、ワタシは吼えた。
(ある意味、キレた、とも言える……)
何が何やら、よう判らんけど、よう判ったわ!
(言ってることが、支離滅裂やがな

自分で、何とかせえっちゅうことやろ~っ!



かくてパソコンの画面を、猫の……もとい、親の仇のごとく睨みつけ、
ゲームソフトのCD-ROMを、片手で振り回しながら……
ほぼ、丸一日、悪戦苦闘。
(仕事があったので、丸一日はオーバーか)
いやはや、まったく、その悪戦苦闘の甲斐あって、
無事、ゲームの開始画面が起動したときの心境と言ったら……。
感謝・感激・雨アラレ!
思わず天を……いえ、天井を仰ぎましたとも!
は~~~、良かった~~~。
良かったけど、疲れた……長かった……。
(たった1日のことだったんですけどね~)
オリンピックで金メダルをとって、ガッツポーズで雄叫びを上げた、
某・有名水泳選手の気持ちが、よ~く判った、ような気がする。
と言ったら、怒られますかね?
もっとも、達成感と満足感と、ついでに虚脱感におそわれてしまい、
ゲームのプレイにとりかかる気力が、殆ど出てこない状態ですが。
↓↓↓
Ren お疲れさん~~~


アンタの顔見てると、余計に気が抜ける

それにしても……なせばなる、とはよく言ったもんです。
火事場の馬鹿力って、こういうことかも。






忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










インストール成功で雄叫びをあげた飼い主に ぽちっとお願いします

↓↓↓

先日、ブログで仲良くしていただいているゆーめくさんから、
信州旅行のお土産を、いただいちゃいました
↓↓↓

お猫様2匹のレトルトまで、入ってました
ゆーめくさん、ありがとうございます~!
(アップが遅くなっちゃって、ゴメンナサイ~)
さて、頂き物があった時、お猫様も一緒に撮影するのが、
猫ブロガーの基本でございますが……。
何しろ、気まぐれであることが当たり前の動物なので、
思うような写真は、なかなか撮れません
↓↓↓
Ren なんや、なんや~~~?

このように、好奇心満々でのぞいてた、かと思うと……
ほらっ! 目線はこっちなんだってばっ!
↓↓↓
Ren 今、そんな気分とちゃうねん

頂き物のほうを、全然、見てくれない……
まぁ、カメラ嫌いのせいも、あるんでしょうけど。
それじゃ、こっちのほうがよろしいんですかな?
↓↓↓
Ren なんか、シャカシャカ、音がしとる……

それもそのはずで、この袋の中身は、
長野・善光寺門前の名物、七味唐辛子なのでした
もちろん、これは、ニンゲンが頂いたお土産。
そして、ニンゲン用に、もうひとつ……
↓↓↓

クルミがトッピングされた、そばぼーろ
ほっこりとした、素朴な味わいで、美味しかった~~~
ゆーめくさん、ホンマ、ありがとうございました~!
閑話休題。
このあと、レン君はどうしてたかというと……
↓↓↓
Ren ぼくにゃん、箱のほうがええわ~

お土産が入ってた箱の中に、入ろうとしていた。
お約束といえば、お約束ですが……
大きさ的に見て、いくら何でも、それは無理でしょ……

明日4月5日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


やっぱり箱が好きなレン君に ぽちっとお願いします
↓↓↓

信州旅行のお土産を、いただいちゃいました

↓↓↓

お猫様2匹のレトルトまで、入ってました

ゆーめくさん、ありがとうございます~!
(アップが遅くなっちゃって、ゴメンナサイ~)
さて、頂き物があった時、お猫様も一緒に撮影するのが、
猫ブロガーの基本でございますが……。
何しろ、気まぐれであることが当たり前の動物なので、
思うような写真は、なかなか撮れません

↓↓↓
Ren なんや、なんや~~~?

このように、好奇心満々でのぞいてた、かと思うと……
ほらっ! 目線はこっちなんだってばっ!

↓↓↓
Ren 今、そんな気分とちゃうねん


頂き物のほうを、全然、見てくれない……

まぁ、カメラ嫌いのせいも、あるんでしょうけど。
それじゃ、こっちのほうがよろしいんですかな?
↓↓↓
Ren なんか、シャカシャカ、音がしとる……


それもそのはずで、この袋の中身は、
長野・善光寺門前の名物、七味唐辛子なのでした

もちろん、これは、ニンゲンが頂いたお土産。
そして、ニンゲン用に、もうひとつ……
↓↓↓

クルミがトッピングされた、そばぼーろ

ほっこりとした、素朴な味わいで、美味しかった~~~

ゆーめくさん、ホンマ、ありがとうございました~!
閑話休題。
このあと、レン君はどうしてたかというと……
↓↓↓
Ren ぼくにゃん、箱のほうがええわ~


お土産が入ってた箱の中に、入ろうとしていた。
お約束といえば、お約束ですが……
大きさ的に見て、いくら何でも、それは無理でしょ……







明日4月5日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










やっぱり箱が好きなレン君に ぽちっとお願いします

↓↓↓

本日の画像は、バックを見ればお判りかと思いますが、
キャットタワー設置以前のモノです。
したがって、記事の内容と写真の内容は、あんまり一致しません。
悪しからず、ご了承くださいませ。

今日はまた、ぼくにゃんのひとりごとコーナーやで。
お母はんは、ぼくにゃんが、おひざに乗りたいって言うたら……
たいていの場合は、乗せてくれるねん。

けど、最近、なんだかちょっと、ヘンなんや。
おひざの上のぼくにゃんを、やたらとナデナデしまくったり、
全身、モミモミしたりすることがあるんや。

ぼくにゃんは、お母はんのおひざで、寝たいだけやねん。
マッサージなんか、頼んでへんねんけどな~。
お腹やアンヨまで、モミモミするのは、やめてんか。


いえ、その、あのですね、それは……
線維肉腫ができてへんかと、ついつい、気になって。
ご存じのかたもおられると思いますが、
「うずまきにゃんこ写真日記」のレオちゃんが、ララちゃんの後を追うように、
先日、享年17歳で、虹の橋の彼方へ旅立ちました。
(心より、ご冥福をお祈り申し上げます……)
レオちゃんの直接の死因は、線維肉腫。
この病気、進行すると、体を触っただけで腫瘍がわかるのだそうで、
気になってしまって、ひざの上のレンを、
ついつい、全身マッサージして調べてしまうワタシ。

今のとこ、そういう物騒なモンは、出来てへんと思うけどな。
何と言うても、ぼくにゃん達のバアイ……
検査費も治療費も、馬鹿にならへんからな~。


いつ、どこで、どんな最期を迎えるのか。
こればっかりは、人も猫も、その時にならないと判らない。
老衰による、眠るような、静かな自然死がベストだろうけど、
そうは問屋がおろさない、という場合のほうが、多いでしょうねぇ。
今は、アニコムをはじめ、ペットの保険もあるというけど、
あれって、加入してる人、どれくらいいるんだろう?
もちろん、ウチのお猫様は、未加入なんですが……。
未加入は未加入なりに、それなりの備えをしておかねば、
いざ、猫が大病をわずらった時が、大変です。
お金がなくって治療ができず、死なせてしまった……
なんてことになったら、それこそ、一生、悔いが残るだろうし。

ま、ぼくにゃん達の老後は、お母はんにまかせるさかいな。
今のうちに、せっせと稼いで、たくわえといたってや。
アテにしとるで、お母はん。

かしこまりましてございます。
というわけで、シフト等の変更で仕事量が増えた分、
わずかながら増えたお給料につきましては……
いざという時の、「お猫様預金」に、まわすつもりの飼い主です。

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


ペット保険って、いくらぐらいなんだろう~? ぽちっとお願いします
↓↓↓

キャットタワー設置以前のモノです。
したがって、記事の内容と写真の内容は、あんまり一致しません。
悪しからず、ご了承くださいませ。






今日はまた、ぼくにゃんのひとりごとコーナーやで。
お母はんは、ぼくにゃんが、おひざに乗りたいって言うたら……
たいていの場合は、乗せてくれるねん。

けど、最近、なんだかちょっと、ヘンなんや。
おひざの上のぼくにゃんを、やたらとナデナデしまくったり、
全身、モミモミしたりすることがあるんや。

ぼくにゃんは、お母はんのおひざで、寝たいだけやねん。
マッサージなんか、頼んでへんねんけどな~。
お腹やアンヨまで、モミモミするのは、やめてんか。







いえ、その、あのですね、それは……
線維肉腫ができてへんかと、ついつい、気になって。
ご存じのかたもおられると思いますが、
「うずまきにゃんこ写真日記」のレオちゃんが、ララちゃんの後を追うように、
先日、享年17歳で、虹の橋の彼方へ旅立ちました。
(心より、ご冥福をお祈り申し上げます……)
レオちゃんの直接の死因は、線維肉腫。
この病気、進行すると、体を触っただけで腫瘍がわかるのだそうで、
気になってしまって、ひざの上のレンを、
ついつい、全身マッサージして調べてしまうワタシ。






今のとこ、そういう物騒なモンは、出来てへんと思うけどな。
何と言うても、ぼくにゃん達のバアイ……
検査費も治療費も、馬鹿にならへんからな~。







いつ、どこで、どんな最期を迎えるのか。
こればっかりは、人も猫も、その時にならないと判らない。
老衰による、眠るような、静かな自然死がベストだろうけど、
そうは問屋がおろさない、という場合のほうが、多いでしょうねぇ。
今は、アニコムをはじめ、ペットの保険もあるというけど、
あれって、加入してる人、どれくらいいるんだろう?
もちろん、ウチのお猫様は、未加入なんですが……。
未加入は未加入なりに、それなりの備えをしておかねば、
いざ、猫が大病をわずらった時が、大変です。
お金がなくって治療ができず、死なせてしまった……
なんてことになったら、それこそ、一生、悔いが残るだろうし。






ま、ぼくにゃん達の老後は、お母はんにまかせるさかいな。
今のうちに、せっせと稼いで、たくわえといたってや。
アテにしとるで、お母はん。

かしこまりましてございます。
というわけで、シフト等の変更で仕事量が増えた分、
わずかながら増えたお給料につきましては……
いざという時の、「お猫様預金」に、まわすつもりの飼い主です。






忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










ペット保険って、いくらぐらいなんだろう~? ぽちっとお願いします

↓↓↓

ネズミさんで遊ばせる時は、当然のことながら、
お猫様ひとりにつき、ネズミさん1つ。
……の、はずなんですけどねぇ。
気がつくと、いつも、こうなってるんです
↓↓↓
Takaya どっちのネズミさんで、遊ぼうかいな~

隣の芝生は緑、といいますが、
どうやら、猫の目にも、そう見えるらしい
タカヤは、自分のネズミさんを口にくわえたまま、
レンに向かって、猛然と突進……。
レンのネズミさんを、ぶんどってしまうのです
(写真に撮れなかったのが、残念)
↓↓↓
Takaya まず、こっちで遊ぶことにするわ~

まぁ、何の反撃もせず、とっとと譲ってしまうレンも、
情けないといえば、情けないんですけどねぇ。
↓↓↓
Takaya あ~
隙間に落ちてしもた~~~!

こういう時、レンが怒って反撃するのを、
未だかつて、見たことがないような気がします。
タカヤが、じゃれて噛みついた時なんかは、
さすがに怒って、猫パンチが飛んでますが……。
↓↓↓
Takaya ちゃんと、隙間から、うまいこと拾ったで~

どこの家でも、上の子と下の子の関係って、
こんな感じなんでしょうか
↓↓↓
Takaya どっちのネズミさんも、ぼくにゃんのやでっ!

判りましたから……。
もう、アンタの好きにしなはれ
閑話休題。
その頃、レン君はというと……。
↓↓↓
Ren エロイム・エッサイム~~~
アイツを呪ったる~~~

タワーの影から、タカヤに向かって、
怨念のビームを発射しておられました
だったら、取り返しに行きなさい。
お母はんは、とめませんよ
(まぁ、怪我するような事態には、ならないでしょうから~)

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


レンの物は自分の物だと思ってるタカヤ君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

お猫様ひとりにつき、ネズミさん1つ。
……の、はずなんですけどねぇ。
気がつくと、いつも、こうなってるんです

↓↓↓
Takaya どっちのネズミさんで、遊ぼうかいな~


隣の芝生は緑、といいますが、
どうやら、猫の目にも、そう見えるらしい

タカヤは、自分のネズミさんを口にくわえたまま、
レンに向かって、猛然と突進……。
レンのネズミさんを、ぶんどってしまうのです

(写真に撮れなかったのが、残念)
↓↓↓
Takaya まず、こっちで遊ぶことにするわ~


まぁ、何の反撃もせず、とっとと譲ってしまうレンも、
情けないといえば、情けないんですけどねぇ。
↓↓↓
Takaya あ~


こういう時、レンが怒って反撃するのを、
未だかつて、見たことがないような気がします。
タカヤが、じゃれて噛みついた時なんかは、
さすがに怒って、猫パンチが飛んでますが……。
↓↓↓
Takaya ちゃんと、隙間から、うまいこと拾ったで~


どこの家でも、上の子と下の子の関係って、
こんな感じなんでしょうか

↓↓↓
Takaya どっちのネズミさんも、ぼくにゃんのやでっ!


判りましたから……。
もう、アンタの好きにしなはれ

閑話休題。
その頃、レン君はというと……。
↓↓↓
Ren エロイム・エッサイム~~~



タワーの影から、タカヤに向かって、
怨念のビームを発射しておられました

だったら、取り返しに行きなさい。
お母はんは、とめませんよ

(まぁ、怪我するような事態には、ならないでしょうから~)






忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










レンの物は自分の物だと思ってるタカヤ君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

お猫様の行動は、かなり突然、切り替わる
(どういうスイッチの仕組みなんだろう?)
一心不乱に、ネズミさんをかじっていたと思ったら、
いきなり、ネズミさんを放り出して……
↓↓↓
Ren 身づくろい、しとかんとな~

突如、グルーミングを開始
この、唐突なスイッチの切り替え、
人間でいうと、どういう行動になるのか?
例えば、一心不乱に洋裁作業でミシンをかけていて……
↓↓↓
Ren んしょんしょ
なめなめ~~~

いきなり、ミシンも洋裁道具も出しっぱなしのまま、
風呂に入りたくなるようなものだろうか?
(ワタシのことでは、断じて、ありません~~~!)
どうでもいいけど、丸見えでございますよ
↓↓↓
Ren だったら、何で写すんや

なんでって……
まぁ、そりゃ、可愛いから
(可愛いって、何がっ? どこがっ?)
↓↓↓
Ren ふぅ~
身づくろい完了や~~~

↓↓↓
Ren で、ぼくにゃん、何してたんやったっけ?

遊んでたんですよっ!
ネズミさんでっっっ!
(あ~、この画像も、オシリが丸見えだった……)
猫って、もしかして、かなり忘れっぽい動物なんだろうか

仕事が忙しくなって、皆様のところへご訪問しても、
読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できないことが多くなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


遊んでたことを忘れるレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


(どういうスイッチの仕組みなんだろう?)
一心不乱に、ネズミさんをかじっていたと思ったら、
いきなり、ネズミさんを放り出して……
↓↓↓
Ren 身づくろい、しとかんとな~


突如、グルーミングを開始

この、唐突なスイッチの切り替え、
人間でいうと、どういう行動になるのか?
例えば、一心不乱に洋裁作業でミシンをかけていて……
↓↓↓
Ren んしょんしょ



いきなり、ミシンも洋裁道具も出しっぱなしのまま、
風呂に入りたくなるようなものだろうか?
(ワタシのことでは、断じて、ありません~~~!)
どうでもいいけど、丸見えでございますよ

↓↓↓
Ren だったら、何で写すんや


なんでって……
まぁ、そりゃ、可愛いから

(可愛いって、何がっ? どこがっ?)
↓↓↓
Ren ふぅ~



↓↓↓
Ren で、ぼくにゃん、何してたんやったっけ?

遊んでたんですよっ!
ネズミさんでっっっ!

(あ~、この画像も、オシリが丸見えだった……)
猫って、もしかして、かなり忘れっぽい動物なんだろうか







仕事が忙しくなって、皆様のところへご訪問しても、
読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できないことが多くなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










遊んでたことを忘れるレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓
