仕事の帰りに、立ち寄ったスーパーで、
赤ワインの、ミニボトルを買いました
↓↓↓
Takaya z z z z z ……

ハーフボトルよりさらに小さい、250mlサイズ。
(大きいボトルは、売られてなかった
)
これって、この前、スペイン料理のダイニングバーで、
グラスで注文したものと、同じワインなんです。
普段、赤ワインは殆ど飲まなかったんだけど、
美味しかったので、探してみたんですよね。
ちなみに店では、1杯、400円でしたが……
↓↓↓

(この画像は、使い回しで~す)
こちら、250mlのミニボトルで、280円。
(グラスにして、2杯分ぐらい)
↓↓↓

ってことは、自分で買って飲んだら、1杯140円……。
店での値段の、3分の1と少々。
う~~~む………。
待てよ、250mlで280円ということは、
普通の750mlのボトルは、いくらで売られてるんだ……?
こういうことを考え出すと、止まらなくなってしまうワタシ。
ええ、楽天で調べてみましたとも!
そしたら……
↓↓↓

はい、ちゃんと、ありました。
750mlボトルが、700円でっっっ!
ちなみに、グラス1杯400円で飲んだ、このワイン。
店で、ボトルで注文することもできます。
1本、2000円で
↓↓↓

(くどいようですが、画像は、使い回しですから)
ネットで買えば、1本700円のワインが……2000円
↓↓↓
Takaya なんちゅうか、その……

↓↓↓
Takaya さすが飲食店、ぶったくりやのぉ……

そりゃ~、お店は、儲けをとらなきゃつぶれてしまうし、
多少のぶったくりは、仕方ないと思ってたけど~。
まさか、ここまでとは思わへんかったわ
それとも、これで普通なんですかね?
知り合いに、飲食店関係者がいないので、よく判らない
↓↓↓
Ren こういうのって、にゃんというか、その……

何だね、レン君。
↓↓↓
Ren にゃん手で、粟~~~

それを言うなら、濡れ手で粟、です
第一、アンタが見せてるのは、手じゃなくってアンヨです
料理は美味しかったし、雰囲気よかったし、
また行きたいと思ってる店なんだけど~。
果たして、今度行った時、
ワインを注文する気に、なるかどうか
こういうことって、知らないほうが良かったのかも。
閑話休題。
楽天最安値で、700円なら……
ディスカウント店だと、もっとお安いのでは?
と思って、行ってみたら……ありましたよ
1本、598円で
↓↓↓

(猫に撮影拒否されたので、わるねこさんに出てもらいました)
ますます、店でワインを注文する気が失せそうです

忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。

いろんなタワーが、ありますよ
↓↓↓
ペッツデポタウン

タカヤの大好物&レンの大好物


実は赤ワインに、はまりかけてる飼い主に ぽちっとお願いします
↓↓↓

赤ワインの、ミニボトルを買いました

↓↓↓
Takaya z z z z z ……


ハーフボトルよりさらに小さい、250mlサイズ。
(大きいボトルは、売られてなかった

これって、この前、スペイン料理のダイニングバーで、
グラスで注文したものと、同じワインなんです。
普段、赤ワインは殆ど飲まなかったんだけど、
美味しかったので、探してみたんですよね。
ちなみに店では、1杯、400円でしたが……
↓↓↓

(この画像は、使い回しで~す)
こちら、250mlのミニボトルで、280円。
(グラスにして、2杯分ぐらい)
↓↓↓

ってことは、自分で買って飲んだら、1杯140円……。
店での値段の、3分の1と少々。
う~~~む………。

待てよ、250mlで280円ということは、
普通の750mlのボトルは、いくらで売られてるんだ……?
こういうことを考え出すと、止まらなくなってしまうワタシ。
ええ、楽天で調べてみましたとも!
そしたら……
↓↓↓

はい、ちゃんと、ありました。
750mlボトルが、700円でっっっ!

ちなみに、グラス1杯400円で飲んだ、このワイン。
店で、ボトルで注文することもできます。
1本、2000円で

↓↓↓

(くどいようですが、画像は、使い回しですから)
ネットで買えば、1本700円のワインが……2000円

↓↓↓
Takaya なんちゅうか、その……


↓↓↓
Takaya さすが飲食店、ぶったくりやのぉ……


そりゃ~、お店は、儲けをとらなきゃつぶれてしまうし、
多少のぶったくりは、仕方ないと思ってたけど~。
まさか、ここまでとは思わへんかったわ

それとも、これで普通なんですかね?
知り合いに、飲食店関係者がいないので、よく判らない

↓↓↓
Ren こういうのって、にゃんというか、その……

何だね、レン君。
↓↓↓
Ren にゃん手で、粟~~~


それを言うなら、濡れ手で粟、です

第一、アンタが見せてるのは、手じゃなくってアンヨです

料理は美味しかったし、雰囲気よかったし、
また行きたいと思ってる店なんだけど~。
果たして、今度行った時、
ワインを注文する気に、なるかどうか

こういうことって、知らないほうが良かったのかも。
閑話休題。
楽天最安値で、700円なら……
ディスカウント店だと、もっとお安いのでは?
と思って、行ってみたら……ありましたよ

1本、598円で

↓↓↓

(猫に撮影拒否されたので、わるねこさんに出てもらいました)
ますます、店でワインを注文する気が失せそうです







忙しくて、読み逃げ&ポチ逃げが増えております。
コメントレスも、できなくなっております。
悪しからず、ご容赦くださいませ。
更新は、日曜日以外はできると思います。






いろんなタワーが、ありますよ

↓↓↓
ペッツデポタウン



タカヤの大好物&レンの大好物










実は赤ワインに、はまりかけてる飼い主に ぽちっとお願いします

↓↓↓

スポンサーサイト