一見、ごく普通のスフィンクスポーズですが……
↓↓↓
Takaya ………。

よ~く、見てみると……
↓↓↓

いっちょまえに、お手手を組んでます
↓↓↓

↓↓↓
Takaya イケニャンは、ポーズにも気を配るもんや

さようでございますか
いや、しかし、それにしても不可解なのは……
↓↓↓
Takaya ………。

あの長い手で、ちゃんと、香箱座りもできることです。
一体、どういう収納方法になってるんだろう?
↓↓↓

2本とも、くにっと内側に曲がってることは、
どうやら、確かなんですが……
よく、その胸の下に2本とも入りますねぇ。
アンタの、その部分、どんな作りになってんの?
↓↓↓
Takaya それは、ヒミツや

ヒミツ、ヒミツと言われると……
よけいに、見たくなるものでございます
ね~、ちょっとだけ、見せてよね
↓↓↓

と、胸の下に手を突っ込んでしまうワタシ
相手が猫だからいいけれど……
人間だったら、セクハラだな、これは

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


猫にセクハラしてる飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓
Takaya ………。

よ~く、見てみると……
↓↓↓

いっちょまえに、お手手を組んでます

↓↓↓

↓↓↓
Takaya イケニャンは、ポーズにも気を配るもんや


さようでございますか

いや、しかし、それにしても不可解なのは……
↓↓↓
Takaya ………。

あの長い手で、ちゃんと、香箱座りもできることです。
一体、どういう収納方法になってるんだろう?
↓↓↓

2本とも、くにっと内側に曲がってることは、
どうやら、確かなんですが……
よく、その胸の下に2本とも入りますねぇ。
アンタの、その部分、どんな作りになってんの?
↓↓↓
Takaya それは、ヒミツや


ヒミツ、ヒミツと言われると……
よけいに、見たくなるものでございます

ね~、ちょっとだけ、見せてよね

↓↓↓

と、胸の下に手を突っ込んでしまうワタシ

相手が猫だからいいけれど……
人間だったら、セクハラだな、これは







同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










猫にセクハラしてる飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

スポンサーサイト
先日、チクワキライさんから頂いたお酒の2本目を……
↓↓↓

今回は、サーモンの刺身など用意しまして……
↓↓↓

また、お猫様に見つめられながら……
↓↓↓
Ren ………。

美味しく、痛飲させていただきました
チクワキライさん、ありがとうございました~!
↓↓↓

お猫様は、また、拗ねておられましたけどね
(吐きもどすので、お刺身は禁止のレン君)
↓↓↓
Ren ふんっ……!

このお酒、びっくりするくらい、香りがいいので、
食事と一緒に、半分だけ飲んで……
残りの半分は、夜も更けた頃、自分の部屋で、
じっくりと味わわせていただきました。
これ、お気に入りの、My ぐい呑み
↓↓↓

何年か前、ネットで、一点物のぐい呑みやグラスを、
何点か購入したことがあったのですが……
ネット通販の欠点は、直接、手で触れられないこと。
買ってはみたものの、手触りその他が気に入らず、
殆ど、処分してしまったんですよね。
その中で唯一、お気に入りとして使い続けてるのが、
清水焼の、このぐい呑み
日本酒は一生、コレで呑みたいと思ってます。
ちなみに、買ったお店は、こちら
↓↓↓
アトリエ 京町屋

これからの季節……
和ガラスのぐい呑みも、いいかなぁ
閑話休題。
ところでさ、レン君
↓↓↓
Ren なんやねん?

FC2ブログの、画像アップ最大容量が、増えたんだけど。
↓↓↓
Ren それがなんや? お尻を写すなやっ!

ご……ごめん
(まぁ、この程度なら、モザイクはなしね
)
FC2をご利用のかたは、ご存じだと思いますが、
つい最近、それまで、最大1GBだったのが……
2GBに、なっちゃいました
無料でアップできる量としては、以前の1GBでも、
他と比べて、かなり大きかったはずで……
ワタシがFC2へ引っ越したのも、それが理由だったんですが。
しかし、引っ越して、1年以上たつけれど、
使用している容量は、未だ、全体の3パーセントほど。
1年で3パーセントだと、20年使っても、60パーセント?!
↓↓↓
Ren 一生、FC2でブログしろってこととちゃうか?

確かに……
暗に、そう言われてるような気がする
いや、そもそも……
20~30年先まで、ブログを続けてるのか、どうか
続けてたとしても……
お猫様が、代替わりしてることは、間違いないだろうな。

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


ブログが何年続くか悩んでる飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


↓↓↓

今回は、サーモンの刺身など用意しまして……

↓↓↓

また、お猫様に見つめられながら……

↓↓↓
Ren ………。

美味しく、痛飲させていただきました

チクワキライさん、ありがとうございました~!
↓↓↓

お猫様は、また、拗ねておられましたけどね

(吐きもどすので、お刺身は禁止のレン君)
↓↓↓
Ren ふんっ……!


このお酒、びっくりするくらい、香りがいいので、
食事と一緒に、半分だけ飲んで……
残りの半分は、夜も更けた頃、自分の部屋で、
じっくりと味わわせていただきました。
これ、お気に入りの、My ぐい呑み

↓↓↓

何年か前、ネットで、一点物のぐい呑みやグラスを、
何点か購入したことがあったのですが……
ネット通販の欠点は、直接、手で触れられないこと。
買ってはみたものの、手触りその他が気に入らず、
殆ど、処分してしまったんですよね。
その中で唯一、お気に入りとして使い続けてるのが、
清水焼の、このぐい呑み

日本酒は一生、コレで呑みたいと思ってます。
ちなみに、買ったお店は、こちら

↓↓↓
アトリエ 京町屋

これからの季節……
和ガラスのぐい呑みも、いいかなぁ

閑話休題。
ところでさ、レン君

↓↓↓
Ren なんやねん?

FC2ブログの、画像アップ最大容量が、増えたんだけど。
↓↓↓
Ren それがなんや? お尻を写すなやっ!


ご……ごめん

(まぁ、この程度なら、モザイクはなしね

FC2をご利用のかたは、ご存じだと思いますが、
つい最近、それまで、最大1GBだったのが……
2GBに、なっちゃいました

無料でアップできる量としては、以前の1GBでも、
他と比べて、かなり大きかったはずで……
ワタシがFC2へ引っ越したのも、それが理由だったんですが。
しかし、引っ越して、1年以上たつけれど、
使用している容量は、未だ、全体の3パーセントほど。
1年で3パーセントだと、20年使っても、60パーセント?!
↓↓↓
Ren 一生、FC2でブログしろってこととちゃうか?

確かに……
暗に、そう言われてるような気がする

いや、そもそも……
20~30年先まで、ブログを続けてるのか、どうか

続けてたとしても……
お猫様が、代替わりしてることは、間違いないだろうな。






同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










ブログが何年続くか悩んでる飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

タカヤは、ネズミさんのオモチャが大好き
これひとつ投げておいてやれば、あとは勝手に、
30分以上、ひとり遊びをしてくれます。
↓↓↓
Takaya これは、ぼくにゃんのネズミさん~~~

(口いっぱいにほおばるくらい、大好きなようです)
まぁ、手間がかからなくって、ラクな猫です。
ただし、それは、あくまでも……
ひとり遊びをしてくれる、という点に限ってのことです。
遊び疲れると、このように……
↓↓↓
Takaya すぴすぴすぴ~~~

ベッドのど真ん中を占拠して、爆睡
少しは、遠慮してくださいっ!
手間がかからない、どころか、
手間も迷惑も、かかりっぱなし
せめて写真を撮っておこうかと、
今度は後ろから写してみましたが……
↓↓↓
Takaya むにゃむにゃ~~~

前から見ようが、後ろから見ようが、
とにかく長い猫だ、という事実が判明しただけだった
上から読んでも山本山♪ 下から読んでも山本山♪
っていう、海苔のコマーシャルが、昔、ありましたけど……
これがタカヤの場合だと、
前から見ても長い猫♪ 後ろから見ても長い猫♪
ってことに……なるのかな
閑話休題。
タカヤが、ベッドのど真ん中を占拠したので、レンは……
↓↓↓
Ren お母はんの椅子で寝るわ

いえ、あの、それはちょっと……
タカヤは真ん中で寝てるけど、
ベッドのスペース、まだ、充分にあいてるよ?
↓↓↓
Ren 距離感がほしいから、ここでええねん

……もう、好きにしておくれやす

明日6月28日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

我が家の、ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


どっちにしても長い胴体のお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


これひとつ投げておいてやれば、あとは勝手に、
30分以上、ひとり遊びをしてくれます。
↓↓↓
Takaya これは、ぼくにゃんのネズミさん~~~


(口いっぱいにほおばるくらい、大好きなようです)
まぁ、手間がかからなくって、ラクな猫です。
ただし、それは、あくまでも……
ひとり遊びをしてくれる、という点に限ってのことです。
遊び疲れると、このように……
↓↓↓
Takaya すぴすぴすぴ~~~


ベッドのど真ん中を占拠して、爆睡

少しは、遠慮してくださいっ!

手間がかからない、どころか、
手間も迷惑も、かかりっぱなし

せめて写真を撮っておこうかと、
今度は後ろから写してみましたが……
↓↓↓
Takaya むにゃむにゃ~~~


前から見ようが、後ろから見ようが、
とにかく長い猫だ、という事実が判明しただけだった

上から読んでも山本山♪ 下から読んでも山本山♪
っていう、海苔のコマーシャルが、昔、ありましたけど……
これがタカヤの場合だと、
前から見ても長い猫♪ 後ろから見ても長い猫♪
ってことに……なるのかな

閑話休題。
タカヤが、ベッドのど真ん中を占拠したので、レンは……
↓↓↓
Ren お母はんの椅子で寝るわ


いえ、あの、それはちょっと……

タカヤは真ん中で寝てるけど、
ベッドのスペース、まだ、充分にあいてるよ?
↓↓↓
Ren 距離感がほしいから、ここでええねん


……もう、好きにしておくれやす







明日6月28日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です







同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






我が家の、ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










どっちにしても長い胴体のお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

少々、話が前後するのですが……
(まぁ、いつものことなんですが
)
先日、アジの刺身など用意いたしまして
↓↓↓

ブログ友達のチクワキライさんからいただいた、
発泡性の日本酒、とび六を飲みました
↓↓↓

こんな注意書きがついてまして
開けるのに、ちょっと緊張しちゃいました。
↓↓↓

確かに、発泡系の日本酒は珍しいですから、
注意書きがないと、アブナイかもしれません。
それに、これはにごり酒なので、
飲む前に軽く揺する必要があるんですよ。
で、日本酒を飲むといったら、お猪口か、ぐい飲みですが、
発泡系のお酒を、ぐい飲みで飲むのもどうかと思って……
↓↓↓

ええ、もう、ビールグラスで飲んじゃいました
甘みが強くなくて、さっぱりと辛口
日本酒というより、スパークリングワインみたいな感じ?
さわやかで、なおかつ、香りはフルーティ
お刺身との相性も、そりゃ~ばっちりで……
↓↓↓

まどろっこしいので、2切れまとめて口に入れたら……
↓↓↓

お猫様に、見つめられました
↓↓↓
Ren ………。

(一緒に写ってるのは、母の腕です)
レンがまだ若い頃は、人間がお刺身を食べる時、
少し、お相伴させてやってたんですよね。
それが、5歳を過ぎた頃から、
食べさせると、吐きもどすようになったので、
かわいそうだけど、今はお刺身は全面禁止。
それでも、食べたいお猫様……。
母に、熱視線を送っております。
↓↓↓
Ren なぁ、くれへん?

↓↓↓
Ren なぁ、ちょこっとだけ~~~!

結果、すげなく却下され……
↓↓↓
Ren ふん、ど~せ……

今度は、イジケ目線になっておられた
(だってアンタ、食べると吐いちゃうでしょ~!)
余談ですが、レンの前に置いてあるのは、
猫よけの新聞や雑誌です。
(見苦しいので、最近やっと覚えた、モザイクがけ
)
こうでもしないと、突進してくるんです
そしてその頃、レンほど食べ物に執着しないタカヤは……
↓↓↓
Ren まだ、終わらんのかいな~?

あろうことか、電子レンジの上で、くつろいでた
まぁ、その電子レンジ、あまり使わないからいいけどね。
そして、お酒ですが……
↓↓↓

(これ、2杯め)
発泡系なので、後日に持ち越すことは不可能。
ええ、もちろん……
↓↓↓

飲んじゃいました、はい
チクワキライさん、ご馳走様でしたぁ~~~!

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


アジに未練たらたらのレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

(まぁ、いつものことなんですが

先日、アジの刺身など用意いたしまして

↓↓↓

ブログ友達のチクワキライさんからいただいた、
発泡性の日本酒、とび六を飲みました

↓↓↓

こんな注意書きがついてまして

開けるのに、ちょっと緊張しちゃいました。
↓↓↓

確かに、発泡系の日本酒は珍しいですから、
注意書きがないと、アブナイかもしれません。
それに、これはにごり酒なので、
飲む前に軽く揺する必要があるんですよ。
で、日本酒を飲むといったら、お猪口か、ぐい飲みですが、
発泡系のお酒を、ぐい飲みで飲むのもどうかと思って……
↓↓↓

ええ、もう、ビールグラスで飲んじゃいました

甘みが強くなくて、さっぱりと辛口

日本酒というより、スパークリングワインみたいな感じ?
さわやかで、なおかつ、香りはフルーティ
お刺身との相性も、そりゃ~ばっちりで……

↓↓↓

まどろっこしいので、2切れまとめて口に入れたら……
↓↓↓

お猫様に、見つめられました

↓↓↓
Ren ………。

(一緒に写ってるのは、母の腕です)
レンがまだ若い頃は、人間がお刺身を食べる時、
少し、お相伴させてやってたんですよね。
それが、5歳を過ぎた頃から、
食べさせると、吐きもどすようになったので、
かわいそうだけど、今はお刺身は全面禁止。
それでも、食べたいお猫様……。
母に、熱視線を送っております。
↓↓↓
Ren なぁ、くれへん?

↓↓↓
Ren なぁ、ちょこっとだけ~~~!

結果、すげなく却下され……
↓↓↓
Ren ふん、ど~せ……


今度は、イジケ目線になっておられた

(だってアンタ、食べると吐いちゃうでしょ~!)
余談ですが、レンの前に置いてあるのは、
猫よけの新聞や雑誌です。
(見苦しいので、最近やっと覚えた、モザイクがけ

こうでもしないと、突進してくるんです

そしてその頃、レンほど食べ物に執着しないタカヤは……
↓↓↓
Ren まだ、終わらんのかいな~?

あろうことか、電子レンジの上で、くつろいでた

まぁ、その電子レンジ、あまり使わないからいいけどね。
そして、お酒ですが……
↓↓↓

(これ、2杯め)
発泡系なので、後日に持ち越すことは不可能。
ええ、もちろん……
↓↓↓

飲んじゃいました、はい

チクワキライさん、ご馳走様でしたぁ~~~!






同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










アジに未練たらたらのレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

手足が長めのタカヤは、その手足が邪魔をして、
きれいに丸くなるのが、ちょっと下手くそ
↓↓↓
Takaya 伸びてたほうが、ラクやで

冬以外の季節は、ほとんどこんな状態で、
早い話が、ゆるみっぱなし
↓↓↓
Takaya ゆるみついでに、ウィンクもできるで

ウソです
ワタシがカメラかまえて、接近していくのを……
片目だけ開けて、様子をうかがってるんです
そんなタカヤが、先日、珍しいことに、
こんな状態で、丸くなってたんですが……
↓↓↓
Takaya z z z z z ……

よく見たら、半分、白目を剥いて寝ていた
コワいから、やめて下さい
↓↓↓

まぁ、こんな感じの肉球は……
写し放題でしたけどね
↓↓↓

閑話休題。
皆様、あちらに見えておりますのは……
↓↓↓

このお猫様の、手と足と、耳でございます
↓↓↓

実に、シアワセそうな寝顔ですなぁ
固い本棚の上が、そんなに寝心地ええのだろうか

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


固い本棚が好きなタカヤに、ぽちっとお願いします
↓↓↓

きれいに丸くなるのが、ちょっと下手くそ

↓↓↓
Takaya 伸びてたほうが、ラクやで


冬以外の季節は、ほとんどこんな状態で、
早い話が、ゆるみっぱなし

↓↓↓
Takaya ゆるみついでに、ウィンクもできるで


ウソです

ワタシがカメラかまえて、接近していくのを……
片目だけ開けて、様子をうかがってるんです

そんなタカヤが、先日、珍しいことに、
こんな状態で、丸くなってたんですが……
↓↓↓
Takaya z z z z z ……


よく見たら、半分、白目を剥いて寝ていた

コワいから、やめて下さい

↓↓↓

まぁ、こんな感じの肉球は……
写し放題でしたけどね

↓↓↓

閑話休題。
皆様、あちらに見えておりますのは……
↓↓↓

このお猫様の、手と足と、耳でございます

↓↓↓

実に、シアワセそうな寝顔ですなぁ

固い本棚の上が、そんなに寝心地ええのだろうか







同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










固い本棚が好きなタカヤに、ぽちっとお願いします

↓↓↓

ちょいと、非常事態です。
勤務先の同僚の一人が、緊急入院してしまいました。
しばらくの間、シフト変更で、また忙しくなりそうです。
更新はなんとかなりますが、ブログめぐりができるかどうか
あしからず、ご了承くださいませませ~~~!
さて……
レンが、気持ち良さそうに寝てたので……
↓↓↓
Ren むにゃむにゃ~~~

寝顔のアップを写そうと、接近していったら……
↓↓↓
Ren すぴすぴぃ~~~

鼻の穴が丸見えの写真が、撮れた
↓↓↓
Ren ……なんでやねん?

ご、ごめん
写真を撮るのに夢中になってて、気がつくと、
思ってもみなかったモノが撮れてた、ってこと……
時々、あるんですよね
↓↓↓
Ren 肖像権の、侵害や

も、申し訳ございません……
閑話休題。
夜の12時の、タカヤのアンヨ
↓↓↓

ほぼ同時刻の、レンのアンヨ
↓↓↓

離れて寝てるのに、アンヨだけ、シンクロしてました
↓↓↓

さて、しかし……
ワタシはまた、どうやって寝ればいいんでしょうかね

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


鼻の穴を激写されたレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

勤務先の同僚の一人が、緊急入院してしまいました。
しばらくの間、シフト変更で、また忙しくなりそうです。
更新はなんとかなりますが、ブログめぐりができるかどうか

あしからず、ご了承くださいませませ~~~!
さて……
レンが、気持ち良さそうに寝てたので……
↓↓↓
Ren むにゃむにゃ~~~


寝顔のアップを写そうと、接近していったら……
↓↓↓
Ren すぴすぴぃ~~~


鼻の穴が丸見えの写真が、撮れた

↓↓↓
Ren ……なんでやねん?


ご、ごめん

写真を撮るのに夢中になってて、気がつくと、
思ってもみなかったモノが撮れてた、ってこと……
時々、あるんですよね

↓↓↓
Ren 肖像権の、侵害や


も、申し訳ございません……

閑話休題。
夜の12時の、タカヤのアンヨ

↓↓↓

ほぼ同時刻の、レンのアンヨ

↓↓↓

離れて寝てるのに、アンヨだけ、シンクロしてました

↓↓↓

さて、しかし……
ワタシはまた、どうやって寝ればいいんでしょうかね







こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










鼻の穴を激写されたレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

このところ、ワインの赤にハマってるワタシですが、
いいワインや高いワインの味が、飲んで理解できるような、
グルメな舌は、全く持っておりません
飲んで、そこそこに美味しいと感じれば、
それで満足する舌の持ち主なので、買うワインも……
↓↓↓
Ren また、大きな箱が届きよった

必然的に、まとめて買って、少しでも安く!
というパターンになるのは、毎度のことでございます
↓↓↓
Ren なんや、コレは?

赤ワイン12本、また、大人買い
↓↓↓
Ren この前、買うたばかりとちゃうんか?

アレは、もちろん、まだ半分残ってるんだけど。
こっちも安かったから、ぽちっとしちゃった
↓↓↓
Ren 今度は、どこのや?

ポルトガルのデイリーワインで~す
ちなみに、買ったお店は、コチラ
↓↓↓
ワインセラー専門店 セラー専科

送料込みで、12本が4980円なんですよ~
クール便にしてもらっても、5190円なんですよ~
1本あたり、433円なんですよ~
ま、これだけ買えば、しばらく大丈夫かな。
(しばらくってどれくらい? とは聞かないでください~)
ところで、前回まとめ買いしたワインの箱には、
あろうことか、こんなシールが貼ってありましたが……
↓↓↓

今回のお店のシールは、こんなのでした
↓↓↓

少し……、いや、だいぶマシかな?
ご報告ついでに、例のワインオープナーですが……
↓↓↓

今ではすっかり、使うのに慣れました
たま~に、完全に抜けきれない時がありますが、
その時は、手でもひき抜ける場合が、ほとんどです。
抜くのに失敗して、ヒステリーが起きる……
という最悪の事態は、皆無になりました。

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


またも大人買いの飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

いいワインや高いワインの味が、飲んで理解できるような、
グルメな舌は、全く持っておりません

飲んで、そこそこに美味しいと感じれば、
それで満足する舌の持ち主なので、買うワインも……
↓↓↓
Ren また、大きな箱が届きよった


必然的に、まとめて買って、少しでも安く!
というパターンになるのは、毎度のことでございます

↓↓↓
Ren なんや、コレは?


赤ワイン12本、また、大人買い

↓↓↓
Ren この前、買うたばかりとちゃうんか?


アレは、もちろん、まだ半分残ってるんだけど。
こっちも安かったから、ぽちっとしちゃった

↓↓↓
Ren 今度は、どこのや?

ポルトガルのデイリーワインで~す

ちなみに、買ったお店は、コチラ

↓↓↓
ワインセラー専門店 セラー専科

送料込みで、12本が4980円なんですよ~

クール便にしてもらっても、5190円なんですよ~

1本あたり、433円なんですよ~

ま、これだけ買えば、しばらく大丈夫かな。
(しばらくってどれくらい? とは聞かないでください~)
ところで、前回まとめ買いしたワインの箱には、
あろうことか、こんなシールが貼ってありましたが……
↓↓↓

今回のお店のシールは、こんなのでした

↓↓↓

少し……、いや、だいぶマシかな?
ご報告ついでに、例のワインオープナーですが……
↓↓↓

今ではすっかり、使うのに慣れました

たま~に、完全に抜けきれない時がありますが、
その時は、手でもひき抜ける場合が、ほとんどです。
抜くのに失敗して、ヒステリーが起きる……
という最悪の事態は、皆無になりました。






こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










またも大人買いの飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

タカヤは相変わらず、折れ曲がって寝ています。
↓↓↓
Takaya z z z z z ……

まぁ、体が柔らかい猫のことだし、
これくらい、何ともないんだろうけど……
ん? んんっ……?
これはなんじゃ……?
↓↓↓

タカヤの、あごの下から生えてる、これは……
どう見たって、アンヨですよね?
↓↓↓

なんで、こんなとこから、アンヨが生えてるんだ……?
と、もう一度、全体図をよく見てみると……
↓↓↓

どうやら、伸ばしたお手手の上にアンヨが重なり、
その上に、あごを乗っけてるらしい
う~む、毎度のことながら、器用な……
絶対、人間には、真似できない
閑話休題。
器用といえば、こちらのお猫様も、器用です。
↓↓↓
Ren z z z z z ……

手足は、どこへいったんだ?
これじゃ、ツチノコと大差ありません
さもなければ……
↓↓↓

亀か、カタツムリに、見えないことも、ないような
アンタ、そんな恰好で、首が痛くならない?
↓↓↓
Ren 別にぃ~~~

……そうですか
まぁ、どこか痛かったら、こんな恰好じゃ寝ないでしょうね。

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


寝姿が器用なお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓
Takaya z z z z z ……


まぁ、体が柔らかい猫のことだし、
これくらい、何ともないんだろうけど……
ん? んんっ……?
これはなんじゃ……?
↓↓↓

タカヤの、あごの下から生えてる、これは……
どう見たって、アンヨですよね?
↓↓↓

なんで、こんなとこから、アンヨが生えてるんだ……?
と、もう一度、全体図をよく見てみると……
↓↓↓

どうやら、伸ばしたお手手の上にアンヨが重なり、
その上に、あごを乗っけてるらしい

う~む、毎度のことながら、器用な……
絶対、人間には、真似できない

閑話休題。
器用といえば、こちらのお猫様も、器用です。
↓↓↓
Ren z z z z z ……


手足は、どこへいったんだ?
これじゃ、ツチノコと大差ありません

さもなければ……
↓↓↓

亀か、カタツムリに、見えないことも、ないような

アンタ、そんな恰好で、首が痛くならない?
↓↓↓
Ren 別にぃ~~~


……そうですか

まぁ、どこか痛かったら、こんな恰好じゃ寝ないでしょうね。






こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










寝姿が器用なお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

お猫様の、遊びのスイッチが突然に入ってしまって、
ドタバタ騒ぎ出す、というのは、よくありますが……
まぁ、夜中でさえなければ、多少のドタバタはかまわない。
しかし、モノを落とすのは、やめていただきたい
……その座布団、誰が落としたんだねっ?!
↓↓↓
Takaya ………。

この時、部屋にいたのは、タカヤだけ。
犯猫を探すまでもなく、容疑者は決まったようなもの。
さっきから、ベッドの上でドタバタ騒いでると思ったら……
(この座布団、タカヤ用にベッドに置いてあるやつなんです)
アンタが落としたんだから、アンタが元に戻しなさいよ
第一、アンタの座布団なんだよっ!
↓↓↓
Takaya ……そうやったかいな~?

目線をそらして、ごまかすんじゃない!
↓↓↓
Takaya まぁ、とりあえず……

なんでそこに、座り込むわけ?
↓↓↓
Takaya 黙秘権の行使っちゅうことで、頼むわ

この犯猫、知らぬ存ぜぬで押し通す気のようです
↓↓↓
Takaya 蹴飛ばしたら、座布団が勝手に落ちたねん

だから、それは……
落ちたんじゃないの、落としたっていうのっ!
全く、一度でいいから、見てみたい
お猫様の、反省の色というやつを
閑話休題。
昨日のコメントで、
タカヤは子猫の頃から、手足が長かったのか?
というご質問を、いただきましたので……
こちら生後3ヶ月半、ウチにきて1ヶ月のタカヤです
↓↓↓

(なんとか、モザイクのかけ方、覚えました~)
確かに……長かったのかな
いや、それにしても、耳がデカかったんだな~
ついでに、こんな画像も出てきました
↓↓↓

チビの頃は、こんなにラブラブだったのに……
今の、あの距離感は、何なんだろう

明日6月21日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、簡単ですよ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


反省の色が何色か知りたい飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

ドタバタ騒ぎ出す、というのは、よくありますが……
まぁ、夜中でさえなければ、多少のドタバタはかまわない。
しかし、モノを落とすのは、やめていただきたい

……その座布団、誰が落としたんだねっ?!

↓↓↓
Takaya ………。

この時、部屋にいたのは、タカヤだけ。
犯猫を探すまでもなく、容疑者は決まったようなもの。
さっきから、ベッドの上でドタバタ騒いでると思ったら……
(この座布団、タカヤ用にベッドに置いてあるやつなんです)
アンタが落としたんだから、アンタが元に戻しなさいよ

第一、アンタの座布団なんだよっ!

↓↓↓
Takaya ……そうやったかいな~?

目線をそらして、ごまかすんじゃない!
↓↓↓
Takaya まぁ、とりあえず……

なんでそこに、座り込むわけ?
↓↓↓
Takaya 黙秘権の行使っちゅうことで、頼むわ


この犯猫、知らぬ存ぜぬで押し通す気のようです

↓↓↓
Takaya 蹴飛ばしたら、座布団が勝手に落ちたねん


だから、それは……
落ちたんじゃないの、落としたっていうのっ!
全く、一度でいいから、見てみたい

お猫様の、反省の色というやつを

閑話休題。
昨日のコメントで、
タカヤは子猫の頃から、手足が長かったのか?
というご質問を、いただきましたので……
こちら生後3ヶ月半、ウチにきて1ヶ月のタカヤです

↓↓↓

(なんとか、モザイクのかけ方、覚えました~)
確かに……長かったのかな

いや、それにしても、耳がデカかったんだな~

ついでに、こんな画像も出てきました

↓↓↓

チビの頃は、こんなにラブラブだったのに……
今の、あの距離感は、何なんだろう







明日6月21日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です







こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、簡単ですよ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










反省の色が何色か知りたい飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

手足も胴体も長めのタカヤは、くつろいでても、
こんな格好になってしまうことが多いんですが……
アンタ、その折れ曲がった状態で、苦しくないわけ?
↓↓↓
Takaya 別に、何ともあらへん

まぁ、苦しくないんなら、それでいいけど……
↓↓↓

な、何だか、お手手とアンヨが絡まりそうに見えるのは、
ワタシの目の錯覚なんでしょうか
ところで、レンとタカヤの手足の長さを比較した場合、
どんな感じに見えるのか……?
2匹が、同じようなポーズで寝てるところを、
写真に撮って並べてみました。
まず、こちら、レンのアンヨ
↓↓↓

そしてこちら、タカヤのアンヨ
↓↓↓

あれれ? こうして見ると……
タカヤのほうが少しだけ、長いかな?
というレベルにしか、見えないんですよね。
意外でした。
ところが、お手手のほうを比較すると……
↓↓↓

↓↓↓

あはははは


これは、どう見ても、明らかに……
タカヤのほうが、長いですねぇ
たっぷり、3~4センチは違うものと思われます。
本当は、メジャーを持ってきて計りたいんだけど、
計ろうとすると、メジャーに飛びついてくるので……
正確な計測は、未だ、不可能なのでした

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


やっぱりお手手が長かったタカヤ君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

こんな格好になってしまうことが多いんですが……
アンタ、その折れ曲がった状態で、苦しくないわけ?
↓↓↓
Takaya 別に、何ともあらへん


まぁ、苦しくないんなら、それでいいけど……
↓↓↓

な、何だか、お手手とアンヨが絡まりそうに見えるのは、
ワタシの目の錯覚なんでしょうか

ところで、レンとタカヤの手足の長さを比較した場合、
どんな感じに見えるのか……?
2匹が、同じようなポーズで寝てるところを、
写真に撮って並べてみました。
まず、こちら、レンのアンヨ

↓↓↓

そしてこちら、タカヤのアンヨ

↓↓↓

あれれ? こうして見ると……
タカヤのほうが少しだけ、長いかな?
というレベルにしか、見えないんですよね。
意外でした。
ところが、お手手のほうを比較すると……
↓↓↓

↓↓↓

あはははは



これは、どう見ても、明らかに……
タカヤのほうが、長いですねぇ

たっぷり、3~4センチは違うものと思われます。
本当は、メジャーを持ってきて計りたいんだけど、
計ろうとすると、メジャーに飛びついてくるので……
正確な計測は、未だ、不可能なのでした







こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










やっぱりお手手が長かったタカヤ君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

本日の記事は、1ヶ月くらい前の画像の中から、
発掘した写真を使って、お届けいたします。
(だって、使わないのも、勿体ないんだも~ん)
レン君、お母はんは編み物中なんですけど。
どうして、こんな時に限って、ひざに乗ってくるかなぁ
↓↓↓
Ren お母はん、ジャンケンせえへん?

アンタの、そのお手手で、どうやって?
↓↓↓
Ren ほら、右がパーで、左がグーや

↓↓↓
Ren で、今度は、右がグーで、左がパーやで

レン君、チョキがないと、ジャンケンになりませんよ
閑話休題。
別の日の、編み物風景。
↓↓↓

意地でも、ひざの上で寝たいらしい。
↓↓↓
Ren z z z z z ……

こんな時だけ、乗せ芸ができます。
この2~3ヶ月、マイブームだったあみねこ作りが、
最近、下火になってきちゃいました。
気が乗らない時に作ると、ロクなことにならないので、
現在、小休止状態。
まぁ、毛糸や布は、腐るもんじゃありませんから、
また火がついたときに、始めればいいんですけどね。

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


チョキのできないお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

発掘した写真を使って、お届けいたします。
(だって、使わないのも、勿体ないんだも~ん)
レン君、お母はんは編み物中なんですけど。
どうして、こんな時に限って、ひざに乗ってくるかなぁ

↓↓↓
Ren お母はん、ジャンケンせえへん?

アンタの、そのお手手で、どうやって?
↓↓↓
Ren ほら、右がパーで、左がグーや


↓↓↓
Ren で、今度は、右がグーで、左がパーやで


レン君、チョキがないと、ジャンケンになりませんよ

閑話休題。
別の日の、編み物風景。
↓↓↓

意地でも、ひざの上で寝たいらしい。
↓↓↓
Ren z z z z z ……


こんな時だけ、乗せ芸ができます。
この2~3ヶ月、マイブームだったあみねこ作りが、
最近、下火になってきちゃいました。
気が乗らない時に作ると、ロクなことにならないので、
現在、小休止状態。
まぁ、毛糸や布は、腐るもんじゃありませんから、
また火がついたときに、始めればいいんですけどね。






こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










チョキのできないお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

先日、猫友のチクワキライさんから……
こんなステキなシールが貼られた、お届け物がありました
↓↓↓

お酒のシールって、いろいろ、あるんですねぇ~
せっかくですから、未開封状態で、宛名は加工で隠して、
お猫様と、記念撮影を、と思ったんですが……
↓↓↓
Ren ………。

レン君、何を思ったか、いきなり、すりすりとマーキング
それが済んだと思ったら……
↓↓↓
Ren ふわぁぁぁ~~~

今度は、大あくび!
何なんですか、頂き物に向かって、そのシツレイな態度はっ!
↓↓↓
Ren ん~~~~~

この表情、もしかして……
ウワサに聞く、フレーメンというやつ?
どうも、梱包の包み紙のにおいに反応したようです。
さて、気を取り直して、開封してみますと……
↓↓↓
Takaya なまざけ、って書いてあるで~

はい、そうなんです!
火入れ処理をしていない、生酒が2本~!
日本酒は出荷する前に、火入れ処理……
つまり、加熱殺菌を行うのが普通ですが、
この火入れをしない生酒は、お酒の旨みがそのまま生きてて、
マジで、美味いのでございます
しかも、2本の中の1本は……
↓↓↓

日本酒の、微発泡酒じゃないですか~
発酵の過程で生まれる、つまり自然の炭酸を、
そのまま封じ込めてあるんだとか。
↓↓↓
Takaya それにしても、お母はん

なんですかな?
↓↓↓
Takaya 一体、どんだけ呑ん兵衛と思われとるんや?

さぁ~、どんだけでしょうなぁ
(もう、開き直るしか、あらへん)
チクワキライさん、ホンマ、ありがとうございました~!
冷蔵庫で、よ~く冷やしておいて……
いい酒の肴が調達できた時に、いただきます!
閑話休題。
お猫様2匹はといいますと……
↓↓↓
Takaya リボンや、リボンや

↓↓↓
Ren これがええんや~~~

お酒の袋をラッピングしていた、黄色いリボンが、
たいそう、お気に召したようでございます。

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


すっかり呑ん兵衛だと知れ渡った飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

こんなステキなシールが貼られた、お届け物がありました

↓↓↓

お酒のシールって、いろいろ、あるんですねぇ~

せっかくですから、未開封状態で、宛名は加工で隠して、
お猫様と、記念撮影を、と思ったんですが……
↓↓↓
Ren ………。

レン君、何を思ったか、いきなり、すりすりとマーキング

それが済んだと思ったら……
↓↓↓
Ren ふわぁぁぁ~~~


今度は、大あくび!
何なんですか、頂き物に向かって、そのシツレイな態度はっ!

↓↓↓
Ren ん~~~~~


この表情、もしかして……
ウワサに聞く、フレーメンというやつ?
どうも、梱包の包み紙のにおいに反応したようです。
さて、気を取り直して、開封してみますと……
↓↓↓
Takaya なまざけ、って書いてあるで~


はい、そうなんです!
火入れ処理をしていない、生酒が2本~!

日本酒は出荷する前に、火入れ処理……
つまり、加熱殺菌を行うのが普通ですが、
この火入れをしない生酒は、お酒の旨みがそのまま生きてて、
マジで、美味いのでございます

しかも、2本の中の1本は……
↓↓↓

日本酒の、微発泡酒じゃないですか~

発酵の過程で生まれる、つまり自然の炭酸を、
そのまま封じ込めてあるんだとか。
↓↓↓
Takaya それにしても、お母はん


なんですかな?
↓↓↓
Takaya 一体、どんだけ呑ん兵衛と思われとるんや?

さぁ~、どんだけでしょうなぁ

(もう、開き直るしか、あらへん)
チクワキライさん、ホンマ、ありがとうございました~!
冷蔵庫で、よ~く冷やしておいて……
いい酒の肴が調達できた時に、いただきます!
閑話休題。
お猫様2匹はといいますと……
↓↓↓
Takaya リボンや、リボンや


↓↓↓
Ren これがええんや~~~


お酒の袋をラッピングしていた、黄色いリボンが、
たいそう、お気に召したようでございます。






こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










すっかり呑ん兵衛だと知れ渡った飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

我が家は2匹とも、仰向けにならない猫です。
夏場でも、せいぜい横向きが限界で、
いわゆる、猫の開き状態は見られないんですが……
たま~に、遊びに夢中になると……
↓↓↓
Ren ネズミさん、うまうま~~~

(判りにくい画像ですが、ネズミのおもちゃをかじってるんです)
こんなポーズに、なってることが、あります
↓↓↓
Ren はい、ちょっとだけヨ~~~

ちょっとだけ、などとケチなこと言わず、
何度でも、開いていただきたいですな
まぁ、タカヤの場合、こういうおっさん的スタイルは、
けっこう見られるんですが……
↓↓↓
Takaya 誰が、おっさんやっちゅうねん

アンタですよ
まぁ、この子も、めったに開きにはなりません。
それが、先日、レンとプロレスしていて……
↓↓↓
Takaya やったるでぇ~~~

こんな、ものすごいスタイルになってました
↓↓↓
Takaya うきぃぃぃ~~~っ!

見事な、V字開脚
ある意味、開き状態より、すごいかもしれない

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


大胆ショットのお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

夏場でも、せいぜい横向きが限界で、
いわゆる、猫の開き状態は見られないんですが……
たま~に、遊びに夢中になると……
↓↓↓
Ren ネズミさん、うまうま~~~


(判りにくい画像ですが、ネズミのおもちゃをかじってるんです)
こんなポーズに、なってることが、あります

↓↓↓
Ren はい、ちょっとだけヨ~~~


ちょっとだけ、などとケチなこと言わず、
何度でも、開いていただきたいですな

まぁ、タカヤの場合、こういうおっさん的スタイルは、
けっこう見られるんですが……
↓↓↓
Takaya 誰が、おっさんやっちゅうねん


アンタですよ

まぁ、この子も、めったに開きにはなりません。
それが、先日、レンとプロレスしていて……
↓↓↓
Takaya やったるでぇ~~~


こんな、ものすごいスタイルになってました

↓↓↓
Takaya うきぃぃぃ~~~っ!


見事な、V字開脚

ある意味、開き状態より、すごいかもしれない







こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










大胆ショットのお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

朝、出勤5分前。
飼い主はバタバタしてますが……
お猫様2匹は、すでにまったりと、おくつろぎモード
↓↓↓

まぁ、かまえかまえとせがまれるより、
おとなしくしてくれてたほうが、まだマシか……
と、思ったのも、つかの間。
ん? んんっ……?
タカヤの後ろのベッドカバーが、なんか、へん?
↓↓↓

で、よくよく見てみると……
またやったのか、おいっ!
↓↓↓

タカヤが、ベッドカバーをめくってしまうのは、
まぁ、今に始まったことじゃないんですが……。
何も、朝の忙しい時に限って、してくれなくったって
アンタ、わざとやってるね……?
↓↓↓
Takaya はよ、仕事に行きや~

とりあえず、簡単にベッドメイクし直して、
なんとかギリギリで、家を飛び出しました。
電車通勤じゃなくってよかった……。
(勤務先へは、自転車で10分でございます)
閑話休題。
何か、足もとでゴソゴソ音がすると思ったら……
↓↓↓
Takaya ………。

なんじゃ? この物体は?
↓↓↓
Takaya むきぃ~~~っ!

あ……、タカヤだったのか
↓↓↓
Takaya ネズミさんが、とれへんっ!

はいはい、とってあげますよ
(どうして、こう、手間のかかる猫なんだろう)

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


忙しい時をわざと狙うお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

飼い主はバタバタしてますが……
お猫様2匹は、すでにまったりと、おくつろぎモード

↓↓↓

まぁ、かまえかまえとせがまれるより、
おとなしくしてくれてたほうが、まだマシか……

と、思ったのも、つかの間。
ん? んんっ……?
タカヤの後ろのベッドカバーが、なんか、へん?
↓↓↓

で、よくよく見てみると……
またやったのか、おいっ!

↓↓↓

タカヤが、ベッドカバーをめくってしまうのは、
まぁ、今に始まったことじゃないんですが……。
何も、朝の忙しい時に限って、してくれなくったって

アンタ、わざとやってるね……?

↓↓↓
Takaya はよ、仕事に行きや~


とりあえず、簡単にベッドメイクし直して、
なんとかギリギリで、家を飛び出しました。
電車通勤じゃなくってよかった……。
(勤務先へは、自転車で10分でございます)
閑話休題。
何か、足もとでゴソゴソ音がすると思ったら……
↓↓↓
Takaya ………。

なんじゃ? この物体は?
↓↓↓
Takaya むきぃ~~~っ!


あ……、タカヤだったのか

↓↓↓
Takaya ネズミさんが、とれへんっ!


はいはい、とってあげますよ

(どうして、こう、手間のかかる猫なんだろう)






こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










忙しい時をわざと狙うお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

上を向いて~♪ 歩こう~♪
って歌がありますが、我が家の場合、上を向くと……
↓↓↓

もれなく、お猫様のアンヨが見えます。
もしもし? そこのタカヤさんっ!
↓↓↓
Takaya あ~~~? 何やねん?

ちょいと、下を見てくださいませんか?
↓↓↓
Takaya 下が、どないしたっちゅうんや?

キャットタワーがあるんですから……
たまには、そちらでお休みになられては?
↓↓↓
Takaya ……ま、考えときまっさ

判りました
期待しないで、待ってます
・
・
・
大阪の商売人が、考えときまっさ、
あるいは、考えとくわ、と言った場合……
それは例外なく、お断りします、という意味です。
(ま、タカヤは商売猫じゃないですけどね)
もし、商用で大阪に来て、相手から、こう言われたら、
即、あきらめたほうがよろしいですよ。
もちろん、商売人以外の人も、断る時に使います。
考えておく=熟慮してみる
という理論は、大阪では通じませんので、あしからず
閑話休題。
ワタシの母は、写真を撮るのが、ド下手です。
レンを抱っこしたところを、撮ってほしかったんですが……
↓↓↓

(これでもだいぶ、画像を加工してマシになったほうです
)
レンが、カメラ目線をくれないのは、
いつものことなので、あきらめてますけどね。
デジイチならともかく、コンデジで撮ってて、
それも昼間の室内で、なんでこんな露出不足なんだっ?!
タカヤと一緒に、並んで写してもらったら、
よくなるどころか、さらにひどくなった
↓↓↓

(タカヤの目つきが超不機嫌なのは、気にしないでください~)
本人は、猫の顔にピントを合わせたと言い張るけれど、
猫の顔に合わせていたら、ここまで暗くなりませんよ
カメラの使い方を説明するだけで、疲れ果ててしまうので、
ワタシはいつも、一人で撮影するしかありません
孤軍奮闘とは、このことです。
まぁ、母が撮った中で、唯一、まともだったのが、
この1枚ですかね~
↓↓↓

レン君、もうちょっと、いい顔してよ
あ、ワタシ、髪が長いと面倒くさいので……
超ショートカットなんでございます。
そこらの大学生の男の子のほうが、
ワタシより、よっぽど、ロン毛かもしれない。

明日6月14日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、簡単ですよ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


考えときまっさ、のタカヤ君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

って歌がありますが、我が家の場合、上を向くと……
↓↓↓

もれなく、お猫様のアンヨが見えます。
もしもし? そこのタカヤさんっ!
↓↓↓
Takaya あ~~~? 何やねん?

ちょいと、下を見てくださいませんか?
↓↓↓
Takaya 下が、どないしたっちゅうんや?

キャットタワーがあるんですから……
たまには、そちらでお休みになられては?
↓↓↓
Takaya ……ま、考えときまっさ


判りました

期待しないで、待ってます

・
・
・
大阪の商売人が、考えときまっさ、
あるいは、考えとくわ、と言った場合……
それは例外なく、お断りします、という意味です。
(ま、タカヤは商売猫じゃないですけどね)
もし、商用で大阪に来て、相手から、こう言われたら、
即、あきらめたほうがよろしいですよ。
もちろん、商売人以外の人も、断る時に使います。
考えておく=熟慮してみる
という理論は、大阪では通じませんので、あしからず

閑話休題。
ワタシの母は、写真を撮るのが、ド下手です。
レンを抱っこしたところを、撮ってほしかったんですが……
↓↓↓

(これでもだいぶ、画像を加工してマシになったほうです

レンが、カメラ目線をくれないのは、
いつものことなので、あきらめてますけどね。
デジイチならともかく、コンデジで撮ってて、
それも昼間の室内で、なんでこんな露出不足なんだっ?!
タカヤと一緒に、並んで写してもらったら、
よくなるどころか、さらにひどくなった

↓↓↓

(タカヤの目つきが超不機嫌なのは、気にしないでください~)
本人は、猫の顔にピントを合わせたと言い張るけれど、
猫の顔に合わせていたら、ここまで暗くなりませんよ

カメラの使い方を説明するだけで、疲れ果ててしまうので、
ワタシはいつも、一人で撮影するしかありません

孤軍奮闘とは、このことです。
まぁ、母が撮った中で、唯一、まともだったのが、
この1枚ですかね~

↓↓↓

レン君、もうちょっと、いい顔してよ

あ、ワタシ、髪が長いと面倒くさいので……
超ショートカットなんでございます。
そこらの大学生の男の子のほうが、
ワタシより、よっぽど、ロン毛かもしれない。






明日6月14日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です







こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、簡単ですよ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










考えときまっさ、のタカヤ君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

めっきり、暑くなってきたせいでしょうか。
タカヤは今日も、思いきり伸びて、寝ています
↓↓↓
Takaya すぴすぴぃ~~~

ところで、アメショの下腹部というと……
かなり長めの、もふもふの腹毛が特徴なんですが、
タカヤには、その長い腹毛が、殆どありません
お腹をアップで撮ると、こんな感じです
↓↓↓

まぁ、このほうが、フトモモのラインがきわだつので、
ある意味、色っぽいというか、せくちぃ~というか……
……などと考えて、ニヤニヤしてたせいでしょうか
↓↓↓
Takaya じろじろ、見んといてんか

しっかり、お手手で、隠されてしまいました
でも、完全に隠し切れてないところが……
そこはかとなく、チラリズム
閑話休題。
ふと上を見上げて、妙なモノを発見。
↓↓↓

なんじゃ、アレは……?
↓↓↓
Takaya ………。

アンタの、尻尾かい
(手足ばかりか、尻尾まで、長い……)

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

だんだん、使うのに慣れてきました
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


何となくせくちぃ~なアンヨのタカヤ君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

タカヤは今日も、思いきり伸びて、寝ています

↓↓↓
Takaya すぴすぴぃ~~~


ところで、アメショの下腹部というと……
かなり長めの、もふもふの腹毛が特徴なんですが、
タカヤには、その長い腹毛が、殆どありません

お腹をアップで撮ると、こんな感じです

↓↓↓

まぁ、このほうが、フトモモのラインがきわだつので、
ある意味、色っぽいというか、せくちぃ~というか……

……などと考えて、ニヤニヤしてたせいでしょうか

↓↓↓
Takaya じろじろ、見んといてんか


しっかり、お手手で、隠されてしまいました

でも、完全に隠し切れてないところが……
そこはかとなく、チラリズム

閑話休題。
ふと上を見上げて、妙なモノを発見。
↓↓↓

なんじゃ、アレは……?
↓↓↓
Takaya ………。

アンタの、尻尾かい

(手足ばかりか、尻尾まで、長い……)






こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






だんだん、使うのに慣れてきました

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










何となくせくちぃ~なアンヨのタカヤ君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

タカヤのような、手足が長めの猫の場合、
その全身をファインダーに収めるのが……難しい
まぁ、こんなポーズの時は、なんとかなりますが……
↓↓↓
Takaya ピシッと、片手スフィンクスやで~

ただでさえ長いのが、次のようなポーズをとると、
ファインダーから、アンヨが、はみ出しっぱなし
お手手を曲げた、うやめしや~のポーズは可愛いんだけど……
アンタ、もう少し、短くなって下さいよ
↓↓↓
Takaya なぁなぁ、お母はん

なんですかな?
↓↓↓
Takaya 今、ぼくにゃんのこと、可愛いって思うたやろ?

はぁ……まぁ……そうですなぁ……
思ったかも、しれませんな。
↓↓↓
Takaya んじゃ、ぽんぽこを、うりうり撫でてくれへん?

……かしこまりましてございます
そして、お猫様の言うがまま、
ぽんぽこマッサージを開始するワタシ……
↓↓↓
Takaya ふっ
お母はんをたぶらかすなんて、ちょろいで

と、つぶやくお猫様の心の声が……
聞こえたような、聞こえないような
性悪女にひっかかって、みつがされてる男の気持ちが、
なんとなく、わかるような気がするのって……
ワタシだけでしょうかね?

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

だんだん、使うのに慣れてきました
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


飼い主をたぶらかすお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

その全身をファインダーに収めるのが……難しい

まぁ、こんなポーズの時は、なんとかなりますが……
↓↓↓
Takaya ピシッと、片手スフィンクスやで~


ただでさえ長いのが、次のようなポーズをとると、
ファインダーから、アンヨが、はみ出しっぱなし

お手手を曲げた、うやめしや~のポーズは可愛いんだけど……
アンタ、もう少し、短くなって下さいよ

↓↓↓
Takaya なぁなぁ、お母はん


なんですかな?
↓↓↓
Takaya 今、ぼくにゃんのこと、可愛いって思うたやろ?

はぁ……まぁ……そうですなぁ……

思ったかも、しれませんな。
↓↓↓
Takaya んじゃ、ぽんぽこを、うりうり撫でてくれへん?

……かしこまりましてございます

そして、お猫様の言うがまま、
ぽんぽこマッサージを開始するワタシ……

↓↓↓
Takaya ふっ



と、つぶやくお猫様の心の声が……
聞こえたような、聞こえないような

性悪女にひっかかって、みつがされてる男の気持ちが、
なんとなく、わかるような気がするのって……
ワタシだけでしょうかね?






こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






だんだん、使うのに慣れてきました

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










飼い主をたぶらかすお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

今日も、レン君は、突っ伏しネンネ
↓↓↓
Ren z z z z z ……

毎度のことながら、寝苦しくないのか?
お鼻がつぶれますよっ……!
↓↓↓
Ren z z z z z ……

しかし、この寝顔、よ~く見ると……
↓↓↓
Ren むにゃむにゃ……

どう見ても、その口元は……
↓↓↓
Ren むふふふふ~~~

笑ってるとしか、思えない
突っ伏し寝って、そんなに気持ちええのだろうか?
ワタシは、時々、キーボードに突っ伏して、
寝てしまうことがあるけれど……
鼻や首が痛いばかりで、気持ちよくないんですけどね

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

だんだん、使うのに慣れてきました
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


突っ伏しながら微笑むレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


↓↓↓
Ren z z z z z ……


毎度のことながら、寝苦しくないのか?

お鼻がつぶれますよっ……!
↓↓↓
Ren z z z z z ……


しかし、この寝顔、よ~く見ると……
↓↓↓
Ren むにゃむにゃ……


どう見ても、その口元は……
↓↓↓
Ren むふふふふ~~~


笑ってるとしか、思えない

突っ伏し寝って、そんなに気持ちええのだろうか?
ワタシは、時々、キーボードに突っ伏して、
寝てしまうことがあるけれど……
鼻や首が痛いばかりで、気持ちよくないんですけどね







こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






だんだん、使うのに慣れてきました

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










突っ伏しながら微笑むレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

毎晩、タカヤは、ベッドの左側で……
↓↓↓
Takaya すぴすぴ~~~

レンは、その反対の右側で……
↓↓↓
Ren むにゃむにゃ~~~

当然、全体図は、こうなっています
↓↓↓

つまり、ワタシは……
この、真ん中で寝ろということだろうか
(どうやって、かけ布団をめくればいいんだろう?)
そして、別の日も、やっぱり……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

真ん中だけが、あいています
↓↓↓

このスペースに、もぐり込んで、
丸まって寝ろということなんだろうか
それこそ、背中が、猫背になりそうな気がする

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、使いこなせそうです
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


ベッドを占領されっぱなしの飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓
Takaya すぴすぴ~~~


レンは、その反対の右側で……
↓↓↓
Ren むにゃむにゃ~~~


当然、全体図は、こうなっています

↓↓↓

つまり、ワタシは……
この、真ん中で寝ろということだろうか

(どうやって、かけ布団をめくればいいんだろう?)
そして、別の日も、やっぱり……
↓↓↓
Ren z z z z z ……


真ん中だけが、あいています

↓↓↓

このスペースに、もぐり込んで、
丸まって寝ろということなんだろうか

それこそ、背中が、猫背になりそうな気がする







こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、使いこなせそうです

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










ベッドを占領されっぱなしの飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

レンは何故だか、いつもワタシのベッドの……
こんな、端っこのほうで、寝てます
↓↓↓
Ren z z z z z ……

タカヤが、反対側のまくらの場所を取ってしまうので、
例のごとく、距離感を保つためだと思いますが……。
う~ん、どうせなら……
このまま、右側に、寝返り打ってくれへんかしら
↓↓↓
Ren z z z z z ……

思いっきり、転げ落ちる瞬間が撮れて、
いいブログネタに、なるんですけどねぇ~
……などと、考えていたら、
↓↓↓
Ren そうは問屋が卸さへんで

自分でも、なんとなく落ちそうだと判ったのか、
ポーズを変えてしまいました
まぁ、寝返り打って落ちなくたって……
この寝顔だけで、ある意味、ネタになりますかね
↓↓↓
Ren z z z z z ……

ささ、皆さん
この可愛い、おちょぼ口に、ちゅ~してやって下さいな
閑話休題。
思いきって、ワインの大人買い
↓↓↓

けど、届けられた箱には、こんなシールが……
↓↓↓

中に、割れ物が入ってるってことが、
一発で判るようにしてるんだろうけど……
な、なんか……
ものすごい呑ん兵衛って言われてるみたいで、
ちょっと、困る
(呑ん兵衛じゃないとは、言いませんが)

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、使いこなせそうです
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


ちゅ~したくなるおちょぼ口のレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

こんな、端っこのほうで、寝てます

↓↓↓
Ren z z z z z ……


タカヤが、反対側のまくらの場所を取ってしまうので、
例のごとく、距離感を保つためだと思いますが……。
う~ん、どうせなら……
このまま、右側に、寝返り打ってくれへんかしら

↓↓↓
Ren z z z z z ……


思いっきり、転げ落ちる瞬間が撮れて、
いいブログネタに、なるんですけどねぇ~

……などと、考えていたら、
↓↓↓
Ren そうは問屋が卸さへんで


自分でも、なんとなく落ちそうだと判ったのか、
ポーズを変えてしまいました

まぁ、寝返り打って落ちなくたって……
この寝顔だけで、ある意味、ネタになりますかね

↓↓↓
Ren z z z z z ……


ささ、皆さん

この可愛い、おちょぼ口に、ちゅ~してやって下さいな

閑話休題。
思いきって、ワインの大人買い

↓↓↓

けど、届けられた箱には、こんなシールが……

↓↓↓

中に、割れ物が入ってるってことが、
一発で判るようにしてるんだろうけど……
な、なんか……
ものすごい呑ん兵衛って言われてるみたいで、
ちょっと、困る

(呑ん兵衛じゃないとは、言いませんが)






こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、使いこなせそうです

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










ちゅ~したくなるおちょぼ口のレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

さて、昨日ひっぱった記事の続き……
電動ワインオープナーの、初始動レポでございます。
何が悪かったのか、完全に抜け切れず、
こんな状態になってしまった、コルクですが……
↓↓↓

仕方がないので、手動で、抜き取りました。
↓↓↓

↓↓↓
Takaya あ~あ
何のために電動のを買うたんや~?

まぁ、半分は電動オープナーが抜いててくれたので、
すぐに、抜けたんですけどね。
(割れたり折れたりも、しなかったし)
それにしても、途中までうまくいったはずなのに、
なんで、完全に抜けきれなかったんだろ~?
↓↓↓
Takaya 初めてのコトに、失敗は、つきものやんけ

↓↓↓
Ren 練習すれば、うまくいくんとちゃうか~?

あのね
練習って言われてもね……
↓↓↓
Takaya この際、もう1本、開けてみたらええねん

一度に2本も、誰が飲むんじゃっっっ?!
閑話休題。
……と、ここまでは、6月3日の出来事。
2日後の6月5日……つまり昨日、
2度目の、電動ワインオープナー使用にチャレンジ!
前回の失敗の感じから見て、ワインのボトルを、
もっと強く押さえたほうが、いいような気がしたので……
↓↓↓

立った状態ではなく、椅子に座って、
両足のひざの間で、ワインのボトルを、がっちりとホールド!
(オバサンの見苦しきフトモモについては、ご容赦下さい
)
さらに、スイッチオンと同時に、ボトルにかぶせたオープナーを、
ググッと、強く押さえ込んでみると……
↓↓↓
Takaya おお~~~
とれたやんけ~~~

はい! キレイに抜けました~~~!
ちなみに、抜いた直後のオープナーの中は、
こうなっています
↓↓↓

一番奥に、コルクが完全に収まってるのが判りますか~?
あとは、コルク排出のスイッチを押せば、
逆回転して、自動的に、コルクを外へ出してくれます。
↓↓↓

三度目の正直ならぬ、二度目の正直
なんとか、使いこなしていけそうでございます。
ただ、安いワインの中には……
コルクが、ゴムで出来たものも、ありますよね?
ゴム製の場合でも、うまくいくのかどうかについては、
また、改めて、レポしたいと思います。
(今、手元に、ゴム製コルクのワインがないので~)

明日6月7日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

慣れれば、使いこなせそうです
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


三度目はもっと手早く開けたい飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

電動ワインオープナーの、初始動レポでございます。
何が悪かったのか、完全に抜け切れず、
こんな状態になってしまった、コルクですが……

↓↓↓

仕方がないので、手動で、抜き取りました。
↓↓↓

↓↓↓
Takaya あ~あ


まぁ、半分は電動オープナーが抜いててくれたので、
すぐに、抜けたんですけどね。
(割れたり折れたりも、しなかったし)
それにしても、途中までうまくいったはずなのに、
なんで、完全に抜けきれなかったんだろ~?
↓↓↓
Takaya 初めてのコトに、失敗は、つきものやんけ


↓↓↓
Ren 練習すれば、うまくいくんとちゃうか~?

あのね

練習って言われてもね……

↓↓↓
Takaya この際、もう1本、開けてみたらええねん


一度に2本も、誰が飲むんじゃっっっ?!

閑話休題。
……と、ここまでは、6月3日の出来事。
2日後の6月5日……つまり昨日、
2度目の、電動ワインオープナー使用にチャレンジ!
前回の失敗の感じから見て、ワインのボトルを、
もっと強く押さえたほうが、いいような気がしたので……
↓↓↓

立った状態ではなく、椅子に座って、
両足のひざの間で、ワインのボトルを、がっちりとホールド!
(オバサンの見苦しきフトモモについては、ご容赦下さい

さらに、スイッチオンと同時に、ボトルにかぶせたオープナーを、
ググッと、強く押さえ込んでみると……
↓↓↓
Takaya おお~~~



はい! キレイに抜けました~~~!
ちなみに、抜いた直後のオープナーの中は、
こうなっています

↓↓↓

一番奥に、コルクが完全に収まってるのが判りますか~?
あとは、コルク排出のスイッチを押せば、
逆回転して、自動的に、コルクを外へ出してくれます。
↓↓↓

三度目の正直ならぬ、二度目の正直

なんとか、使いこなしていけそうでございます。
ただ、安いワインの中には……
コルクが、ゴムで出来たものも、ありますよね?
ゴム製の場合でも、うまくいくのかどうかについては、
また、改めて、レポしたいと思います。
(今、手元に、ゴム製コルクのワインがないので~)






明日6月7日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です







こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






慣れれば、使いこなせそうです

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










三度目はもっと手早く開けたい飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

大変長らく、お待たせいたしました。
(誰も待ってないかもしれませんが……)
先日、コレが、到着いたしました
↓↓↓
Takaya なんや、コレ

はい、コレです、電動ワインオープナー
↓↓↓

欠品中で入荷待ちだったのが、やっと、届いたんです。
さっそく、使い方その他のレポを、と思ったんですが、
少々、記事が長くなりそうなので……
今日と明日の2回に分けて、レポしたいと思います。
箱から出してみますと、まずは、こんな感じ
↓↓↓
Ren なんや、コレ?

レン君、ていてい攻撃は、しないでくださいね
ちゃんと台座があるので、立てたまま、置いておけます。
↓↓↓

その、台座ですが……
ホイルカッターに、なってるんですよ。
↓↓↓

こうやって、ボトルの先端にはめこんで、回すと……
↓↓↓

コルクの上のホイルが、キレイに取れます
↓↓↓

ちなみに、本体の電源は、単3乾電池4個。
乾電池は、付属物の中には、入っていません。
まぁ、単3なら、常に予備がある我が家なので、
即座に、セット完了。
記念すべき、第1回目のチャレンジ、開始!
↓↓↓

使い方の説明には、こう書いてあったので……
↓↓↓

振動が停止したところで、スイッチから手を離し、
オープナーを、はずそうとしたんだけど……
あ、あれ? あれれっ……?
この状態のまま、びくともしない~~~!
↓↓↓

つまりコルクが、まだ抜けてないってこと……?
下手なことをして、コルクが折れたら困るので、
やむなく、コルクの排出スイッチを使ってみると、
オープナーは、はずれたんですが……
な、な、なんじゃ、これは……?!
↓↓↓

と、ここまで来たところで……
↓↓↓
Takaya はい、今日はこれまでやで~

申し訳ありません
続きは、明日にひっぱらせていただきます……。
(画像を、編集しきれてないんです~~~)

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

やっと、届きました~
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


時間がなくて明日にひっぱる飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

(誰も待ってないかもしれませんが……)
先日、コレが、到着いたしました

↓↓↓
Takaya なんや、コレ


はい、コレです、電動ワインオープナー

↓↓↓

欠品中で入荷待ちだったのが、やっと、届いたんです。
さっそく、使い方その他のレポを、と思ったんですが、
少々、記事が長くなりそうなので……
今日と明日の2回に分けて、レポしたいと思います。
箱から出してみますと、まずは、こんな感じ

↓↓↓
Ren なんや、コレ?

レン君、ていてい攻撃は、しないでくださいね

ちゃんと台座があるので、立てたまま、置いておけます。
↓↓↓

その、台座ですが……
ホイルカッターに、なってるんですよ。
↓↓↓

こうやって、ボトルの先端にはめこんで、回すと……
↓↓↓

コルクの上のホイルが、キレイに取れます

↓↓↓

ちなみに、本体の電源は、単3乾電池4個。
乾電池は、付属物の中には、入っていません。
まぁ、単3なら、常に予備がある我が家なので、
即座に、セット完了。
記念すべき、第1回目のチャレンジ、開始!
↓↓↓

使い方の説明には、こう書いてあったので……
↓↓↓

振動が停止したところで、スイッチから手を離し、
オープナーを、はずそうとしたんだけど……
あ、あれ? あれれっ……?
この状態のまま、びくともしない~~~!

↓↓↓

つまりコルクが、まだ抜けてないってこと……?
下手なことをして、コルクが折れたら困るので、
やむなく、コルクの排出スイッチを使ってみると、
オープナーは、はずれたんですが……
な、な、なんじゃ、これは……?!

↓↓↓

と、ここまで来たところで……
↓↓↓
Takaya はい、今日はこれまでやで~


申し訳ありません

続きは、明日にひっぱらせていただきます……。
(画像を、編集しきれてないんです~~~)






こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






やっと、届きました~

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










時間がなくて明日にひっぱる飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

少し前の画像なんですが、ふと上を見ると、
なんと、レンが……
↓↓↓
Ren ふん
ふん
ふふ~ん

おおお~~~!
今まで乗らなかった、タワーの最上部にっ!
自分から、乗ってくれるのかいっ?!
↓↓↓
Ren ふふん
ふん
ふ~ん

と、思ったんですが……
↓↓↓
Ren ふ~ん
ふん
ふふ~ん

おいおいっ!
せっかく乗ったのに、なんで降りるのっ?!
↓↓↓
Ren どっこいせ~~~

最上部にいたのは、わずか4~5秒
さっさと、降りてきてしまわれました
これじゃ、乗ったというよりも……
↓↓↓
Ren あそこは、単なる通り道や

……そうですね
乗ったんじゃなくって、通っただけですね

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

ぽちっとして、現在、入荷待ち~
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


やっぱり一番上に乗ってくれないお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

なんと、レンが……

↓↓↓
Ren ふん




おおお~~~!
今まで乗らなかった、タワーの最上部にっ!
自分から、乗ってくれるのかいっ?!

↓↓↓
Ren ふふん




と、思ったんですが……
↓↓↓
Ren ふ~ん




おいおいっ!

せっかく乗ったのに、なんで降りるのっ?!

↓↓↓
Ren どっこいせ~~~


最上部にいたのは、わずか4~5秒

さっさと、降りてきてしまわれました

これじゃ、乗ったというよりも……
↓↓↓
Ren あそこは、単なる通り道や


……そうですね

乗ったんじゃなくって、通っただけですね







こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






ぽちっとして、現在、入荷待ち~

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










やっぱり一番上に乗ってくれないお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

今週は、公私ともに忙しいです。
ご訪問はできても、コメがあまり、残せません。
ゴメンナサイ。

我が家には、お猫様のトイレは、3つあります。
(人間は3人で1つだというのに……)
もっとも、ワタシのデスクの下にあるトイレは、
レンが子猫の頃に使ってたもので、小さめなので、
なるべく、予備としてのみ、使ってほしいのですが……
↓↓↓
Ren ん~~~
出る出る~~~

ワタシの都合なんか、知ったことじゃなく、
こちらで、済ませたがるお猫様が1匹……
↓↓↓
Ren ふ~~~
出た出た~~~

それも、あろうことか、大のほうばかり、
こちらで出したがるんですよね
一体、どういうこだわりなんだろう?
きっちりと、大きいほうを出してしまうと、
そのあとは当然ながら、お決まりのように……
↓↓↓
Ren はよ、隠してしまわんと~~~!

レン君、今アンタがひっかいてるのは、デスクの壁です。
砂をひっかかなきゃ、ブツは隠せません
↓↓↓
Ren そうやった、こっちや、こっちや~~~

あああ~~~
また、そんなに盛大に、ひっかき回して~~~!
やめて~~~っ!
本猫は、キレイに隠してるつもりなんだろうけど、
あとから掃除する飼い主にとっては、実にいい迷惑
トイレの中の掃除も、かなり大変になるんだけれど、
トイレの、外側のほうも……
↓↓↓

立つ鳥跡を濁さず、どころか……
立つ猫、跡を、濁しまくっておられます
たまには、自分で、掃除して下さいっっっ!

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

ぽちっとして、現在、入荷待ち~
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


ちらかし魔のお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

ご訪問はできても、コメがあまり、残せません。
ゴメンナサイ。






我が家には、お猫様のトイレは、3つあります。
(人間は3人で1つだというのに……)
もっとも、ワタシのデスクの下にあるトイレは、
レンが子猫の頃に使ってたもので、小さめなので、
なるべく、予備としてのみ、使ってほしいのですが……
↓↓↓
Ren ん~~~



ワタシの都合なんか、知ったことじゃなく、
こちらで、済ませたがるお猫様が1匹……

↓↓↓
Ren ふ~~~



それも、あろうことか、大のほうばかり、
こちらで出したがるんですよね

一体、どういうこだわりなんだろう?
きっちりと、大きいほうを出してしまうと、
そのあとは当然ながら、お決まりのように……
↓↓↓
Ren はよ、隠してしまわんと~~~!

レン君、今アンタがひっかいてるのは、デスクの壁です。
砂をひっかかなきゃ、ブツは隠せません

↓↓↓
Ren そうやった、こっちや、こっちや~~~


あああ~~~

また、そんなに盛大に、ひっかき回して~~~!
やめて~~~っ!

本猫は、キレイに隠してるつもりなんだろうけど、
あとから掃除する飼い主にとっては、実にいい迷惑

トイレの中の掃除も、かなり大変になるんだけれど、
トイレの、外側のほうも……
↓↓↓

立つ鳥跡を濁さず、どころか……
立つ猫、跡を、濁しまくっておられます

たまには、自分で、掃除して下さいっっっ!







こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






ぽちっとして、現在、入荷待ち~

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










ちらかし魔のお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

さて、昨日の記事の続きです。
約1ヶ月の間、ほかのことには目もくれず、
せっせせっせと、編み続け……
↓↓↓

確実に増殖していく、あみねこさん
このあみねこさんですが、胴体の下の部分には、
重さをつけて安定させるため、ペレットを入れます。
こういう、小さなプラスチックの粒なんですが……
↓↓↓

これの扱いが、実は結構、大変なのです。
気を抜くと、その場にばらまきかねないので、
常に最新の注意をはらって、入れているのですが……
↓↓↓

ザラザラと、音がするものだから、
いやでも、お猫様の好奇心を刺激してしまいます。
↓↓↓
Takaya あそこに、面白そうなもんが~~~

上から見下ろす、タカヤの目線に気をとられて、
つい、手元が狂い……
↓↓↓

思いきり、ぶちまけました
(拾い集めるのが、これまた、大騒ぎ)
↓↓↓
Takaya あ~あ~
やりよった……

アンタが、そんなとこで見てるからなんだよっ!
↓↓↓
Takaya お母はんの、マヌケ~~~

……… orz ………
と、お猫様に馬鹿にされながらも、作り続け……
↓↓↓

これだけ、生まれました
↓↓↓

(右下のわるねこさんは、大きさの比較対象で~す)
この子たちはすべて、通常の倍の目数で編みました。
個人的なプレゼント用に編んだ子ばかりなので、
近々、里親さんのもとへ、旅立ちます
(実を言えば、もう、旅立った子もいます)
でも、これくらいで、あみねこさんは一時ストップしないと……
中に入れるペレットが、在庫不足なんですよね
閑話休題。
急きょ、勤務先で別シフトの仕事に入ることになり、
今週1週間は、少々、忙しいです。
皆様のところに、ご訪問はできても、
コメを残せないことが、多いと思います。
ゴメンナサイ~~~!

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

ぽちっとして、現在、入荷待ち~
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


分裂増殖中のあみねこさんに、ぽちっとお願いします
↓↓↓

約1ヶ月の間、ほかのことには目もくれず、
せっせせっせと、編み続け……

↓↓↓

確実に増殖していく、あみねこさん

このあみねこさんですが、胴体の下の部分には、
重さをつけて安定させるため、ペレットを入れます。
こういう、小さなプラスチックの粒なんですが……
↓↓↓

これの扱いが、実は結構、大変なのです。
気を抜くと、その場にばらまきかねないので、
常に最新の注意をはらって、入れているのですが……

↓↓↓

ザラザラと、音がするものだから、
いやでも、お猫様の好奇心を刺激してしまいます。
↓↓↓
Takaya あそこに、面白そうなもんが~~~


上から見下ろす、タカヤの目線に気をとられて、
つい、手元が狂い……

↓↓↓

思いきり、ぶちまけました

(拾い集めるのが、これまた、大騒ぎ)
↓↓↓
Takaya あ~あ~



アンタが、そんなとこで見てるからなんだよっ!

↓↓↓
Takaya お母はんの、マヌケ~~~


……… orz ………

と、お猫様に馬鹿にされながらも、作り続け……
↓↓↓

これだけ、生まれました

↓↓↓

(右下のわるねこさんは、大きさの比較対象で~す)
この子たちはすべて、通常の倍の目数で編みました。
個人的なプレゼント用に編んだ子ばかりなので、
近々、里親さんのもとへ、旅立ちます

(実を言えば、もう、旅立った子もいます)
でも、これくらいで、あみねこさんは一時ストップしないと……
中に入れるペレットが、在庫不足なんですよね

閑話休題。
急きょ、勤務先で別シフトの仕事に入ることになり、
今週1週間は、少々、忙しいです。
皆様のところに、ご訪問はできても、
コメを残せないことが、多いと思います。
ゴメンナサイ~~~!







こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






ぽちっとして、現在、入荷待ち~

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










分裂増殖中のあみねこさんに、ぽちっとお願いします

↓↓↓

今日の画像は、1ヶ月近くの間に撮った中から、
関連性のあるものを抜き出して、編集しております。
マイブームという言葉がありますが……
ワタシのマイブームは、編み物と洋裁が、
どうも、交互に押し寄せる傾向があるようで……
↓↓↓
Takaya どっちかに火がつくと、止まらなくなるねんな~

というか、両方いっぺんに火がつかないだけ、まだマシかも
(編み物と洋裁の同時進行は……難しい)
そんなわけで、この1ヶ月近く、洋裁は全くせずに、
こんなものを……
↓↓↓
Takaya またかいな

編んでは組み立て……
↓↓↓
Takaya ぼくにゃんが産んだんと、ちゃうで

さらにまた、編んで組み立てては……
↓↓↓

猫に乗っけて、遊んでおります
↓↓↓
Ren z z z z z ……

もう、勢いがつくと、止まらないんですよね
この1ヶ月の間に、どれだけ、あみねこさんが増殖したのか、
その記事は、明日、アップの予定で~す
閑話休題。
急きょ、勤務先で別シフトの仕事に入ることになり、
今週1週間は、少々、忙しいです。
皆様のところに、ご訪問はできても、
コメを残せないことが、多いと思います。
ゴメンナサイ~~~!

こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております
↓↓↓↓↓


Kal Kan 公式サイト 



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。

ぽちっとして、現在、入荷待ち~
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


現在のマイブームはあみねこの飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

関連性のあるものを抜き出して、編集しております。
マイブームという言葉がありますが……
ワタシのマイブームは、編み物と洋裁が、
どうも、交互に押し寄せる傾向があるようで……

↓↓↓
Takaya どっちかに火がつくと、止まらなくなるねんな~


というか、両方いっぺんに火がつかないだけ、まだマシかも

(編み物と洋裁の同時進行は……難しい)
そんなわけで、この1ヶ月近く、洋裁は全くせずに、
こんなものを……

↓↓↓
Takaya またかいな


編んでは組み立て……

↓↓↓
Takaya ぼくにゃんが産んだんと、ちゃうで


さらにまた、編んで組み立てては……

↓↓↓

猫に乗っけて、遊んでおります

↓↓↓
Ren z z z z z ……


もう、勢いがつくと、止まらないんですよね

この1ヶ月の間に、どれだけ、あみねこさんが増殖したのか、
その記事は、明日、アップの予定で~す

閑話休題。
急きょ、勤務先で別シフトの仕事に入ることになり、
今週1週間は、少々、忙しいです。
皆様のところに、ご訪問はできても、
コメを残せないことが、多いと思います。
ゴメンナサイ~~~!







こちらのサイトにて、当ブログの記事を、
掲載&リンクしていただいております

↓↓↓↓↓












読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
少々多忙につき、ご容赦くださいませ……。






ぽちっとして、現在、入荷待ち~

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










現在のマイブームはあみねこの飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓
