本日の記事は、少々、文章が長くなりますので、
そこのところ、あしからず、ご了承ください。
ワタシの現在の職場は、勤務する人の年齢層が幅広いので、
たまに勃発する緊急事態も、その内容が……幅広い
バイクで事故って、「すんません、今、救急車の中です」
と、ケータイで連絡してくる、大学生のバイト君。
勤務中に、軽い脳こうそく起こしてロレツがまわらなくなり、
救急車で運ばれてったオジサン(1ヶ月後、無事、復帰)
具合が悪くなって救急車で運ばれ、緊急入院……
したまま、帰らぬ人となられたオバサン(合掌……
)
何だか、三文ドラマのシナリオみたいな話ばかりですが、
一応、全部、ホンマの話なのが……マジでコワい
(ワタシのまわりに、そんなのが多いだけなのか?)
で、ふと、考えた。
ワタシ自身に何かあった場合は、まだいい。
(いや、良くはないんだけれど
)
ウチの猫に何かあった時、勤務先に、何と説明すればいいんだ?
人間と同じで、猫の病気や怪我だって、いつ勃発するか判らない。
何しろ、ウチには、3歳すぎて、未だハイテンションな猫が1匹
どこに乗ってるんだ、降りてきなさいっっっ!
↓↓↓
Takaya なんでや~?

我が家で一番、高い場所……稼働中のエアコンの上
どうかすると、ここから直接、床に飛び降りたりするので、コワい。
若いうちなら、まだともかく……
歳をくってから、そんなことしたら、骨折するかも
だからね、ちゃんと回り道をして、降りてきなさいよっ!
↓↓↓
Takaya へいへ~い……

まぁ、たいていの場合、こうやって、カーテンレールづたいに、
安全ルートで降りてきてくれるんですが……
↓↓↓
Takaya このくらい、ちょろいもんやで

実は以前、この、最後の最後で……
↓↓↓
Takaya どっこいせ、っと……

足を踏み外して、落ちたことがある
(今はキャットタワーがあるので、下まで落ちることはないですが)
病気であれ、怪我であれ、ワタシが家にいる時間帯だったなら、
まぁ、モンダイは少ないのですが……
仕事中に、同居の親から、猫のことで非常招集がかかった場合、
いったい、上司に何といえば、いいんだか
実は、いろいろと込み入った事情がありまして、
(その事情を説明すると、長くなるので省きますが)
ワタシの代わりに、親が猫を病院へ連れて行く……
という手段がとれないので、どうしようもありません。
飼い猫の具合が悪くなりましたので、と、素直に話して、
果たして上司が、早退や欠勤を許してくれるものかどうか。
(まぁ、上司の性格にもよるだろうな……)
こういう場合、素直に話すよりも、
「親の具合が悪くなりまして」と、親をダシに使ったほうが、
面倒が省けて、いいのかもしれない

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


もしもの時の言い訳に悩む飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

そこのところ、あしからず、ご了承ください。
ワタシの現在の職場は、勤務する人の年齢層が幅広いので、
たまに勃発する緊急事態も、その内容が……幅広い

バイクで事故って、「すんません、今、救急車の中です」
と、ケータイで連絡してくる、大学生のバイト君。
勤務中に、軽い脳こうそく起こしてロレツがまわらなくなり、
救急車で運ばれてったオジサン(1ヶ月後、無事、復帰)
具合が悪くなって救急車で運ばれ、緊急入院……
したまま、帰らぬ人となられたオバサン(合掌……

何だか、三文ドラマのシナリオみたいな話ばかりですが、
一応、全部、ホンマの話なのが……マジでコワい

(ワタシのまわりに、そんなのが多いだけなのか?)
で、ふと、考えた。
ワタシ自身に何かあった場合は、まだいい。
(いや、良くはないんだけれど

ウチの猫に何かあった時、勤務先に、何と説明すればいいんだ?
人間と同じで、猫の病気や怪我だって、いつ勃発するか判らない。
何しろ、ウチには、3歳すぎて、未だハイテンションな猫が1匹

どこに乗ってるんだ、降りてきなさいっっっ!

↓↓↓
Takaya なんでや~?

我が家で一番、高い場所……稼働中のエアコンの上

どうかすると、ここから直接、床に飛び降りたりするので、コワい。
若いうちなら、まだともかく……
歳をくってから、そんなことしたら、骨折するかも

だからね、ちゃんと回り道をして、降りてきなさいよっ!

↓↓↓
Takaya へいへ~い……


まぁ、たいていの場合、こうやって、カーテンレールづたいに、
安全ルートで降りてきてくれるんですが……
↓↓↓
Takaya このくらい、ちょろいもんやで


実は以前、この、最後の最後で……
↓↓↓
Takaya どっこいせ、っと……


足を踏み外して、落ちたことがある

(今はキャットタワーがあるので、下まで落ちることはないですが)
病気であれ、怪我であれ、ワタシが家にいる時間帯だったなら、
まぁ、モンダイは少ないのですが……
仕事中に、同居の親から、猫のことで非常招集がかかった場合、
いったい、上司に何といえば、いいんだか

実は、いろいろと込み入った事情がありまして、
(その事情を説明すると、長くなるので省きますが)
ワタシの代わりに、親が猫を病院へ連れて行く……
という手段がとれないので、どうしようもありません。
飼い猫の具合が悪くなりましたので、と、素直に話して、
果たして上司が、早退や欠勤を許してくれるものかどうか。
(まぁ、上司の性格にもよるだろうな……)
こういう場合、素直に話すよりも、
「親の具合が悪くなりまして」と、親をダシに使ったほうが、
面倒が省けて、いいのかもしれない







読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓


タカヤの大好物&レンの大好物










もしもの時の言い訳に悩む飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

スポンサーサイト
どこで寝ようと、アンタの勝手だとは思うけど、
どうしてそんなに、端っこが好きかねぇ?
↓↓↓
Ren z z z z z ……

まわりこんで、よく見てみると……
頭なんか、こうなってるんですよ
↓↓↓
Ren z z z z z ……

いつか、頭から落ちるんじゃないかと思うと、
楽しみ……もとい、心配で仕方ないワタシ
(落ちる瞬間を見てみたいのは、山々ですけどね)
まぁ、今日は落ちそうにないので、
また、おちょぼ口のアップでも撮りましょう
↓↓↓
Ren z z z z z ……

う~む、このアングルだと、どうしても、
鼻の穴がまた、アップになってしまうのか
閑話休題。
パソコン用のヘッドフォンが、いい加減に古くなったので、
買い替えてみたんですけどね。
↓↓↓

別に、音楽を聞くためのものじゃないんです。
夜、ゲームをする時、効果音や音声が漏れないように、
ヘッドフォンをつけるだけなので……
思い切って、100均ショップで、買ってみたら、
ちゃんと、普通に、ステレオ式で聞けました。
しっかし、コレが100円って、どうよ……?
↓↓↓
Ren 原価は、なんぼや~~~?

まぁ、日本製じゃないんだけど

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


落ちそうで落ちないお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

どうしてそんなに、端っこが好きかねぇ?
↓↓↓
Ren z z z z z ……


まわりこんで、よく見てみると……
頭なんか、こうなってるんですよ

↓↓↓
Ren z z z z z ……


いつか、頭から落ちるんじゃないかと思うと、
楽しみ……もとい、心配で仕方ないワタシ

(落ちる瞬間を見てみたいのは、山々ですけどね)
まぁ、今日は落ちそうにないので、
また、おちょぼ口のアップでも撮りましょう

↓↓↓
Ren z z z z z ……


う~む、このアングルだと、どうしても、
鼻の穴がまた、アップになってしまうのか

閑話休題。
パソコン用のヘッドフォンが、いい加減に古くなったので、
買い替えてみたんですけどね。
↓↓↓

別に、音楽を聞くためのものじゃないんです。
夜、ゲームをする時、効果音や音声が漏れないように、
ヘッドフォンをつけるだけなので……
思い切って、100均ショップで、買ってみたら、
ちゃんと、普通に、ステレオ式で聞けました。
しっかし、コレが100円って、どうよ……?
↓↓↓
Ren 原価は、なんぼや~~~?

まぁ、日本製じゃないんだけど







読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓


タカヤの大好物&レンの大好物










落ちそうで落ちないお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

暑くなったので、床でクールダウン……
してるわけでは、ありません。
↓↓↓
Ren この奥に、あるんや

レンの背中の向こうにあるのは、クローゼット。
ここに、オヤツ&夜食用のカリカリが常備されてるのを、
ちゃんと覚えてるんですよね……
↓↓↓
Ren くれるまで、動かへんで

こういうことを、きちんと記憶するあたり、
決してバカではないのだな……、と、
親バカのワタシは、うれしかったりもするのですが。
↓↓↓
Ren 果報は寝て待てっちゅうからな……

でも、このへんが、猫の知恵の限界というべきか。
そこに、デ~ンと寝そべられたら……
アンタのお尻が邪魔になって、
ドアを開けられないんですよ。
閑話休題。
お中元の季節ですね。
我が家では……猫を贈ることにしました
↓↓↓
Ren なんやて……?!

というのは冗談ですが、この時期、いろんな箱が、
一時的に、家の中を占領することになるので、
当然、箱入り猫の姿も、多くなるわけです。
けど、アンタ、その箱はちょっと……
↓↓↓
Ren う~ん、サイズ的にイマイチなんや

お猫様の好みに合う箱、というのは、
多いようでいて、意外と少ないんですよね
ところで、田舎に住む伯母二人が、あろうことか、
お中元に、どちらもハウスみかんを贈ってきた。
まさかの、ダブルブッキング
もっと日持ちのするものがダブったのなら、問題はない。
しかし、この暑い時期に、みかんが2箱……。
冷蔵庫に入れるにも、限界が
ワタシが職場で配りまくって、何とか腐らせずにすみました。
けど、みかんを持って出勤するのって……重いんです

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


やっぱり箱入り猫のレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

してるわけでは、ありません。
↓↓↓
Ren この奥に、あるんや


レンの背中の向こうにあるのは、クローゼット。
ここに、オヤツ&夜食用のカリカリが常備されてるのを、
ちゃんと覚えてるんですよね……

↓↓↓
Ren くれるまで、動かへんで


こういうことを、きちんと記憶するあたり、
決してバカではないのだな……、と、
親バカのワタシは、うれしかったりもするのですが。
↓↓↓
Ren 果報は寝て待てっちゅうからな……


でも、このへんが、猫の知恵の限界というべきか。
そこに、デ~ンと寝そべられたら……
アンタのお尻が邪魔になって、
ドアを開けられないんですよ。
閑話休題。
お中元の季節ですね。
我が家では……猫を贈ることにしました

↓↓↓
Ren なんやて……?!


というのは冗談ですが、この時期、いろんな箱が、
一時的に、家の中を占領することになるので、
当然、箱入り猫の姿も、多くなるわけです。
けど、アンタ、その箱はちょっと……
↓↓↓
Ren う~ん、サイズ的にイマイチなんや


お猫様の好みに合う箱、というのは、
多いようでいて、意外と少ないんですよね

ところで、田舎に住む伯母二人が、あろうことか、
お中元に、どちらもハウスみかんを贈ってきた。
まさかの、ダブルブッキング

もっと日持ちのするものがダブったのなら、問題はない。
しかし、この暑い時期に、みかんが2箱……。
冷蔵庫に入れるにも、限界が

ワタシが職場で配りまくって、何とか腐らせずにすみました。
けど、みかんを持って出勤するのって……重いんです







読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓


タカヤの大好物&レンの大好物










やっぱり箱入り猫のレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

普段は、やることなすこと、バラバラなのに……
珍しく、くっついて座っているから、写そうとしたら、
しなくてもいいシンクロを、してくれるんです
↓↓↓
Takaya 兄ちゃん、左やで、左

いえ、あの、前を見てほしいんだけど
↓↓↓
Takaya 今度は右や、右

あの~、ですから、まっすく前を……
↓↓↓
Takaya 次は下を見るんや、下を

で、そろそろ、正面を向いて下さいますかな?
↓↓↓
Takaya 正面以外やったら、なんぼでも向いたるで

……… orz ………


単に、正面を向いたツーショットが撮りたいだけなのに、
どうしてこう、うまくいかないんでしょう
(数ヶ月に一度、たま~に、うまくいくこともあるけど)
↓↓↓
Takaya いい加減、あきらめなはれ

パパラッチを仕事にしてる人って……
ワタシの何十倍も、根気があるんだろうなぁ、きっと。

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


シンクロでイヤガラセするお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

珍しく、くっついて座っているから、写そうとしたら、
しなくてもいいシンクロを、してくれるんです

↓↓↓
Takaya 兄ちゃん、左やで、左


いえ、あの、前を見てほしいんだけど

↓↓↓
Takaya 今度は右や、右


あの~、ですから、まっすく前を……

↓↓↓
Takaya 次は下を見るんや、下を


で、そろそろ、正面を向いて下さいますかな?
↓↓↓
Takaya 正面以外やったら、なんぼでも向いたるで


……… orz ………



単に、正面を向いたツーショットが撮りたいだけなのに、
どうしてこう、うまくいかないんでしょう

(数ヶ月に一度、たま~に、うまくいくこともあるけど)
↓↓↓
Takaya いい加減、あきらめなはれ


パパラッチを仕事にしてる人って……
ワタシの何十倍も、根気があるんだろうなぁ、きっと。






読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓


タカヤの大好物&レンの大好物










シンクロでイヤガラセするお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

久しぶりに読みたくなって……
引き出しの奥から、ひっぱり出しました。
↓↓↓
天狗風

宮部みゆきさんの、ミステリー時代劇
表紙を見ると判るのですが、この作品には、
鉄という名の、不思議な力を持った猫が登場します。
猫好きには、堪えられない1冊ですが……
ただ、この作品には、前作があるので、
そちらを先に読まないと、判りにくいかもしれません。
ちなみに、前作は、こちら
↓↓↓
震える岩

猫は出ませんが、面白いですよ
ついでにもうひとつ、紹介しますと……
↓↓↓
かまいたち

こちらは、時代ミステリーの短編集なのですが、
その短編の中の2編が、最初の2冊の発端となる物語です。
宮部みゆきさんの本ですから、
古本屋でも、簡単に手に入りますよ~
閑話休題。
小説の中の、不思議な力を持つ猫ほどではないとしても、
猫の目は、人間よりも、ずっと優秀ですよね……。
優秀なのは、かまいませんが……
↓↓↓
Takaya むむ、来たにゃ

突如として、こんな顔で立ち上がって……
↓↓↓
Takaya あそこや、あそこにおるっ!

こんな、何もいない天井の一角を……
↓↓↓

無言で凝視するのは、やめて下さいっ!
↓↓↓
Takaya じ~~~っ……。

虫だということが、はっきりしてる場合はいいんですが、
原因が判らない場合も多くて、マジでコワい
猫には不思議な力がある、妖しの力がある……
そう信じた昔の人を、あんまり、笑えません
せめて、見て見ぬふりが出来ないもんでしょうかね。

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


天井にガンつけするお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

引き出しの奥から、ひっぱり出しました。
↓↓↓
天狗風

宮部みゆきさんの、ミステリー時代劇

表紙を見ると判るのですが、この作品には、
鉄という名の、不思議な力を持った猫が登場します。
猫好きには、堪えられない1冊ですが……
ただ、この作品には、前作があるので、
そちらを先に読まないと、判りにくいかもしれません。
ちなみに、前作は、こちら

↓↓↓
震える岩

猫は出ませんが、面白いですよ

ついでにもうひとつ、紹介しますと……
↓↓↓
かまいたち

こちらは、時代ミステリーの短編集なのですが、
その短編の中の2編が、最初の2冊の発端となる物語です。
宮部みゆきさんの本ですから、
古本屋でも、簡単に手に入りますよ~

閑話休題。
小説の中の、不思議な力を持つ猫ほどではないとしても、
猫の目は、人間よりも、ずっと優秀ですよね……。
優秀なのは、かまいませんが……

↓↓↓
Takaya むむ、来たにゃ


突如として、こんな顔で立ち上がって……
↓↓↓
Takaya あそこや、あそこにおるっ!

こんな、何もいない天井の一角を……
↓↓↓

無言で凝視するのは、やめて下さいっ!
↓↓↓
Takaya じ~~~っ……。

虫だということが、はっきりしてる場合はいいんですが、
原因が判らない場合も多くて、マジでコワい

猫には不思議な力がある、妖しの力がある……
そう信じた昔の人を、あんまり、笑えません

せめて、見て見ぬふりが出来ないもんでしょうかね。






読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓


タカヤの大好物&レンの大好物










天井にガンつけするお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

う~む、う~む……困ったぞ
ブログめぐりは、ほぼ毎日、続けてるんだけど……
ますます、読み逃げとぽち逃げが増えてしまって
……ちょっとレン君、聞いてる?
↓↓↓
Ren すぴぃ~♪ すぴぃ~♪

いいよなぁ。
毎日、ず~っと、食べて遊んで、寝て暮らせてさ
・
・
・
今年の春から、仕事の形態がちょっと変わって、
忙しくなったのは、確かなんだけど~。
それでも以前は、ぽち逃げならぽち逃げで、
「ぽち逃げです、ゴメンナサイ」
の一言ぐらい、コメントに残せてたんですよね。
最近は、それも、おろそかになりがち
困ったな~~~。
だからさ~、レン君、聞いてる?
↓↓↓
Ren くかぁ~♪ くかぁ~♪

ああ、また、鼻の穴が丸見え
・
・
・
皆様方のところへは、よほどのことがない限り、
1日に1回は、ご訪問させていただいております。
ただ、訪問したという、その証拠が……
コメント欄に残せないことが、多くなっちゃいまして
(ぽち、だけじゃ~判りませんしね~)
全く、何でこんなに、毎日、時間がないんだろう
ねぇ、レン君……聞いてるっ?
↓↓↓
Ren ……うるしゃい

……… orz ………
(聞いたワタシが、バカだった)
・
・
・
と、いうわけで……(どういうわけなんだか)
ますます、ぽち逃げ増殖中のワタシですが、
更新のほうは、何とか続けられそうですので、
どうか、見捨てず、お付き合い下さるとウレシイです
それにしても、歳をとると、時間のたつのが早くなるって……
ホンマやわ
あのさ~、レン君……
↓↓↓
Ren ただ今、留守にしておりにゃす……

留守番電話か、アンタはっ!
一度でいい。
その生活、お母はんと交代して下さい
閑話休題。
忙しいやら何やらで、フッと、やる気が失せる時……
というのが、どうやら、ワタシにも、あるようで
(そろそろ、更〇期障害の出はじめかもしれませんが)
最近、あみねこも洋裁も、ストップしたまま
まぁ、毛糸も布も、腐るものじゃありませんから、
やりたくなるまで保管しておいても、問題はないですかね。
このへんで、久しぶりに……
夜は、読書とDVD鑑賞でも、しようかな~。
ねぇ? レン君?
↓↓↓
Ren z z z z z ……

ささ、皆様、どうかご遠慮なく……
このお口に、愛のチュウを、どうぞ

明日7月26日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


なぜか時間がなくなる飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


ブログめぐりは、ほぼ毎日、続けてるんだけど……
ますます、読み逃げとぽち逃げが増えてしまって

……ちょっとレン君、聞いてる?
↓↓↓
Ren すぴぃ~♪ すぴぃ~♪

いいよなぁ。
毎日、ず~っと、食べて遊んで、寝て暮らせてさ

・
・
・
今年の春から、仕事の形態がちょっと変わって、
忙しくなったのは、確かなんだけど~。
それでも以前は、ぽち逃げならぽち逃げで、
「ぽち逃げです、ゴメンナサイ」
の一言ぐらい、コメントに残せてたんですよね。
最近は、それも、おろそかになりがち

困ったな~~~。
だからさ~、レン君、聞いてる?
↓↓↓
Ren くかぁ~♪ くかぁ~♪

ああ、また、鼻の穴が丸見え

・
・
・
皆様方のところへは、よほどのことがない限り、
1日に1回は、ご訪問させていただいております。
ただ、訪問したという、その証拠が……
コメント欄に残せないことが、多くなっちゃいまして

(ぽち、だけじゃ~判りませんしね~)
全く、何でこんなに、毎日、時間がないんだろう

ねぇ、レン君……聞いてるっ?

↓↓↓
Ren ……うるしゃい


……… orz ………

(聞いたワタシが、バカだった)
・
・
・
と、いうわけで……(どういうわけなんだか)
ますます、ぽち逃げ増殖中のワタシですが、
更新のほうは、何とか続けられそうですので、
どうか、見捨てず、お付き合い下さるとウレシイです

それにしても、歳をとると、時間のたつのが早くなるって……
ホンマやわ

あのさ~、レン君……
↓↓↓
Ren ただ今、留守にしておりにゃす……


留守番電話か、アンタはっ!

一度でいい。
その生活、お母はんと交代して下さい

閑話休題。
忙しいやら何やらで、フッと、やる気が失せる時……
というのが、どうやら、ワタシにも、あるようで

(そろそろ、更〇期障害の出はじめかもしれませんが)
最近、あみねこも洋裁も、ストップしたまま

まぁ、毛糸も布も、腐るものじゃありませんから、
やりたくなるまで保管しておいても、問題はないですかね。
このへんで、久しぶりに……
夜は、読書とDVD鑑賞でも、しようかな~。
ねぇ? レン君?
↓↓↓
Ren z z z z z ……


ささ、皆様、どうかご遠慮なく……
このお口に、愛のチュウを、どうぞ







明日7月26日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です







読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓


タカヤの大好物&レンの大好物










なぜか時間がなくなる飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

昨日も書いたと思うんですが……
体重や体格は、ウチの2匹、殆ど差がありません。
↓↓↓

ところが、きちんとお座りポーズをしてみると、
あ……あれれっ?!
タカヤのほうが、背が高い……?
↓↓↓
Takaya ふふん♪ 勝ったで

(ツーショットだけど……タカヤの色が、少々、暗すぎる~~~)
この時、2匹は、かなり並行状態で座っていました。
(と言うか、ワタシが、なるべく並行に写るように移動して撮りました)
遠近感による差は、あまり出ないはず……。
なんで、こんなふうに見えるのか?
理由はカンタン
前足の、長さの差が出てるだけなんですよね。
↓↓↓
Ren ふ~ん、そうかい……
Takaya あ、あの、兄ちゃん、その……

上の写真で、2匹の前足の付け根の位置を比べてみると、
明らかに、タカヤのほうが、高い位置にあります。
これだけ違ってりゃ、差が出るのは当然ですな
↓↓↓
Ren なんか気にくわんで
噛んだろか?
Takaya そ~ゆ~嫉妬は、みっともにゃいで……

このあとタカヤは、早々にトンズラしていきました。
ええ、もう、逃げ足は早いんです。
閑話休題。
またも見えてる、お猫様の手と足……
↓↓↓
Takaya z z z z z ……

長いから、どうしても、はみ出しちゃうんですかね?

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


やっぱりアンヨが長いタカヤ君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

体重や体格は、ウチの2匹、殆ど差がありません。
↓↓↓

ところが、きちんとお座りポーズをしてみると、
あ……あれれっ?!
タカヤのほうが、背が高い……?
↓↓↓
Takaya ふふん♪ 勝ったで


(ツーショットだけど……タカヤの色が、少々、暗すぎる~~~)
この時、2匹は、かなり並行状態で座っていました。
(と言うか、ワタシが、なるべく並行に写るように移動して撮りました)
遠近感による差は、あまり出ないはず……。
なんで、こんなふうに見えるのか?
理由はカンタン

前足の、長さの差が出てるだけなんですよね。
↓↓↓
Ren ふ~ん、そうかい……

Takaya あ、あの、兄ちゃん、その……


上の写真で、2匹の前足の付け根の位置を比べてみると、
明らかに、タカヤのほうが、高い位置にあります。
これだけ違ってりゃ、差が出るのは当然ですな

↓↓↓
Ren なんか気にくわんで


Takaya そ~ゆ~嫉妬は、みっともにゃいで……


このあとタカヤは、早々にトンズラしていきました。
ええ、もう、逃げ足は早いんです。
閑話休題。
またも見えてる、お猫様の手と足……

↓↓↓
Takaya z z z z z ……


長いから、どうしても、はみ出しちゃうんですかね?






読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓


タカヤの大好物&レンの大好物










やっぱりアンヨが長いタカヤ君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

我が家の2匹は、そろってカメラ嫌いなので、
目線をもらうのが大変です。
1匹だけでも、けっこう難しいのに、
それが2匹同時となると……
↓↓↓
Ren ………。
Takaya ふふん♪ ふん♪ ふ~ん♪

ただでさえ、距離感のある2匹なので、
こんなふうに、並んだショットは珍しいんですよね
あの~、こっちを見てもらえませんか?
↓↓↓
Ren ………。
Takaya ふん♪ ふん♪ ふふ~ん♪

タカヤ君、お顔洗いは後でもいいでしょうが
↓↓↓
Ren ………。
Takaya ふわぁぁぁ~~~~~

……って、今度は、あくびかいっっっ?!
もう、わざとやってるとしか思えない
と、言いかけたら……
↓↓↓
Ren こんなもんで……
Takaya どないや?

あ……
最後の一瞬で、決まった
(ホントに、一瞬のことだったけど)
う~ん、しかし、こうして見ると……
2匹の体格は、ほとんど差がないのに、
顔の大きさの違いが、歴然としてるなぁ
レンの顔が大きいのか?
タカヤの顔が小さいのか?
う~ん、どっちだろう

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


珍しい一瞬のツーショットに、ぽちっとお願いします
↓↓↓

目線をもらうのが大変です。
1匹だけでも、けっこう難しいのに、
それが2匹同時となると……

↓↓↓
Ren ………。
Takaya ふふん♪ ふん♪ ふ~ん♪

ただでさえ、距離感のある2匹なので、
こんなふうに、並んだショットは珍しいんですよね

あの~、こっちを見てもらえませんか?
↓↓↓
Ren ………。
Takaya ふん♪ ふん♪ ふふ~ん♪

タカヤ君、お顔洗いは後でもいいでしょうが

↓↓↓
Ren ………。
Takaya ふわぁぁぁ~~~~~


……って、今度は、あくびかいっっっ?!

もう、わざとやってるとしか思えない

と、言いかけたら……
↓↓↓
Ren こんなもんで……
Takaya どないや?

あ……

最後の一瞬で、決まった

(ホントに、一瞬のことだったけど)
う~ん、しかし、こうして見ると……
2匹の体格は、ほとんど差がないのに、
顔の大きさの違いが、歴然としてるなぁ

レンの顔が大きいのか?
タカヤの顔が小さいのか?
う~ん、どっちだろう







読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓


タカヤの大好物&レンの大好物










珍しい一瞬のツーショットに、ぽちっとお願いします

↓↓↓

本日は、46年ぶりの皆既日食でしたね
普段は、こ~んな、丸い太陽が……
↓↓↓

(某コンビニのスナック、ポテトもち
)
こんな感じで、少しずつ、欠けていくわけですよね。
↓↓↓
Ren ………。

(欠けた、その向こうに、お猫様
)
今日は仕事が休みだったので、昼食の準備をしながら、
皆既日食の瞬間を、テレビの生中継で見ました。
重なり合う瞬間の、ダイヤモンドリング
白く噴き上がるコロナと、プロミネンス
すごい……、漆黒の太陽だ……!
まぁ、しかし、あれって、昔の人は、
そりゃ~怖かったでしょうねぇ
昔の皆既日食といったら、不吉、凶兆、災厄の象徴。
早い話、ロクなことが起こらんと言われたらしい。
そういえば、我が家でも、ロクでもないことが起こった。
昼食の準備中だったけど、目がテレビに集中していて、
キッチンまわりに、気を配るのを忘れていた
ふと、気がつくと……
買ってきた太巻き寿司が、1切れ、足りないっ!
……時、すでに遅し
廊下で、中の具の部分だけ、食べちらかされてた
(証拠写真がないのが残念ですが、タカヤのしわざです)
そして、日食が済んだ頃、当の犯猫は……
↓↓↓
Takaya z z z z z ……

ワタシらの怒りをよそに、悠然と、くつろいでおられた
↓↓↓
Takaya ごちそうさ~ん

そこで、ほとぼりを冷ますつもりなんですかい?
ちょっと、降りてきなさい!
この、泥棒猫っっっ!



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


昼食の太巻き寿司を盗られた飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


普段は、こ~んな、丸い太陽が……
↓↓↓

(某コンビニのスナック、ポテトもち

こんな感じで、少しずつ、欠けていくわけですよね。
↓↓↓
Ren ………。

(欠けた、その向こうに、お猫様

今日は仕事が休みだったので、昼食の準備をしながら、
皆既日食の瞬間を、テレビの生中継で見ました。
重なり合う瞬間の、ダイヤモンドリング

白く噴き上がるコロナと、プロミネンス

すごい……、漆黒の太陽だ……!
まぁ、しかし、あれって、昔の人は、
そりゃ~怖かったでしょうねぇ

昔の皆既日食といったら、不吉、凶兆、災厄の象徴。
早い話、ロクなことが起こらんと言われたらしい。
そういえば、我が家でも、ロクでもないことが起こった。
昼食の準備中だったけど、目がテレビに集中していて、
キッチンまわりに、気を配るのを忘れていた

ふと、気がつくと……
買ってきた太巻き寿司が、1切れ、足りないっ!

……時、すでに遅し

廊下で、中の具の部分だけ、食べちらかされてた

(証拠写真がないのが残念ですが、タカヤのしわざです)
そして、日食が済んだ頃、当の犯猫は……
↓↓↓
Takaya z z z z z ……


ワタシらの怒りをよそに、悠然と、くつろいでおられた

↓↓↓
Takaya ごちそうさ~ん


そこで、ほとぼりを冷ますつもりなんですかい?
ちょっと、降りてきなさい!
この、泥棒猫っっっ!









読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓


タカヤの大好物&レンの大好物










昼食の太巻き寿司を盗られた飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

先日のことですが……
↓↓↓
Takaya お母はんが、またなんか買うてきよった

ええ、買ってきましたとも、コレをっ!
その名も、バキュフレッシュ
↓↓↓

開栓後のワインの、酸化防止のためのグッズです
今回は、ディスカウントショップで買ったんだけど……
探してみたら、楽天でも売ってました
↓↓↓

ワインは、一度コルクを抜くと、急速に酸化が進むので、
早めに、飲み切ってしまわなければなりません。
が、一人で1日に1本あけるというのは……
健康のことを考えると、控えたいんですよね。
(飲みたいと思えば、飲めますが……)
そこで、飲み残しを新鮮に保存するため、コレを購入
使い方は簡単です。
こうして、専用のキャップをはめて……
↓↓↓
Takaya ふむふむ

あとは、このポンプで、ボトル内の空気を抜くだけ。
↓↓↓

抜くと言っても、完全に抜け切れるはずはありませんが、
そのまま放置しとくよりは、だいぶ、マシです。
やれやれ、これで、きちんと休肝日が作れる~~~
酸化させるのがもったいなくて、ついつい、
開けたら飲んじゃうので、マズイと思ってたんですよ
↓↓↓
Takaya だったら、飲まなきゃええやんけ

猫と酒のない人生なんて……
楽しくない
閑話休題。
ホンマはね、こんなのも、欲しいかなって思うの
↓↓↓
ホームワインバー誕生!ユーロカーブ SOWINE(ソーワイン)

けど、たかだか1本500円足らずの安ワインに、
ここまで金かけるのは、どうだかねぇ……
高級ワインなら、別だろうけど。
第一、この金額……小さめの薄型テレビが買えるよな~。
↓↓↓
Ren テレビより、ぼくにゃんのオヤツ買うてや~!

とりあえず、今は、そのほうがええやろな
(いずれ、2011年までに買い替えるんだとしても……)

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


猫と酒さえあれば楽しい飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓
Takaya お母はんが、またなんか買うてきよった


ええ、買ってきましたとも、コレをっ!
その名も、バキュフレッシュ

↓↓↓

開栓後のワインの、酸化防止のためのグッズです

今回は、ディスカウントショップで買ったんだけど……
探してみたら、楽天でも売ってました

↓↓↓

ワインは、一度コルクを抜くと、急速に酸化が進むので、
早めに、飲み切ってしまわなければなりません。
が、一人で1日に1本あけるというのは……
健康のことを考えると、控えたいんですよね。
(飲みたいと思えば、飲めますが……)
そこで、飲み残しを新鮮に保存するため、コレを購入

使い方は簡単です。
こうして、専用のキャップをはめて……
↓↓↓
Takaya ふむふむ


あとは、このポンプで、ボトル内の空気を抜くだけ。
↓↓↓

抜くと言っても、完全に抜け切れるはずはありませんが、
そのまま放置しとくよりは、だいぶ、マシです。
やれやれ、これで、きちんと休肝日が作れる~~~

酸化させるのがもったいなくて、ついつい、
開けたら飲んじゃうので、マズイと思ってたんですよ

↓↓↓
Takaya だったら、飲まなきゃええやんけ


猫と酒のない人生なんて……
楽しくない

閑話休題。
ホンマはね、こんなのも、欲しいかなって思うの

↓↓↓
ホームワインバー誕生!ユーロカーブ SOWINE(ソーワイン)

けど、たかだか1本500円足らずの安ワインに、
ここまで金かけるのは、どうだかねぇ……

高級ワインなら、別だろうけど。
第一、この金額……小さめの薄型テレビが買えるよな~。
↓↓↓
Ren テレビより、ぼくにゃんのオヤツ買うてや~!


とりあえず、今は、そのほうがええやろな

(いずれ、2011年までに買い替えるんだとしても……)






読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓


タカヤの大好物&レンの大好物










猫と酒さえあれば楽しい飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

先週のことですが……
鎌倉より、荷物が到着いたしました
↓↓↓

↓↓↓
Ren 鎌倉っちゅうたら、大仏やろ?

だからって、大仏の人形が入ってたら、コワいよ
中身はもちろん、大仏……ではなくて、
こんな尻尾のついてるヤツです
↓↓↓

実は、わるねこパパの小山内先生にお願いして……
オーダーメイドで、作っていただいたんですよ
↓↓↓
WaruWaru 桜の模様のわるねこブラザーズやで~

そろそろ梅雨も明けようかという、この時期に、
桜模様ってのもどうか、とは思ったんですが……
こういう、鮮やかな赤い色の子がほしくって、
買っておいた布を送って、作っていただきました。
小山内先生、ありがとうございます~!
が、いざ、我が家の生きたわるねこと一緒に、
記念撮影しようとすると……
↓↓↓
Takaya ………。

いったい、何がお気に召さないというのか、
生きたわるねこ、目線をそらしっぱなし
カメラのほうを見ろ、とは言わない。
せめて、わるねこブラザーズを見て下さいっ!
↓↓↓
Takaya ………。

……ようやく、不承不承、言うことを聞いてくれました
まぁ、いきなり、わるねこに噛みつかなかっただけ、マシか
(以前、噛みついたことがある……)
さて、このわるねこブラザーズ、
ウチの子になるのは、1匹だけ。
あとの2匹は、近いうちに、里子に出ます
モンダイは……どの子を、ウチの子にするか……。
↓↓↓
Takaya コイツなんか、面構えよさそうやで

う~ん、そうだねぇ
いかにも、元祖わるねこって面構えだねぇ
↓↓↓
Waru ワテが、浪速のわるねこになるんでっか?

(鎌倉生まれでも、ウチにきたからには、大阪弁をしゃべってもらいます
)
それはまだ、未定なんですよね。
落ち着いて、よ~く考えて選ばないと
3匹とも、違う布で作っていただくことも考えましたが、
そんなことしたら、どの子を選べばええのか、
ますます迷ってしまいそうな気がしたので……
あえて、3匹とも、同じ色と模様にしていただきました。
(それでも、迷う……
)
ウチの子が、正式に決まったら、
また後日、改めてアップしたいと思います

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


桜模様のわるねこブラザーズに、ぽちっとお願いします
↓↓↓

鎌倉より、荷物が到着いたしました

↓↓↓

↓↓↓
Ren 鎌倉っちゅうたら、大仏やろ?

だからって、大仏の人形が入ってたら、コワいよ

中身はもちろん、大仏……ではなくて、
こんな尻尾のついてるヤツです

↓↓↓

実は、わるねこパパの小山内先生にお願いして……
オーダーメイドで、作っていただいたんですよ

↓↓↓
WaruWaru 桜の模様のわるねこブラザーズやで~


そろそろ梅雨も明けようかという、この時期に、
桜模様ってのもどうか、とは思ったんですが……
こういう、鮮やかな赤い色の子がほしくって、
買っておいた布を送って、作っていただきました。
小山内先生、ありがとうございます~!
が、いざ、我が家の生きたわるねこと一緒に、
記念撮影しようとすると……
↓↓↓
Takaya ………。

いったい、何がお気に召さないというのか、
生きたわるねこ、目線をそらしっぱなし

カメラのほうを見ろ、とは言わない。
せめて、わるねこブラザーズを見て下さいっ!

↓↓↓
Takaya ………。

……ようやく、不承不承、言うことを聞いてくれました
まぁ、いきなり、わるねこに噛みつかなかっただけ、マシか

(以前、噛みついたことがある……)
さて、このわるねこブラザーズ、
ウチの子になるのは、1匹だけ。
あとの2匹は、近いうちに、里子に出ます

モンダイは……どの子を、ウチの子にするか……。
↓↓↓
Takaya コイツなんか、面構えよさそうやで


う~ん、そうだねぇ

いかにも、元祖わるねこって面構えだねぇ

↓↓↓
Waru ワテが、浪速のわるねこになるんでっか?

(鎌倉生まれでも、ウチにきたからには、大阪弁をしゃべってもらいます

それはまだ、未定なんですよね。
落ち着いて、よ~く考えて選ばないと

3匹とも、違う布で作っていただくことも考えましたが、
そんなことしたら、どの子を選べばええのか、
ますます迷ってしまいそうな気がしたので……
あえて、3匹とも、同じ色と模様にしていただきました。
(それでも、迷う……

ウチの子が、正式に決まったら、
また後日、改めてアップしたいと思います







読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










桜模様のわるねこブラザーズに、ぽちっとお願いします

↓↓↓

ぐっすり寝てるのかな~、と思ったら……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

もしかして、寝ながら、ウィンクしてる?
↓↓↓
Ren ………。

(頼むから、手前に落ちてこないでよね
)
猫って、寝てるんだか、起きてるんだか、
判らないことが、よくありますよね?
これは……ちゃんと寝てるのかな~?
↓↓↓
Ren z z z z z ……

ついつい、気になってのぞきこむと……
↓↓↓
Ren 見んといてんか

しっかり、顔を隠された
これって、寝てないってことなんだろうか。
そして、その頃のタカヤは……
↓↓↓
Takaya z z z z z ……

見事な、二つ折り状態になって寝てました
苦しくないのか、その格好……!
アンタたち、頼むから、普通に寝て下さい
閑話休題。
エビのみりん焼きせんべいを食べてたら……
↓↓↓

↓↓↓
Takaya コレ、なんや~~~?

思いっきり、のぞきこまれた
コワいから、急にアップで迫らないでください

明日7月19日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


奇抜な寝姿が多いお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓
Ren z z z z z ……


もしかして、寝ながら、ウィンクしてる?
↓↓↓
Ren ………。

(頼むから、手前に落ちてこないでよね

猫って、寝てるんだか、起きてるんだか、
判らないことが、よくありますよね?
これは……ちゃんと寝てるのかな~?
↓↓↓
Ren z z z z z ……


ついつい、気になってのぞきこむと……
↓↓↓
Ren 見んといてんか


しっかり、顔を隠された

これって、寝てないってことなんだろうか。
そして、その頃のタカヤは……
↓↓↓
Takaya z z z z z ……


見事な、二つ折り状態になって寝てました

苦しくないのか、その格好……!
アンタたち、頼むから、普通に寝て下さい

閑話休題。
エビのみりん焼きせんべいを食べてたら……
↓↓↓

↓↓↓
Takaya コレ、なんや~~~?

思いっきり、のぞきこまれた

コワいから、急にアップで迫らないでください







明日7月19日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です







読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










奇抜な寝姿が多いお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

いつぞや購入した、生キャラメル製作ポット
↓↓↓

あれ以来、愛用してるんですが、
材料に、純正の生クリームを使うわけなので、
当然、クリーム好きの、このお猫様が……
↓↓↓
Ren にゃまくりぃむ~~~!

こんな顔で、カウンターの向こうから、突進してきます
(キッチン周りのゴチャゴチャは、モザイク処理~)
↓↓↓
Ren よこせやっっっ!

油断してると、手まで伸ばしてくる始末
仕方ないので生クリームを、少しだけ手に乗せて……
↓↓↓
Ren はよ、くれっ! はよ、くれっ!

毎回、キャラメルを作るたび、お相伴させてるのでした。
本当は、あまりお腹によくないから、
牛乳系のものは、やらないほうがいいんですけどね。
↓↓↓
Ren うまうまやで~~~

そりゃ、よかった
はい、タカヤ君にも、少しだけおすそわけね~
↓↓↓
Takaya 公平やな、お母はん

公平にしておかないと、アンタら、拗ねるでしょうが
閑話休題。
カウンターと流し台の間におかれた、この銀色のパネル
↓↓↓

これ、我が家特製の、猫よけパネルなんです。
(ウチの母が発案&製作……)
ガスレンジフードって、ありますよね?
コンロの周囲に立てて、油が飛び散るのを防ぐヤツ。
あれを、広げず三つ折りのまま立ててるんです。
こうでもしないと、料理中に前からやってきて……
肉や魚を、狙うんです
キッチンには、この、本来の目的には使われないパネルが、
あと3枚ほど、置いてあります。
要所要所の猫よけとして……。

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


猫よけパネルを開発したウチの母に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


↓↓↓

あれ以来、愛用してるんですが、
材料に、純正の生クリームを使うわけなので、
当然、クリーム好きの、このお猫様が……
↓↓↓
Ren にゃまくりぃむ~~~!


こんな顔で、カウンターの向こうから、突進してきます

(キッチン周りのゴチャゴチャは、モザイク処理~)
↓↓↓
Ren よこせやっっっ!


油断してると、手まで伸ばしてくる始末

仕方ないので生クリームを、少しだけ手に乗せて……
↓↓↓
Ren はよ、くれっ! はよ、くれっ!


毎回、キャラメルを作るたび、お相伴させてるのでした。
本当は、あまりお腹によくないから、
牛乳系のものは、やらないほうがいいんですけどね。
↓↓↓
Ren うまうまやで~~~


そりゃ、よかった

はい、タカヤ君にも、少しだけおすそわけね~

↓↓↓
Takaya 公平やな、お母はん


公平にしておかないと、アンタら、拗ねるでしょうが

閑話休題。
カウンターと流し台の間におかれた、この銀色のパネル
↓↓↓

これ、我が家特製の、猫よけパネルなんです。
(ウチの母が発案&製作……)
ガスレンジフードって、ありますよね?
コンロの周囲に立てて、油が飛び散るのを防ぐヤツ。
あれを、広げず三つ折りのまま立ててるんです。
こうでもしないと、料理中に前からやってきて……
肉や魚を、狙うんです

キッチンには、この、本来の目的には使われないパネルが、
あと3枚ほど、置いてあります。
要所要所の猫よけとして……。






読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










猫よけパネルを開発したウチの母に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

たま~に、こういうモノが、食べたくなるので……
↓↓↓

近所のコンビニで、買ってきたんですけどね。
アツアツの、あらびきフランク
しかし、いざ、かぶりつこうとしたら……
↓↓↓
Takaya ええ匂いやんけ~~~

こらぁっっっ!
いきなり、ドアップでフレームインするんじゃないっ!
↓↓↓
Takaya ひとくち、くれへん?

あきまへんっ!
こういうのは、塩分が強いんやから!
(それ以前に、人間の食べ物を猫にあげてはいけない……
)
閑話休題。
こちら、ある日の、食器棚。
↓↓↓

手足や尻尾なら、まぁともかく……
↓↓↓

頭をそこから突き出して寝るの、やめてくださいよ
コワいじゃないですかっ!
↓↓↓
Takaya ……そぉ?

こういう時、猫って……
落下の危険性を、感じてないんだろうか

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


棚から平気で頭を突き出すお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓

近所のコンビニで、買ってきたんですけどね。
アツアツの、あらびきフランク

しかし、いざ、かぶりつこうとしたら……
↓↓↓
Takaya ええ匂いやんけ~~~


こらぁっっっ!

いきなり、ドアップでフレームインするんじゃないっ!
↓↓↓
Takaya ひとくち、くれへん?


あきまへんっ!

こういうのは、塩分が強いんやから!
(それ以前に、人間の食べ物を猫にあげてはいけない……

閑話休題。
こちら、ある日の、食器棚。
↓↓↓

手足や尻尾なら、まぁともかく……
↓↓↓

頭をそこから突き出して寝るの、やめてくださいよ

コワいじゃないですかっ!

↓↓↓
Takaya ……そぉ?

こういう時、猫って……
落下の危険性を、感じてないんだろうか







読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










棚から平気で頭を突き出すお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

レンが、気持ちよく寝ている、この場所は……
↓↓↓

ワタシの部屋では、ありません
廊下をはさんだ向かい側に、もうひとつ、
似たような広さの部屋があるのですが、
そこに置かれた、洋服ダンスの上なんです。
↓↓↓
Ren せっかく寝とったのに、うるさい……

これまで、この部屋にいる猫の画像をアップしたことは、
たぶん、殆どなかったはずなんですよね。
というのも、ここには、洋服ダンス1つ、本棚1つ、
ハイチェスト2つ、ワゴン2つ……
めったに使わない物と、それを収納した家具ばかり、
適当に押し込めてしまっているものだから、
普段は、電気のスイッチも入れない場所。
たまたま、用があって入ってみたら……
↓↓↓
Ren ふん♪ ふん♪ ふふ~ん♪

レンが、ご機嫌よろしく、カーテンレールを渡ってたので、
珍しく、この部屋での写真が撮れました
どうやら、部屋の左端のチェストから本棚へと渡り、
さらに、カーテンレールへと移動した模様……
↓↓↓
Ren ふふん♪ ふん♪ ふ~ん♪

(使わない部屋なのに、小型のエアコンだけは付いてる……)
そして、レールづたいに、洋服ダンスの上へ到達。
1枚目の画像となるわけですが……
何しろ、この部屋、普段は電気も殆どつけない、
つまり使われてない部屋、ということになるので、
実を言えば、あんまり、写真を撮りたくありません。
何故って、とにかく、ゴチャゴチャなんですよ
今回は、猫中心に写したので、それほどでもないですが……
↓↓↓
Ren それほどでもない? どこがや?

↓↓↓
Ren これじゃ、もはや部屋とは呼べんやろ

何かを送る時のために、保存してある、ダンボール
そろそろ、整理して、処分したほうがええやろな~。
でも、思い切って処分したあとになって、
やっぱり、こういう物が必要やった~~~!
なんていう事態に陥ること、多いような気がする
まぁ、ダンボールを処分しようが、しまいが、
使われなくなったこの部屋が、物置部屋であることには、
なんら、変わりはないんですけどね。
引っ越してきた当初は、それなりに……
普通の部屋にする、予定だったはずなんだけど
(予定は予定、予定は未定……)
なんで、こうなったんやろう?
閑話休題。
朝の忙しい時に限って、こういうことを、して下さる
↓↓↓
Takaya きゃっ♪ きゃっ♪ 楽しいで~~~♪

……やめんかいっっっ!



読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


物置と化した哀れなお部屋に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓

ワタシの部屋では、ありません

廊下をはさんだ向かい側に、もうひとつ、
似たような広さの部屋があるのですが、
そこに置かれた、洋服ダンスの上なんです。
↓↓↓
Ren せっかく寝とったのに、うるさい……


これまで、この部屋にいる猫の画像をアップしたことは、
たぶん、殆どなかったはずなんですよね。
というのも、ここには、洋服ダンス1つ、本棚1つ、
ハイチェスト2つ、ワゴン2つ……

めったに使わない物と、それを収納した家具ばかり、
適当に押し込めてしまっているものだから、
普段は、電気のスイッチも入れない場所。
たまたま、用があって入ってみたら……
↓↓↓
Ren ふん♪ ふん♪ ふふ~ん♪

レンが、ご機嫌よろしく、カーテンレールを渡ってたので、
珍しく、この部屋での写真が撮れました

どうやら、部屋の左端のチェストから本棚へと渡り、
さらに、カーテンレールへと移動した模様……

↓↓↓
Ren ふふん♪ ふん♪ ふ~ん♪

(使わない部屋なのに、小型のエアコンだけは付いてる……)
そして、レールづたいに、洋服ダンスの上へ到達。
1枚目の画像となるわけですが……
何しろ、この部屋、普段は電気も殆どつけない、
つまり使われてない部屋、ということになるので、
実を言えば、あんまり、写真を撮りたくありません。
何故って、とにかく、ゴチャゴチャなんですよ

今回は、猫中心に写したので、それほどでもないですが……
↓↓↓
Ren それほどでもない? どこがや?


↓↓↓
Ren これじゃ、もはや部屋とは呼べんやろ


何かを送る時のために、保存してある、ダンボール

そろそろ、整理して、処分したほうがええやろな~。
でも、思い切って処分したあとになって、
やっぱり、こういう物が必要やった~~~!
なんていう事態に陥ること、多いような気がする

まぁ、ダンボールを処分しようが、しまいが、
使われなくなったこの部屋が、物置部屋であることには、
なんら、変わりはないんですけどね。
引っ越してきた当初は、それなりに……
普通の部屋にする、予定だったはずなんだけど

(予定は予定、予定は未定……)
なんで、こうなったんやろう?
閑話休題。
朝の忙しい時に限って、こういうことを、して下さる

↓↓↓
Takaya きゃっ♪ きゃっ♪ 楽しいで~~~♪

……やめんかいっっっ!









読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










物置と化した哀れなお部屋に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

お猫様のスイッチは、かなり突然、切り替わる。
一心不乱に、ネズミさんで遊んでたかと思うと……
↓↓↓
Ren あ~~~、あごがカユいねん~~~

いきなり、カキカキポーズ。
どうでもいいけど、大事なとこが丸見えですよ
そして、カキカキが済んだと思ったら、今度は……
↓↓↓
Ren ちょっと、お顔が洗いたいねん

アンタ、ネズミさんで遊んでたんじゃなかったの?
自分が何をしてたか、忘れてるんじゃない?
↓↓↓
Ren ん~~~、そんなことはあらへん。

↓↓↓
Ren ほな、またもうちょっと、遊ぼうかいな~~~

遊ぶのは、かまわないんだけど~。
やっぱり、丸見えなんですってば
↓↓↓
Ren いやん♪ はじゅかしいから見んといて♪

だ~か~ら~~~
顔よりも、もっと下のほうを隠して下さいっ!
(隠すべき場所、間違っとるよっ!)

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


隠す場所を間違えてるお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

一心不乱に、ネズミさんで遊んでたかと思うと……
↓↓↓
Ren あ~~~、あごがカユいねん~~~


いきなり、カキカキポーズ。
どうでもいいけど、大事なとこが丸見えですよ

そして、カキカキが済んだと思ったら、今度は……
↓↓↓
Ren ちょっと、お顔が洗いたいねん


アンタ、ネズミさんで遊んでたんじゃなかったの?
自分が何をしてたか、忘れてるんじゃない?
↓↓↓
Ren ん~~~、そんなことはあらへん。

↓↓↓
Ren ほな、またもうちょっと、遊ぼうかいな~~~


遊ぶのは、かまわないんだけど~。
やっぱり、丸見えなんですってば

↓↓↓
Ren いやん♪ はじゅかしいから見んといて♪

だ~か~ら~~~

顔よりも、もっと下のほうを隠して下さいっ!

(隠すべき場所、間違っとるよっ!)






読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










隠す場所を間違えてるお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

先週末の話ですが、梅雨明けもまだなのにクソ暑い中、
重たい荷物かかえて、帰宅しました
何かといいますと……
↓↓↓

勤務先の、従業員専用の優待くじ(空くじなし!)で、
お酒類と飲料類ばかり、これだけGetできたんです
スナック菓子とかも、あったんだけど……
単価的に見て、こっちのほうがお得だろうし、
ワタシは、お酒のほうがええわ~
ってなワケで、お酒中心にしてしまいました
戦利品を並べて、写真撮ってると、さっそく……
↓↓↓
Takaya なんや、これは?

来たな、野次猫
↓↓↓
Takaya なんや、これは……?

↓↓↓
Takaya 何なんや、コレはっ!

タカヤ君、アタマに
マーク、出さないで下さい
いやはや、とにかく重かったけど……
ビールや発泡酒だけで、これだけGetできちゃった
↓↓↓

で、全部がお酒ってのも、どうかと思ったので、
一応、スポーツドリンクも、確保
↓↓↓
Ren 今更、そんな見栄、張らんでええのに

うるさいな
他にもビールがほしい人、いるかもしれへんやろ~!
そうそう、ビールといえば……
↓↓↓

実に久しぶりに、本物ビールが、飲めます
(ずっと、発泡酒でガマンしてきたワタシ……)

読み逃げ&ポチ逃げ増殖中
コメントレスも、休止中
それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……
コメントして下さると、ウレシイです~~~
(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~
)

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


本物ビールがウレシイ飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

重たい荷物かかえて、帰宅しました

何かといいますと……
↓↓↓

勤務先の、従業員専用の優待くじ(空くじなし!)で、
お酒類と飲料類ばかり、これだけGetできたんです

スナック菓子とかも、あったんだけど……
単価的に見て、こっちのほうがお得だろうし、
ワタシは、お酒のほうがええわ~

ってなワケで、お酒中心にしてしまいました

戦利品を並べて、写真撮ってると、さっそく……
↓↓↓
Takaya なんや、これは?

来たな、野次猫

↓↓↓
Takaya なんや、これは……?


↓↓↓
Takaya 何なんや、コレはっ!


タカヤ君、アタマに


いやはや、とにかく重かったけど……
ビールや発泡酒だけで、これだけGetできちゃった

↓↓↓

で、全部がお酒ってのも、どうかと思ったので、
一応、スポーツドリンクも、確保

↓↓↓
Ren 今更、そんな見栄、張らんでええのに


うるさいな

他にもビールがほしい人、いるかもしれへんやろ~!
そうそう、ビールといえば……

↓↓↓

実に久しぶりに、本物ビールが、飲めます

(ずっと、発泡酒でガマンしてきたワタシ……)






読み逃げ&ポチ逃げ増殖中

コメントレスも、休止中

それでもええよ~、とおっしゃって下さるかた……

コメントして下さると、ウレシイです~~~

(いただいたコメントは、全部、楽しく読ませていただいております~







我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










本物ビールがウレシイ飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

最初は、ただのじゃれあいだったようなんですが……
↓↓↓
Takaya 兄ちゃん、遊ぼうや~~~

ふと気がつくと、あっという間に……
ぼかすか♪ ぼかすか♪
↓↓↓
Takaya 何やねん~~~!

ああ、またか
ベッドの上で取っ組み合うの、やめて下さいよ
(毛だらけになる~~~!)
いや、しかし、こうして見ると、
合計8本の手足が、こんがらがって……
↓↓↓
Takaya ………。

何が何だか、よく判らない。
で、上から写してみると……こんな感じだった
↓↓↓
Ren ………。

別に、手足が絡まってるわけでは、なさそうですな。
↓↓↓
Takaya お母はん、兄ちゃんがイジメるねん

アンタの場合、イジメられたというより、
仕返しをされた、と言うほうが正しい気がしますが。
だって、1枚目の写真のあと、タカヤは……
こ~んなことを、したんですから
↓↓↓

嗚呼、見事な顔面クリーンヒット!
レンが怒るのも、無理ないと思うのです

明日7月12日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

我が家の、ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


オモチャを捨てないでほしいお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓
Takaya 兄ちゃん、遊ぼうや~~~


ふと気がつくと、あっという間に……
ぼかすか♪ ぼかすか♪
↓↓↓
Takaya 何やねん~~~!


ああ、またか

ベッドの上で取っ組み合うの、やめて下さいよ

(毛だらけになる~~~!)
いや、しかし、こうして見ると、
合計8本の手足が、こんがらがって……
↓↓↓
Takaya ………。

何が何だか、よく判らない。
で、上から写してみると……こんな感じだった

↓↓↓
Ren ………。

別に、手足が絡まってるわけでは、なさそうですな。
↓↓↓
Takaya お母はん、兄ちゃんがイジメるねん


アンタの場合、イジメられたというより、
仕返しをされた、と言うほうが正しい気がしますが。
だって、1枚目の写真のあと、タカヤは……
こ~んなことを、したんですから

↓↓↓

嗚呼、見事な顔面クリーンヒット!
レンが怒るのも、無理ないと思うのです







明日7月12日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です







同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






我が家の、ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










オモチャを捨てないでほしいお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

今朝の大阪の最低気温……28.3度っ!
熱帯夜以前のモンダイでございます
さて、気を取り直して……
どこで、何のスイッチが入ったんだか、
朝っぱらから、2匹でドタバタと大運動会
しばらくして静かになったので、
どこに行ったのかと探してみたら、
↓↓↓
Ren ………。

実に長々と、クールダウン中の寝姿が、ひとつ。
アンタ、どこで寝てるのさ……
(パソコンラックの、最上段です)
↓↓↓
Ren ちゅかれた~~~

そりゃ~、疲れもするだろうねぇ。
追いつ追われつ、2匹一緒くたになって、
廊下を5~6回、往復で駆けっこしてましたから。
↓↓↓
Ren もう、動くのイヤやねん

別に動かなくっても、いいけど。
廊下のほうが冷たくて、気持ちいいんでないの?
↓↓↓
Ren 下で寝てたら、蹴飛ばされるやんけ

すみませんね
これからの季節、猫が床で寝ることが多くなるので、
蹴飛ばすというか……
足にひっかけてしまう率が、増えそうです
ところでアンタ、その、アンヨ……
↓↓↓

なんでわざわざ、壁にくっつけてるの……?
こうしたほうが、落ち着くんでしょうかね?
ちなみに、後ろからみると、こうなってます
↓↓↓

レン君の大事な部分には……
軽く、モザイクをかけました。
だって、あまりにもアップで写ってしまったんですよ
もっと小さく写ってたら、そのまま出したんだけど。
閑話休題。
こちらは、廊下でクールダウン中のタカヤ
↓↓↓

なんだって、わざわざ、敷居の上に……?
当たった部分が、痛くないんだろうか?
それにしても、モザイク処理は、便利です。
写したのはいいけど、バックがあまりきれいじゃない
なんてことになった場合は……
↓↓↓

適度にぼかして、見えないようにできるし。
これから、ますます、活躍しそうです。

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


どこでもクールダウンのお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

熱帯夜以前のモンダイでございます

さて、気を取り直して……
どこで、何のスイッチが入ったんだか、
朝っぱらから、2匹でドタバタと大運動会

しばらくして静かになったので、
どこに行ったのかと探してみたら、
↓↓↓
Ren ………。

実に長々と、クールダウン中の寝姿が、ひとつ。
アンタ、どこで寝てるのさ……

(パソコンラックの、最上段です)
↓↓↓
Ren ちゅかれた~~~


そりゃ~、疲れもするだろうねぇ。
追いつ追われつ、2匹一緒くたになって、
廊下を5~6回、往復で駆けっこしてましたから。
↓↓↓
Ren もう、動くのイヤやねん

別に動かなくっても、いいけど。
廊下のほうが冷たくて、気持ちいいんでないの?
↓↓↓
Ren 下で寝てたら、蹴飛ばされるやんけ


すみませんね

これからの季節、猫が床で寝ることが多くなるので、
蹴飛ばすというか……
足にひっかけてしまう率が、増えそうです

ところでアンタ、その、アンヨ……
↓↓↓

なんでわざわざ、壁にくっつけてるの……?
こうしたほうが、落ち着くんでしょうかね?
ちなみに、後ろからみると、こうなってます

↓↓↓

レン君の大事な部分には……
軽く、モザイクをかけました。
だって、あまりにもアップで写ってしまったんですよ

もっと小さく写ってたら、そのまま出したんだけど。
閑話休題。
こちらは、廊下でクールダウン中のタカヤ

↓↓↓

なんだって、わざわざ、敷居の上に……?
当たった部分が、痛くないんだろうか?
それにしても、モザイク処理は、便利です。
写したのはいいけど、バックがあまりきれいじゃない

なんてことになった場合は……
↓↓↓

適度にぼかして、見えないようにできるし。
これから、ますます、活躍しそうです。






同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










どこでもクールダウンのお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

シーチキンの缶詰というと、実にいろいろありますが、
我が家の、人間用のツナ缶は、コレ
↓↓↓

いなばの、ライトツナ
食塩無添加でノンオイルなので、料理に使ったあと、
空き缶の底に残った汁は、お猫様のものになります。
この缶詰が開けられた時は、お相伴にあずかれることを、
よ~くご存じのレン坊ちゃまは……
↓↓↓
Ren い~にゃ~ば~♪ い~にゃ~ば~♪

(あ~、バックのごちゃごちゃに、モザイクかけ忘れた
)
料理中の母の足もとで、こんな状態。
危ないから、やめなさいって
↓↓↓
Ren いにゃば~の~♪ らいとちゅな~♪

とにかく、人の話なんか、聞いちゃいません
↓↓↓
Ren その空き缶は、ぼくにゃんのやで~~~

そして、毎回、缶の底に残った汁を、
こうやって、缶ごと、ペロペロ
(タカヤには、フタのほうをあげます)
↓↓↓
Ren これこれ、これがたまらんのや

缶の縁で、舌を切るんじゃないか?
という心配も、あることはあるんですが……
何しろ、底にちょっとだけ残った汁なので、
えさ入れに移しようが、ありません。
まぁ、飼い主の心配をよそに、いまのところ、
怪我をしたことは、ないです。
(でも、ウチの猫の真似はさせないほうが、無難ですよ~)
よっぽど、舐め方が上手なんでしょうかね?

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


空き缶を器用に舐めるレン君に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

我が家の、人間用のツナ缶は、コレ

↓↓↓

いなばの、ライトツナ

食塩無添加でノンオイルなので、料理に使ったあと、
空き缶の底に残った汁は、お猫様のものになります。
この缶詰が開けられた時は、お相伴にあずかれることを、
よ~くご存じのレン坊ちゃまは……
↓↓↓
Ren い~にゃ~ば~♪ い~にゃ~ば~♪

(あ~、バックのごちゃごちゃに、モザイクかけ忘れた

料理中の母の足もとで、こんな状態。
危ないから、やめなさいって

↓↓↓
Ren いにゃば~の~♪ らいとちゅな~♪

とにかく、人の話なんか、聞いちゃいません

↓↓↓
Ren その空き缶は、ぼくにゃんのやで~~~


そして、毎回、缶の底に残った汁を、
こうやって、缶ごと、ペロペロ

(タカヤには、フタのほうをあげます)
↓↓↓
Ren これこれ、これがたまらんのや


缶の縁で、舌を切るんじゃないか?
という心配も、あることはあるんですが……
何しろ、底にちょっとだけ残った汁なので、
えさ入れに移しようが、ありません。
まぁ、飼い主の心配をよそに、いまのところ、
怪我をしたことは、ないです。
(でも、ウチの猫の真似はさせないほうが、無難ですよ~)
よっぽど、舐め方が上手なんでしょうかね?






同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










空き缶を器用に舐めるレン君に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

自分のアンヨを、自分のお手手で抱えこんで、
何やってるのかと思ったら……
↓↓↓
Takaya ふふん♪ ふん♪ ふ~ん♪

なんだ。
単なる、アンヨのお手入れだったのか~。
↓↓↓
Takaya ふん♪ ふん♪ ふふ~ん♪

こうやって、お手入れちぅの時の猫の顔って、
すごくシアワセそうに見えるんですけど……。
自分のアンヨ舐めて、気持ちいいんでしょうかね?
↓↓↓
Takaya 気持ちよくなかったら、舐めへんわ

まぁ、そりゃそうなんですけど……
ということは、お尻のメンテナンスも……?
あんなザラザラの舌で舐めたら、痛そうなんやけど
↓↓↓
Takaya お母はんも一度、やってみたらええねん

遠慮しときます
(ンなこと、できるかいっっっ!
)
閑話休題。
虫がよく飛ぶ、今の季節。
2匹そろって、よく、窓のそばで並んでます。
↓↓↓

網戸は閉めてありますが、脱走防止のため、
常に、ニンゲンの監視付き
(以前、レンが脱走したことがあるから
)
こういう時の、窓辺での後ろ姿を撮りたいんですが、
これが、なかなか成功しません
と、いうのも、ワタシがカメラをかまえると……
↓↓↓
Takaya また、撮るんかい?

こんな顔で、振り向かれることが、殆どだから。
写真撮影が、そんなにキライかっっっ!

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


ザラザラの舌でメンテナンスのお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

何やってるのかと思ったら……
↓↓↓
Takaya ふふん♪ ふん♪ ふ~ん♪

なんだ。
単なる、アンヨのお手入れだったのか~。
↓↓↓
Takaya ふん♪ ふん♪ ふふ~ん♪

こうやって、お手入れちぅの時の猫の顔って、
すごくシアワセそうに見えるんですけど……。
自分のアンヨ舐めて、気持ちいいんでしょうかね?
↓↓↓
Takaya 気持ちよくなかったら、舐めへんわ


まぁ、そりゃそうなんですけど……

ということは、お尻のメンテナンスも……?
あんなザラザラの舌で舐めたら、痛そうなんやけど

↓↓↓
Takaya お母はんも一度、やってみたらええねん


遠慮しときます

(ンなこと、できるかいっっっ!

閑話休題。
虫がよく飛ぶ、今の季節。
2匹そろって、よく、窓のそばで並んでます。
↓↓↓

網戸は閉めてありますが、脱走防止のため、
常に、ニンゲンの監視付き

(以前、レンが脱走したことがあるから

こういう時の、窓辺での後ろ姿を撮りたいんですが、
これが、なかなか成功しません

と、いうのも、ワタシがカメラをかまえると……
↓↓↓
Takaya また、撮るんかい?

こんな顔で、振り向かれることが、殆どだから。
写真撮影が、そんなにキライかっっっ!







同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










ザラザラの舌でメンテナンスのお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

レンは、よく、こんなポーズで寝るので……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

その寝顔を、可愛く、アップで撮ろうと、
カメラ片手に接近したら……
↓↓↓
Ren z z z z z ……

またもや、鼻の穴丸見えの、変顔画像を生産
↓↓↓
Ren もっと可愛く、写されへんのかっ?

ス、ス、スミマセン
けど、そんなポーズで寝てるアンタにも、
多少の問題は、あるような気がしますが。
(イヤでも、鼻の穴が見えちゃうアングルにしか、ならない
)
閑話休題。
身づくろい中のレンの、前からのポーズも可愛いけど、
後ろから見たポーズも……
↓↓↓

いや~、うるわしのフトモモですなぁ
↓↓↓
Ren そんなフジュンな目で、見んといてんか

不純な目とは、シツレイな
せめて、熱視線と言って下さい。

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

我が家の愛用ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


お猫様のフトモモに熱視線、の飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓
Ren z z z z z ……


その寝顔を、可愛く、アップで撮ろうと、
カメラ片手に接近したら……
↓↓↓
Ren z z z z z ……


またもや、鼻の穴丸見えの、変顔画像を生産

↓↓↓
Ren もっと可愛く、写されへんのかっ?


ス、ス、スミマセン

けど、そんなポーズで寝てるアンタにも、
多少の問題は、あるような気がしますが。
(イヤでも、鼻の穴が見えちゃうアングルにしか、ならない

閑話休題。
身づくろい中のレンの、前からのポーズも可愛いけど、
後ろから見たポーズも……

↓↓↓

いや~、うるわしのフトモモですなぁ

↓↓↓
Ren そんなフジュンな目で、見んといてんか


不純な目とは、シツレイな

せめて、熱視線と言って下さい。






同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






我が家の愛用ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










お猫様のフトモモに熱視線、の飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

レンと、猫ジャラシで遊んでいたら……
↓↓↓

……壊れた
↓↓↓

ジャラシの先だけが、すっぽ抜けちゃったんです。
まぁ、壊れたというか、壊されたというか、
よくある事故なんですが……。
先が取れちゃったら、もはや猫ジャラシとは呼べない
これ、どうしましょうかね?
↓↓↓
Ren ………。

(黄色いのは、ジャラシの持ち手部分です)
↓↓↓
Ren まだまだ、使えるで……。

(あ~、バックの新聞にモザイクかけ忘れた)
はぁ? どうやって?
↓↓↓
Ren こうやって……、ていっ!

↓↓↓
Ren あむっ! あむっ!

↓↓↓
Ren ていっ! ていっ!

↓↓↓
Ren とりゃ、とりゃあっ!

……異様なまでの、食い付きの良さ
レンは、もう若くないせいでもありますが、
タカヤと比べると、あまり遊びに興味がない猫です。
猫ジャラシの先っぽが、ちゃんと付いてる状態でも、
ここまで、ノリノリになったこと、ないんです。
ジャラシの先っぽが、ないほうがお気に召したとは……
いったい、どういうシュミなんだ?
前回の記事では、ボロボロになったネズミさんを、
離そうとしないタカヤを、ご覧いただきましたが……
ウチの2匹は、もしかして、
壊れたオモチャのほうが、ええのだろうか
とりあえず、このもと猫ジャラシ、保管しておきます。
閑話休題。
かつて、ジャラシと呼ばれてたものが、
すっかり、お気に召したレン様は……
↓↓↓
Ren まだまだ、遊ぶで~

やる気満々で、スタンバッておられます。
そろそろ、勘弁して下さいよ
お母はんは、ブログめぐりがしたいんですけど。

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


壊れたオモチャを愛するお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓

……壊れた

↓↓↓

ジャラシの先だけが、すっぽ抜けちゃったんです。
まぁ、壊れたというか、壊されたというか、
よくある事故なんですが……。
先が取れちゃったら、もはや猫ジャラシとは呼べない

これ、どうしましょうかね?
↓↓↓
Ren ………。

(黄色いのは、ジャラシの持ち手部分です)
↓↓↓
Ren まだまだ、使えるで……。

(あ~、バックの新聞にモザイクかけ忘れた)
はぁ? どうやって?
↓↓↓
Ren こうやって……、ていっ!


↓↓↓
Ren あむっ! あむっ!


↓↓↓
Ren ていっ! ていっ!


↓↓↓
Ren とりゃ、とりゃあっ!


……異様なまでの、食い付きの良さ

レンは、もう若くないせいでもありますが、
タカヤと比べると、あまり遊びに興味がない猫です。
猫ジャラシの先っぽが、ちゃんと付いてる状態でも、
ここまで、ノリノリになったこと、ないんです。
ジャラシの先っぽが、ないほうがお気に召したとは……
いったい、どういうシュミなんだ?

前回の記事では、ボロボロになったネズミさんを、
離そうとしないタカヤを、ご覧いただきましたが……
ウチの2匹は、もしかして、
壊れたオモチャのほうが、ええのだろうか

とりあえず、このもと猫ジャラシ、保管しておきます。
閑話休題。
かつて、ジャラシと呼ばれてたものが、
すっかり、お気に召したレン様は……
↓↓↓
Ren まだまだ、遊ぶで~


やる気満々で、スタンバッておられます。
そろそろ、勘弁して下さいよ

お母はんは、ブログめぐりがしたいんですけど。






同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










壊れたオモチャを愛するお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

お猫様お気に入りの、ネズミさんが……
とうとう、こんな哀れな姿に
↓↓↓

まだ予備はあるんだし、もういいか……。
そろそろ、新しいのを出しましょうかねぇ?
などと、考えていると……
↓↓↓
Takaya じ~~~っ……

何だか、未練たらたらのお猫様が、約1匹。
タカヤ君、もうコレ、ほかしますよ
↓↓↓
Takaya 保管しとくんか?

いえ、あの、保管するんじゃなくて……
(ほかす、とは、捨てる、ってことです)
あとで、新品をあげますから。
コレは、もうゴミ箱行きです、よろしいですね?
↓↓↓
Takaya ゴミ箱……

↓↓↓
Takaya まだ、使えるやんかっ!

……… orz ………
モノを大切にするのは、とてもいいことだと思うけど。
でも、限度ってものがあると思う
閑話休題。
捨てることを、ほかすというのは、関西では当たり前ですが、
当然、他地域の人には、通用しないことが多いようです。
上司に、「ほかしといて」と言われ、保管することと思いこみ、
ゴミを保管し続けた人がいるとか

明日7月5日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

我が家の、ワイングッズ
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


オモチャを捨てないでほしいお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

とうとう、こんな哀れな姿に

↓↓↓

まだ予備はあるんだし、もういいか……。
そろそろ、新しいのを出しましょうかねぇ?
などと、考えていると……
↓↓↓
Takaya じ~~~っ……

何だか、未練たらたらのお猫様が、約1匹。
タカヤ君、もうコレ、ほかしますよ

↓↓↓
Takaya 保管しとくんか?

いえ、あの、保管するんじゃなくて……

(ほかす、とは、捨てる、ってことです)
あとで、新品をあげますから。
コレは、もうゴミ箱行きです、よろしいですね?
↓↓↓
Takaya ゴミ箱……


↓↓↓
Takaya まだ、使えるやんかっ!


……… orz ………

モノを大切にするのは、とてもいいことだと思うけど。
でも、限度ってものがあると思う

閑話休題。
捨てることを、ほかすというのは、関西では当たり前ですが、
当然、他地域の人には、通用しないことが多いようです。
上司に、「ほかしといて」と言われ、保管することと思いこみ、
ゴミを保管し続けた人がいるとか







明日7月5日(日曜日)は、ブログの更新はお休みします。
現在、とりあえず、週休1日制です







同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






我が家の、ワイングッズ

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










オモチャを捨てないでほしいお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

以前、たいたいさんのところで、お見かけした……
↓↓↓

白いタイヤキ、ワタシも、買ってみました
↓↓↓

とりあえず、味見も兼ねて、1つだけ購入。
ためしに、お猫様に見せてみたのですが……
↓↓↓
Ren 何や、コレ?

おカシラつきの、タイですよ
↓↓↓
Ren 刺身の鯛と、ちゃうやんけ

レンには、思いっきり、無視された
(というか、背中を向けられた)
そして、タカヤは……
↓↓↓
Takaya カツオかマグロのほうが、ええなぁ~

こちらも、興味ナッシング
まぁ、食べようとされても困るんですけどね。
ちなみにお味は、外側の皮が、もっちりもちもち
不思議な触感で、美味しかった
ミスドに、ポン・デ・リングって、ありますよね?
あの触感に、似てるかも?
(いや、ちょっと違うか……?)
閑話休題。
白いタイヤキ、1つだけちょうだい、って言ったら、
「今、召し上がりますか? お持ち帰りですか?」
って聞かれ、思わず、
「猫に見せるから、持って帰る!」
と、返事してしまった
店員の女の子、点目になってました。
で、よせばいいのに、またあわてて、
「見せて、写真を撮るだけだから~!」
と、いらんことを口走ってしまい……
女の子を、さらにフリーズさせてしまった
ああ、穴があったら入りたい!
というか……
次に買いに行った時、どんな顔をすればええのだろう

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


また買いに行くべきか悩んでる飼い主に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

↓↓↓

白いタイヤキ、ワタシも、買ってみました

↓↓↓

とりあえず、味見も兼ねて、1つだけ購入。
ためしに、お猫様に見せてみたのですが……
↓↓↓
Ren 何や、コレ?

おカシラつきの、タイですよ

↓↓↓
Ren 刺身の鯛と、ちゃうやんけ


レンには、思いっきり、無視された

(というか、背中を向けられた)
そして、タカヤは……
↓↓↓
Takaya カツオかマグロのほうが、ええなぁ~


こちらも、興味ナッシング

まぁ、食べようとされても困るんですけどね。
ちなみにお味は、外側の皮が、もっちりもちもち

不思議な触感で、美味しかった

ミスドに、ポン・デ・リングって、ありますよね?
あの触感に、似てるかも?
(いや、ちょっと違うか……?)
閑話休題。
白いタイヤキ、1つだけちょうだい、って言ったら、
「今、召し上がりますか? お持ち帰りですか?」
って聞かれ、思わず、
「猫に見せるから、持って帰る!」
と、返事してしまった

店員の女の子、点目になってました。
で、よせばいいのに、またあわてて、
「見せて、写真を撮るだけだから~!」
と、いらんことを口走ってしまい……
女の子を、さらにフリーズさせてしまった

ああ、穴があったら入りたい!
というか……
次に買いに行った時、どんな顔をすればええのだろう







同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










また買いに行くべきか悩んでる飼い主に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

のっけから、こんなポーズですが……
↓↓↓
Ren いやん♪ はじゅかしい♪

などと、恥じらってるわけでは、ありません。
単に、身づくろいの最後の仕上げで、
顔を洗ってるだけでございます
↓↓↓
Ren ふん♪ ふん♪ ふふ~ん♪

普段は、カメラを向けられるのが大嫌いなくせに……
↓↓↓
Ren ふふん♪ ふん♪ ふ~ん♪

一度、身づくろいに熱中し始めると、
カメラの存在なんか、どうでもよくなるようで……
↓↓↓
Ren ふ~ん♪ ふん♪ ふ~ん♪

おかげで、こんな大胆ショットが、撮り放題
(ええ、もう、モザイクなんかなしで出しちゃう)
↓↓↓
Ren ふふ~ん♪ ふ~ん♪ ふん♪

そりゃ~ワタシは、眼福というか……
実にステキな、目の保養なんですけどねぇ
お顔を洗うのに、アンヨを広げておく必要は……
ないんでないかい?
(身づくろいしてて、閉じるの、忘れたんだろうけど)
↓↓↓
Ren さて、本日のお手入れ、終了~~~

そうですか
ワタシも、お写真がたくさん撮れましたよ
↓↓↓
Ren けど、なんや、さっきから……

さっきから、なんですかな?
↓↓↓
Ren 誰かに、パパラッチされとる気がするねんけど

まぁ、猫ブログをやってると、飼い主は当然のことながら、
大なり小なり、パパラッチと化すしかないやろな
ところで、いい加減、アンヨは閉じなさいね

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


恥じらいをなくしたお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓


↓↓↓
Ren いやん♪ はじゅかしい♪

などと、恥じらってるわけでは、ありません。
単に、身づくろいの最後の仕上げで、
顔を洗ってるだけでございます

↓↓↓
Ren ふん♪ ふん♪ ふふ~ん♪

普段は、カメラを向けられるのが大嫌いなくせに……

↓↓↓
Ren ふふん♪ ふん♪ ふ~ん♪

一度、身づくろいに熱中し始めると、
カメラの存在なんか、どうでもよくなるようで……

↓↓↓
Ren ふ~ん♪ ふん♪ ふ~ん♪

おかげで、こんな大胆ショットが、撮り放題

(ええ、もう、モザイクなんかなしで出しちゃう)
↓↓↓
Ren ふふ~ん♪ ふ~ん♪ ふん♪

そりゃ~ワタシは、眼福というか……
実にステキな、目の保養なんですけどねぇ

お顔を洗うのに、アンヨを広げておく必要は……
ないんでないかい?
(身づくろいしてて、閉じるの、忘れたんだろうけど)
↓↓↓
Ren さて、本日のお手入れ、終了~~~


そうですか

ワタシも、お写真がたくさん撮れましたよ

↓↓↓
Ren けど、なんや、さっきから……


さっきから、なんですかな?
↓↓↓
Ren 誰かに、パパラッチされとる気がするねんけど


まぁ、猫ブログをやってると、飼い主は当然のことながら、
大なり小なり、パパラッチと化すしかないやろな

ところで、いい加減、アンヨは閉じなさいね







同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










恥じらいをなくしたお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓

本日、珍しく、撮れたばかりの画像です。
と、言っても……
一部が見事に、フレームアウトしちゃいましたが
題しまして、本日のタイトルのとおり、
お猫様、宙を飛ぶ!
↓↓↓
Takaya ばびゅ~~~んっ!

全くの偶然なんですが、
タカヤの、こんなジャンプシーンが、撮れました
で、どこから、どこへ飛んだのかといえば、
次の画像の左下、つまりテレビの上から……
↓↓↓

ご覧のとおり、本棚の上へ。
足の長いタカヤは、その脚力も半端でないので、
これくらいの距離は、軽々と飛びます。
でも、その中間にキャットタワーがあるというのに、
何でわざわざ、一足飛びにジャンプしないとならないのか?
タワーづたいに登ったほうが、ラクでしょうに
↓↓↓
Takaya 以前は、タワーなんか、なかったやんけ

そういえば……そうだった。
タワーが設置される前も、タカヤはよく、
テレビから直接、本棚に飛び乗ってたんですよね。
猫は、一度身に付いた習性を、
かなり頑固に、守ろうとする動物だとか。
テレビから直接、本棚へジャンプ!
という習性が、身についてしまったタカヤには、
タワーづたいに上へ登る、という概念が……
どうやら、備わっていないようです。
(降りてきたことなら、あるんですけど)
閑話休題。
昨日の記事でご紹介した、香箱座りですが……
↓↓↓

無理やり、お手手をひっぱりだしてみたら、
こんな感じでした
↓↓↓

つまり、こういう状態で……
くにっと、胸の下に、折りたたんでいるのかな?
猫が、ガラスのテーブルの上で香箱になると、
その図が、下から見えるそうですが……
↓↓↓
Takaya そんなしゃれたテーブル、うちにはないで

そうだね~
あったとしても、置くスペースが、ないんだよね

同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!

慣れれば、便利で簡単です
↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物


ばびゅ~んと宙を飛ぶお猫様に、ぽちっとお願いします
↓↓↓

と、言っても……
一部が見事に、フレームアウトしちゃいましたが

題しまして、本日のタイトルのとおり、
お猫様、宙を飛ぶ!
↓↓↓
Takaya ばびゅ~~~んっ!

全くの偶然なんですが、
タカヤの、こんなジャンプシーンが、撮れました

で、どこから、どこへ飛んだのかといえば、
次の画像の左下、つまりテレビの上から……
↓↓↓

ご覧のとおり、本棚の上へ。
足の長いタカヤは、その脚力も半端でないので、
これくらいの距離は、軽々と飛びます。
でも、その中間にキャットタワーがあるというのに、
何でわざわざ、一足飛びにジャンプしないとならないのか?
タワーづたいに登ったほうが、ラクでしょうに

↓↓↓
Takaya 以前は、タワーなんか、なかったやんけ


そういえば……そうだった。
タワーが設置される前も、タカヤはよく、
テレビから直接、本棚に飛び乗ってたんですよね。
猫は、一度身に付いた習性を、
かなり頑固に、守ろうとする動物だとか。
テレビから直接、本棚へジャンプ!
という習性が、身についてしまったタカヤには、
タワーづたいに上へ登る、という概念が……
どうやら、備わっていないようです。
(降りてきたことなら、あるんですけど)
閑話休題。
昨日の記事でご紹介した、香箱座りですが……
↓↓↓

無理やり、お手手をひっぱりだしてみたら、
こんな感じでした

↓↓↓

つまり、こういう状態で……
くにっと、胸の下に、折りたたんでいるのかな?
猫が、ガラスのテーブルの上で香箱になると、
その図が、下から見えるそうですが……
↓↓↓
Takaya そんなしゃれたテーブル、うちにはないで


そうだね~

あったとしても、置くスペースが、ないんだよね







同僚の緊急入院で、忙しくなりました。
ますます、読み逃げ&ポチ逃げ増殖中。
コメントレスも、休止中でございます。
ご容赦くださいませませ~~~!






慣れれば、便利で簡単です

↓↓↓

タカヤの大好物&レンの大好物










ばびゅ~んと宙を飛ぶお猫様に、ぽちっとお願いします

↓↓↓
