女っ気まるでなしの息子を前に、母親のほうがやきもきし、
何とかお相手を見つけようと、息子のメイワク顔など無視して東奔西走……
まぁ、よくあるお話でございますよね。
emikoはんとワタシが、その昔、働いていたのは、早い話が零細企業。
こういう小さな会社には、よくありがちなことなんですが……
社員の中に、社長の身内や親族の人間が多いものです。
ワタシの勤務先も例外ではなく、社長以下……
社長の奥さん、社長の息子、社長の甥っ子、社長の従兄。
最盛期には、社員の5分の1の人数を、社長の親族が占めてましたっけ。
ちなみに社長の息子は、ワタシと同い年だったんですが、
とにもかくにも、女っ気が、ゼロ。
まぁ、男っ気ゼロだったワタシに、エラそうなことは言えませんが。
この息子を前に、その母親……
つまり社長の奥さんのほうが、気を揉んだのは言うまでもなく、
しかし、当の息子のほうは、見合い写真には見向きもせず……。
とうとう奥さん、当時会社にいた、結婚適齢期の若い女子社員に、
片っぱしから、アプローチし始めた……らしい
付き合ってる彼氏、いるの?
いないんだったら、ウチの〇〇(息子の名前)、ど~ぉ?
・
・
・
ってなもんですよ、ええ!
こうなったら、手近な娘を適当につかまえて嫁にして、
あわよくば、そのまま、タダ働きの社員にしてしまおう、
という、ド厚かましい魂胆が、働いたものと思われますが……。
(実際、だいぶ後になって、そ~ゆ~発言をしていたらしい)
残念ながら、さりながら、そうは問屋が卸しません。
アタックした女子社員には、ことごとく、
「彼氏、いますから」と断られ続け……
(たとえ彼氏がいなくても、こう言えばモンダイなく断れます)
ワタシが会社を辞めるまでの十数年間、息子は未婚のままでした(笑)
まぁ、首尾よく、奥さんの口車に乗ってくれた女子社員がいたとしても、
息子のほうがその気にならなきゃ、どうしようもなかったと思いますけどねぇ。
ちなみに、emikoはんやワタシは、この話を、随分あとになってから、
別の同僚の口から聞かされました。
何でまた、随分あとになって、だったのか?
理由は極めて、単純かつ明快。
emikoはんにも、ワタシにも、社長の奥さんから、
ウチの〇〇、ど~ぉ?
のお声は、全く、かかってこなかったから(爆)
・
・
・
・
・
なるほどねぇ~。
つまり、ワタシら二人は……
嫁にしたくないタイプやった、っちゅうことやな。
ま、ワタシかてあの人を、お義母さん、とは呼びたくないわ。
そうそう! こっちからお断りやっっっ!
と、二人して、気炎を上げたものですが、
でも、よくよく考えると……
ワタシら二人が、まるで男っ気ゼロだったということは、
社員全員が、周知の事実だったので……
もし、「ウチの〇〇、ど~ぉ?」と、声をかけられていたら……
「彼氏、いますから」の逃げ言葉は、通じなかっただろうなぁ
つまり、この場合、声をかけられなくって、良かったってことですかね?
・
・
・
もはや、十数年前の、実にバカバカしい思い出話のひとつでございます。
最後まで、読んで下さった皆様。
長々とお付き合いいただきまして、ありがとうございました(笑)

ワタシの部屋も、無事に地デジ化完了
↓↓↓

画像なしですが、よろしければ、ぽちっとお願いします
↓↓↓

何とかお相手を見つけようと、息子のメイワク顔など無視して東奔西走……
まぁ、よくあるお話でございますよね。
emikoはんとワタシが、その昔、働いていたのは、早い話が零細企業。
こういう小さな会社には、よくありがちなことなんですが……
社員の中に、社長の身内や親族の人間が多いものです。
ワタシの勤務先も例外ではなく、社長以下……
社長の奥さん、社長の息子、社長の甥っ子、社長の従兄。
最盛期には、社員の5分の1の人数を、社長の親族が占めてましたっけ。
ちなみに社長の息子は、ワタシと同い年だったんですが、
とにもかくにも、女っ気が、ゼロ。
まぁ、男っ気ゼロだったワタシに、エラそうなことは言えませんが。
この息子を前に、その母親……
つまり社長の奥さんのほうが、気を揉んだのは言うまでもなく、
しかし、当の息子のほうは、見合い写真には見向きもせず……。
とうとう奥さん、当時会社にいた、結婚適齢期の若い女子社員に、
片っぱしから、アプローチし始めた……らしい

付き合ってる彼氏、いるの?
いないんだったら、ウチの〇〇(息子の名前)、ど~ぉ?
・
・
・
ってなもんですよ、ええ!

こうなったら、手近な娘を適当につかまえて嫁にして、
あわよくば、そのまま、タダ働きの社員にしてしまおう、
という、ド厚かましい魂胆が、働いたものと思われますが……。
(実際、だいぶ後になって、そ~ゆ~発言をしていたらしい)
残念ながら、さりながら、そうは問屋が卸しません。
アタックした女子社員には、ことごとく、
「彼氏、いますから」と断られ続け……
(たとえ彼氏がいなくても、こう言えばモンダイなく断れます)
ワタシが会社を辞めるまでの十数年間、息子は未婚のままでした(笑)
まぁ、首尾よく、奥さんの口車に乗ってくれた女子社員がいたとしても、
息子のほうがその気にならなきゃ、どうしようもなかったと思いますけどねぇ。
ちなみに、emikoはんやワタシは、この話を、随分あとになってから、
別の同僚の口から聞かされました。
何でまた、随分あとになって、だったのか?
理由は極めて、単純かつ明快。
emikoはんにも、ワタシにも、社長の奥さんから、
ウチの〇〇、ど~ぉ?
のお声は、全く、かかってこなかったから(爆)
・
・
・
・
・
なるほどねぇ~。
つまり、ワタシら二人は……
嫁にしたくないタイプやった、っちゅうことやな。
ま、ワタシかてあの人を、お義母さん、とは呼びたくないわ。
そうそう! こっちからお断りやっっっ!

と、二人して、気炎を上げたものですが、
でも、よくよく考えると……
ワタシら二人が、まるで男っ気ゼロだったということは、
社員全員が、周知の事実だったので……
もし、「ウチの〇〇、ど~ぉ?」と、声をかけられていたら……
「彼氏、いますから」の逃げ言葉は、通じなかっただろうなぁ

つまり、この場合、声をかけられなくって、良かったってことですかね?
・
・
・
もはや、十数年前の、実にバカバカしい思い出話のひとつでございます。
最後まで、読んで下さった皆様。
長々とお付き合いいただきまして、ありがとうございました(笑)






ワタシの部屋も、無事に地デジ化完了

↓↓↓
![]() 【送料無料】SONY BRAVIA 22V型 地上・BS・110度CSチューナー内蔵 ハイビジョン液晶テレビ KD... 価格:69,800円(税込、送料込) |






画像なしですが、よろしければ、ぽちっとお願いします

↓↓↓

スポンサーサイト