ワタシは、釣りというものをしたことないので、よく判りませんが。
釣り人の皆さんがおっしゃるには、釣りの醍醐味とは……
釣る側と、釣られる側(つまり魚)との駆け引きにある、のだそうで。
ふ~む、なるほど。駆け引きねぇ……。
そういうことだったら、相手は魚ではないけれど。
我が家でも四六時中、駆け引き混じりの釣りをやってることになる。
まず、このように、エサ(この場合は紙のひも)をチラつかせておいて……
むむっ……獲物が……!(2014年2月撮影 ミラーレス)

とれそうでとれない、ギリギリのラインを維持しつつ……
食べたい、アレを食べたい……!(2014年2月撮影 ミラーレス)

食らいついたところを、鮮やかにキャッチ~~~!
ばくっ……!(2014年2月撮影 ミラーレス)

……と、書いてるぶんには、聞こえはいいのですが。
その次の画像を見て、ワタシは、あせった。
にゃんと、大口あけたタカヤさんの、そのお口の中に……
とったどぉ~~~っ!(2014年2月撮影 ミラーレス)

チラつかせてた、紙ひもの先っぽの部分が、見えているではないですか!
う~む、これは釣りでいうと、エサだけとられて、魚に逃げられた……
なんて言ってる場合では、ない!
写してる間は、そこまで気がつかなかったのですが。
タカヤさん、どうやら紙ひもの切れ端を、食べちゃったらしい。
まぁ、ビニールやプラスティックではないので、胃の中で柔らかくなって、
そのまま体内を通過し、下から排出されたのだろうと思われますが。
今頃になって気がつくなんて、間が抜けてるというか何というか……。
ちょっと冷や汗な出来事でございました。
う~む、気をつけないとな~~~。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
うちではこれを、ミルで砕いてふりかけにします♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
釣り人の皆さんがおっしゃるには、釣りの醍醐味とは……
釣る側と、釣られる側(つまり魚)との駆け引きにある、のだそうで。
ふ~む、なるほど。駆け引きねぇ……。
そういうことだったら、相手は魚ではないけれど。
我が家でも四六時中、駆け引き混じりの釣りをやってることになる。
まず、このように、エサ(この場合は紙のひも)をチラつかせておいて……
むむっ……獲物が……!(2014年2月撮影 ミラーレス)

とれそうでとれない、ギリギリのラインを維持しつつ……
食べたい、アレを食べたい……!(2014年2月撮影 ミラーレス)

食らいついたところを、鮮やかにキャッチ~~~!
ばくっ……!(2014年2月撮影 ミラーレス)

……と、書いてるぶんには、聞こえはいいのですが。
その次の画像を見て、ワタシは、あせった。
にゃんと、大口あけたタカヤさんの、そのお口の中に……
とったどぉ~~~っ!(2014年2月撮影 ミラーレス)

チラつかせてた、紙ひもの先っぽの部分が、見えているではないですか!
う~む、これは釣りでいうと、エサだけとられて、魚に逃げられた……
なんて言ってる場合では、ない!
写してる間は、そこまで気がつかなかったのですが。
タカヤさん、どうやら紙ひもの切れ端を、食べちゃったらしい。
まぁ、ビニールやプラスティックではないので、胃の中で柔らかくなって、
そのまま体内を通過し、下から排出されたのだろうと思われますが。
今頃になって気がつくなんて、間が抜けてるというか何というか……。
ちょっと冷や汗な出来事でございました。
う~む、気をつけないとな~~~。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
うちではこれを、ミルで砕いてふりかけにします♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
スポンサーサイト
同じ猫でも、顔だちはもちろん、その口元をよく見ると、
かなり、違いがありますよね……?
例えば、マル君の場合だと。
うにゃっ?(2014年2月撮影 ミラーレス)

お口の両端が、見事に下向き加減なので。
あにゃっ?(2014年2月撮影 ミラーレス)

ご本ニャンは、お真面目なお顔のつもり、なんだろうけれど。
(猫に、真面目&不真面目の意識があるのか、疑問だけど)
なんだか、ビミョ~に、おとぼけ顔に見える(ような気がする)。
対して、タカヤさんの場合……
にまっ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

今度は、お口の両端が、かなり上がり気味なものだから。
にかっ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

マル君と同様、ご本ニャンは、お真面目なつもりかもしれないけど。
ビミョ~に、どころか……思いっきり、笑ってみえる(ような気がする)。
これで目つきの悪い画像だったら、モロにワル顔なんだけど。
今回の画像は、お目目がそれなりに可愛いので、だいぶマシです。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
うちではこれを、ミルで砕いてふりかけにします♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
かなり、違いがありますよね……?
例えば、マル君の場合だと。
うにゃっ?(2014年2月撮影 ミラーレス)

お口の両端が、見事に下向き加減なので。
あにゃっ?(2014年2月撮影 ミラーレス)

ご本ニャンは、お真面目なお顔のつもり、なんだろうけれど。
(猫に、真面目&不真面目の意識があるのか、疑問だけど)
なんだか、ビミョ~に、おとぼけ顔に見える(ような気がする)。
対して、タカヤさんの場合……
にまっ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

今度は、お口の両端が、かなり上がり気味なものだから。
にかっ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

マル君と同様、ご本ニャンは、お真面目なつもりかもしれないけど。
ビミョ~に、どころか……思いっきり、笑ってみえる(ような気がする)。
これで目つきの悪い画像だったら、モロにワル顔なんだけど。
今回の画像は、お目目がそれなりに可愛いので、だいぶマシです。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
うちではこれを、ミルで砕いてふりかけにします♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
え~と、本日は、本物のお猫様の画像は、出てきませんが。
コチラのお猫様の画像を、出すことにいたします。
ずらっ、とな~~~♪(2014年3月撮影 コンデジ)

去年の暮れあたりに、ガチャポンでゲットした、カップ猫のストラップ。
集めたはいいけど、何に使う、というか、どこに付けるべきなのか。
(携帯に付けるには、ちょっとばかり、ゴツい感じなので)
思いつかないまま、しばらく、放置してたのですが。
このたび、ふと、思い立って……

USBメモリーに、つけちゃうことにしました。
デジカメの画像(その大半は猫画像)は、CD-ROMに保存してたのですが。
初代のレン君のころから数えて、13年、お猫様と付き合ってると……
たまったCDの枚数も、半端でなくて、過去の画像を見たい時に、
大量のCDの山を、ひっくり返す羽目になるので、
その手間をなくすべく、画像データを少しずつ、CDからUSBへと、
コピーしていっているところなのです。
で、どのUSBに、どの年のデータが入っているか、わかるように……

こうやって、裏側に、しっかりと西暦を書き込んでおきました。
保存の基本は、今もCD-ROMなのですが、手軽に画像を見たい時は、
USBのほうが便利で、お手軽なんですよね。
今は、パソコン本体のハードディスクには、画像は殆ど、入れてません。
パソコンがプッツンした時に、中のデータを復旧させたり救出したり、
といった、デジタルな作業全般が、ワタシには全く、不可能だから。
先々代のパソコンが壊れた時、中の画像データをあきらめるしかなくて、
以来、すっかり、懲りちゃいました。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
まとめ買いだと、ちょっとお得かも♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
コチラのお猫様の画像を、出すことにいたします。
ずらっ、とな~~~♪(2014年3月撮影 コンデジ)

去年の暮れあたりに、ガチャポンでゲットした、カップ猫のストラップ。
集めたはいいけど、何に使う、というか、どこに付けるべきなのか。
(携帯に付けるには、ちょっとばかり、ゴツい感じなので)
思いつかないまま、しばらく、放置してたのですが。
このたび、ふと、思い立って……

USBメモリーに、つけちゃうことにしました。
デジカメの画像(その大半は猫画像)は、CD-ROMに保存してたのですが。
初代のレン君のころから数えて、13年、お猫様と付き合ってると……
たまったCDの枚数も、半端でなくて、過去の画像を見たい時に、
大量のCDの山を、ひっくり返す羽目になるので、
その手間をなくすべく、画像データを少しずつ、CDからUSBへと、
コピーしていっているところなのです。
で、どのUSBに、どの年のデータが入っているか、わかるように……

こうやって、裏側に、しっかりと西暦を書き込んでおきました。
保存の基本は、今もCD-ROMなのですが、手軽に画像を見たい時は、
USBのほうが便利で、お手軽なんですよね。
今は、パソコン本体のハードディスクには、画像は殆ど、入れてません。
パソコンがプッツンした時に、中のデータを復旧させたり救出したり、
といった、デジタルな作業全般が、ワタシには全く、不可能だから。
先々代のパソコンが壊れた時、中の画像データをあきらめるしかなくて、
以来、すっかり、懲りちゃいました。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
まとめ買いだと、ちょっとお得かも♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
そろそろ、賞味期限が危うい去年の画像も、なくなってきたかな~?
などと思ったら、まだ、ありました。
なんにゃ、コレは?(2013年12月撮影 コンデジ)

写真は、ある意味、忘備録も兼ねてることが、多いわけで。
過去画像をながめつつ、そうそう、こんなことがあったっけ、
と、ひとり納得してるのは、ワタシだけではない、と思いますが。
まぐろだし、って書いてますにゃ?(2013年12月撮影 コンデジ)

と、いうわけで(どういうわけ?)。
去年の暮れに、マル君が、興味津々で覗き込んでた箱の中身は、
コチラでございます。

チャオの、だしスープ。
進んで水分補給をしてもらうため、我が家には欠かせないモノなのですが。
実は、この、だしスープが……
去年の11月頃から、楽天のペットショップで、次々、欠品中となりました。
どうやら、思った以上の人気で、供給が需要に追いつかなくなったらしく、
11月の時点で、再入荷は、早くとも12月以降になる、とのこと。
家の近所では売ってないし、そんなに待ってられへんがな~~~!
と、天を仰いで吼えたワタシでしたが。
ここでメゲては、我が家のお猫様の水分補給に、問題が生じる!
と、ひたすら検索をかけまくり……
ついに、まだ在庫のあるショップを発見して、即刻、まとめ買い!
という状況に、相成ったのでございます。
ちなみに、このスープが、楽天の主なショップに再入荷され始めたのは、
去年の12月どころか……今年の2月に入ってからでした。
その時点で、この箱の中身も、残り少なくなってきてたので。
ワタシが、楽天の商品一覧の、在庫状況をながめつつ、
やれやれと胸をなでおろしたことは、言うまでもございません。
ブログに使う画像の在庫が、尽きてしまうのも、困るけど。
お猫様に必要なアイテムが尽きてしまうのは、もっと、困る。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
まとめ買いだと、ちょっとお得かも♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
などと思ったら、まだ、ありました。
なんにゃ、コレは?(2013年12月撮影 コンデジ)

写真は、ある意味、忘備録も兼ねてることが、多いわけで。
過去画像をながめつつ、そうそう、こんなことがあったっけ、
と、ひとり納得してるのは、ワタシだけではない、と思いますが。
まぐろだし、って書いてますにゃ?(2013年12月撮影 コンデジ)

と、いうわけで(どういうわけ?)。
去年の暮れに、マル君が、興味津々で覗き込んでた箱の中身は、
コチラでございます。

チャオの、だしスープ。
進んで水分補給をしてもらうため、我が家には欠かせないモノなのですが。
実は、この、だしスープが……
去年の11月頃から、楽天のペットショップで、次々、欠品中となりました。
どうやら、思った以上の人気で、供給が需要に追いつかなくなったらしく、
11月の時点で、再入荷は、早くとも12月以降になる、とのこと。
家の近所では売ってないし、そんなに待ってられへんがな~~~!
と、天を仰いで吼えたワタシでしたが。
ここでメゲては、我が家のお猫様の水分補給に、問題が生じる!
と、ひたすら検索をかけまくり……
ついに、まだ在庫のあるショップを発見して、即刻、まとめ買い!
という状況に、相成ったのでございます。
ちなみに、このスープが、楽天の主なショップに再入荷され始めたのは、
去年の12月どころか……今年の2月に入ってからでした。
その時点で、この箱の中身も、残り少なくなってきてたので。
ワタシが、楽天の商品一覧の、在庫状況をながめつつ、
やれやれと胸をなでおろしたことは、言うまでもございません。
ブログに使う画像の在庫が、尽きてしまうのも、困るけど。
お猫様に必要なアイテムが尽きてしまうのは、もっと、困る。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
まとめ買いだと、ちょっとお得かも♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
本日も、去年撮影した、旧デジイチの発掘画像でまいります。
カメラがキライなタカヤさんは、とにかく、いつも横を向いていて、
まぁ、それはそれでキリリとした、なかなか、いいお顔なのですが。
ぼくにゃん、お愛想の安売りはせえへんで♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

好きなオモチャ(この場合はストロー)を、ちらつかされると……
むむっ……コレはもしや……!(2013年12月撮影 旧デジイチ)

あの~~~、もしもし?
お口が、開きかかってらっしゃいませんか?
ふんが♪ ふんが♪ ふんが♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

なんだか、よだれでもたらさんばかりの、ヘン顔になるので……
その落差だけでも、見ていて飽きない(ような気がする)。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
「うる星やつら」のこたつねこが、特大ぬいぐるみに♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
カメラがキライなタカヤさんは、とにかく、いつも横を向いていて、
まぁ、それはそれでキリリとした、なかなか、いいお顔なのですが。
ぼくにゃん、お愛想の安売りはせえへんで♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

好きなオモチャ(この場合はストロー)を、ちらつかされると……
むむっ……コレはもしや……!(2013年12月撮影 旧デジイチ)

あの~~~、もしもし?
お口が、開きかかってらっしゃいませんか?
ふんが♪ ふんが♪ ふんが♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

なんだか、よだれでもたらさんばかりの、ヘン顔になるので……
その落差だけでも、見ていて飽きない(ような気がする)。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
「うる星やつら」のこたつねこが、特大ぬいぐるみに♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
パソコン内の、旧デジイチのファイルを点検してみたらば。
お手手が、てれりん♪(2013年11月撮影 旧デジイチ)

こ~んな、萌え萌え画像が残ってたので、あわてて、アップロード。
数ヶ月前の画像だし、今のうちにアップしておかないと……
賞味期限が、切れますにゃ♪(2013年11月撮影 旧デジイチ)

あの~、画像の賞味期限って、何ヶ月でございましょうか?
ま、可愛い画像なら、期限はないですにゃ♪(2013年11月撮影 旧デジイチ)

……だったら、期限が切れるのなんのと、脅かさないでいただきたい。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
「うる星やつら」のこたつねこが、特大ぬいぐるみに♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
お手手が、てれりん♪(2013年11月撮影 旧デジイチ)

こ~んな、萌え萌え画像が残ってたので、あわてて、アップロード。
数ヶ月前の画像だし、今のうちにアップしておかないと……
賞味期限が、切れますにゃ♪(2013年11月撮影 旧デジイチ)

あの~、画像の賞味期限って、何ヶ月でございましょうか?
ま、可愛い画像なら、期限はないですにゃ♪(2013年11月撮影 旧デジイチ)

……だったら、期限が切れるのなんのと、脅かさないでいただきたい。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
「うる星やつら」のこたつねこが、特大ぬいぐるみに♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
今日、3月25日は、虹の橋のレン君の、お誕生日でした。
もういない子の歳を数えてどうする、と、思わないでもないけれど。
毎年、やっぱり、数えてしまうんですよねぇ。
そして、今年もまた、数えます。
レン君、お誕生日おめでとう。
虹の橋で、13歳になったんだね、と。
まぁしかし、レン君は、とにかく性格がおっとり、というか、
早い話が、少々、ドンくさいタイプだったので。
まだ生後半年のタカヤさんに、プロレスで、半ば負けていても。
ま、しゃあないか……(2006年5月撮影 旧コンデジ)

殆どあきらめ顔で、それを受け入れてるような猫でした。
これもまた、ウンメイかも……(2006年5月撮影 旧コンデジ)

もっとも、昔の画像なので、写した時の状況がどうだったのか、
ワタシもいちいち、そこまで覚えちゃいませんし……。
ただ単に、寝起きの状態をおそわれて、反撃するのが面倒だった、
というだけの話なのかも、しれませんが。
この際、そんにゃこと、ど~でもエエ♪(2006年5月撮影 旧コンデジ)

ご本ニャンは案外、虹の橋でも、こんな調子かもしれませんな。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
桜色の酒器3点セット、今の季節にぴったり……♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
もういない子の歳を数えてどうする、と、思わないでもないけれど。
毎年、やっぱり、数えてしまうんですよねぇ。
そして、今年もまた、数えます。
レン君、お誕生日おめでとう。
虹の橋で、13歳になったんだね、と。
まぁしかし、レン君は、とにかく性格がおっとり、というか、
早い話が、少々、ドンくさいタイプだったので。
まだ生後半年のタカヤさんに、プロレスで、半ば負けていても。
ま、しゃあないか……(2006年5月撮影 旧コンデジ)

殆どあきらめ顔で、それを受け入れてるような猫でした。
これもまた、ウンメイかも……(2006年5月撮影 旧コンデジ)

もっとも、昔の画像なので、写した時の状況がどうだったのか、
ワタシもいちいち、そこまで覚えちゃいませんし……。
ただ単に、寝起きの状態をおそわれて、反撃するのが面倒だった、
というだけの話なのかも、しれませんが。
この際、そんにゃこと、ど~でもエエ♪(2006年5月撮影 旧コンデジ)

ご本ニャンは案外、虹の橋でも、こんな調子かもしれませんな。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
桜色の酒器3点セット、今の季節にぴったり……♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
学生時代。
おマジメな優等生よりも、ちょっと不良っぽい男の子のほうが、
なんとなく、カッコよく見えた経験って、ありませんか?
だから、というわけでも、ないのですが。
タカヤさんの、こんな典型的優等生タイプのお顔も、好きだけど……
学校の帰りは、塾でお勉強やで♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

実は、こ~んな、チョイ悪なお顔のほうが……
おい、タバコ持ってへんか~?(2014年2月撮影 ミラーレス)

カッコええかなぁ? と、思ったりしてしまうのは……
学校の帰りは、バイクでぶっ飛ばすんや♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

若かりし頃の、少年漫画の読みすぎなんですかね、やっぱり。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
桜色の酒器3点セット、今の季節にぴったり……♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
おマジメな優等生よりも、ちょっと不良っぽい男の子のほうが、
なんとなく、カッコよく見えた経験って、ありませんか?
だから、というわけでも、ないのですが。
タカヤさんの、こんな典型的優等生タイプのお顔も、好きだけど……
学校の帰りは、塾でお勉強やで♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

実は、こ~んな、チョイ悪なお顔のほうが……
おい、タバコ持ってへんか~?(2014年2月撮影 ミラーレス)

カッコええかなぁ? と、思ったりしてしまうのは……
学校の帰りは、バイクでぶっ飛ばすんや♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

若かりし頃の、少年漫画の読みすぎなんですかね、やっぱり。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
桜色の酒器3点セット、今の季節にぴったり……♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
お猫様のお顔は、ただ、黙って、このようにどこかを眺めてる時は、
なんとなく、哲学的な雰囲気がありますが。
ニャン思う、ゆえに、ニャンあり♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

ま、そんなのは所詮、飼い主の勝手な空想、というか、妄想であって。
あ~、お母はん♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

お猫様の頭の中に、常に浮かんでることといったら……
ゴハン、まだですのにゃ?(2014年2月撮影 ミラーレス)

ほぼ100パーセント、食べることと寝ること。
このふたつしか、ないような気がするのは、ワタシの考えすぎですかね?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
中身がプリン仕立ての、桜抹茶大福~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
なんとなく、哲学的な雰囲気がありますが。
ニャン思う、ゆえに、ニャンあり♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

ま、そんなのは所詮、飼い主の勝手な空想、というか、妄想であって。
あ~、お母はん♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

お猫様の頭の中に、常に浮かんでることといったら……
ゴハン、まだですのにゃ?(2014年2月撮影 ミラーレス)

ほぼ100パーセント、食べることと寝ること。
このふたつしか、ないような気がするのは、ワタシの考えすぎですかね?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
中身がプリン仕立ての、桜抹茶大福~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
タカヤさんが珍しく、オモチャ相手に、ひっくり返って遊ぼうとしたので。
(遊びながらお腹を見せることは、まずない猫なので……)
慌てて、その瞬間を写そうとしたら。
あらよ~っとぉ~~~♪(2014年1月撮影 ミラーレス)

……シャッター速度と、露出の設定を、間違えた。
あまりにも明るすぎる画像になったので、使うべきか、使わざるべきか、
ハムレットみたいな心境になって、2ヶ月近く、放置してたのですが。
オモチャよ、カモ~~~ンッ♪(2014年1月撮影 ミラーレス)

まぁ、タカヤさんの、こんなポーズ……
撮ろうと思って、なかなか、撮れるもんでもないので。
もうちょっと♪ もうちょっと~~~♪(2014年1月撮影 ミラーレス)

この際、使っちゃうことにしたわけなんですけど。
こっち来~い♪ こっち来~い♪(2014年1月撮影 ミラーレス)

写す時、あせらずに、設定をうまく変えるコツって、ありますかね?
設定を変えた時には、お猫様のポーズが変わっちゃってる、
なんてことは、日常茶飯事なので。
あせるな、というほうが、無理な気がするんですけど。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
中身がプリン仕立ての、桜抹茶大福~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
(遊びながらお腹を見せることは、まずない猫なので……)
慌てて、その瞬間を写そうとしたら。
あらよ~っとぉ~~~♪(2014年1月撮影 ミラーレス)

……シャッター速度と、露出の設定を、間違えた。
あまりにも明るすぎる画像になったので、使うべきか、使わざるべきか、
ハムレットみたいな心境になって、2ヶ月近く、放置してたのですが。
オモチャよ、カモ~~~ンッ♪(2014年1月撮影 ミラーレス)

まぁ、タカヤさんの、こんなポーズ……
撮ろうと思って、なかなか、撮れるもんでもないので。
もうちょっと♪ もうちょっと~~~♪(2014年1月撮影 ミラーレス)

この際、使っちゃうことにしたわけなんですけど。
こっち来~い♪ こっち来~い♪(2014年1月撮影 ミラーレス)

写す時、あせらずに、設定をうまく変えるコツって、ありますかね?
設定を変えた時には、お猫様のポーズが変わっちゃってる、
なんてことは、日常茶飯事なので。
あせるな、というほうが、無理な気がするんですけど。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
中身がプリン仕立ての、桜抹茶大福~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
突然ですが。勤務先にひとり、退職者が発生。
ただでさえ、ギリギリの人数で、切り回してるわけなので。
いやでも、残った者には、シワ寄せが来ることになる。
代わりのメンバーは、一応、すでに募集はしてあるというけれど。
勤務時間帯が早朝のため、なかなか、応募者が来ないのが現実。
さらに、応募して採用された新人が、そのまま居ついてくれる率が、
極めて低いというのもまた、現実……。
(これまでの事例で、さんざん、思い知らされてるワタシら)
と、いうわけで。
忙しくなるわ、休みは減るわで、皆様のところへのご訪問に、
ポチ逃げ&読み逃げが、多発する可能性が、高くなります。
どうか、あしからず、ご了承くださいませ。
さて、閑話休題。
ベッドの上にいたマル君相手に、ジャラシを振り回していたら……
とっても、ワクワクしますのにゃ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

こ~んな、でっかく見開いた、くりくりお目目が撮れちゃいました♪
うるるん♪ うるるん♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

こういうラッキーが、たま~にあるから……
お猫様の写真を撮るのって、やめられないんですよねぇ。
きゅるるん♪ きゅるるん♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

あああ、お母はんってば、もう、萌え死にするかも……♪
(究極の親バカ発言、ご容赦ください~~~)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
イッタラのグラスって、可愛いですよね~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
ただでさえ、ギリギリの人数で、切り回してるわけなので。
いやでも、残った者には、シワ寄せが来ることになる。
代わりのメンバーは、一応、すでに募集はしてあるというけれど。
勤務時間帯が早朝のため、なかなか、応募者が来ないのが現実。
さらに、応募して採用された新人が、そのまま居ついてくれる率が、
極めて低いというのもまた、現実……。
(これまでの事例で、さんざん、思い知らされてるワタシら)
と、いうわけで。
忙しくなるわ、休みは減るわで、皆様のところへのご訪問に、
ポチ逃げ&読み逃げが、多発する可能性が、高くなります。
どうか、あしからず、ご了承くださいませ。
さて、閑話休題。
ベッドの上にいたマル君相手に、ジャラシを振り回していたら……
とっても、ワクワクしますのにゃ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

こ~んな、でっかく見開いた、くりくりお目目が撮れちゃいました♪
うるるん♪ うるるん♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

こういうラッキーが、たま~にあるから……
お猫様の写真を撮るのって、やめられないんですよねぇ。
きゅるるん♪ きゅるるん♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

あああ、お母はんってば、もう、萌え死にするかも……♪
(究極の親バカ発言、ご容赦ください~~~)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
イッタラのグラスって、可愛いですよね~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
連写で撮ってると、同じような画像が、何枚も量産されるので、
いいヤツだけ残して、あとは消去するようにしてるんだけど。
この、「いいヤツ」の基準が、なかなか定まりません。
基本的には、こういうお顔が撮れた時は……
きりっとな♪ シャキッとな♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

ブレてないことはもちろんですが、それに加えて、もうひとつ。
お目目とお耳が、真正面を向いていること、というのを、
ワタシなりの基準にしています。
というのも、連写で撮ってると、立て続けにシャッター音がするので、
その音が、耳障りなんでしょうか。
お顔とお目目は、ちゃんとこちらを見ててくれても……
なんか、カシャカシャって音がする……(2014年2月撮影 ミラーレス)

お耳だけ、あらぬ方向へ、動いてしまったりするんですよね。
猫は聴覚が鋭いので、殆どの画像は、耳が横を向いてしまって……
十数枚の中から1~2枚残せれば、マシなほうでしょうか。
あと、困るのは、耳が動いてるし、少しブレてるし、
残すにはちょっと……という感じなんだけど。
お目目だけ、くるるん♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

という画像が、できてしまった時です。
結局、消すに消せなくて、使っちゃうんですが。
いいんですかねぇ、こんな遠別方法で……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
イッタラのグラスって、可愛いですよね~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
いいヤツだけ残して、あとは消去するようにしてるんだけど。
この、「いいヤツ」の基準が、なかなか定まりません。
基本的には、こういうお顔が撮れた時は……
きりっとな♪ シャキッとな♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

ブレてないことはもちろんですが、それに加えて、もうひとつ。
お目目とお耳が、真正面を向いていること、というのを、
ワタシなりの基準にしています。
というのも、連写で撮ってると、立て続けにシャッター音がするので、
その音が、耳障りなんでしょうか。
お顔とお目目は、ちゃんとこちらを見ててくれても……
なんか、カシャカシャって音がする……(2014年2月撮影 ミラーレス)

お耳だけ、あらぬ方向へ、動いてしまったりするんですよね。
猫は聴覚が鋭いので、殆どの画像は、耳が横を向いてしまって……
十数枚の中から1~2枚残せれば、マシなほうでしょうか。
あと、困るのは、耳が動いてるし、少しブレてるし、
残すにはちょっと……という感じなんだけど。
お目目だけ、くるるん♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

という画像が、できてしまった時です。
結局、消すに消せなくて、使っちゃうんですが。
いいんですかねぇ、こんな遠別方法で……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
イッタラのグラスって、可愛いですよね~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
食べ物のように、賞味期限があるわけじゃ~ない、とは言うものの、
写した画像は、なるべく早めにアップするに越したことは……ない。
だって、撮影から何ヶ月も経過すると、どんな状況でそれを写したのか、
ものの見事に、忘れ去ってることが、多いから。
この画像だって……
お目目うるるん、ですにゃ♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

マル君のお目目が、その名の通り、まん丸に写ってて、可愛い♪
というのは判るんだけど。
なぜ、こんな可愛いお顔が撮れたのかが、わからにゃい。
可愛ければ、それでいいですにゃ♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

まぁ、そりゃ、確かに、そうなのかもしれないけどねぇ。
面倒なことは、考えないでいきましょうにゃ♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

う~ん、それも、一理あるかもなぁ……。
また、ゲンジツトウヒしとる……(2013年12月撮影 旧デジイチ)

そういうアンタこそ、いつもいつも、ワル顔ばかりしないでいただきたい。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
まるで宝石みたいな、サクランボ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
写した画像は、なるべく早めにアップするに越したことは……ない。
だって、撮影から何ヶ月も経過すると、どんな状況でそれを写したのか、
ものの見事に、忘れ去ってることが、多いから。
この画像だって……
お目目うるるん、ですにゃ♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

マル君のお目目が、その名の通り、まん丸に写ってて、可愛い♪
というのは判るんだけど。
なぜ、こんな可愛いお顔が撮れたのかが、わからにゃい。
可愛ければ、それでいいですにゃ♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

まぁ、そりゃ、確かに、そうなのかもしれないけどねぇ。
面倒なことは、考えないでいきましょうにゃ♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

う~ん、それも、一理あるかもなぁ……。
また、ゲンジツトウヒしとる……(2013年12月撮影 旧デジイチ)

そういうアンタこそ、いつもいつも、ワル顔ばかりしないでいただきたい。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
まるで宝石みたいな、サクランボ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
出番が少ない、と、昨日、タカヤさんから苦情が出たので、
がんばって、今日もタカヤさんの画像で更新しよう……
と、思ったまでは、いいんだけれど。
タカヤさんの画像は、ワル顔や仏頂面が多いものだから、
その選別に、時間がかかるったら、ない。
にまっ……♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

もうちょっと、可愛い笑顔が、でけへんのかっ!
きりりっ……♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

うん、まぁ……笑顔とは言えへんけど、前の画像よりは、マシかな?
カメラはキライや、ぷいっ……♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

だ~~~か~~~ら~~~!
そこで、そっぽを向くな、と言うとろうがぁっっっ!
ヤなモンは、イヤ♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

あ~あ、気を引くために持っていた、手前のストラップに、ピントが合っちゃった。
これ、撮影の日時を見ればわかるように、去年の12月のモノなんですよね。
しかも、まだミラーレス一眼を買う前、古いデジイチの画像なのでした。
もちろん、どんな状況で写したか、なんて、忘れてるし。
でも、まぁ、タカヤさんのカメラ嫌いは、毎度のことなので……
たぶん、上記のようなキャプションが、当たらずとも遠からず、
だったんじゃ~ないか、と思われます。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
まるで宝石みたいな、サクランボ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
がんばって、今日もタカヤさんの画像で更新しよう……
と、思ったまでは、いいんだけれど。
タカヤさんの画像は、ワル顔や仏頂面が多いものだから、
その選別に、時間がかかるったら、ない。
にまっ……♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

もうちょっと、可愛い笑顔が、でけへんのかっ!
きりりっ……♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

うん、まぁ……笑顔とは言えへんけど、前の画像よりは、マシかな?
カメラはキライや、ぷいっ……♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

だ~~~か~~~ら~~~!
そこで、そっぽを向くな、と言うとろうがぁっっっ!
ヤなモンは、イヤ♪(2013年12月撮影 旧デジイチ)

あ~あ、気を引くために持っていた、手前のストラップに、ピントが合っちゃった。
これ、撮影の日時を見ればわかるように、去年の12月のモノなんですよね。
しかも、まだミラーレス一眼を買う前、古いデジイチの画像なのでした。
もちろん、どんな状況で写したか、なんて、忘れてるし。
でも、まぁ、タカヤさんのカメラ嫌いは、毎度のことなので……
たぶん、上記のようなキャプションが、当たらずとも遠からず、
だったんじゃ~ないか、と思われます。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
まるで宝石みたいな、サクランボ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
タカヤさんが、珍しくカメラ目線で、何か言いたそうな、ご様子。
あの~~~、なんでございましょうか?
ちょいと、確かめたいことがあるんや♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

はいはい、何を確かめたいのでしょう?
最近、ぼくにゃんの出番が、少ないんとちゃう?(2014年2月撮影 ミラーレス)

そ、そんなことは……ないんじゃ~ないかなぁ?
何日か前にも、確か、マル君と一緒に、出てたはず……
アレって、寝てるだけの画像やないか!(2014年2月撮影 ミラーレス)

あ~~~、言われてみれば、そうだったかも。
ゴメンナサイ……。
(ちなみに、寝てるだけの画像とは、コチラ → 3月14日の記事)
普段は、なるべく、タカヤさんの画像とマル君の画像を、
1日おきに、交代で使うようにしてるつもり、なんですが。
時々、そのサイクルが狂うことが、あるんですよね。
2匹以上いると、公平に画像を出すのって……
時と場合によっては、かなりムズカシイのかも。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
チョコと和菓子が、コラボした~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
あの~~~、なんでございましょうか?
ちょいと、確かめたいことがあるんや♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

はいはい、何を確かめたいのでしょう?
最近、ぼくにゃんの出番が、少ないんとちゃう?(2014年2月撮影 ミラーレス)

そ、そんなことは……ないんじゃ~ないかなぁ?
何日か前にも、確か、マル君と一緒に、出てたはず……
アレって、寝てるだけの画像やないか!(2014年2月撮影 ミラーレス)

あ~~~、言われてみれば、そうだったかも。
ゴメンナサイ……。
(ちなみに、寝てるだけの画像とは、コチラ → 3月14日の記事)
普段は、なるべく、タカヤさんの画像とマル君の画像を、
1日おきに、交代で使うようにしてるつもり、なんですが。
時々、そのサイクルが狂うことが、あるんですよね。
2匹以上いると、公平に画像を出すのって……
時と場合によっては、かなりムズカシイのかも。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
チョコと和菓子が、コラボした~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
ワタシのパソコン作業中に、本棚からデスクへと降ってくるのは、
実を言うと、タカヤさんだけでは、ありません。
(タカヤさんの記事はコチラ → 2月8日の記事)
お手手が短いマル君も、このように……
マル君、行きま~すっ!(2014年2月撮影 ミラーレス)

いっちょまえに、上から、降っておいでになります。
とうっ!(2014年2月撮影 ミラーレス)

ただ、彼の場合、なんと申しますか、そのぉ……
どべしゃっ……!(2014年2月撮影 ミラーレス)

着地の瞬間が、こんな状態なので。
見るたび、おいおい大丈夫かっ? アゴを下にぶつけてないかっ?
と、言いたくなること、二度三度(いや、それ以上)。
まぁ、お手手が短いから、一瞬、そう見えてしまうだけで……
よし、着地成功♪ とことことこ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

ご本ニャンはこのように、涼しい顔して、立ち去っていくのですが。
下で見ているワタシとしては、あんまり、心臓によろしくないので、
できれば、飛び降りてほしくにゃい。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
チョコと和菓子が、コラボした~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
実を言うと、タカヤさんだけでは、ありません。
(タカヤさんの記事はコチラ → 2月8日の記事)
お手手が短いマル君も、このように……
マル君、行きま~すっ!(2014年2月撮影 ミラーレス)

いっちょまえに、上から、降っておいでになります。
とうっ!(2014年2月撮影 ミラーレス)

ただ、彼の場合、なんと申しますか、そのぉ……
どべしゃっ……!(2014年2月撮影 ミラーレス)

着地の瞬間が、こんな状態なので。
見るたび、おいおい大丈夫かっ? アゴを下にぶつけてないかっ?
と、言いたくなること、二度三度(いや、それ以上)。
まぁ、お手手が短いから、一瞬、そう見えてしまうだけで……
よし、着地成功♪ とことことこ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

ご本ニャンはこのように、涼しい顔して、立ち去っていくのですが。
下で見ているワタシとしては、あんまり、心臓によろしくないので、
できれば、飛び降りてほしくにゃい。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
チョコと和菓子が、コラボした~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
マル君がデスクの上で、香箱を組んでる……
のか、と、思ったら。
思ったら、にゃんですにゃ?(2014年2月撮影 ミラーレス)

いや、あのさぁ、そのお手手は……何なの?
お手手はどこまでも、お手手ですのにゃ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

そんなことは、見てりゃ~わかりますって!
お手手が短いせいでしょうかね。
時々、こうなってるんですよ、この子。
お手手を前に伸ばすでもなく、かといって、香箱座りでもなく……。
(香箱の時は、ちゃんと、お手手を2本とも隠して座っております)
この座り方、なんと呼べばエエのだろう?
人間でいうと、片膝立ちかな?
いや、しかし、片膝立ちだとすると……
親分がた、お控えなすって!(2014年2月撮影 ミラーレス)

と、仁義でも切ってるみたいに……見えないことも、ないかも。
あ、ワタシ、任侠映画って、実は、殆ど見たことないんですよね。
だから、実際にはどんなポーズで、お控えなすって、とやるのか、
よくわかっておりませんので、あしからず……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
そろそろ、買い置きのラストチャンスかも……♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
のか、と、思ったら。
思ったら、にゃんですにゃ?(2014年2月撮影 ミラーレス)

いや、あのさぁ、そのお手手は……何なの?
お手手はどこまでも、お手手ですのにゃ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

そんなことは、見てりゃ~わかりますって!
お手手が短いせいでしょうかね。
時々、こうなってるんですよ、この子。
お手手を前に伸ばすでもなく、かといって、香箱座りでもなく……。
(香箱の時は、ちゃんと、お手手を2本とも隠して座っております)
この座り方、なんと呼べばエエのだろう?
人間でいうと、片膝立ちかな?
いや、しかし、片膝立ちだとすると……
親分がた、お控えなすって!(2014年2月撮影 ミラーレス)

と、仁義でも切ってるみたいに……見えないことも、ないかも。
あ、ワタシ、任侠映画って、実は、殆ど見たことないんですよね。
だから、実際にはどんなポーズで、お控えなすって、とやるのか、
よくわかっておりませんので、あしからず……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
そろそろ、買い置きのラストチャンスかも……♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
本日、ちょっと、猫とは関係ない記事に、なりそうなのですが。
だったら、ぼくにゃんたちの、この画像の意味は?(2014年2月撮影 ミラーレス)

スミマセン、意味はありません……。
けど、猫ブログなので、猫を出さないのもどうか、と思って。
閑話休題。
先月、つまり2月の末日をもって、スマホ、解約しちゃいました。
今どき、スマホからガラケーに戻る人というのも、珍しいかもしれませんが。
少し前から、このまま使い続けるべきかどうか、悩んでて。
ま、理由はといえば、いろいろあるんですけどね。
その1。
ワタシには使いにくいというか、慣れなかったこと。
文字入力も、写真を撮るのも、ガラケーのほうが、ずっとラク♪
使ってりゃ~慣れるだろう、と思ったけど、甘かった。
その2。
本体購入時の特典だった、2年間の、月額料金の割引期間が終了したこと。
もちろん、家族割とか、何とか割とか、条件付きのいろんな割引はあるけれど。
ワタシの場合、残念ながら、それらの割引条件に、当てはまらないし。
それなりの金額を、毎月払って、これ以上スマホを持ち続けるメリットがあるのか?
少なくともワタシにとっては、今のところ、メリットは……ほとんどない。
・
・
・
・
・
もちろん、メリットの件については、あくまでも、ワタシの場合でございます。
少々お高い金額であっても、必要な人にとっては必要なもの、なのですから。
まぁ、パソコンと同じ感覚で、ブログを更新できなくなる……
というのが、ワタシにとっては、唯一の、デメリットでしたが。
いざとなったら、メールに画像を添付するだけの、モブログ更新はできるんだし。
スマホより読みにくいけど、ガラケーでも、ブログが読めないことはないし。
そう考えたら、ちょうど月末だったこともあって(携帯会社の〆日が、月末)、
いてもたってもいられなくなり……
近所のショップに飛び込んで、即刻、解約!
お金がからむと、異常なまでに、フットワークが軽くなるワタシです。
それってつまり、守銭奴……(2014年2月撮影 ミラーレス)

ほっといてちょ~だいっ!
ガラケーのほうの契約なら、通話もメールも、そこそこの量で済ませてしまえば、
月に、2000円もかからないんだからねっ。
浮いた分のお金は、アンタたちのオヤツ代や、もしもの時の医療費に回す!
そのほうが、よっぽど、経済的っっっ!
……と、いうわけで。
以上、我が家の、というかワタシの、スマホ解約顛末記でございました。
長々とお読みいただきまして、ありがとうございます……。
他社に乗り換えたら、安いプランもあるんじゃないか、とも思ったけど。
もう、いいや、めんどくさいし。
ワタシはフェイスブックも、LINEも、ゲームもやらないから。
仕事と、日常の買い物以外で、出かけることなんて、まったくないから。
やっぱり、スマホは、「絶対に必要なモノ」じゃ~ないや……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
そろそろ、買い置きのラストチャンスかも……♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
だったら、ぼくにゃんたちの、この画像の意味は?(2014年2月撮影 ミラーレス)

スミマセン、意味はありません……。
けど、猫ブログなので、猫を出さないのもどうか、と思って。
閑話休題。
先月、つまり2月の末日をもって、スマホ、解約しちゃいました。
今どき、スマホからガラケーに戻る人というのも、珍しいかもしれませんが。
少し前から、このまま使い続けるべきかどうか、悩んでて。
ま、理由はといえば、いろいろあるんですけどね。
その1。
ワタシには使いにくいというか、慣れなかったこと。
文字入力も、写真を撮るのも、ガラケーのほうが、ずっとラク♪
使ってりゃ~慣れるだろう、と思ったけど、甘かった。
その2。
本体購入時の特典だった、2年間の、月額料金の割引期間が終了したこと。
もちろん、家族割とか、何とか割とか、条件付きのいろんな割引はあるけれど。
ワタシの場合、残念ながら、それらの割引条件に、当てはまらないし。
それなりの金額を、毎月払って、これ以上スマホを持ち続けるメリットがあるのか?
少なくともワタシにとっては、今のところ、メリットは……ほとんどない。
・
・
・
・
・
もちろん、メリットの件については、あくまでも、ワタシの場合でございます。
少々お高い金額であっても、必要な人にとっては必要なもの、なのですから。
まぁ、パソコンと同じ感覚で、ブログを更新できなくなる……
というのが、ワタシにとっては、唯一の、デメリットでしたが。
いざとなったら、メールに画像を添付するだけの、モブログ更新はできるんだし。
スマホより読みにくいけど、ガラケーでも、ブログが読めないことはないし。
そう考えたら、ちょうど月末だったこともあって(携帯会社の〆日が、月末)、
いてもたってもいられなくなり……
近所のショップに飛び込んで、即刻、解約!
お金がからむと、異常なまでに、フットワークが軽くなるワタシです。
それってつまり、守銭奴……(2014年2月撮影 ミラーレス)

ほっといてちょ~だいっ!
ガラケーのほうの契約なら、通話もメールも、そこそこの量で済ませてしまえば、
月に、2000円もかからないんだからねっ。
浮いた分のお金は、アンタたちのオヤツ代や、もしもの時の医療費に回す!
そのほうが、よっぽど、経済的っっっ!
……と、いうわけで。
以上、我が家の、というかワタシの、スマホ解約顛末記でございました。
長々とお読みいただきまして、ありがとうございます……。
他社に乗り換えたら、安いプランもあるんじゃないか、とも思ったけど。
もう、いいや、めんどくさいし。
ワタシはフェイスブックも、LINEも、ゲームもやらないから。
仕事と、日常の買い物以外で、出かけることなんて、まったくないから。
やっぱり、スマホは、「絶対に必要なモノ」じゃ~ないや……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
そろそろ、買い置きのラストチャンスかも……♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
以前にも何度か、動画その他で紹介したと思いますが。
マル君は、ワタシの部屋の、カーテンレールの上に、乗ってしまう。
それだけなら、まだいいのですが(いや、あんまりよくないのですが)、
とうとう、レールづたいに、エアコンの上にまで乗ってしまい、
アンヨが短くてドンくさいため、そこから、レールの上へうまく戻れず……
(タカヤさんの場合は、いとも軽々と、戻る頃ができますが)
ついに、エアコンの上から、ワタシのベッドの上へ飛び降りる!
という事態が、勃発。
ワタシも慌てていて、写真を撮るどころじゃなかったので、
その瞬間を、画像でお見せできないのが、残念ですが。
飛び降りた場所がベッドの上、とはいえ、それなりの高さがあるわけで。
このまま放置しておいて、トンデモナイ事故が起きてからでは遅い……!
と、いうわけで。
にゃんだ、コレは……?(2014年2月撮影 ミラーレス)

わっははは!
見よ! 必殺・猫返しっっっ!
これなら、エアコンの上には登れまい!
ちなみに、エアコンの側面に貼りつけたのは、レンジフードです。
油の多い炒め物とか、てんぷらやフライなどの揚げ物をする時、
周りに油が飛び散らないように、立てておいてガードする、アレです♪
あのレンジフードを、開かないようにガムテープで貼り合わせて、
強力タイプの両面テープで、エアコンに貼りつけて、一丁上がり♪
これを設置して以降、さしものマル君も、あきらめたようで、
ほとんど、カーテンレールには乗らなくなりました♪
ほとんど、というところが、何気に、びみょ~ですけどね……。
まだ、時々、上の画像のような格好で、いかにも未練がましげに、
見上げてることが、あるんですよね。
お願いだから、すっぱりと、あきらめておくれでないかい?
閑話休題。
上記事とはまったく、無関係ですが。
とある日の、キッチンの中の、マル君。
チュナ缶~~~♪ チュナ缶~~~♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

母が開封したツナ缶(人間用)に、目ざとく気づいて、飛んでくる。
もちろん、タカヤさんも、同様です(この時はカウンター上にいた)。
まぁ、うちの人間用のツナ缶は、食塩もオイルも無添加のモノ。
猫が食べても、さほど害があるとは思えないので……
中身を出した後の空き缶とフタは、お猫様にご進呈いたします。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ブタの角煮まんじゅう、美味いっすよ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
マル君は、ワタシの部屋の、カーテンレールの上に、乗ってしまう。
それだけなら、まだいいのですが(いや、あんまりよくないのですが)、
とうとう、レールづたいに、エアコンの上にまで乗ってしまい、
アンヨが短くてドンくさいため、そこから、レールの上へうまく戻れず……
(タカヤさんの場合は、いとも軽々と、戻る頃ができますが)
ついに、エアコンの上から、ワタシのベッドの上へ飛び降りる!
という事態が、勃発。
ワタシも慌てていて、写真を撮るどころじゃなかったので、
その瞬間を、画像でお見せできないのが、残念ですが。
飛び降りた場所がベッドの上、とはいえ、それなりの高さがあるわけで。
このまま放置しておいて、トンデモナイ事故が起きてからでは遅い……!
と、いうわけで。
にゃんだ、コレは……?(2014年2月撮影 ミラーレス)

わっははは!
見よ! 必殺・猫返しっっっ!
これなら、エアコンの上には登れまい!
ちなみに、エアコンの側面に貼りつけたのは、レンジフードです。
油の多い炒め物とか、てんぷらやフライなどの揚げ物をする時、
周りに油が飛び散らないように、立てておいてガードする、アレです♪
あのレンジフードを、開かないようにガムテープで貼り合わせて、
強力タイプの両面テープで、エアコンに貼りつけて、一丁上がり♪
これを設置して以降、さしものマル君も、あきらめたようで、
ほとんど、カーテンレールには乗らなくなりました♪
ほとんど、というところが、何気に、びみょ~ですけどね……。
まだ、時々、上の画像のような格好で、いかにも未練がましげに、
見上げてることが、あるんですよね。
お願いだから、すっぱりと、あきらめておくれでないかい?
閑話休題。
上記事とはまったく、無関係ですが。
とある日の、キッチンの中の、マル君。
チュナ缶~~~♪ チュナ缶~~~♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

母が開封したツナ缶(人間用)に、目ざとく気づいて、飛んでくる。
もちろん、タカヤさんも、同様です(この時はカウンター上にいた)。
まぁ、うちの人間用のツナ缶は、食塩もオイルも無添加のモノ。
猫が食べても、さほど害があるとは思えないので……
中身を出した後の空き缶とフタは、お猫様にご進呈いたします。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ブタの角煮まんじゅう、美味いっすよ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
お猫様の首の部分というのは、下の画像のような、普通のポーズだと、
それほど目立たない、というか……
むしろ、短めに見えるのだけど。
それが、にゃにか?(2014年2月撮影 ミラーレス)

短いと思ってた、その首の部分が、時々……
うにょ~~~んっ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

ってな感じで、けっこう長く、伸びちゃったりするので、
見ていて、ギョッとさせられることが、よくある。
人間の首は、ここまで極端に、伸びませんよねぇ……?
そ~ぉ?(2014年2月撮影 ミラーレス)

……わかったから、もう、それ以上、伸ばさなくていいっ!
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ブタの角煮まんじゅう、美味いっすよ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
それほど目立たない、というか……
むしろ、短めに見えるのだけど。
それが、にゃにか?(2014年2月撮影 ミラーレス)

短いと思ってた、その首の部分が、時々……
うにょ~~~んっ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

ってな感じで、けっこう長く、伸びちゃったりするので、
見ていて、ギョッとさせられることが、よくある。
人間の首は、ここまで極端に、伸びませんよねぇ……?
そ~ぉ?(2014年2月撮影 ミラーレス)

……わかったから、もう、それ以上、伸ばさなくていいっ!
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ブタの角煮まんじゅう、美味いっすよ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
お猫様という生き物は、どんなに、きりっとキメてても。
ぼくにゃんは、常に、冷静なオトコなんや♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

大好きなオモチャ(この場合、ゴミとも呼ばれる紙の切れ端)を見せられると。
ぼ、ぼくにゃんは常に……、れ……冷静な……(2014年2月撮影 ミラーレス)

とたんに、しどろもどろとなり……
冷静な……レイセイな………辛抱たまらん~~~!(2014年2月撮影 ミラーレス)

わずか数秒で豹変して、こんなお顔になる。
お猫様の冷静さは、あてにならないので、信用しないほうが無難です。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お猫様のスープ、最近はいろいろ、ございます♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
ぼくにゃんは、常に、冷静なオトコなんや♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

大好きなオモチャ(この場合、ゴミとも呼ばれる紙の切れ端)を見せられると。
ぼ、ぼくにゃんは常に……、れ……冷静な……(2014年2月撮影 ミラーレス)

とたんに、しどろもどろとなり……
冷静な……レイセイな………辛抱たまらん~~~!(2014年2月撮影 ミラーレス)

わずか数秒で豹変して、こんなお顔になる。
お猫様の冷静さは、あてにならないので、信用しないほうが無難です。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お猫様のスープ、最近はいろいろ、ございます♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
身づくろい中のマル君を、写そうと思ったら……
またもや、こ~んな、オチリ丸見えの、トンデモナイ画像が。
ぺろぺろ♪ なめなめ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

最近、すっかり面倒になって、モザイクも何もかけないワタシに、
モンダイがある、と言われたら、反論の余地は、どこにもにゃい。
くん♪ くん♪ くん♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

まぁ、ご本ニャンは、そんなトンデモナイ姿を撮られたとは、
今のところ、気がついていないようなので。
このまま黙っておけば、何もモンダイは、な……
モンダイって、何のモンダイですにゃ?(2014年2月撮影 ミラーレス)

あ~~~、いえいえ、こちらの話ですよ。
モンダイなんか、ございませんよ!
マル君の可愛いオチリを、ついつい撮影しちゃっただなんて、
誰も、言っておりませんよ~~~!
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お猫様のスープ、最近はいろいろ、ございます♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
またもや、こ~んな、オチリ丸見えの、トンデモナイ画像が。
ぺろぺろ♪ なめなめ♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

最近、すっかり面倒になって、モザイクも何もかけないワタシに、
モンダイがある、と言われたら、反論の余地は、どこにもにゃい。
くん♪ くん♪ くん♪(2014年2月撮影 ミラーレス)

まぁ、ご本ニャンは、そんなトンデモナイ姿を撮られたとは、
今のところ、気がついていないようなので。
このまま黙っておけば、何もモンダイは、な……
モンダイって、何のモンダイですにゃ?(2014年2月撮影 ミラーレス)

あ~~~、いえいえ、こちらの話ですよ。
モンダイなんか、ございませんよ!
マル君の可愛いオチリを、ついつい撮影しちゃっただなんて、
誰も、言っておりませんよ~~~!
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お猫様のスープ、最近はいろいろ、ございます♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
1月末の、よく晴れた、ある日の午後(つまり1ヶ月以上前の画像)。
タカヤさんは、窓辺にて……
おおおおお~~~~~♪(2014年1月27日撮影 ミラーレス一眼)

もっと、光をぉ~~~~~!(2014年1月27日撮影 ミラーレス一眼)

と、どこぞの詩人もどきに、なっておられた……
なんてわけでは、もちろん、なくて。
オモチャよ、逃げるなぁ~~~!(2014年1月27日撮影 ミラーレス一眼)

ただ単に、寝転がったまま、ワタシが振り回すネズミのオモチャを、
捕まえようとしていた、だけなんですけどね。
閑話休題。
もっと光を! と叫んだのは、ドイツの詩人・ゲーテだった……
と、思いますが(違っていたらスミマセン)。
その名前のドイツ語の綴り Goethe は、昔の日本人には、相当、難解だったらしい。
(この場合の昔とは、明治・大正・昭和初期あたりのことだと思います)
ギョエテとは 俺のことかと ゲーテ言い
なんて川柳が、残ってるくらいですから。
あ、ギョエテじゃなくて、ギョオテだったかな?
どちらにしたって、ゲーテさんが聞いたら、目が点になったに違いない……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
一度食べてみたくて、ぽちっとしちゃった♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
タカヤさんは、窓辺にて……
おおおおお~~~~~♪(2014年1月27日撮影 ミラーレス一眼)

もっと、光をぉ~~~~~!(2014年1月27日撮影 ミラーレス一眼)

と、どこぞの詩人もどきに、なっておられた……
なんてわけでは、もちろん、なくて。
オモチャよ、逃げるなぁ~~~!(2014年1月27日撮影 ミラーレス一眼)

ただ単に、寝転がったまま、ワタシが振り回すネズミのオモチャを、
捕まえようとしていた、だけなんですけどね。
閑話休題。
もっと光を! と叫んだのは、ドイツの詩人・ゲーテだった……
と、思いますが(違っていたらスミマセン)。
その名前のドイツ語の綴り Goethe は、昔の日本人には、相当、難解だったらしい。
(この場合の昔とは、明治・大正・昭和初期あたりのことだと思います)
ギョエテとは 俺のことかと ゲーテ言い
なんて川柳が、残ってるくらいですから。
あ、ギョエテじゃなくて、ギョオテだったかな?
どちらにしたって、ゲーテさんが聞いたら、目が点になったに違いない……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
一度食べてみたくて、ぽちっとしちゃった♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
短足マンチカンのマル君のお尻は、いつも、ぷりぷりと可愛らしい。
あんまり可愛いので、ついつい……
どこを写してますのにゃ?(2014年2月11日撮影 ミラーレス一眼)

こんな角度から写した画像を、モザイクもなしで、アップしちゃうワタシ♪
猫だからいいけど、人間だったら、セクハラ訴訟モノでございます。
お母はんってば、ヘンタイですにゃ!(2014年2月11日撮影 ミラーレス一眼)

いいじゃないのさ~、減るもんでもないんだから♪
(このセリフも、人間相手なら、セクハラだな……)
閑話休題。
同じ日の、別の時間帯の、マル君♪
お母はん、かまってくださいにゃ♪(2014年2月11日撮影 ミラーレス一眼)

……そんなカッコしてると、また、お尻から撮っちゃいますよっ!
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
一度食べてみたくて、ぽちっとしちゃった♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
あんまり可愛いので、ついつい……
どこを写してますのにゃ?(2014年2月11日撮影 ミラーレス一眼)

こんな角度から写した画像を、モザイクもなしで、アップしちゃうワタシ♪
猫だからいいけど、人間だったら、セクハラ訴訟モノでございます。
お母はんってば、ヘンタイですにゃ!(2014年2月11日撮影 ミラーレス一眼)

いいじゃないのさ~、減るもんでもないんだから♪
(このセリフも、人間相手なら、セクハラだな……)
閑話休題。
同じ日の、別の時間帯の、マル君♪
お母はん、かまってくださいにゃ♪(2014年2月11日撮影 ミラーレス一眼)

……そんなカッコしてると、また、お尻から撮っちゃいますよっ!
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
一度食べてみたくて、ぽちっとしちゃった♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
お猫様の、こんなポーズが撮れると、ついつい……
ごめんにゃさい、イタズラしました♪(2014年1月24日撮影 ミラーレス一眼)

なんてキャプションを、つけたくなるのですが。
もちろん実際は、タカヤさんが謝ってるわけでは、全然、なくて。
単なる、お顔洗いのワンシーンだったり、いたします。
ぺ~ろ♪ ぺ~ろ♪(2014年1月24日撮影 ミラーレス一眼)

ただ、こういう、お顔洗いのポーズ。
ほかの猫さんは、どうだか判りませんが……
タカヤさんに限った場合、実は、かなり貴重な画像なのです。
というのも、タカヤさんという猫は、なぜか……
ごめんにゃさい、お顔は洗いたくにゃいです♪(2014年1月24日撮影 ミラーレス一眼)

今、そこで、目の前で、ちゃんと洗っとるやんけ~~~っっっ!
……というツッコミは、この際、聞かなかったことにするとして。
つまり、こういったお顔洗いのシーンを写せるチャンスが、殆どない、
と言っても、過言ではないほど、お顔を洗わない猫なんですよね。
身づくろいは、ちゃんと、するんですよ。
お腹をなめたり、背中をなめたり、アンヨやお手手をなめたり。
なのに、お顔だけは、殆ど、洗わない。
これって、人間でいうと、何になるのか?
風呂ギライ、というのとも、ちょっと違うような……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ソチ五輪金メダリスト、羽生君のチャリティブックですって♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
ごめんにゃさい、イタズラしました♪(2014年1月24日撮影 ミラーレス一眼)

なんてキャプションを、つけたくなるのですが。
もちろん実際は、タカヤさんが謝ってるわけでは、全然、なくて。
単なる、お顔洗いのワンシーンだったり、いたします。
ぺ~ろ♪ ぺ~ろ♪(2014年1月24日撮影 ミラーレス一眼)

ただ、こういう、お顔洗いのポーズ。
ほかの猫さんは、どうだか判りませんが……
タカヤさんに限った場合、実は、かなり貴重な画像なのです。
というのも、タカヤさんという猫は、なぜか……
ごめんにゃさい、お顔は洗いたくにゃいです♪(2014年1月24日撮影 ミラーレス一眼)

今、そこで、目の前で、ちゃんと洗っとるやんけ~~~っっっ!
……というツッコミは、この際、聞かなかったことにするとして。
つまり、こういったお顔洗いのシーンを写せるチャンスが、殆どない、
と言っても、過言ではないほど、お顔を洗わない猫なんですよね。
身づくろいは、ちゃんと、するんですよ。
お腹をなめたり、背中をなめたり、アンヨやお手手をなめたり。
なのに、お顔だけは、殆ど、洗わない。
これって、人間でいうと、何になるのか?
風呂ギライ、というのとも、ちょっと違うような……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ソチ五輪金メダリスト、羽生君のチャリティブックですって♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
あの~~~、マル君、ちょっといいですか?
なんですのにゃ?(2014年2月3日 ミラーレス一眼)

そのポーズというか、態度というか……
ものすご~く、エラそうに、見えるんですけど。
それは、お母はんの気のせいですにゃ♪(2014年2月3日 ミラーレス一眼)

いやいや、気のせいばかり、とも言えないような……
気のせいといったら、気のせいですにゃ!(2014年2月3日 ミラーレス一眼)

は、はい、わかりました!
そういうことに、しておきますから~~~!
と、このようにして、毎回毎回、お猫様のデカい態度に、負けるワタシ。
情けないというか、仕方ないというか……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ソチ五輪金メダリスト、羽生君のチャリティブックですって♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
なんですのにゃ?(2014年2月3日 ミラーレス一眼)

そのポーズというか、態度というか……
ものすご~く、エラそうに、見えるんですけど。
それは、お母はんの気のせいですにゃ♪(2014年2月3日 ミラーレス一眼)

いやいや、気のせいばかり、とも言えないような……
気のせいといったら、気のせいですにゃ!(2014年2月3日 ミラーレス一眼)

は、はい、わかりました!
そういうことに、しておきますから~~~!
と、このようにして、毎回毎回、お猫様のデカい態度に、負けるワタシ。
情けないというか、仕方ないというか……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ソチ五輪金メダリスト、羽生君のチャリティブックですって♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
タカヤさ~ん、と呼びながら、カメラを向けたら。
なんやねん?(2014年1月30日撮影 ミラーレス一眼)

と、珍しく、カメラ目線をくれたので。
ならば、また、ここで試してみようか、と、軽く……
ホントにかる~く、口笛を吹いてみたらば。
また、お母はんが変な人になっとる……(2014年1月30日撮影 ミラーレス一眼)

やっぱり、またもや、コーチョクされてしまった。
そんなにキライですか、口笛の音。
口笛を吹くお母はんが、キライなんや!(2014年1月30日撮影 ミラーレス一眼)

な、何もそこまで、ミもフタもない言い方しなくても……。
口笛がダメなら、犬の鳴き真似でもしてやろうかしらん。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
あの映画化された名作、文庫版が出ましたよ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
なんやねん?(2014年1月30日撮影 ミラーレス一眼)

と、珍しく、カメラ目線をくれたので。
ならば、また、ここで試してみようか、と、軽く……
ホントにかる~く、口笛を吹いてみたらば。
また、お母はんが変な人になっとる……(2014年1月30日撮影 ミラーレス一眼)

やっぱり、またもや、コーチョクされてしまった。
そんなにキライですか、口笛の音。
口笛を吹くお母はんが、キライなんや!(2014年1月30日撮影 ミラーレス一眼)

な、何もそこまで、ミもフタもない言い方しなくても……。
口笛がダメなら、犬の鳴き真似でもしてやろうかしらん。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
あの映画化された名作、文庫版が出ましたよ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
ワタシが本を読んでるところへ(この場合、本とは、楽天の電子ブック kobo)、
マル君が、かまえ~~~♪ と、やってきたので。
うひぃ~~~っ♪ 極楽~~~っ♪(2014年1月29日 ミラーレス一眼)

とりあえず、電子ブックを、デジイチに持ち替え、
マル君の、魅惑のポンポコを、わしゃわしゃわしゃ♪
マル君は、お腹をさわられるのを、殆ど嫌がらない猫なので、
そりゃ~もぉ、こんな時は、モフモフのし放題でございます♪
もっとやって♪ もっとやって♪(2014年1月29日 ミラーレス一眼)

最初の猫だった虹の橋のレン君は、お腹をさわると、怒る猫だったし。
タカヤさんも、マル君ほど、あけっぴろげではないタイプなので。
こんなにお腹をさわらせてくれる子が、自分のそばにいる、というのは、
実にラッキーな、ありがたいこと……だと、もちろん、思っておりますが。
ただひとつだけ、モンダイがあるとすれば、それは……
もう、終わりなんですかにゃ?(2014年1月29日 ミラーレス一眼)

モフモフのレベルが足りないと、怒られること、でしょうか。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
あの映画化された名作、文庫版が出ましたよ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
マル君が、かまえ~~~♪ と、やってきたので。
うひぃ~~~っ♪ 極楽~~~っ♪(2014年1月29日 ミラーレス一眼)

とりあえず、電子ブックを、デジイチに持ち替え、
マル君の、魅惑のポンポコを、わしゃわしゃわしゃ♪
マル君は、お腹をさわられるのを、殆ど嫌がらない猫なので、
そりゃ~もぉ、こんな時は、モフモフのし放題でございます♪
もっとやって♪ もっとやって♪(2014年1月29日 ミラーレス一眼)

最初の猫だった虹の橋のレン君は、お腹をさわると、怒る猫だったし。
タカヤさんも、マル君ほど、あけっぴろげではないタイプなので。
こんなにお腹をさわらせてくれる子が、自分のそばにいる、というのは、
実にラッキーな、ありがたいこと……だと、もちろん、思っておりますが。
ただひとつだけ、モンダイがあるとすれば、それは……
もう、終わりなんですかにゃ?(2014年1月29日 ミラーレス一眼)

モフモフのレベルが足りないと、怒られること、でしょうか。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
あの映画化された名作、文庫版が出ましたよ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
お猫様の表情を、連写で写してみると。
時間にして、わずか1分足らずの撮影時間の間に……
きりりっと、カッコよく~~~♪(2014年2月8日 ミラーレス一眼)

こ~んな、ステキなお顔や……
口元は、三ツ矢サイダーマーク~~~♪(2014年2月8日 ミラーレス一眼)

下から見上げた、ちょっとヘンなお顔や……
たまには、ニヒルな微笑みも~~~♪(2014年2月3日 ミラーレス一眼)

どこかの悪役俳優のような、渋めのお顔まで……
いやはや、実に多彩な表情が、次から次へと撮れていたりして。
けど、ピンボケだったり、ブレてたりして使えない画像も、
これまた、次から次へと撮れていたりするので。
やっぱり、その選別には、かなり余計な手間がかかるのでした。
は~、やれやれ……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
チロルチョコと、くまもんが、コラボしました~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
時間にして、わずか1分足らずの撮影時間の間に……
きりりっと、カッコよく~~~♪(2014年2月8日 ミラーレス一眼)

こ~んな、ステキなお顔や……
口元は、三ツ矢サイダーマーク~~~♪(2014年2月8日 ミラーレス一眼)

下から見上げた、ちょっとヘンなお顔や……
たまには、ニヒルな微笑みも~~~♪(2014年2月3日 ミラーレス一眼)

どこかの悪役俳優のような、渋めのお顔まで……
いやはや、実に多彩な表情が、次から次へと撮れていたりして。
けど、ピンボケだったり、ブレてたりして使えない画像も、
これまた、次から次へと撮れていたりするので。
やっぱり、その選別には、かなり余計な手間がかかるのでした。
は~、やれやれ……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
チロルチョコと、くまもんが、コラボしました~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
お猫様を、オモチャで遊ばせながら、連写で撮影していると。
(オモチャといっても、ただのストローですが)
それ、ぼくにゃんの~~~っ!(2014年2月8日撮影 ミラーレス)

多少のブレはあるにしても、なかなか、面白い表情が撮れたりして、
けっこう、ネタになる画像が、拾えるのですが。
きゃ~~~っ! うれし~~~っ!(2014年2月8日撮影 ミラーレス)

特に、マル君の場合、なんと申しますか……
きゃ~~~っ! たのし~~~っ!(2014年2月8日撮影 ミラーレス)

もぉ、とにかく全身全霊、顔と体と、両方をフル回転させて、
喜んでるとしか思えない画像(表情)ばかりが、撮れるのは……
ワタシの気のせい、ばかりではないような気がする。
まぁ、そこまで楽しんでもらえるのなら、遊ばせるほうとしても、
飼い主冥利に尽きる、というものですが。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
チロルチョコと、くまもんが、コラボしました~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
(オモチャといっても、ただのストローですが)
それ、ぼくにゃんの~~~っ!(2014年2月8日撮影 ミラーレス)

多少のブレはあるにしても、なかなか、面白い表情が撮れたりして、
けっこう、ネタになる画像が、拾えるのですが。
きゃ~~~っ! うれし~~~っ!(2014年2月8日撮影 ミラーレス)

特に、マル君の場合、なんと申しますか……
きゃ~~~っ! たのし~~~っ!(2014年2月8日撮影 ミラーレス)

もぉ、とにかく全身全霊、顔と体と、両方をフル回転させて、
喜んでるとしか思えない画像(表情)ばかりが、撮れるのは……
ワタシの気のせい、ばかりではないような気がする。
まぁ、そこまで楽しんでもらえるのなら、遊ばせるほうとしても、
飼い主冥利に尽きる、というものですが。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
チロルチョコと、くまもんが、コラボしました~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。