今月はじめの、母の日の頃の、お話ですが。
遠路はるばる山形から、我が家に、こんなモノが届きました♪
なんですにゃ、コレは?(2014年5月撮影 ミラーレス)

サクランボですよ、サクランボっ♪
バァバ(ワタシの母)へのプレゼントに、フンパツしたのさっ♪
サクランボ……?(2014年5月撮影 ミラーレス)

そう、サクランボ♪
それも、佐藤錦なんですよぉ~~~♪
サクランボウって、どっかのお坊さんの名前にゃ?(2014年5月撮影 ミラーレス)

坊さんの名前って……そりゃ~錯乱坊(チェリー)ですがなっ!(by うる星やつら)
閑話休題。
ちなみに、箱の中身は、こんな感じ♪

温室栽培の佐藤錦の、100グラムパックが、2つ。
(露地物の佐藤錦の場合、6月下旬から出回ります)
お値段については、言うだけ野暮というものですが。
(なにせ、そこは温室栽培ですから……)
それより何より、驚いたのは、この、見事な赤い色!

アメリカンチェリーにも負けないほど、真っ赤じゃ~ないですか!
日本のサクランボって、もっとオレンジっぽい色だと思ってたのに。
(実際、オレンジっぽい色の品種も、あるらしいですが)
完熟した、温室栽培の佐藤錦って、こんなに赤くなるんだ……。
(以下、明日にひっぱらせていただきます~~~!)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
念のため……錯乱坊って、こんなヒトです♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
遠路はるばる山形から、我が家に、こんなモノが届きました♪
なんですにゃ、コレは?(2014年5月撮影 ミラーレス)

サクランボですよ、サクランボっ♪
バァバ(ワタシの母)へのプレゼントに、フンパツしたのさっ♪
サクランボ……?(2014年5月撮影 ミラーレス)

そう、サクランボ♪
それも、佐藤錦なんですよぉ~~~♪
サクランボウって、どっかのお坊さんの名前にゃ?(2014年5月撮影 ミラーレス)

坊さんの名前って……そりゃ~錯乱坊(チェリー)ですがなっ!(by うる星やつら)
閑話休題。
ちなみに、箱の中身は、こんな感じ♪

温室栽培の佐藤錦の、100グラムパックが、2つ。
(露地物の佐藤錦の場合、6月下旬から出回ります)
お値段については、言うだけ野暮というものですが。
(なにせ、そこは温室栽培ですから……)
それより何より、驚いたのは、この、見事な赤い色!

アメリカンチェリーにも負けないほど、真っ赤じゃ~ないですか!
日本のサクランボって、もっとオレンジっぽい色だと思ってたのに。
(実際、オレンジっぽい色の品種も、あるらしいですが)
完熟した、温室栽培の佐藤錦って、こんなに赤くなるんだ……。
(以下、明日にひっぱらせていただきます~~~!)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
念のため……錯乱坊って、こんなヒトです♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
スポンサーサイト