もう、いい加減、我が家では見慣れた、この光景。
z z z z z ……♪(2014年6月末撮影)

あ、いや、マル君が、ベッドのド真ん中(というほどでも、ないか?)を、
堂々と独占していることが、では、ありません。
その寝姿の、見事な、ねじれっぷりのことでございます。
z z z z z ……♪(2014年6月末撮影)

こうして、横から写した図だと、大したことはなさそうなのですが。
角度を変えて、写してみますと……
z z z z z ……♪(2014年6月末撮影)

アンタ、いくらなんでも、ねじれすぎなんじゃ~ありませんか?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夏の定番といったら、やっぱり、コレでしょ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
z z z z z ……♪(2014年6月末撮影)

あ、いや、マル君が、ベッドのド真ん中(というほどでも、ないか?)を、
堂々と独占していることが、では、ありません。
その寝姿の、見事な、ねじれっぷりのことでございます。
z z z z z ……♪(2014年6月末撮影)

こうして、横から写した図だと、大したことはなさそうなのですが。
角度を変えて、写してみますと……
z z z z z ……♪(2014年6月末撮影)

アンタ、いくらなんでも、ねじれすぎなんじゃ~ありませんか?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夏の定番といったら、やっぱり、コレでしょ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
スポンサーサイト
あちこちで、行き倒れのお猫様が多発する、昨今。
我が家では、暑がりマル君が、リビングで、落ちておられます。
お猫様行き倒れ警報、発令中ですにゃ♪(2014年7月撮影)

自分で自分のことを、お猫様って呼ぶってのは、ちょっと、、どうよ?
せくちぃショット、サービスするから、勘弁にゃ♪(2014年7月撮影)

あ……ありがとうございます……。
(懐柔されてて、ど~する、ワタシ)
そういえば、タカヤさんは、どこ行ったのかなぁ?
兄ちゃんなら、すぐ近くに、おりますにゃ♪(2014年7月撮影)

え? どこ? どこよ?
ほらほら、そこですにゃ♪(2014年7月撮影)

そこって……あら、ホントだ。
タカヤさんは、マル君のように行き倒れることは、ほとんどないので、
静かに寝てると、どこへ行ったのか、判らなくなる可能性、大です。
で、あわてて探し回って……
結果、メイワクそうなお顔をされる可能性も、大です。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夏の定番といったら、やっぱり、コレでしょ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
我が家では、暑がりマル君が、リビングで、落ちておられます。
お猫様行き倒れ警報、発令中ですにゃ♪(2014年7月撮影)

自分で自分のことを、お猫様って呼ぶってのは、ちょっと、、どうよ?
せくちぃショット、サービスするから、勘弁にゃ♪(2014年7月撮影)

あ……ありがとうございます……。
(懐柔されてて、ど~する、ワタシ)
そういえば、タカヤさんは、どこ行ったのかなぁ?
兄ちゃんなら、すぐ近くに、おりますにゃ♪(2014年7月撮影)

え? どこ? どこよ?
ほらほら、そこですにゃ♪(2014年7月撮影)

そこって……あら、ホントだ。
タカヤさんは、マル君のように行き倒れることは、ほとんどないので、
静かに寝てると、どこへ行ったのか、判らなくなる可能性、大です。
で、あわてて探し回って……
結果、メイワクそうなお顔をされる可能性も、大です。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夏の定番といったら、やっぱり、コレでしょ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
壁際でヘソ天のマル君に、声をかけてみたけど、返事がにゃい。
まるく~ん、そこで、何やってるんですか~?
今から、アンヨのストレッチをするですにゃ♪(2014年6月撮影)

ほほう、ストレッチですか?
まず、こうやって、アンヨを開いて~♪(2014年6月撮影)

ふむふむ、それで、その次は?
ついでに、アンヨの指も、開いて~♪(2014年6月撮影)

指も、開く……?
運動不足のワタシがやったら、足が攣りそうだな……。
思いっきり、ぱぁ~~~っとやれば、エエですにゃ♪(2014年6月撮影)

……足が攣るどころか、ケイレン起こしそうだから、
お母はんは、遠慮しときます。
あ~、攣るのも、ケイレン起こすのも、意味は同じか……?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
このテーブル、タカヤさんには、あったほうがいいのかな?
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
まるく~ん、そこで、何やってるんですか~?
今から、アンヨのストレッチをするですにゃ♪(2014年6月撮影)

ほほう、ストレッチですか?
まず、こうやって、アンヨを開いて~♪(2014年6月撮影)

ふむふむ、それで、その次は?
ついでに、アンヨの指も、開いて~♪(2014年6月撮影)

指も、開く……?
運動不足のワタシがやったら、足が攣りそうだな……。
思いっきり、ぱぁ~~~っとやれば、エエですにゃ♪(2014年6月撮影)

……足が攣るどころか、ケイレン起こしそうだから、
お母はんは、遠慮しときます。
あ~、攣るのも、ケイレン起こすのも、意味は同じか……?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
このテーブル、タカヤさんには、あったほうがいいのかな?
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
昨日に続きまして、今日も、2007年当時のタカヤさんの画像です。
今でこそ、シニアに入って、だいぶ落ち着いたタカヤさんですが。
まだ、1歳と少しだった、この当時のタカヤさんときたら……
猫の仕事は、イタズラをすること♪(2007年1月撮影)

だと思い込んでたことは、ほぼ、確実だったようで。
今日も元気に、本落とし~~~♪(2007年1月撮影)

本棚の最上階からも、こうやって、本を落下させることを、
至上の楽しみとしておられました。
あ、本をすべて、裏返した状態で並べてあるのは……
この状態にしておけば、少しは、落としにくくなるかも?
という、ワタシの、苦肉の策だったのですが。
こんなことしたって、無駄やねん♪(2007年1月撮影)

何しろ、今も昔も、やたらと手足の長いお猫様だったので。
さ~て、どれから落とそうかいな~♪(2007年1月撮影)

結論から申し上げますと、ほとんど、意味はありませんでしたね。
かえって、本のページに爪をひっかけて、見事に破かれてしまったり……。
若い盛りのお猫様との知恵比べは、かなりの知力と体力が必要、
という事実だけは、いやというほど、よ~く判りましたっけ。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
このテーブル、タカヤさんには、あったほうがいいのかな?
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
今でこそ、シニアに入って、だいぶ落ち着いたタカヤさんですが。
まだ、1歳と少しだった、この当時のタカヤさんときたら……
猫の仕事は、イタズラをすること♪(2007年1月撮影)

だと思い込んでたことは、ほぼ、確実だったようで。
今日も元気に、本落とし~~~♪(2007年1月撮影)

本棚の最上階からも、こうやって、本を落下させることを、
至上の楽しみとしておられました。
あ、本をすべて、裏返した状態で並べてあるのは……
この状態にしておけば、少しは、落としにくくなるかも?
という、ワタシの、苦肉の策だったのですが。
こんなことしたって、無駄やねん♪(2007年1月撮影)

何しろ、今も昔も、やたらと手足の長いお猫様だったので。
さ~て、どれから落とそうかいな~♪(2007年1月撮影)

結論から申し上げますと、ほとんど、意味はありませんでしたね。
かえって、本のページに爪をひっかけて、見事に破かれてしまったり……。
若い盛りのお猫様との知恵比べは、かなりの知力と体力が必要、
という事実だけは、いやというほど、よ~く判りましたっけ。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
このテーブル、タカヤさんには、あったほうがいいのかな?
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
本棚、というのは普通、本を並べておくモノです(当たり前やがな)。
が、ワタシの部屋の本棚は、もう、かれこれ6~7年もの間、
まともに、本が並んだためしは、ありません。
なぜかといえば、それは……
う~ん、もうちょっと……♪(2007年1月撮影)

当時、まだ1歳になったばかりの、コチラのお猫様が……
う~ん、あとちょっと……♪(2007年1月撮影)

こんな格好で、とにかく、本棚の本という本を……
う~ん、もう少し、もう少し……♪(2007年1月撮影)

かたっぱしから、引きずり落としてくださったから、なのでした。
本日の画像の撮影日は、2007年の1月17日。
ちょうど、ブログを始めたばかりの頃ですね。
テレビが、まだ、旧式のアナログタイプだったので、
タカヤさんが、その上に乗れたというのが、ご愛嬌ですが。
とにかく、何が気に入らないのか(いや、気に入ったからなのか?)……
あそこの、あの本を、落としたい~~~♪(2007年1月撮影)

昼と言わず夜と言わず、バサバサと、本を落下させて下さるので。
とうとう、苦肉の策として、本棚には本を置かない、という、
それじゃ~、一体、何のための本棚やねんっ?
と、自分で自分にツッコミを入れざるを得ない事態となったのでした。
昼はともかく、夜中に落とされたら、どういうことになるか。
猫を飼っておられるかたなら、だいたい、想像はつくと思いますが。
ちなみに、本棚は、まったくの空っぽというわけにもいかず……
当時も今も、本以外の、いろいろゴチャゴチャしたモノを並べる、
早い話が、物置き台と化しておりますが。
タカヤさんは、本以外のモノは、あまり落とそうとしないので、
とりあえず、平和が保たれております。
なんで、本ばかり、落とそうとしたのか……?
今も昔も、謎なんですけどね。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
欲しいと思ったら、残念……猫柄の分は入荷待ちだって……
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
が、ワタシの部屋の本棚は、もう、かれこれ6~7年もの間、
まともに、本が並んだためしは、ありません。
なぜかといえば、それは……
う~ん、もうちょっと……♪(2007年1月撮影)

当時、まだ1歳になったばかりの、コチラのお猫様が……
う~ん、あとちょっと……♪(2007年1月撮影)

こんな格好で、とにかく、本棚の本という本を……
う~ん、もう少し、もう少し……♪(2007年1月撮影)

かたっぱしから、引きずり落としてくださったから、なのでした。
本日の画像の撮影日は、2007年の1月17日。
ちょうど、ブログを始めたばかりの頃ですね。
テレビが、まだ、旧式のアナログタイプだったので、
タカヤさんが、その上に乗れたというのが、ご愛嬌ですが。
とにかく、何が気に入らないのか(いや、気に入ったからなのか?)……
あそこの、あの本を、落としたい~~~♪(2007年1月撮影)

昼と言わず夜と言わず、バサバサと、本を落下させて下さるので。
とうとう、苦肉の策として、本棚には本を置かない、という、
それじゃ~、一体、何のための本棚やねんっ?
と、自分で自分にツッコミを入れざるを得ない事態となったのでした。
昼はともかく、夜中に落とされたら、どういうことになるか。
猫を飼っておられるかたなら、だいたい、想像はつくと思いますが。
ちなみに、本棚は、まったくの空っぽというわけにもいかず……
当時も今も、本以外の、いろいろゴチャゴチャしたモノを並べる、
早い話が、物置き台と化しておりますが。
タカヤさんは、本以外のモノは、あまり落とそうとしないので、
とりあえず、平和が保たれております。
なんで、本ばかり、落とそうとしたのか……?
今も昔も、謎なんですけどね。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
欲しいと思ったら、残念……猫柄の分は入荷待ちだって……
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
お手手もアンヨも短い、マル君だけど。
ちゃんと、いっちょまえに、伸びをいたします(当たり前ですが)。
ん~~~っ♪(2014年6月撮影)

いや、しかし、伸びをする以前に。
んんん~~~っ♪(2014年6月撮影)

体の、中心線が……
んんんんん~~~っっっ♪(2014年6月撮影)

またもや、思いっきり、ねじれて見えるのは、気のせいか?
あ、お母はん、見てたのにゃ?(2014年6月撮影)

見てましたけど。
そんなねじれた状態で伸びをして、背骨は、大丈夫なんですかね?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
欲しいと思ったら、残念……猫柄の分は入荷待ちだって……
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
ちゃんと、いっちょまえに、伸びをいたします(当たり前ですが)。
ん~~~っ♪(2014年6月撮影)

いや、しかし、伸びをする以前に。
んんん~~~っ♪(2014年6月撮影)

体の、中心線が……
んんんんん~~~っっっ♪(2014年6月撮影)

またもや、思いっきり、ねじれて見えるのは、気のせいか?
あ、お母はん、見てたのにゃ?(2014年6月撮影)

見てましたけど。
そんなねじれた状態で伸びをして、背骨は、大丈夫なんですかね?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
欲しいと思ったら、残念……猫柄の分は入荷待ちだって……
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
目は、口ほどに物を言う。
お猫様の場合、目というよりも、その表情全体が……
えっへん♪(2014年6月撮影)

特に、こういう場所、つまり高いところにいる時というのは、
実にものすご~く、よく判りやすい。
ぼくにゃん、とってもエライねん♪(2014年6月撮影)

と、思ってるとしか考えられない、典型的な、ドヤ顔ですな。
ぼくにゃん、おうちの一番猫♪(2014年6月撮影)

タカヤさん、そこにいるとエライ、そこにいると一番、というのは……
果たして、いったい全体、どういう根拠でそうなるわけ?
ここが一番、高い場所やから♪(2014年6月撮影)

……そういうのを、お山の大将っていうんですよ、多分。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
最近は、女性用も、充実してますね~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
お猫様の場合、目というよりも、その表情全体が……
えっへん♪(2014年6月撮影)

特に、こういう場所、つまり高いところにいる時というのは、
実にものすご~く、よく判りやすい。
ぼくにゃん、とってもエライねん♪(2014年6月撮影)

と、思ってるとしか考えられない、典型的な、ドヤ顔ですな。
ぼくにゃん、おうちの一番猫♪(2014年6月撮影)

タカヤさん、そこにいるとエライ、そこにいると一番、というのは……
果たして、いったい全体、どういう根拠でそうなるわけ?
ここが一番、高い場所やから♪(2014年6月撮影)

……そういうのを、お山の大将っていうんですよ、多分。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
最近は、女性用も、充実してますね~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
5月頃の、少し古い画像ファイルを、ひっかきまわしてみたら。
(早い話が、使える画像がないかとチェックしてたら)
z z z z z ……♪(2014年5月撮影)

タワーの最上部で、マル君が、こんな格好になっておられた。
え~と、見えてるのは、2本ともアンヨなんだよね?
z z z z z ……♪(2014年5月撮影)

この、タワーの最上部は、小さめのサイズなので……
小柄なマル君でも、きっちりと丸まらないと、体が収まらないのですが。
いや、しかし、箱に入ってるわけじゃ~ないんだから、
そこまで、アンヨを引っ込めて、丸くならなくても、いいのでは?
これで快適なんやから、ほっといて♪(2014年5月撮影)

別に、ジャマする気はありませんから……
どうぞ、お好きなポーズで、寝ててくださって、けっこうです。
閑話休題。
同じ日付の、画像ファイルの中にあった、もう1枚。
z z z z z ……♪(2014年5月撮影)

きちんと丸くなりすぎて、疲れたんだろうか。
今度は、フトモモごと、はみ出しそうになって寝ていた。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
最近は、女性用も、充実してますね~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
(早い話が、使える画像がないかとチェックしてたら)
z z z z z ……♪(2014年5月撮影)

タワーの最上部で、マル君が、こんな格好になっておられた。
え~と、見えてるのは、2本ともアンヨなんだよね?
z z z z z ……♪(2014年5月撮影)

この、タワーの最上部は、小さめのサイズなので……
小柄なマル君でも、きっちりと丸まらないと、体が収まらないのですが。
いや、しかし、箱に入ってるわけじゃ~ないんだから、
そこまで、アンヨを引っ込めて、丸くならなくても、いいのでは?
これで快適なんやから、ほっといて♪(2014年5月撮影)

別に、ジャマする気はありませんから……
どうぞ、お好きなポーズで、寝ててくださって、けっこうです。
閑話休題。
同じ日付の、画像ファイルの中にあった、もう1枚。
z z z z z ……♪(2014年5月撮影)

きちんと丸くなりすぎて、疲れたんだろうか。
今度は、フトモモごと、はみ出しそうになって寝ていた。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
最近は、女性用も、充実してますね~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
今月7日、つまり、七夕の日の、夜のこと。
我が家では、レッドタビーの、短足の織姫様が……
今日は、彦星様とお会いできる日ですにゃ♪(2014年7月撮影)

年に一度の逢瀬を、待ちわびておられました。
我が家の彦星様とは、当然……
別に、待っててくれんでもエエんやけど……(2014年7月撮影)

こちらのお猫様、ということになるのですが。
まぁ、年に一度どころか、毎日毎晩、顔を突き合わせてるわけなので。
織姫様はともかく彦星様のほうは、少々、倦怠期でございまして。
この川の向こうに、彦星様がおられるですにゃ♪(2014年7月撮影)

と、織姫様が、熱い視線を送っておられるにも関わらず……
彦星様、この川を越えてきて下さいにゃ♪(2014年7月撮影)

ふたりを隔てる天の川、もとい、ワタシのデスクの幅は、
一向に、縮まらないのでありました。
お母はん、この川、にゃんとかして!(2014年7月撮影)

にゃんとかして、って言われてもねぇ。
無茶なこと、言わないでくださいよ。
そもそも、アンタがしつこく、タカヤさんを追い回すから、そうなったんですっ!
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ぱぱっと一振り、猫、まっしぐら~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
我が家では、レッドタビーの、短足の織姫様が……
今日は、彦星様とお会いできる日ですにゃ♪(2014年7月撮影)

年に一度の逢瀬を、待ちわびておられました。
我が家の彦星様とは、当然……
別に、待っててくれんでもエエんやけど……(2014年7月撮影)

こちらのお猫様、ということになるのですが。
まぁ、年に一度どころか、毎日毎晩、顔を突き合わせてるわけなので。
織姫様はともかく彦星様のほうは、少々、倦怠期でございまして。
この川の向こうに、彦星様がおられるですにゃ♪(2014年7月撮影)

と、織姫様が、熱い視線を送っておられるにも関わらず……
彦星様、この川を越えてきて下さいにゃ♪(2014年7月撮影)

ふたりを隔てる天の川、もとい、ワタシのデスクの幅は、
一向に、縮まらないのでありました。
お母はん、この川、にゃんとかして!(2014年7月撮影)

にゃんとかして、って言われてもねぇ。
無茶なこと、言わないでくださいよ。
そもそも、アンタがしつこく、タカヤさんを追い回すから、そうなったんですっ!
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ぱぱっと一振り、猫、まっしぐら~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
マル君は、けっこう暑がりなくせして、何かにもぐりこむのも、大好き。
よって、タオルケットを、ベッドの上に放置してたりすると。
タオル生地って、気持ちいいですにゃ♪(2014年6月撮影)

ほぼ、99.99パーセントの確率で、こうなります。
ちょっとぉ……
そのタオルケット、アナタのじゃ~ないんですけど?
だって、ここに出してあったのですにゃ♪(2014年6月撮影)

ベッドの上に出してあったら、アナタのモノなんですかい?
ちがうんですかにゃ?(2014年6月撮影)

いや、まぁ、その……
ちがうというか、ちがわないというか、どうでもいいというか……。
仕方ない。
しばらく貸すから、好きに使いなさい。
おおきに♪ ほな、おやしゅみですにゃ♪(2014年6月撮影)

……なんだか、お猫様のいいように、はぐらかされた気がしますが。
まぁ、いいか……な。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ぱぱっと一振り、猫、まっしぐら~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
よって、タオルケットを、ベッドの上に放置してたりすると。
タオル生地って、気持ちいいですにゃ♪(2014年6月撮影)

ほぼ、99.99パーセントの確率で、こうなります。
ちょっとぉ……
そのタオルケット、アナタのじゃ~ないんですけど?
だって、ここに出してあったのですにゃ♪(2014年6月撮影)

ベッドの上に出してあったら、アナタのモノなんですかい?
ちがうんですかにゃ?(2014年6月撮影)

いや、まぁ、その……
ちがうというか、ちがわないというか、どうでもいいというか……。
仕方ない。
しばらく貸すから、好きに使いなさい。
おおきに♪ ほな、おやしゅみですにゃ♪(2014年6月撮影)

……なんだか、お猫様のいいように、はぐらかされた気がしますが。
まぁ、いいか……な。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ぱぱっと一振り、猫、まっしぐら~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
昨日の記事に引き続きまして、本日も、肉球ネタでまいります。
コチラは、おやすみ中の、マル君のアンヨのお肉球♪
ぷりっと、ぴんくなのですにゃ♪(2014年6月撮影)

そしてコチラが、昨日のとは反対側のアンヨだと思うけど、
タカヤさんの、お肉球♪
実は、ちょこっとだけ、まだらやねん♪(2014年6月撮影)

そうなんです。
タカヤさんのアンヨのお肉球、実は、ちょっとだけ、色の違う部分が……。
けど、若いころは、そうじゃなかったような気がするんですよね。
これって、つまり……色が違ってるというよりも……
歳をとってきて、色が、ハゲてきたってこと?
閑話休題。
マル君は、起きてる時は、カメラを嫌がることが多いけど。
寝てる時に限っていえば……
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

熟睡の度合いにもよりますが、目を覚まさないことも多いので、
寝顔の撮影は、比較的ラクなほうです。
対して、タカヤさんのほうは、というと……
今、許可なく撮影したんとちゃうかっ?(2014年6月撮影)

寝てるからと思って、下手に接近すると、すぐに感づいてしまうのです。
減るもんじゃ~あるまいし。
寝顔ぐらい、好きに撮らせていただけませんかね?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
4月から放送中の第3部、原作に忠実で、最高っす~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
コチラは、おやすみ中の、マル君のアンヨのお肉球♪
ぷりっと、ぴんくなのですにゃ♪(2014年6月撮影)

そしてコチラが、昨日のとは反対側のアンヨだと思うけど、
タカヤさんの、お肉球♪
実は、ちょこっとだけ、まだらやねん♪(2014年6月撮影)

そうなんです。
タカヤさんのアンヨのお肉球、実は、ちょっとだけ、色の違う部分が……。
けど、若いころは、そうじゃなかったような気がするんですよね。
これって、つまり……色が違ってるというよりも……
歳をとってきて、色が、ハゲてきたってこと?
閑話休題。
マル君は、起きてる時は、カメラを嫌がることが多いけど。
寝てる時に限っていえば……
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

熟睡の度合いにもよりますが、目を覚まさないことも多いので、
寝顔の撮影は、比較的ラクなほうです。
対して、タカヤさんのほうは、というと……
今、許可なく撮影したんとちゃうかっ?(2014年6月撮影)

寝てるからと思って、下手に接近すると、すぐに感づいてしまうのです。
減るもんじゃ~あるまいし。
寝顔ぐらい、好きに撮らせていただけませんかね?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
4月から放送中の第3部、原作に忠実で、最高っす~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
タカヤさんのお肉球は、つやっつやの、あずき色♪
ぷりぷり♪ つやつや♪(2014年6月撮影)

まぁ、そこはお猫様のことで、こんな顔して寝てる合間に……
むっふぅ~~~♪(2014年6月撮影)

お手手やアンヨのお手入れのほうは、万全であるらしいのですが。
彼は、毛皮や手足の身づくろいは、かなり入念に行うというのに、
何故だか、お顔を洗うという行為を、ほとんどやらない猫なので。
それが、にゃにかモンダイでも?(2014年6月撮影)

モンダイ、というほどのことでは、ないけど。
寝ている椅子の、座布団の上に、目ヤニその他がくっつく回数、
かなり、多いのでございます。
(お顔の下に見える、黒いのが、ソレです……)
閑話休題。
同じ画像ファイルの中にあった、マル君の……
ごろり~ん♪ ごろにゃ~ん♪(2014年6月撮影)

ええ~と、なんなんだ、この寝姿は?
(あ~~~、バックのゴチャゴチャは、見なかったことに……)
多分、ワタシがデスクで何か始めようとしたところへ、
ずかずかと乱入してきた時の図、なのだと思われます。
早い話が、ジャマをしに来た、の図。
お猫様のお約束ですな、これは。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
4月から放送中の第3部、原作に忠実で、最高っす~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
ぷりぷり♪ つやつや♪(2014年6月撮影)

まぁ、そこはお猫様のことで、こんな顔して寝てる合間に……
むっふぅ~~~♪(2014年6月撮影)

お手手やアンヨのお手入れのほうは、万全であるらしいのですが。
彼は、毛皮や手足の身づくろいは、かなり入念に行うというのに、
何故だか、お顔を洗うという行為を、ほとんどやらない猫なので。
それが、にゃにかモンダイでも?(2014年6月撮影)

モンダイ、というほどのことでは、ないけど。
寝ている椅子の、座布団の上に、目ヤニその他がくっつく回数、
かなり、多いのでございます。
(お顔の下に見える、黒いのが、ソレです……)
閑話休題。
同じ画像ファイルの中にあった、マル君の……
ごろり~ん♪ ごろにゃ~ん♪(2014年6月撮影)

ええ~と、なんなんだ、この寝姿は?
(あ~~~、バックのゴチャゴチャは、見なかったことに……)
多分、ワタシがデスクで何か始めようとしたところへ、
ずかずかと乱入してきた時の図、なのだと思われます。
早い話が、ジャマをしに来た、の図。
お猫様のお約束ですな、これは。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
4月から放送中の第3部、原作に忠実で、最高っす~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
とある日の、午後8時頃の光景。
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

タカヤさんだけを写すと、なんてことない写真なんですが。
マル君もちゃんと、そのとなりで寝ていて、
おまけに、ふたりのオチリを見ると……
(2014年6月撮影)

しっかり、連結していた。
電車じゃ~ないんだからさぁ……。
そして、それから3時間後。
同じ日の、午後11時過ぎの画像を見ると。
(2014年6月撮影)

その3時間の間に、途中で一度、起きてるはずなのに。
(夜の9時ごろ、お夜食を差し上げるので……)
動いたことなんか、感じさせないくらいに、
またもや、しっかりと連結していらっしゃる。
(2014年6月撮影)

以前も、これと似たような記事を書いたことが、あるはずだけど。
そんなにエエのだろうか、この、「お尻合い」が。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
アニメ第3弾「サーカス編」も、放送中~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

タカヤさんだけを写すと、なんてことない写真なんですが。
マル君もちゃんと、そのとなりで寝ていて、
おまけに、ふたりのオチリを見ると……
(2014年6月撮影)

しっかり、連結していた。
電車じゃ~ないんだからさぁ……。
そして、それから3時間後。
同じ日の、午後11時過ぎの画像を見ると。
(2014年6月撮影)

その3時間の間に、途中で一度、起きてるはずなのに。
(夜の9時ごろ、お夜食を差し上げるので……)
動いたことなんか、感じさせないくらいに、
またもや、しっかりと連結していらっしゃる。
(2014年6月撮影)

以前も、これと似たような記事を書いたことが、あるはずだけど。
そんなにエエのだろうか、この、「お尻合い」が。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
アニメ第3弾「サーカス編」も、放送中~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
以前も、何度か書いたと思いますが……
このお椅子は、今も昔も、タカヤさんのお気に入り♪
えっへん♪(2014年6月撮影)

あ~~~、バックの冷蔵庫の、扉のゴチャゴチャにつきましては、
どうか、見なかったことにして下さいね。
とにかく子猫の頃から、このポーズでくつろぐのが、日課だったのだけど。
ここは、ぼくにゃんの特等席♪(2014年6月撮影)

しかし、以前はここに乗れなかったマル君が、いつの間にやら、
うまく飛び乗るコツを、覚えてしまったので……
(このことも、以前に書いたような、書かないような……)
今日は、ぼくにゃんが使うのですにゃ♪(2014年6月撮影)

最近は、早い者勝ちの争奪戦が、繰り広げられております。
要領のいいマル君のほうが、さっさと乗ってしまう確率が、
かなり高いような気も……。
タカヤさん、兄としての威厳は、どこへ……?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
アニメ第3弾「サーカス編」も、放送中~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
このお椅子は、今も昔も、タカヤさんのお気に入り♪
えっへん♪(2014年6月撮影)

あ~~~、バックの冷蔵庫の、扉のゴチャゴチャにつきましては、
どうか、見なかったことにして下さいね。
とにかく子猫の頃から、このポーズでくつろぐのが、日課だったのだけど。
ここは、ぼくにゃんの特等席♪(2014年6月撮影)

しかし、以前はここに乗れなかったマル君が、いつの間にやら、
うまく飛び乗るコツを、覚えてしまったので……
(このことも、以前に書いたような、書かないような……)
今日は、ぼくにゃんが使うのですにゃ♪(2014年6月撮影)

最近は、早い者勝ちの争奪戦が、繰り広げられております。
要領のいいマル君のほうが、さっさと乗ってしまう確率が、
かなり高いような気も……。
タカヤさん、兄としての威厳は、どこへ……?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
アニメ第3弾「サーカス編」も、放送中~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
うちの2匹は、決して、それほど仲がいいわけではないけれど。
かといって、それじゃ~相性がよくないか、というと……
(2014年6月撮影)

ワタシのベッドを、そろって独占して、こんな感じで寝てるので。
まぁ、相性については……
(2014年6月撮影)

良くもないけど、悪くもない。
ほどほどの関係ということに……なるのかな、この場合。
相性がよくないお猫様同士は、絶対、くっつかないと聞きますしね~。
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

もう少し、ラブラブな関係になってくれたほうが、
飼い主的には、そりゃ、ウレシイんだけど。
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

ま、この際、贅沢は言わないでおこうかな、っと♪
しかし、こうしてみると、タカヤさん……
なんだか、お腹の部分が、少しぽっちゃりしてきたかも?
やせてくるよりゃ、いいんだけど、これ以上は、太らないでね。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
たっぷり1キロで、このお値段ですってよ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
かといって、それじゃ~相性がよくないか、というと……
(2014年6月撮影)

ワタシのベッドを、そろって独占して、こんな感じで寝てるので。
まぁ、相性については……
(2014年6月撮影)

良くもないけど、悪くもない。
ほどほどの関係ということに……なるのかな、この場合。
相性がよくないお猫様同士は、絶対、くっつかないと聞きますしね~。
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

もう少し、ラブラブな関係になってくれたほうが、
飼い主的には、そりゃ、ウレシイんだけど。
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

ま、この際、贅沢は言わないでおこうかな、っと♪
しかし、こうしてみると、タカヤさん……
なんだか、お腹の部分が、少しぽっちゃりしてきたかも?
やせてくるよりゃ、いいんだけど、これ以上は、太らないでね。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
たっぷり1キロで、このお値段ですってよ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
お猫様の目線をもらおうと、あいたほうの手を振り回してると、
こういう、上向き加減のお顔は、けっこう良く撮れるんだけど。
………。(2014年6月末撮影)

う~ん、やっぱり、ちゃんとこちらに目線を向けてくれた写真でないと、
なんとなく、今ひとつなんですよね~。
こっちを向いてくれないかな~~~!
……なんて、思っていたらば。
………。(2014年6月末撮影)

おっ! ラッキー! 目線をゲット~~~!
……なんて、喜んだのも、つかの間で。
………。(2014年6月末撮影)

5秒と待たずに、こんな顔。
お顔は正面を向いたまま、目線だけ、びみょ~に逸らすって……
ある意味、ものすご~く、芸達者なのかもしれないけど。
ぬか喜びさせるのは、やめてください。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
たっぷり1キロで、このお値段ですってよ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
こういう、上向き加減のお顔は、けっこう良く撮れるんだけど。
………。(2014年6月末撮影)

う~ん、やっぱり、ちゃんとこちらに目線を向けてくれた写真でないと、
なんとなく、今ひとつなんですよね~。
こっちを向いてくれないかな~~~!
……なんて、思っていたらば。
………。(2014年6月末撮影)

おっ! ラッキー! 目線をゲット~~~!
……なんて、喜んだのも、つかの間で。
………。(2014年6月末撮影)

5秒と待たずに、こんな顔。
お顔は正面を向いたまま、目線だけ、びみょ~に逸らすって……
ある意味、ものすご~く、芸達者なのかもしれないけど。
ぬか喜びさせるのは、やめてください。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
たっぷり1キロで、このお値段ですってよ♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
サクランボネタ、今日で何とか、最終回となります。
長々と突き合わせてしまって、申し訳ありません。
さて……。
楽天で購入したサクランボが届いた、その翌日のことですが。
スーパーでも、同じ佐藤錦をパック売りしているのを、発見。
せっかくだから、食べ比べてみよう!
ということになり、さっそく購入して、まずは、画像で比較してみますと。
(2014年7月撮影)

画面向かって左側が、楽天のお店のサクランボ。
向かって右側が、スーパーで売られてたサクランボです。
う~ん、見事なまでに、色合いが違っております。
ちなみに、大きさのほうも……
(2014年7月撮影)

同じく、左が楽天のモノで、右がスーパーのモノ。
こんな感じで、ひと回りは違って見えますねぇ~。
などと言ってるところへ、画面右側に見えてた、赤茶のお猫様が……
何していますのにゃ?(2014年7月撮影)

と、画面中央へ、フレームイン。
やっぱり来たのね、この野次猫……。
ま、いいや。
ついでだから、マル君にも検証していただきましょう。
マル君、左と右と、どっちのサクランボが、美味しいと思いますか~?
美味しいほうを、選ぶのですかにゃ?(2014年7月撮影)

はい、そうです、選んでください。
う~んと、え~っと……(2014年7月撮影)

やっぱ、こっちかにゃ?(2014年7月撮影)

おお、さすが、お目が高い~~~!(親バカ御免)
閑話休題。
マル君が、楽天のお店のサクランボを選んだのは、まぁ、偶然だと思うけど。
実際、食べ比べてみると、マジで楽天のほうが、美味しかったですね。
スーパーのサクランボも、決して不味くはなかった、
いや、それなりに甘かったけれど……
甘味、食感その他、楽天のお店のモノのほうが、断然、強かったと思います。
サクランボの味は、値段とサイズに見事に比例しているものだ、と、
山形在住の、某ブロガーさんが、おっしゃってましたが……
ホンマだったんですね~~~。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
興味あるけど、置き場がな~いっっっ!
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
長々と突き合わせてしまって、申し訳ありません。
さて……。
楽天で購入したサクランボが届いた、その翌日のことですが。
スーパーでも、同じ佐藤錦をパック売りしているのを、発見。
せっかくだから、食べ比べてみよう!
ということになり、さっそく購入して、まずは、画像で比較してみますと。
(2014年7月撮影)

画面向かって左側が、楽天のお店のサクランボ。
向かって右側が、スーパーで売られてたサクランボです。
う~ん、見事なまでに、色合いが違っております。
ちなみに、大きさのほうも……
(2014年7月撮影)

同じく、左が楽天のモノで、右がスーパーのモノ。
こんな感じで、ひと回りは違って見えますねぇ~。
などと言ってるところへ、画面右側に見えてた、赤茶のお猫様が……
何していますのにゃ?(2014年7月撮影)

と、画面中央へ、フレームイン。
やっぱり来たのね、この野次猫……。
ま、いいや。
ついでだから、マル君にも検証していただきましょう。
マル君、左と右と、どっちのサクランボが、美味しいと思いますか~?
美味しいほうを、選ぶのですかにゃ?(2014年7月撮影)

はい、そうです、選んでください。
う~んと、え~っと……(2014年7月撮影)

やっぱ、こっちかにゃ?(2014年7月撮影)

おお、さすが、お目が高い~~~!(親バカ御免)
閑話休題。
マル君が、楽天のお店のサクランボを選んだのは、まぁ、偶然だと思うけど。
実際、食べ比べてみると、マジで楽天のほうが、美味しかったですね。
スーパーのサクランボも、決して不味くはなかった、
いや、それなりに甘かったけれど……
甘味、食感その他、楽天のお店のモノのほうが、断然、強かったと思います。
サクランボの味は、値段とサイズに見事に比例しているものだ、と、
山形在住の、某ブロガーさんが、おっしゃってましたが……
ホンマだったんですね~~~。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
興味あるけど、置き場がな~いっっっ!
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
3日前から続く、サクランボネタ。
そろそろ、終わりにしようかと思いつつ……
残ってる未使用の画像に、まだまだ、未練たらたらのワタシ。
なんや、コレ?(2014年6月末撮影)

サクランボが届いた日は、当然、マル君だけでなく、
タカヤさんにも、お見せして、コメントを求めたのですが。
ふ~~~ん……(2014年6月末撮影)

どうも、彼は、サクランボ本体より……
この、ヒョロッとしたヤツ、何やねん?(2014年6月末撮影)

その本体の、付属物のほうに、興味が出てしまったようで……
コレって、食べられるんか?(2014年6月末撮影)

いえ、あの、本体はともかく、そちらは食べるモノじゃ~ないです。
という、ワタシの制止も聞かず……
ばくっっっ!(2014年6月末撮影)

突如として、その付属物のほうに、食らいついてくるのでした。
この場合、本体に食らいつかれなくてよかった、というべきですかね?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
興味あるけど、置き場がな~いっっっ!
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
そろそろ、終わりにしようかと思いつつ……
残ってる未使用の画像に、まだまだ、未練たらたらのワタシ。
なんや、コレ?(2014年6月末撮影)

サクランボが届いた日は、当然、マル君だけでなく、
タカヤさんにも、お見せして、コメントを求めたのですが。
ふ~~~ん……(2014年6月末撮影)

どうも、彼は、サクランボ本体より……
この、ヒョロッとしたヤツ、何やねん?(2014年6月末撮影)

その本体の、付属物のほうに、興味が出てしまったようで……
コレって、食べられるんか?(2014年6月末撮影)

いえ、あの、本体はともかく、そちらは食べるモノじゃ~ないです。
という、ワタシの制止も聞かず……
ばくっっっ!(2014年6月末撮影)

突如として、その付属物のほうに、食らいついてくるのでした。
この場合、本体に食らいつかれなくてよかった、というべきですかね?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
興味あるけど、置き場がな~いっっっ!
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
昨日も予告しましたとおり、本日も、サクランボネタでまいります。
何しろ、めったにお目にかかれないモノが手元に届くと、
猫と一緒に記念撮影したくなるのが、猫ブロガーでございまして。
では、マル君、お願いしますよ♪
あいっ♪ こんな感じですかにゃ?(2014年6月末撮影)

と、お愛想のよいマル君は、最初のうちこそ、協力的なのですが。
(ちなみにタカヤさんは、協力という言葉とはほとんど無縁です)
このように、どれほど美しい色合いのサクランボであっても……

お猫様の食べられるものではないし、オモチャになるモノでもないので、
まぁ、つまんで揺らして見せれば、少しは反応してくれるけど……
………。(2014年6月末撮影)

ほらほら、こっちを見てくださいな~~~♪
と、必死で、気を引こうとしてみたところで……
お母はん、何かひとりで楽しそうやけど~~~(2014年6月末撮影)

ぼくにゃん、もう、飽きましたのにゃ♪(2014年6月末撮影)

そこはもう、気まぐれな、お猫様のこと。
その持続力は、まったくもって、長続きしないのでございました。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
もう売り切れちゃったけど、来年も買いたいな~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
何しろ、めったにお目にかかれないモノが手元に届くと、
猫と一緒に記念撮影したくなるのが、猫ブロガーでございまして。
では、マル君、お願いしますよ♪
あいっ♪ こんな感じですかにゃ?(2014年6月末撮影)

と、お愛想のよいマル君は、最初のうちこそ、協力的なのですが。
(ちなみにタカヤさんは、協力という言葉とはほとんど無縁です)
このように、どれほど美しい色合いのサクランボであっても……

お猫様の食べられるものではないし、オモチャになるモノでもないので、
まぁ、つまんで揺らして見せれば、少しは反応してくれるけど……
………。(2014年6月末撮影)

ほらほら、こっちを見てくださいな~~~♪
と、必死で、気を引こうとしてみたところで……
お母はん、何かひとりで楽しそうやけど~~~(2014年6月末撮影)

ぼくにゃん、もう、飽きましたのにゃ♪(2014年6月末撮影)

そこはもう、気まぐれな、お猫様のこと。
その持続力は、まったくもって、長続きしないのでございました。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
もう売り切れちゃったけど、来年も買いたいな~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
今年の5月の母の日に、思いきって、ハウス栽培のサクランボを奮発。
(その時の記事はコチラ → 遠路はるばる山形より)
あのサクランボの味が忘れられず、今年はついに、母の誕生日にも……
どぉ~~~んっ♪ とですにゃ♪(2014年6月末撮影)

楽天で、今度は露地モノのサクランボを、奮発いたしました♪
もちろん山形産の、佐藤錦♪
まぁ、母の誕生日が、露地モノのサクランボが出回る時期と、
ちょうど、一致していたから、なんですけどね。
(例によって、撮影日と更新日の間には、少々、タイムラグが……)

この色合い、まさに、果物というより、宝石みたいです。
(露出設定ミスで、ちょっと画像が暗いですけど)

サイズも、申し分なし!
一番大きなのは、ちょっとした梅の実ぐらいの大きさがありました。

調子に乗って、次々と、写真を撮りまくったものだから、
何日か続けて同じネタを使わないと、画像の消化が、追いつきません。
つまり……
しばらく、サクランボネタが続きますのにゃ♪(2014年6月末撮影)

ええ、まぁ、その、そういうことに……。
ゴメンナサイ。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
もう売り切れちゃったけど、来年も買いたいな~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
(その時の記事はコチラ → 遠路はるばる山形より)
あのサクランボの味が忘れられず、今年はついに、母の誕生日にも……
どぉ~~~んっ♪ とですにゃ♪(2014年6月末撮影)

楽天で、今度は露地モノのサクランボを、奮発いたしました♪
もちろん山形産の、佐藤錦♪
まぁ、母の誕生日が、露地モノのサクランボが出回る時期と、
ちょうど、一致していたから、なんですけどね。
(例によって、撮影日と更新日の間には、少々、タイムラグが……)

この色合い、まさに、果物というより、宝石みたいです。
(露出設定ミスで、ちょっと画像が暗いですけど)

サイズも、申し分なし!
一番大きなのは、ちょっとした梅の実ぐらいの大きさがありました。

調子に乗って、次々と、写真を撮りまくったものだから、
何日か続けて同じネタを使わないと、画像の消化が、追いつきません。
つまり……
しばらく、サクランボネタが続きますのにゃ♪(2014年6月末撮影)

ええ、まぁ、その、そういうことに……。
ゴメンナサイ。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
もう売り切れちゃったけど、来年も買いたいな~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
こうやって、何かを見つめてる時の、お猫様の横顔というのは。
きりりっ! とですにゃ♪(2014年6月撮影)

どの子も、それなりに、なかなか凛々しいと思うのだけれど。
それに対して、こんな暗がりで……
でで~んっ! とですにゃ♪(2014年6月撮影)

お腹丸出しで、警戒心のかけらもなく、ひっくり返った姿を見せられると。
お気楽、極楽、ですにゃ~~~♪(2014年6月撮影)

ホンマに、1枚目の写真と同じ猫なんだろうか、と……
我が飼い猫ながら、時々、疑わしくなってくる(ことがある)。
ま、疑わしくなってくる、そのついでに……
どぉ~~~んっ♪(2014年6月撮影)

また、こんなとこまでパパラッチしてれば、世話はないですがね。
閑話休題。
7月7日に、4年前の2010年4月4日の記事、「お猫様の胃酸過多」に、
コメントを下さった、キジ子様。
猫ちゃんの嘔吐でお悩みだったようで、多分、あちこち検索なさっていて、
ワタシのブログ記事に、たどり着かれたのではないか、と思います。
URLもメアドも判らないので(ブログを持っておられない?)、
本日の記事に、ちょっと、書かせていただきますと……
(このブログを、継続して読んでおられれば良いのですが)
レン君の嘔吐の症状については、実はまだ、続きがありまして。
あのあと、嘔吐は確かに治まったのですが、しばらくして、また再発。
今度は、なかなかおさまらず……
とうとう、大きな病院で精密検査をしてもらった結果、
胃のリンパ腫、との診断がくだりました。
(昔からの読者のかたは、ご存じと思います)
猫の嘔吐については、それこそ、山ほどの原因があるとのことで、
獣医さんでも、即座に原因をつきとめるのは、難しい場合があります。
リンパ腫の診断がくだってから、8ヶ月後の、2011年の2月。
レン君は、闘病の末、ついに力尽きて、虹の橋へと旅立ちました。
おどかすようですが、猫ちゃんの嘔吐が改善されず、繰り返される場合、
こういった、最悪のパターンも考えられますので……
症状が気になるようでしたら、病院での精密検査を、お勧めいたします。
(どうか、キジ子様が、この記事を読んで下さいますように……!)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
にゃんと、糖度13パーセント以上ですってよ~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
きりりっ! とですにゃ♪(2014年6月撮影)

どの子も、それなりに、なかなか凛々しいと思うのだけれど。
それに対して、こんな暗がりで……
でで~んっ! とですにゃ♪(2014年6月撮影)

お腹丸出しで、警戒心のかけらもなく、ひっくり返った姿を見せられると。
お気楽、極楽、ですにゃ~~~♪(2014年6月撮影)

ホンマに、1枚目の写真と同じ猫なんだろうか、と……
我が飼い猫ながら、時々、疑わしくなってくる(ことがある)。
ま、疑わしくなってくる、そのついでに……
どぉ~~~んっ♪(2014年6月撮影)

また、こんなとこまでパパラッチしてれば、世話はないですがね。
閑話休題。
7月7日に、4年前の2010年4月4日の記事、「お猫様の胃酸過多」に、
コメントを下さった、キジ子様。
猫ちゃんの嘔吐でお悩みだったようで、多分、あちこち検索なさっていて、
ワタシのブログ記事に、たどり着かれたのではないか、と思います。
URLもメアドも判らないので(ブログを持っておられない?)、
本日の記事に、ちょっと、書かせていただきますと……
(このブログを、継続して読んでおられれば良いのですが)
レン君の嘔吐の症状については、実はまだ、続きがありまして。
あのあと、嘔吐は確かに治まったのですが、しばらくして、また再発。
今度は、なかなかおさまらず……
とうとう、大きな病院で精密検査をしてもらった結果、
胃のリンパ腫、との診断がくだりました。
(昔からの読者のかたは、ご存じと思います)
猫の嘔吐については、それこそ、山ほどの原因があるとのことで、
獣医さんでも、即座に原因をつきとめるのは、難しい場合があります。
リンパ腫の診断がくだってから、8ヶ月後の、2011年の2月。
レン君は、闘病の末、ついに力尽きて、虹の橋へと旅立ちました。
おどかすようですが、猫ちゃんの嘔吐が改善されず、繰り返される場合、
こういった、最悪のパターンも考えられますので……
症状が気になるようでしたら、病院での精密検査を、お勧めいたします。
(どうか、キジ子様が、この記事を読んで下さいますように……!)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
にゃんと、糖度13パーセント以上ですってよ~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
ある日の夜の、午後7時頃の光景。
(2014年6月撮影)

それから2時間後、つまり午後9時頃の光景。
(2014年6月撮影)

それから、さらに2時間後、つまり午後11時頃の光景……。
(2014年6月撮影)

撮影データには時間も残るから、何時ごろの撮影か、後で見ても判るんだけど。
この、午後7時~11時ごろまでの間、2匹が一度も、ベッドから動かなかった、
というわけでは、ありません。
途中、トイレに起きたり、夜食をもらったりするので、起きて動いているんです。
にもかかわらず……
寝てる位置とポーズが、びみょ~な違いこそあるものの、殆ど、同じ。
この日は、何がなんでも、この場所で、「お尻合い」で寝る!
と、2匹そろって決めていた、とでも、いうのだろうか?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
にゃんと、糖度13パーセント以上ですってよ~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
(2014年6月撮影)

それから2時間後、つまり午後9時頃の光景。
(2014年6月撮影)

それから、さらに2時間後、つまり午後11時頃の光景……。
(2014年6月撮影)

撮影データには時間も残るから、何時ごろの撮影か、後で見ても判るんだけど。
この、午後7時~11時ごろまでの間、2匹が一度も、ベッドから動かなかった、
というわけでは、ありません。
途中、トイレに起きたり、夜食をもらったりするので、起きて動いているんです。
にもかかわらず……
寝てる位置とポーズが、びみょ~な違いこそあるものの、殆ど、同じ。
この日は、何がなんでも、この場所で、「お尻合い」で寝る!
と、2匹そろって決めていた、とでも、いうのだろうか?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
にゃんと、糖度13パーセント以上ですってよ~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
どうやら、ベランダの窓の向こうが……
気になって仕方ない様子の、マルお坊ちゃま。
あ♪ ハトしゃん♪(2014年6月撮影)

こんな時、うっかり、声をかけたりすると。
なんか、用?(2014年6月撮影)

ものすご~く、不機嫌なお顔をされるんですが。
あ♪ 今度はカラスしゃん♪(2014年6月撮影)

そのポーズが可愛くって、ついつい、また名前を呼ぶものだから。
ジャマしないでほしいですにゃ!(2014年6月撮影)

マル君の、その仏頂面にも、拍車がかかってしまうんですよね。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
コチラ、ただいま、かなり安くなってるみたいです♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
気になって仕方ない様子の、マルお坊ちゃま。
あ♪ ハトしゃん♪(2014年6月撮影)

こんな時、うっかり、声をかけたりすると。
なんか、用?(2014年6月撮影)

ものすご~く、不機嫌なお顔をされるんですが。
あ♪ 今度はカラスしゃん♪(2014年6月撮影)

そのポーズが可愛くって、ついつい、また名前を呼ぶものだから。
ジャマしないでほしいですにゃ!(2014年6月撮影)

マル君の、その仏頂面にも、拍車がかかってしまうんですよね。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
コチラ、ただいま、かなり安くなってるみたいです♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
コチラに見えておりますのは、タカヤさんの……
てれりん、と垂れた、可愛いお手手♪
うらめしや~~~~~♪(2014年5月末撮影)

こんな可愛いユーレイなら、毎日、出てきていただきたいものです。
むにゃむにゃむにゃ……♪(2014年5月末撮影)

寝姿を撮るついでに、カメラを、ググッと下げまして……
すぴすぴすぴ……♪(2014年5月末撮影)

大胆なポーズを、激写しようと思ったのですが、しかし……
今回は、肝心なところを、びみょ~に隠してらっしゃるのでした。
うう~む、この、見えそうで見えないチラリズムというやつに、
飼い主は皆、弱いのでございまして……
うるしゃいっ!(2014年5月末撮影)

あ~~~、また、怒られた……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
コチラ、ただいま、かなり安くなってるみたいです♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
てれりん、と垂れた、可愛いお手手♪
うらめしや~~~~~♪(2014年5月末撮影)

こんな可愛いユーレイなら、毎日、出てきていただきたいものです。
むにゃむにゃむにゃ……♪(2014年5月末撮影)

寝姿を撮るついでに、カメラを、ググッと下げまして……
すぴすぴすぴ……♪(2014年5月末撮影)

大胆なポーズを、激写しようと思ったのですが、しかし……
今回は、肝心なところを、びみょ~に隠してらっしゃるのでした。
うう~む、この、見えそうで見えないチラリズムというやつに、
飼い主は皆、弱いのでございまして……
うるしゃいっ!(2014年5月末撮影)

あ~~~、また、怒られた……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
コチラ、ただいま、かなり安くなってるみたいです♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
寝ている、お猫様の寝姿を。

どんな角度から、写してみたところで。

ワタシのベッドが占領されている、という事実は、
今さら、変えられないのだけれど。

猫がシアワセなら、それでいいか……。
z z z z z ……♪(2014年5月末撮影)

と、もはや諦念の境地で、笑ってしまうようになった時。
究極の猫バカ道を、ついに極めた、と……言えるのでございましょうか?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
明太子の老舗、「ふくや」の辛子明太子~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。

どんな角度から、写してみたところで。

ワタシのベッドが占領されている、という事実は、
今さら、変えられないのだけれど。

猫がシアワセなら、それでいいか……。
z z z z z ……♪(2014年5月末撮影)

と、もはや諦念の境地で、笑ってしまうようになった時。
究極の猫バカ道を、ついに極めた、と……言えるのでございましょうか?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
明太子の老舗、「ふくや」の辛子明太子~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
タカヤさんとマル君の、それぞれのメンテナンスポーズを見ていると。
ペロ♪ ペロ♪ ペロ♪(2014年5月末撮影)

どちらも、同じような場所を、お手入れしてるはずなのに。
んべ♪ んべ♪ んべ♪(2014年5月末撮影)

両者の、そのポーズのちがいに、笑ってしまう。
特に、マル君の、この「アンヨが頭の真後ろ」ポーズは、
何度見ても、器用の一言に、尽きるのですが。
短足だって、やるときゃ、やりますにゃ♪(2014年5月末撮影)

タカヤさんの、こんなポーズは、あまり見たことがない(ような気がする)。
もしかして、アンヨが長いと……
こういう、マル君のようなポーズは、かえってしんどいのだろうか?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
明太子の老舗、「ふくや」の辛子明太子~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
ペロ♪ ペロ♪ ペロ♪(2014年5月末撮影)

どちらも、同じような場所を、お手入れしてるはずなのに。
んべ♪ んべ♪ んべ♪(2014年5月末撮影)

両者の、そのポーズのちがいに、笑ってしまう。
特に、マル君の、この「アンヨが頭の真後ろ」ポーズは、
何度見ても、器用の一言に、尽きるのですが。
短足だって、やるときゃ、やりますにゃ♪(2014年5月末撮影)

タカヤさんの、こんなポーズは、あまり見たことがない(ような気がする)。
もしかして、アンヨが長いと……
こういう、マル君のようなポーズは、かえってしんどいのだろうか?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
明太子の老舗、「ふくや」の辛子明太子~~~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
ワタシの部屋の本棚の上は、片方が乗ると、もう片方はいなくなる、
というのが、我が家では、普通のパターンなのですが。

ごくごく、たま~に、仲良くシェアして、一緒に寝てる場合も、あります。
(ホンマに、たま~に、ですけどね……)

しかも、この時は何を思ったか、ポーズまで同じ……つまり、シンクロ寝。
(高い場所なので、横からしか写せないのが残念ですが)
けど、同じポーズでも、よくよく見ると、タカヤさんのお手手は……
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

乗っけたお顔の、あごの下から、にゅっとはみ出してるのに対して、
では、マル君の場合は、といいますと。
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

当たり前のことながら、はみ出すだけの長さが、ないようです。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夏ドラマ原作の、宮部みゆきミステリー♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
というのが、我が家では、普通のパターンなのですが。

ごくごく、たま~に、仲良くシェアして、一緒に寝てる場合も、あります。
(ホンマに、たま~に、ですけどね……)

しかも、この時は何を思ったか、ポーズまで同じ……つまり、シンクロ寝。
(高い場所なので、横からしか写せないのが残念ですが)
けど、同じポーズでも、よくよく見ると、タカヤさんのお手手は……
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

乗っけたお顔の、あごの下から、にゅっとはみ出してるのに対して、
では、マル君の場合は、といいますと。
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

当たり前のことながら、はみ出すだけの長さが、ないようです。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夏ドラマ原作の、宮部みゆきミステリー♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
またも、2匹そろって、仲睦まじく……
ワタシのベッドのド真ん中を、占拠してくださるお猫様。

タカヤさんの向こう側に、ワタシも丸くなれば、寝られないこともない、
ような気は、するんだけれど。

う~む、どうせ寝るなら、2匹の間に、もぐりこめないものであろうか?
やめときなはれや♪(2014年5月末撮影)

そんな、イケズなこと言わないで……
ちょこっと、入らせてくれたって、バチは当たらんでしょ?
バチは当たらんけど、体が当たりますにゃ!(2014年5月末撮影)

まぁ、そりゃ、確かに……そうかも。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夏ドラマ原作の、宮部みゆきミステリー♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
ワタシのベッドのド真ん中を、占拠してくださるお猫様。

タカヤさんの向こう側に、ワタシも丸くなれば、寝られないこともない、
ような気は、するんだけれど。

う~む、どうせ寝るなら、2匹の間に、もぐりこめないものであろうか?
やめときなはれや♪(2014年5月末撮影)

そんな、イケズなこと言わないで……
ちょこっと、入らせてくれたって、バチは当たらんでしょ?
バチは当たらんけど、体が当たりますにゃ!(2014年5月末撮影)

まぁ、そりゃ、確かに……そうかも。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夏ドラマ原作の、宮部みゆきミステリー♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
タカヤさんの寝顔を写そうと、近づいたら……
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

最初はよかったんだけど、すぐにシャッター音で気づかれて……
撮影禁止やでっ!(2014年6月撮影)

と言わんばかりに、お顔隠しのポーズになってしまうのでした。
まぁ、このポーズも、それなりに可愛いから、いいといえばいいんだけど。
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

ちなみに、マル君の、お顔隠しのポーズというのは……
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

ほとんど、というか、これまで全く、見たことがない……
ような気が、するんだけれど。
それは多分、お手手が短くて、お顔を隠そうにも隠せないから……
だと思ったことについては、マル君には、内緒にしておこう。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
こういうのって、ちょっと、興味あるかも~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

最初はよかったんだけど、すぐにシャッター音で気づかれて……
撮影禁止やでっ!(2014年6月撮影)

と言わんばかりに、お顔隠しのポーズになってしまうのでした。
まぁ、このポーズも、それなりに可愛いから、いいといえばいいんだけど。
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

ちなみに、マル君の、お顔隠しのポーズというのは……
z z z z z ……♪(2014年6月撮影)

ほとんど、というか、これまで全く、見たことがない……
ような気が、するんだけれど。
それは多分、お手手が短くて、お顔を隠そうにも隠せないから……
だと思ったことについては、マル君には、内緒にしておこう。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
こういうのって、ちょっと、興味あるかも~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
寝ているお猫様2匹を、撮影しながら、よ~く見てみたら。
………。(2014年5月末撮影)

どういうわけなんだか、向かい合わせで、こんな状態だった。
………。(2014年5月末撮影)

な、何なんだ、このお手手は?

可愛いんだけど、なんで、こうなったんだろう?
手に手を取り合って、駆け落ちの相談ですかい?
吉原じゃ~あるまいし…… 時代劇の見すぎや!(2014年5月末撮影)

ス、スミマセン……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
こういうのって、ちょっと、興味あるかも~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
………。(2014年5月末撮影)

どういうわけなんだか、向かい合わせで、こんな状態だった。
………。(2014年5月末撮影)

な、何なんだ、このお手手は?

可愛いんだけど、なんで、こうなったんだろう?
手に手を取り合って、駆け落ちの相談ですかい?
吉原じゃ~あるまいし…… 時代劇の見すぎや!(2014年5月末撮影)

ス、スミマセン……。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
こういうのって、ちょっと、興味あるかも~♪
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。