本棚、というのは普通、本を並べておくモノです(当たり前やがな)。
が、ワタシの部屋の本棚は、もう、かれこれ6~7年もの間、
まともに、本が並んだためしは、ありません。
なぜかといえば、それは……
う~ん、もうちょっと……♪(2007年1月撮影)

当時、まだ1歳になったばかりの、コチラのお猫様が……
う~ん、あとちょっと……♪(2007年1月撮影)

こんな格好で、とにかく、本棚の本という本を……
う~ん、もう少し、もう少し……♪(2007年1月撮影)

かたっぱしから、引きずり落としてくださったから、なのでした。
本日の画像の撮影日は、2007年の1月17日。
ちょうど、ブログを始めたばかりの頃ですね。
テレビが、まだ、旧式のアナログタイプだったので、
タカヤさんが、その上に乗れたというのが、ご愛嬌ですが。
とにかく、何が気に入らないのか(いや、気に入ったからなのか?)……
あそこの、あの本を、落としたい~~~♪(2007年1月撮影)

昼と言わず夜と言わず、バサバサと、本を落下させて下さるので。
とうとう、苦肉の策として、本棚には本を置かない、という、
それじゃ~、一体、何のための本棚やねんっ?
と、自分で自分にツッコミを入れざるを得ない事態となったのでした。
昼はともかく、夜中に落とされたら、どういうことになるか。
猫を飼っておられるかたなら、だいたい、想像はつくと思いますが。
ちなみに、本棚は、まったくの空っぽというわけにもいかず……
当時も今も、本以外の、いろいろゴチャゴチャしたモノを並べる、
早い話が、物置き台と化しておりますが。
タカヤさんは、本以外のモノは、あまり落とそうとしないので、
とりあえず、平和が保たれております。
なんで、本ばかり、落とそうとしたのか……?
今も昔も、謎なんですけどね。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
欲しいと思ったら、残念……猫柄の分は入荷待ちだって……
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
が、ワタシの部屋の本棚は、もう、かれこれ6~7年もの間、
まともに、本が並んだためしは、ありません。
なぜかといえば、それは……
う~ん、もうちょっと……♪(2007年1月撮影)

当時、まだ1歳になったばかりの、コチラのお猫様が……
う~ん、あとちょっと……♪(2007年1月撮影)

こんな格好で、とにかく、本棚の本という本を……
う~ん、もう少し、もう少し……♪(2007年1月撮影)

かたっぱしから、引きずり落としてくださったから、なのでした。
本日の画像の撮影日は、2007年の1月17日。
ちょうど、ブログを始めたばかりの頃ですね。
テレビが、まだ、旧式のアナログタイプだったので、
タカヤさんが、その上に乗れたというのが、ご愛嬌ですが。
とにかく、何が気に入らないのか(いや、気に入ったからなのか?)……
あそこの、あの本を、落としたい~~~♪(2007年1月撮影)

昼と言わず夜と言わず、バサバサと、本を落下させて下さるので。
とうとう、苦肉の策として、本棚には本を置かない、という、
それじゃ~、一体、何のための本棚やねんっ?
と、自分で自分にツッコミを入れざるを得ない事態となったのでした。
昼はともかく、夜中に落とされたら、どういうことになるか。
猫を飼っておられるかたなら、だいたい、想像はつくと思いますが。
ちなみに、本棚は、まったくの空っぽというわけにもいかず……
当時も今も、本以外の、いろいろゴチャゴチャしたモノを並べる、
早い話が、物置き台と化しておりますが。
タカヤさんは、本以外のモノは、あまり落とそうとしないので、
とりあえず、平和が保たれております。
なんで、本ばかり、落とそうとしたのか……?
今も昔も、謎なんですけどね。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
欲しいと思ったら、残念……猫柄の分は入荷待ちだって……
↓↓↓

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
スポンサーサイト