リフォーム回想、第4弾。
最初のうちこそ、外の物音に興味津々のお猫様でしたが。
やがて、ドガガガガ~~~ッ! と、大きな工事音が鳴り響くに及んで、
ふたりそろって、ワタシの部屋のベッド下に遁走。
こ、この音は、1999年に空から降ってくるという……

恐怖の大王の襲来とちゃうかっ……?

ハルマゲドンですか。ありましたっけね、そんなのが。
言っときますけど、1999年って、とっくに過ぎてますから。
さて、恐怖の大王ならぬ大きな工事音の正体は……

こんなふうに、下地となる板材を、ドリルで止める時の音なのでした。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
最初のうちこそ、外の物音に興味津々のお猫様でしたが。
やがて、ドガガガガ~~~ッ! と、大きな工事音が鳴り響くに及んで、
ふたりそろって、ワタシの部屋のベッド下に遁走。
こ、この音は、1999年に空から降ってくるという……

恐怖の大王の襲来とちゃうかっ……?

ハルマゲドンですか。ありましたっけね、そんなのが。
言っときますけど、1999年って、とっくに過ぎてますから。
さて、恐怖の大王ならぬ大きな工事音の正体は……

こんなふうに、下地となる板材を、ドリルで止める時の音なのでした。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
スポンサーサイト