太めの棒針を買う前に、ちょっと手の感覚をおさらいしておこうか、と……
母が持ってた棒針で、「輪編み」にチャレンジ。

輪編みとは、上の画像のように3本の棒針で輪を作り、4本目の針で編んでいくやり方。
クルクルと編んでいけばいいので、オモテとウラを四六時中失敗する私には、最適。
(オモテウラを失敗ばかりするせいで、棒針編みは殆どやったことがなかった)
ただ、編んでいると、棒針がヒョコヒョコ動くわけなので。
それに目をつけて……
がぶっ♪ がぶっ♪

当然のごとく、このようなジャマが入る (-_-;)
ていっ♪ ていっ♪

もう、こうなったら、しばらく作業を中断するしかないのですが。
がじ♪ がじ♪ がじ♪

マル君、こんなモノかじって、美味しいですか?
まじゅい……(-_-;)

そりゃ、不味いに決まっておりますがな。
竹で出来てるんだもの。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
口金が丸タイプの小型サイズ♪ ハンドメイドマーケット「tetote」に出品中♪

作品名:【送料無料】作品36 黒猫と三毛のがま口財布(小)
クリエイター:ねこぎんちゃく
作品価格:1,010円
作品の詳細をもっと見る
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ハンドメイドマーケット「tetote」でのクリエイター名は、「ねこぎんちゃく」と申します。
猫と巾着、猫の腰ぎんちゃく、などと考えていたら、こんな名前になりました♪
クリックすると、ワタシのクリエイターページへジャンプします。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
母が持ってた棒針で、「輪編み」にチャレンジ。

輪編みとは、上の画像のように3本の棒針で輪を作り、4本目の針で編んでいくやり方。
クルクルと編んでいけばいいので、オモテとウラを四六時中失敗する私には、最適。
(オモテウラを失敗ばかりするせいで、棒針編みは殆どやったことがなかった)
ただ、編んでいると、棒針がヒョコヒョコ動くわけなので。
それに目をつけて……
がぶっ♪ がぶっ♪

当然のごとく、このようなジャマが入る (-_-;)
ていっ♪ ていっ♪

もう、こうなったら、しばらく作業を中断するしかないのですが。
がじ♪ がじ♪ がじ♪

マル君、こんなモノかじって、美味しいですか?
まじゅい……(-_-;)

そりゃ、不味いに決まっておりますがな。
竹で出来てるんだもの。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
口金が丸タイプの小型サイズ♪ ハンドメイドマーケット「tetote」に出品中♪

作品名:【送料無料】作品36 黒猫と三毛のがま口財布(小)
クリエイター:ねこぎんちゃく
作品価格:1,010円
作品の詳細をもっと見る
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ハンドメイドマーケット「tetote」でのクリエイター名は、「ねこぎんちゃく」と申します。
猫と巾着、猫の腰ぎんちゃく、などと考えていたら、こんな名前になりました♪
クリックすると、ワタシのクリエイターページへジャンプします。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
スポンサーサイト
Iris、棒針は最近使ってないですが、竹製のかぎ針が、ガナッシュの歯型付きです…。
マルくん、まじゅかったですか…。
お肉やお魚味のがあると良いのにね~