ポンポンメーカーで作った毛糸玉は、最初は、こんな感じです。

これを、にわか美容師よろしく、チョキチョキと切りそろえ……

なんとなく顔の体裁が整ったところで、ドールアイを接着するのですが。
このドールアイ、つまり人形の目。
実にいろんな種類が、あるんですけどね。
ワタシが、「どうしてもコレを使いたい!」と思った種類のドールアイは、
近所の手芸屋に、ほとんど置いてない (-_-;)
ないことはないけど、小さなサイズばかりだし、色も1種類しか見当たらず……
とうとう、楽天で「ぽちっと」する羽目になってしまった。
で、こちらが、プラスチックアイと呼ばれているドールアイ。

直径12ミリ。こんなサイズは、楽天でしか手に入りません。
よほど大きな手芸屋に行けば、あるかもしれませんが……
電車賃使って行くくらいなら、楽天で買ったほうが早い!
そして、もう1種類、こちらはキャッツアイと呼ばれます。
その名のとおり、猫の目専用のドールアイ。
(誰ですか、北条司の往年の名作漫画を思い出してるのは!)

どちらを使うべきか? 結局、悩んで決められず……
両方とも購入するしかなかったワタシ (-_-;)
だって、このまん丸お目目も可愛いんだけど……

こちらのキャッツアイのほうが、「猫らしい」お顔になるんですよ。

あ~~~、今回、本物の猫がまったく出てないわ…… (-_-;)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓

少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。

これを、にわか美容師よろしく、チョキチョキと切りそろえ……

なんとなく顔の体裁が整ったところで、ドールアイを接着するのですが。
このドールアイ、つまり人形の目。
実にいろんな種類が、あるんですけどね。
ワタシが、「どうしてもコレを使いたい!」と思った種類のドールアイは、
近所の手芸屋に、ほとんど置いてない (-_-;)
ないことはないけど、小さなサイズばかりだし、色も1種類しか見当たらず……
とうとう、楽天で「ぽちっと」する羽目になってしまった。
で、こちらが、プラスチックアイと呼ばれているドールアイ。

直径12ミリ。こんなサイズは、楽天でしか手に入りません。
よほど大きな手芸屋に行けば、あるかもしれませんが……
電車賃使って行くくらいなら、楽天で買ったほうが早い!
そして、もう1種類、こちらはキャッツアイと呼ばれます。
その名のとおり、猫の目専用のドールアイ。
(誰ですか、北条司の往年の名作漫画を思い出してるのは!)

どちらを使うべきか? 結局、悩んで決められず……
両方とも購入するしかなかったワタシ (-_-;)
だって、このまん丸お目目も可愛いんだけど……

こちらのキャッツアイのほうが、「猫らしい」お顔になるんですよ。

あ~~~、今回、本物の猫がまったく出てないわ…… (-_-;)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お帰りの前に、ぽちっとお願いします♪
↓↓↓


少々多忙につき、ただいま、コメレスは休止中とさせていただいております。
あしからず、ご了承くださいませ。
ブログ拍手を設定しましたので、お時間のないかたは、こちらからどうぞ♪
ただ、こちらのコメレスも、申し訳ありませんが、休止中となります……。
スポンサーサイト
大きさ・位置・色と・・・。
どちらのお目目でも可愛いですが、
やっぱり猫飼いとしてはキャッツアイがいいかな(^^ゞ