里芋の皮を剥きながら、芋に向かって腹を立ててるヤツがいる。
何のことはない、この私である。
ジャガイモやサツマイモを剥いたからといって、別段、腹など立たないが。里芋に限っては腹が立つ。腹が立ちすぎて指まで切り落としそうで、不安だ。
まず第一に、その形状がゴツゴツで表面もザラザラ、持ってて気持ち悪いうえに、皮が堅くて剥きにくい。おまけにその皮を、かなり厚く剥かねばならない。剥いたあとの皮の山と残った中身を比較してしまって、さらに腹が立ってくる。なんでこんなに、中身が少ないんだっ!
芋にもいろいろあるけれど、里芋ほど手間のかかる芋はあるまい。
剥いたあとの下茹でが、これまた面倒だ。でも下茹でしないとヌルヌルで食べられないし。
そして吹きこぼして、コンロ回りをグチャグチャにしたこと、数知れず(いや、それは里芋の責任ではなくて私が粗忽なせいですけどね)。
今はコンロじゃなくてレンジで下茹でしているが(そのほうが吹きこぼれにくい)、とうとう先日、そのレンジでも吹きこぼしてしまい、レンジ内にヌルヌルのお湯があふれ出た。
ぎゃ~~~~~っ!(掃除が大変だったことはいうまでもない)
それはあなたが注意力散漫だからです、といわれたら言葉もないが。
とにかく、私と里芋は相性がよくない。
でも、冷凍の里芋は使いたくない(原産国に不安あり)。
今日もぶつくさ言いながら、買ってきた里芋の皮を剥く。
だって、煮っころがしが食べたいんだもん!
ちなみに、煮っころがしも、レンジで作る。汁を多めにして、丸一昼夜ほど寝かせておけば、ちゃんと味がしみこんでくれるから、コンロで煮込まずともOKなのだ。
ああ、でも、それだと、煮っころがしじゃなくて、ただの煮付けか………。
何のことはない、この私である。
ジャガイモやサツマイモを剥いたからといって、別段、腹など立たないが。里芋に限っては腹が立つ。腹が立ちすぎて指まで切り落としそうで、不安だ。
まず第一に、その形状がゴツゴツで表面もザラザラ、持ってて気持ち悪いうえに、皮が堅くて剥きにくい。おまけにその皮を、かなり厚く剥かねばならない。剥いたあとの皮の山と残った中身を比較してしまって、さらに腹が立ってくる。なんでこんなに、中身が少ないんだっ!
芋にもいろいろあるけれど、里芋ほど手間のかかる芋はあるまい。
剥いたあとの下茹でが、これまた面倒だ。でも下茹でしないとヌルヌルで食べられないし。
そして吹きこぼして、コンロ回りをグチャグチャにしたこと、数知れず(いや、それは里芋の責任ではなくて私が粗忽なせいですけどね)。
今はコンロじゃなくてレンジで下茹でしているが(そのほうが吹きこぼれにくい)、とうとう先日、そのレンジでも吹きこぼしてしまい、レンジ内にヌルヌルのお湯があふれ出た。
ぎゃ~~~~~っ!(掃除が大変だったことはいうまでもない)
それはあなたが注意力散漫だからです、といわれたら言葉もないが。
とにかく、私と里芋は相性がよくない。
でも、冷凍の里芋は使いたくない(原産国に不安あり)。
今日もぶつくさ言いながら、買ってきた里芋の皮を剥く。
だって、煮っころがしが食べたいんだもん!
ちなみに、煮っころがしも、レンジで作る。汁を多めにして、丸一昼夜ほど寝かせておけば、ちゃんと味がしみこんでくれるから、コンロで煮込まずともOKなのだ。
ああ、でも、それだと、煮っころがしじゃなくて、ただの煮付けか………。
スポンサーサイト
冷凍。。そうそう中・・のもあるし・・日本産の里芋あるけど結構高い~~