生まれた子につける名は、多かれ少なかれ時代を反映します。
去年はとうとう、男の子に「義勇」とつける親が出た。
冨岡義勇。
鬼滅の柱の大人気キャラ。
気持ちはよーく判るのですが………
せめて「実弥」にしておいたほうが………(^o^;)
でもまぁ、「義勇」なら字面は良いし。
男の子なら問題はないか。
少なくとも「王子様」と名づけるよりはずっといい。
閑話休題。
ジャンプコミック「デスノート」の主人公の名は夜神 月。
月と書いてライトと読みますが。
作者いわく、「悪」の立ち位置の主人公なので、
同じ名前の子どもがいじめられたりしては困る!
と、あり得なさそうな名前にしたらしいんです。
が、結果として、生まれた子に「月」と名づけたファンが
かなり出たらしい。
嗚呼、作者の心ファン知らず………(^o^;)
原作の連載は2004~2006年だから、全国にいるであろう月君は、
ただいま思春期真っ盛りということになる。
なにとぞ、心身ともに健やかにご成長くださいますよう………(^o^;)
スポンサーサイト
アニメの役でもありがちで読みやすい名前なら
将来的にも問題ないかと(*^▽^*)